リモートアクセス可Remote Access Available
フリーFree
トライアルTrial
おすすめPopular
- 【利用可能地区】
全キャンパス共通All Campuses
三田Mita
日吉Hiyoshi
信濃町Shinanomachi
理工学SciTech
湘南藤沢SFC
芝共立Shibakyoritsu
検索結果 : 23 Results
- 詳細
- 収録範囲 : --- |更新頻度 : 随時 | 資料タイプ : 企業情報 | 分野 : 経営・金融 / 管理工学 / 経済 / 経済
国内企業の基本情報、マーケット情報、財務情報(1989-)、有価証券報告書(上場:1961- 非上場:1998-)を収録したデータベースです。他社との比較分析や財務情報のダウンロードも可能です。また、アジア圏企業検索(Asia One:学内のみ利用可)では、日本のほか、中国、台湾、香港、韓国、タイ、シンガポール、マレーシア、フィリピン企業の基本情報を見ることができます。
収録範囲やオンラインマニュアルは画面上部メニューバー「ヘルプ・事例」からご確認いただけます。終了時には必ず画面右上にある[ログアウト]ボタンよりログアウトしてください。
部分的に提供が開始されているXBRLデータ参照については以下のサイトをご確認ください。
適時開示情報のXBRL化(日本取引所グループ)




- 詳細
- 収録範囲 : --- |更新頻度 : 毎日 | 資料タイプ : 新聞記事 / 企業情報 / 人物 / 統計データ | 分野 : 経済 / 経営・金融 / 管理工学
日本経済新聞社が提供する総合データベースサービスです。日本経済新聞 / 日経MJ(流通新聞) / 日経産業新聞 / 日経金融新聞の記事情報、速報ニュース、人事情報、企業情報、統計数値、POSデータ(大分類単位まで)などが検索できます。
※スマートフォンアプリは教育機関向けサービスの対象外のため、利用できません。
記事検索の収録期間・内容は各紙異なります。詳細は以下をご確認ください。
日経テレコン(教育機関向け)収録コンテンツ一覧
※オプションコンテンツは契約外です。
★リモートアクセス時の不具合発生について★
2021.4現在、リモートアクセス時に「OGH_1004:パラメータに誤りがあります」というエラーが表示され、利用できない不具合が散発しています。
ブラウザを変える、キャッシュを削除する、GoogleChromeの場合はシークレットモードでアクセスするなどにより解決する可能性がありますので、お試しください。




- 詳細
- 収録範囲 : --- |更新頻度 : 毎年 | 資料タイプ : 統計データ / 企業情報 | 分野 : 社会科学 / 経済 / 経済 / 管理工学 / 経営・金融 / 歴史・地域研究 / 産業
「社会科学情報検索システム(日経NEEDSデータ、財務・株式DVDデータ)」システムの提供を2025年度末(2026年3月末)にて中止します。くわしくはこちらをご覧ください。
日本経済新聞社が提供する総合経済データベースです。
経済、産業、地域、海外など、マクロ経済データからミクロ経済データまで幅広い領域をカバーしており、CSV形式でダウンロードできます。メニュー形式による系列の選択や、系列名、出典資料名からの検索が可能です。マクロ経済データについては英語版もあります。
マニュアル・コードブック:トップページ右上のオンラインマニュアル、項目定義書リンクを押してください。
ヘルプ:日経NEEDSの使い方
よくある質問一覧
【収録内容】
1) マクロ経済(更新時期:春)
・総合経済ファイル:国民経済計算をはじめとする国内の主要経済統計
・生産・出荷・在庫データ:経産省「鉱工業生産・出荷・在庫指数速報」、「2015年基準鉱工業関連各種指数」の全品目データ(約1,000系列/月次ベース)
・金融データ:各種市場金利、マネーサプライ、マネーフロー表(資金循環勘定)、各種金融機関主要勘定、公社債市場関連統計
・エネルギーデータ:石油、石炭・コークス、ガス、電力・原子力、石油化学製品、その他エネルギー関連系列データと輸入エネルギー財、エネルギー総消費、一般経済系列(SNAを含むマクロ経済)とエネルギーに関連する産業活動系列(企業物価指数、消費者物価指数)データ。
・法人企業統計データ:財務省「法人企業統計季報」を収録(収録系列数約90,000/四半期ベース)。産業レベルの分析や、大企業と中小企業の企業活動の比較分析に有用
・日銀物価指数:日本銀行が毎月発行する「物価指数データ」より企業物価指数、製造業部門別投入・産出物価指数および企業向けサービス価格指数を収録
・商品市況データ:日本経済新聞商品面、日経産業新聞「主要相場」などに掲載されている現物商品の市況価格や指数値
・米国マクロ経済データ:米国のマクロ経済データ、為替、金利
・為替・金利日次データ:日本経済新聞などに掲載される東京、ニューヨーク、 ロンドン市場などの外国為替、短期金融、債券やその他の主要データ(日次または週次)
・指数日々データ:取引所発表の市場指標等を収録
2) 地域(更新時期:春)
・地域総合経済(土地・人口・世帯、就業構造基本調査、県民経済計算、産業・労働、金融・所得、生活・文化、住宅・地価、地方公務員給与実態調査)
・商業統計(経済センサス、商業統計)
・地方財政(地方自治体の普通会計決算)
・工業統計(工業統計、経済センサス)
・国勢調査
・人口推計(国立社会保障・人口問題研究所)
3) 株式データ(更新時期:年4回[6月、9月、12月、3月予定])
全国株式市場に上場している6,000社あまりの銘柄、および店頭市場上場銘柄の株式(株式四本値・売上げ高)や財務データを収録。1985年から直近(データ更新の最新期)までのデータが取得可能。
4) 財務(更新時期:秋)
上場及び非上場で有価証券報告書を提出する一般事業会社、銀行、証券、保険の連結・単独財務データを、本決算・中間決算(中間決算は上場のみ)ベースで、有価証券報告書から収録(四半期報告書・決算短信は収録対象外)。
貸借対照表、損益計算書、キャッシュフロー計算書、株主資本変動計算書など。
5) ファイナンス(更新時期:3月)・企業基本(更新時期:秋)
・ファイナンス:資金調達活動(合併及び自己株式の取得)の情報。日本国内の証券取引所の発表資料、各企業が国内証券取引所で公表する資料に基づき収録
・企業基本:企業プロフィール、株主構成、大株主、売上構成、合併、自己株式の取得といったデータを統一フォーマットで収録
6) Cges(コーポレート・ガバナンス)(更新時期:3月)
新興企業を含む全上場企業の企業統治関連データ。ROE、ROA、株式リターン、機関投資家・外国人持株比率 等。分析ツールの付属したCD-ROM版も利用可能。
7) 明治以降 本邦主要経済統計
1966年(昭和41年)に日本銀行統計局より刊行された「明治以降・本邦主要経済統計」の電子版。明治元年(1868年)から約100年間の日本経済に関する主要な統計を収録しています。検索メニュー下方の、「日銀戦前統計」からアクセスしてください。
8) 平成の大合併 都市財政データ
「平成の大合併」をテーマに日経NEEDSの都市財政データを加工したデータベースです。平成11年4月から平成18年3月までに合併予定の都市が収録対象となっており、各都市について最長10年分のデータを取得することができます。検索メニュー下方の、「平成の大合併」からアクセスしてください。
9) 上場債券(1985年~)
検索メニュー下方の「上場債券(1985年~)」からアクセスしてください。
10) BB国債(1999年~)
日本相互証券(株)から日々公表される国債の価格(単利、単価、複利)を収録しています。
検索メニュー下方の「BB国債(1999年~)」からアクセスしてください。
一括ダウンロードするためのソフトウェアは、三田キャンパス大学院校舎パソコン室や、協生館図書室(学部生・通信生は要事前申請)、湘南藤沢メディアセンター2階データベース検索コーナー(要代行ログイン)で利用できます。また在籍中であれば三田KIC、理工学KICまたは湘南藤沢KICに申請して個人のPCにインストールすることもできます(三田やSFC以外のキャンパスに所属される方も利用可能です)。
【三田KIC】
・財務データ検索システム利用案内
・株式データ検索システム利用案内
【理工学KIC】
・財務データ検索システム利用案内
・株式データ検索システム利用案内
【湘南藤沢KIC】
・財務データ検索システム利用案内
・株式データ検索システム利用案内
データに関する質問の問い合わせ先




- 詳細
- 収録範囲 : --- |更新頻度 : 随時 | 資料タイプ : 企業情報 / 統計データ | 分野 : 経済 / 経営・金融 / 産業
※学外から利用する場合は、VPN接続をご利用ください。
利用後は必ず右上の人型のアイコンからログアウトしてください。
株式会社ユーザベースが提供する、国内外企業・産業分析プラットフォームです。
【収録内容】
業界・企業分析に必要なデータ(企業情報、サマリー、財務データ、統計データ等)をワンパッケージで利用できます。独自の業界分類が提供され、業界・業種内分析を手軽に行うことが可能です。
財務データ: 野村総合研究所加工データ、1970~
未上場: 東洋経済データ、2000~
官公庁・業界団体統計: 1901~
ニュース配信記事サービス: 過去1年分
※資料のダウンロード機能は利用できません。
【利用ガイド】
スピーダ マニュアル (慶應ID認証要)
【配信サプライヤー一覧】
Wall Street Journal(Dow Jones & Co.)、 Barron's(Dow Jones & Co.)、 Dow Jones経済通信(Dow Jones & Co.)、 時事通信社、 産経新聞、 レコフデータ、 流通ニュース、 日刊自動車新聞社、 鉄鋼新聞社、 日本食糧新聞社、 日刊建設新聞社、 薬事ニュース



- 詳細
- 収録範囲 : --- |更新頻度 : 随時 | 資料タイプ : 企業情報 / 統計データ | 分野 : 経済 / 経営・金融 / 産業
利用終了後は右上の歯車マークから、必ずログアウトしてください。
株式会社ユーザベースが提供する、国内外企業・産業分析プラットフォームです。
【収録内容】
業界・企業分析に必要なデータ(企業情報、サマリー、財務データ、統計データ等)をワンパッケージで利用できます。独自の業界分類が提供され、業界・業種内分析を手軽に行うことが可能です。
財務データ: 野村総合研究所加工データ、1970~
未上場: 東洋経済データ、2000~
官公庁・業界団体統計: 1901~
ニュース配信記事サービス: 過去1年分の記事が閲覧
【利用ガイド】
スピーダ マニュアル




- 詳細
- 収録範囲 : --- |更新頻度 : 随時 | 資料タイプ : 企業情報 / 雑誌記事・学術論文 / 統計データ | 分野 : 経済 / 経営・金融 / 経済
東洋経済新報社が発行する雑誌記事の本文や、企業データなどの企業情報を提供するデータベースです。
『週刊東洋経済』『金融ビジネス』『会社四季報』『業界地図』等の雑誌記事の本文検索が可能で、PDF形式でのダウンロード・印刷が可能です。
収録誌一覧は、トップ画面の「媒体一覧」をご覧ください。
*「週刊東洋経済」の2015(平成27)年までの記事、もしくは前誌「東洋経済新報」の記事については、経葉デジタルライブラリをご利用ください。
* ガイダンス/授業利用の際に本データベースの画像を利用したい場合には、こちらのガイドラインをご参照ください。




- 詳細
- 収録範囲 : 2008- |更新頻度 : 随時 | 資料タイプ : 企業情報 | 分野 : 経営・金融
EDINET(エディネット)は、「金融商品取引法に基づく有価証券報告書等の開示書類に関する電子開示システム」のことで、提出された開示書類について、インターネット上で無料公開しているシステムです。
EDINETが対象としている開示書類は以下のとおりです。
(1) 金融商品取引法第二章に規定する「企業内容等の開示に係る開示書類等」
(2) 同法第二章の二に規定する「公開買付けに関する開示に係る開示書類等」
(3) 同法第二章の三に規定する「株券等の大量保有の状況に関する開示に係る開示書類等」


- 詳細
- 収録範囲 : --- |更新頻度 : 随時 | 資料タイプ : 新聞記事 / 企業情報 / 人物 / ファクトデータ | 分野 :
地方紙や専門紙・業界紙、企業情報などが、スタッフによる代行検索(※有料)で利用できます。三田メディアセンター1階レファレンスカウンターまたは湘南藤沢メディアセンター2階レファレンスデスクにてお申込みください。
※1回のご依頼につき3,000円までメディアセンターが補助します。3,000円を超えた場合は、超過分をお支払いください。
提供されているデータベースと料金の詳細は、G-Searchホームページのコンテンツ一覧でご覧ください。



- 詳細
- 収録範囲 : 1877-1990 |更新頻度 : --- | 資料タイプ : 企業情報 / 一次資料・アーカイブ | 分野 : 経済 / 経営・金融 / 経済
※リモートアクセスがうまくいかない場合は、ブラウザを変えてお試しください。
近代日本企業の実態を知る基礎資料を収録しています。以下のコンテンツが利用可能です。
・営業報告書
近代的企業がはじまる明治10年頃から昭和25年の商法改正前後までのものを対象に収録しています。企業数約1万社、16万件にのぼります。
・目論見書
昭和20年代のものを中心に、増資目論見書、新株式発行目論見書、社債発行目論見書など約2100社4630件を収録しています。
・集中排除法関係資料
集排法指定企業253社が持株会社整理委員会に提出した「正式記録」と「証拠書類」を収録しています。
・有価証券報告書 昭和24~60(1949-1985)年
第1期(昭和36~60年頃)および第2期(昭和24~35年)の約2400社66500件の有価証券報告書を収録しています。



- 詳細
- 収録範囲 : --- |更新頻度 : 随時 | 資料タイプ : 雑誌記事・学術論文 / 企業情報 | 分野 : 経済 / 経営・金融 / 経済 日経BP社が発行する雑誌の全文検索ができる電子ジャーナルサービスです。収録開始年はタイトルによって異なります。キーワードや研究テーマから記事を探すことができます。本文は、テキスト及びカラーPDF形式で提供されます。



- 詳細
- 収録範囲 : --- |更新頻度 : --- | 資料タイプ : 企業情報 | 分野 : 経営・金融
日経新聞社が提供する、国内外企業・産業分析プラットフォームです。企業・財務情報、経済・業界統計、新聞記事やリポートなど、豊富な情報源を生かし、企業・業界分析を支援するサービスです。
※ログインがうまくいかない場合、ブラウザを変えて試してください



- 詳細
- 収録範囲 : --- |更新頻度 : 随時 | 資料タイプ : 雑誌記事・学術論文 / 企業情報 | 分野 : 生命情報 / 医学・看護学・薬学 / 医薬品情報
日経BPが運営する、研究・開発、事業化、規制動向などバイオテクノロジーに関する最新情報を扱う専門メディア。医療・医薬・基礎研究・食品・農業・環境・投資・行政などカテゴリー別に、毎月400本以上の最新ニュースを配信するほか、隔週刊のニューズレター、『日経バイオ年鑑』の直近3年分も閲覧できます。
利用にあたってはユーザ登録が必要です。ご希望の方は薬学メディアセンターへお問合せください。


- 詳細
- 収録範囲 : --- |更新頻度 : --- | 資料タイプ : 統計データ / 企業情報 | 分野 : 経済 / 経営・金融 / 経済
株式会社QUICK提供の金融・経済情報データベースです。
日本及び世界経済指標などのマクロデータ、企業情報などのミクロ情報、株式や債券、金利などのマーケット情報から、業績予想や各種投資指標データまでを収録します。国内企業のESGスコアも取得できます。各国の債券情報やICE Data Services社の価格情報、ダウ・ジョーンズのニュースもA-Global Bondオプションによって利用できます。
メディアセンター内の特定端末で利用できます。
利用の際はレファレンスカウンターにお声がけください。
・利用マニュアル(慶應ID認証要)
・A-Globalオプション(慶應ID認証要)
・ESGサービスマニュアル(慶應ID認証要)
Excelアドインを利用する場合は左下「検索」からQuickAdminToolを選択、必要なアドインを選択して登録してください。インストールフォルダは変更しないでください。
また、Excel利用の際は、ITCアカウントではなくkeio.jpでログインしてください。
データに関する質問の問い合わせ先:0120-145-919(平日8:00-20:00)
三田所属の専任教員で、かつWindows 8.1/10/11のPro・Enterprise (Mac・個人向けのWindows Homeでは不可) のPCをお持ちの場合、ご自身のPCよりご利用いただくことが可能です。 (※平日9:15-17:00のうち最大90分、土日および祝日授業日不可)
ご希望の方は、件名を「Quick利用希望」として、氏名/教職員番号/所属/利用希望日と開始時間、終了時間をmc-mit-ref@adst.keio.ac.jp宛に、利用日の前日までにメールにてご連絡ください。


- 詳細
- 収録範囲 : --- |更新頻度 : 随時 | 資料タイプ : 企業情報 / 統計データ | 分野 : 経済 / 経営・金融
株式会社QUICK提供の金融・経済情報データベースです。
日本及び世界経済指標などのマクロデータ、企業情報などのミクロ情報、株式や債券、金利などのマーケット情報から、業績予想や各種投資指標データまでを収録します。
データに関する質問の問い合わせ先:0120-145-919(平日8:00-20:00)
----------------------------------------------------------
■湘南藤沢メディアセンター1階 データベース検索コーナーの端末2でご利用ください。(※学期中は平日9:15-19:40、学期外平日は0:15-17:00。土日および祝日授業日不可)
利用予定が決まっている方は、予約をすることも可能です。件名「Quick利用予約」として、
利用者名/学籍番号/所属/利用希望日と開始時間、終了時間 をmc-sfc-ref@adst.keio.ac.jp宛に利用日の前日までにメールにてお知らせください。
複数回分をまとめて予約することはできません。1回分の利用が済んでからあらためてお申込みください。
■Windows 8.1/10/11のPro・Enterprise (Mac・個人向けのWindows Homeでは不可) のPCをお持ちの方のみ、学外からもご利用いただくことが可能です。 (※平日9:15-17:00のうち最大90分、土日祝日授業日不可)
ご希望の方は、件名「Quick学外利用希望」として、
利用者名/学籍番号 or 図書利用券番号 or キャンパスカード番号 / 所属 / 利用希望日と開始時間、終了時間
を 記載の上、mc-sfc-ref@adst.keio.ac.jp宛に利用日の前日までにメールにてご連絡ください。
複数回分をまとめて予約することはできません。1回分の利用が済んでからあらためてお申込みください。
■利用マニュアル(慶應ID認証要)


- 詳細
- 収録範囲 : 1997- |更新頻度 : --- | 資料タイプ : 研究・業績情報 / 新聞記事 / 法令・判例 / 企業情報 | 分野 : 医学・看護学・薬学 / 医薬品情報
医薬品関連のニュースを中心とした総合医薬情報紙で、1997年10月3日発行分から全文検索できます。
薬事行政、経済、商工業動向、医療、学術の報道、解説、統計、評論などが掲載されています。
薬事日報メールニュース(登録無料)を登録すると薬事日報のヘッドラインニュースが配信されます。
紙面のPDF版は個人契約者向けサービスのためアクセスできません。
関連サイト
・薬事日報メールニュース
・薬事日報ウェブサイト
・薬事日報ウェブサイト 薬学生版



- 詳細
- 収録範囲 : --- |更新頻度 : --- | 資料タイプ : 研究・業績情報 / 新聞記事 / 企業情報 | 分野 : 医学・看護学・薬学 / 医薬品情報
「薬事日報 薬学生新聞」の全記事および薬学生・薬剤師向けの医薬・医療業界のニュースが一覧できます。
「薬学生新聞」は、各大学における教育改革への取り組み、大学のキャンパス紹介、薬剤師国家試験をめぐる動きや対策、就職関連情報などを中心に編集されています。
「ニュース」は、医薬品をはじめとした医薬・医療分野を中心に、厚生労働省などの行政機関、メーカー、卸、小売、関連団体、病院、医療施設などの動向を幅広く取材しコンパクトに配信しています。
関連サイト
・薬事日報ウェブサイト
・薬事日報 電子版


- 詳細
- 収録範囲 : 1884-1997 |更新頻度 : 更新なし | 資料タイプ : 企業情報 | 分野 : 経営・金融
東京大学経済学部図書室所蔵の山一證券社内資料オンライン版です。
全てのファイルの検索が可能ですが、全文(PDF)がみられるのは、契約している以下の部分です。
・第1集 戦前期~昭和20年代 明治17年~
・第2集 トップマネジメント 昭和22年~平成9年
・第3集 トップマネジメント 昭和26年~平成9年
・第4集 山一證券昭和40年不況 昭和31年~平成5年
・第5集 スタッフ部門
・第6集 現業部門 昭和17年~平成9年
・第7集 営業ライン 大正15年~平成7年
・第8集 国の機関 昭和18年~平成5年
・第9集 戦後処理関係、同業他社等 明治32年~昭和60年
・第10集 山一証券関連企業等 昭和26年~昭和63年
・第11集 秘書室・経営企画室資料 昭和17年~平成6年
・第12集 山一證券史、写真、業界団体 創業~破綻



- 詳細
- 収録範囲 : --- |更新頻度 : 随時 | 資料タイプ : 企業情報 / 統計データ | 分野 : 経営・金融
各国の株式市場、債権市場、個別銘柄についてリアルタイムで表示・検索ができます。三田メディアセンター、湘南藤沢メディアセンター内の指定端末で利用することができます。
〇Bloomberg Professional: 利用について
〇マニュアル・トレーニング (慶應ID認証要)



- 詳細
- 収録範囲 : --- |更新頻度 : 随時 | 資料タイプ : 企業情報 / 統計データ | 分野 : 経営・金融 / 経済 / 管理工学
図書館共通アカウントで提供しています。個別の設定は行わないでください。
ログイン画面が表示された場合、LOG IN FOR OTHER PRODUCTS > S&P CAPITAL IQ PRO を選択してください。
旧「S&P Capital IQ」にアクセスしたい場合は、Proの上部メニューバー More > Links よりCapital IQを選択してください。右上のロゴ(S&P Capital IQ Pro)からProに戻れます。
Standard & Poor's社が提供している「S&P Capital IQ」をベースに、さらに広範なデータや分析ツールを拡充した総合分析プラットフォームです。
世界中の上場企業及び非上場企業の財務データ、グローバルな企業情報、PEファンドの財務データ、業績予想、案件情報、株主情報等を取得できます。株式・債券価格(日次データ)、M&Aなどの取引情報等のデータ、業績予想や各種マクロデータもダウンロード可能です。
【収録内容】
○企業
・上場・未上場企業基本情報
・財務情報
・業績予想
・案件情報(M&A、私募、公募、自社株買、Rounds of Funding等)
・投資家情報
・ニュース
・人物情報
・産業資産データ
・PE/VC情報
○市場データ・マクロ経済データ
・上場株式
・債券
・CDS
・コモディティ
・マクロ経済
うまくログインできない場合は、ブラウザでサードパーティのCookieを許可してください。FireFoxの場合は強化トラッキング機能をオフにしてください。
※メディアセンター内の特定端末ではExcelプラグインの利用が可能です(三田、理工学、湘南藤沢、協生館図書室)。利用の際はレファレンススタッフにお声がけください。
教員の方は研究室PCへのプラグインインストールが可能です。レファレンス担当:mc-keioref@adst.keio.ac.jpまでご相談ください。
【クライアントサポート】
*データの内容についてのご質問は以下にお尋ねください。
(アクセストラブルについてはレファレンス担当:mc-keioref@adst.keio.ac.jpまでお問合せください。)
日本語(月~金、9:30~17:30)
TEL: 03-4550-8600
E-mail: clientsupportjapan@spglobal.com
【ユーザーガイド】
S&P Capital IQ Pro日本語版ユーザーガイド (要keio.jp)
S&P Capital IQ日本語版ユーザーガイド (要keio.jp)
S&P Capital IQExcel Plug-in - 日本語版ユーザーガイド(要keio.jp)
【トレーニングウェビナー】
プラットフォーム トレーニングウェビナー(日本語)



- 詳細
- 収録範囲 : 1996- |更新頻度 : --- | 資料タイプ : 企業情報 | 分野 : 経営・金融 米国証券取引委員会(U.S. Securities and Exchange Commission、略称: SEC)が運営する法定開示書類の電子開示システムです。米国内で投資対象となる企業等から提出された米国証券法および米国証券取引法等に規定される開示書類を、誰でも自由にWeb上で閲覧できます。


- 詳細
- 収録範囲 : --- |更新頻度 : --- | 資料タイプ : 新聞記事 / 人物 / 法令・判例 / 企業情報 / 雑誌記事・学術論文 / 図書 | 分野 : 総合分野
*LexisNexis Academicより移行
Nexis Uni は15,000件を超えるニュース・ビジネス・リーガル情報を収録したデータベースです。世界各国の新聞、雑誌記事の他、ビジネス誌、米国判例、医薬関連ジャーナル、人物情報等の情報源を検索して、本文を読むことができます。
一括検索が可能です。また、アラート・検索結果の保存・フォルダ共有などの機能が搭載されています。詳しい操作は以下のマニュアルを参照してください。
◆レクシスネクシス・ジャパン株式会社提供
◇Nexis Uni Support & Training(英語)
◇Nexis Uni 操作マニュアル(PDF)(日本語)
◇Nexis Uni ユーザー登録の方法(PDF)(日本語)
画面が白くなる場合はブラウザのキャッシュクリアをお試しください。
Nexis UniまたはLexis+で、先に利用した方に強制的に接続されることがあります。先に利用したLexis+のSign OutまたはNexis Uniの「サインイン」をクリックしてから再度アクセスしてください。



- 詳細
- 収録範囲 : 1997- |更新頻度 : 随時 | 資料タイプ : 企業情報 / 統計データ | 分野 : 経済 / 経営・金融 / 産業 / 管理工学
Euromonitor社が提供する国際市場情報データベースです。
世界各国の消費者市場を中心とした各種マーケティングデータ/ビジネスレポート、産業情報、企業情報、各国統計などのダウンロードが可能です。
データをPDFあるいはExcel形式でダウンロードする際、セキュリティ上、氏名とe-mailアドレス(慶應のメールアドレス)を入力する必要があります。ユーザ登録をすると氏名とアドレスの入力は不要です。
・日本語マニュアル(慶應ID認証要)
・動画マニュアル
※動画再生後、右下のCCアイコンから日本語字幕を表示させることができます。
・[録画]Passport Category Level活用セミナー(2022/11/15実施)(慶應ID認証要)
・Passport_E&C データ詳細(慶應ID認証要)
・消費財サービス産業データ日英項目一覧表2021(慶應ID認証要)



- 詳細
- 収録範囲 : 1844-2008 |更新頻度 : 更新なし | 資料タイプ : 企業情報 | 分野 : 経済 / 経営・金融 / 管理工学
1844-2008年の米国企業の年次報告書(annual reports)を、PDFファイル形式で提供しています。企業名のほか、産業分類や1株当たり利益、収益や資産、フォーチュン500ランキングなどからも検索することができます。会社別・産業別・年代別の一覧も可能です。
インタフェースはProQuestです。
上部メニューバーに現在検索中のデータベースの数が表示されており、クリックすると他のProQuestのデータベースを選択できます。
ProQuestクイックレファレンスガイド(日本語版)


