塾外からアクセス / Outside
  • リモートアクセス可リモートアクセス可Remote Access Available
  • FreeフリーFree
  • TrialトライアルTrial
  • おすすめおすすめPopular

  • 【利用可能地区】
  • 全キャンパス共通全キャンパス共通All Campuses
  • 三田三田Mita
  • 日吉日吉Hiyoshi
  • 信濃町信濃町Shinanomachi
  • 理工学理工学SciTech
  • 湘南藤沢湘南藤沢SFC
  • 芝共立芝共立Shibakyoritsu

資料タイプ別一覧:Browse by Material Type

雑誌記事・学術論文: Journal Articles

国内 CiNii Research (旧CiNii) おすすめ     学術情報(図書・雑誌・学位論文) 全塾 リモートアクセス Bookmark
詳細
収録範囲 : --- |更新頻度 : 毎週 | 資料タイプ : 雑誌記事・学術論文 / 学位論文 / 図書・書評 | 分野 : 総合 / 人文科学 / 図書館・情報学 / 哲学・心理学 / 歴史・地域研究 / 文学 / 国文学 / 社会科学 / 政治 / 経済 / 経済 / 社会 / 教育 / 民俗学・民族学 / 産業 / 英米文学 / 独文学 / 仏文学 / 芸術・美学 / 法学 / 経営・金融 / 管理工学 / 理学・工学 2022.4.18 CiNii Articles、CiNii Books、CiNii Dissertations は CiNii Research に統合されました。

国立情報学研究所(NII、National Institute of Informatics)が運営する、論文・図書・雑誌・博士論文のほか、研究データやプロジェクト情報などの学術情報を幅広く検索できるデータベースです。収録データベースの一覧はこちらで参照できます。CiNii Researchではこれらのデータベースの横断検索が可能です。

CiNii Articles - 日本の論文をさがす
論文を検索するには、検索画面または検索結果画面で「論文」に絞り込んでください。旧CiNii Articlesを検索する場合は、詳細検索画面のチェックボックスでCiNii Articlesを選択してください。

CiNii Books - 大学図書館の本をさがす
全国の大学図書館等が所蔵する本(図書・雑誌)の情報を検索できます。

CiNii Dissertations - 日本の博士論文をさがす
国内の大学および独立行政法人大学評価・学位授与機構が授与した博士論文の情報を検索できます。

※右上に「慶應義塾大学メディアセンター」と表示されていれば、追加のログインは不要です。
国内 医中誌Web おすすめ     国内ライフサイエンス系雑誌の最大級文献検索データベース 全塾 リモートアクセス Bookmark
詳細
収録範囲 : 1903- |更新頻度 : 月2回 | 資料タイプ : 雑誌記事・学術論文 | 分野 : 医学・看護学・薬学 / 生命情報 【内容】
国内で刊行される医学・歯学・薬学及び看護学・獣医学・公衆衛生学などの関連分野の論文を網羅的に検索できる医学文献データベースです。

【収録対象】
日本で発行される、学研究会誌、業界誌、商業誌、大学・研究所・病院・学術団体などの紀要、研究報告(対象分野で入手できる定期刊行物はすべて)など。
詳しくは収載リストをご参照ください。

【利用の手引き】
医中誌Webの使い方(PDF)

【ガイド類】
医中誌検索ガイド・チュートリアル(医学中央雑誌刊行会作成)

【アクセス上の注意】
利用後は必ず「終了」→「LOGOUT」ボタンを押してください。

【動作環境】
推奨環境

【参考リンク】
医中誌Webが使える公共図書館など
医学中央雑誌(画像)(国立国会図書館デジタル化資料より)
国内 JDream III おすすめ     国内・海外の科学技術文献データベース (同時アクセス数 : 20 ※2023年4月より 20→2 に変更) 全塾 リモートアクセス Bookmark
詳細
収録範囲 : 1958年- |更新頻度 : 毎週 | 資料タイプ : 雑誌記事・学術論文 | 分野 : 理学・工学 / 物理学 / 化学 / 機械工学 / 電子・電気工学 / コンピュータ工学 / 管理工学 / 環境 / 生命情報 / 建築・都市 / 医学・看護学・薬学 / 数学・数理科学 国内・海外における科学技術や医学・薬学関係の文献情報を日本語で検索することができる科学技術文献データベースです。
世界中の雑誌・会議録・技術レポート等などを収録しています。

2023年4月より同時アクセス数が 20 → 2 へ変更となります。(2023.2.21)


アクセス方法:
1.上記の「JDream III」リンクをクリック
2.接続方法画面の【JDreamIIIにログインする】をクリック
3.「職種」欄はプルダウンから該当するものを選択(必須項目)
4.「お名前」欄は以下のとおり入力(必須項目)

・矢上キャンパスご所属の場合 → riko
・三田キャンパスご所属の場合 → mita
・日吉キャンパスご所属の場合 → hiyoshi
・信濃町キャンパスご所属の場合→ shinanomachi
・SFCキャンパスご所属の場合 → sfc
・芝共立キャンパスご所属の場合→ shiba

5.「入力内容を保存する」にチェック
※同一端末の場合、次回から再入力の手間を省けます。
6.「クイックサーチ」または「アドバンスドサーチ」を選択


ガイド:
- JDream III 使い方ガイド(慶應義塾大学所属者向け)
- データベース提供元(ジー・サーチ)作成Webガイド
- データベース提供元(ジー・サーチ)作成PDFガイド
国内 J-STAGE おすすめ     総合電子ジャーナルプラットフォーム 全塾 リモートアクセス Bookmark
詳細
収録範囲 : --- |更新頻度 : 随時 | 資料タイプ : 雑誌記事・学術論文 | 分野 : 総合 科学技術振興機構 (JST) の提供する電子ジャーナルプラットフォームです。国内の学協会や研究機関の発行する学術論文を公開しています。
※論文を網羅的に検索したい場合はKOSMOSの論文・記事検索をご利用ください。
※直近の論文で「購読者番号でサインイン」というメッセージが表示される場合は、その学会の所属者のみ閲覧可能です。文献複写申込をご検討ください。
海外 EBSCOhost おすすめ     総合分野文献情報 全塾 リモートアクセス Bookmark
詳細
収録範囲 : --- |更新頻度 : 随時 | 資料タイプ : 雑誌記事・学術論文 / 図書・書評 | 分野 : 総合 / 人文科学 / 社会科学 EBSCOhostで提供されるフルテキストは出版社との契約により、利用できる期間が限定されます。 雑誌によっては最新号から最長24ヶ月間のバックナンバーについて全文が見られないものがあります。詳しくは下記収録データベースをご参照ください。

EBSCO Information Servicesが製作する外国雑誌の全文、抄録・書誌データベースを提供するインターフェースです。図書館では各種データベースを購入し、このインターフェースで提供しています。EBSCO hostではデータベースを個別に検索したり、複数のデータベースを指定して横断検索することができます。

【収録データベース】
Academic Search Premier 1975- (ジェネラル)
OpenDissertations (旧American Doctoral Dissertations) 1933- (米国大学博士論文)
America: History and Life 1964- (歴史・地域研究)
Art Abstracts1984- (美術)
Business Source Premier 1886- (経済・ビジネス)
CINAHL Plus with Full Text 1937- (看護学)
EconLit with Full Text 1969- (経済)
GreenFILE (環境)
Historical abstracts1955- (歴史・地域研究・民俗学)
Index to Legal Periodicals & Books 1981- (法学)
Library, Information Science & Technology Abstracts 1960- (図書館情報学)
※LISTAは、こちらのサイトから自宅からも無料で利用することができます。
MLA Directory of Periodicals(言語・文学関係雑誌情報)
MLA International Bibliography 1926- (言語・文学関係)
PsycARTICLES 1984- (心理)
PsycINFO 1806- (心理)
Regional Business News (ビジネス)
RILM Abstracts of Music Literature(西洋音楽)
SPORTDiscus with Full Text 1985- (スポーツ・運動学)
Teacher Reference Center (教育資料)
EBSCOhost ebookCollection(電子ブック)

【検索方法】
ヘルプについてはEBSCO CONNECTを参考にしてください。
My EBSCO hostを利用すると、検索履歴の保存やアラート設定もできます。
ユーザー名には、慶應義塾大学に登録のメールアドレスを使用してください。
例) xxxxx@keio.jp
詳しくは、EBSCO Connectの"My EBSCOhost Folder - Tutorial"をご覧ください。

【接続・トラブル情報】
[症状1]
リモートアクセスでChromeでダウンロードすると、2ページ目以降が見えない。

[対応]
解決方法
・Firefoxを使う
・EBSCOhost画面の右に、GoogleDriveマークが出てくるのでkeio.jpでログイン(もしくはご自身のGmailアカウントでもお試しください)し、ダウンロードする(左上の「PDFをダウンロード」は使わない)

[症状2]
EBSCO hostからHTML textの論文を保存できない。

[対応]
HTMLフォーマットの論文を保存する場合、Internet Explorer5.0,5.1,6.0以上のバージョンではデフォルトで「Webページ、完全」が選択されるようになっていますが、これを選択すると保存ができません。
EBSCOでは、文字データのみをHTML形式あるいはプレーンテキスト形式でファイルを保存します。
常に以下2つのオプションを選択してください。
「Webページ、HTMLのみ」
「テキストファイル」
以下2つは選択しないでください。
「Webページ、完全」
「Webアーカイブ、単一のファイル」
海外 Evidence-Based Medicine Reviews (EBMR) おすすめ     科学的根拠に基づく医療情報サービス (同時アクセス数 : 1) 芝共立 リモートアクセス Bookmark
詳細
収録範囲 : --- |更新頻度 : 随時 | 資料タイプ : 雑誌記事・学術論文 / 研究・業績情報 / 図書・書評 / 政府刊行物・議会資料 | 分野 : 臨床医学 / 診療支援 / 臨床研究 / 医学・看護学・薬学 / 生命情報 次の7つのデータベースで構成されています。
①ACP Journal Club [1991-] …臨床文献の構造化抄録
②Cochrane Central Register of Controlled Trials (CENTRAL) …比較臨床試験に関する文献情報
③Cochrane Database of Systematic Reviews (CDSR) [2005-] …比較臨床試験のシステマティックレビュー
④Cochrane Methodology Register (CMR) …比較臨床試験の研究手法に関する文献情報
⑤Database of Abstracts of Reviews of Effectiveness (DARE) …臨床行為の有効性研究文献の構造化抄録
⑥Health Technology Assessments (HTA) …医療技術評価に関する文献情報
⑦NHS Economic Evaluation Database (NHSEED) …医療の経済評価・費用分析に関する文献情報と構造化抄録
これらの横断検索に加え、Ovid Medline、Journals@Ovid、Books@Ovid等との連携により、文献の抄録や全文表示が簡便にできます。
EBM Reviewsユーザーガイド
海外 MEDLINE (Ovid MEDLINE) おすすめ     医学分野文献情報 (同時アクセス数 : 2) 芝共立 リモートアクセス Bookmark
詳細
収録範囲 : 1946- |更新頻度 : 毎日 | 資料タイプ : 雑誌記事・学術論文 | 分野 : 医学・看護学・薬学 / 臨床医学 / 臨床研究 / 看護学 / 歯科学 / 健康科学・スポーツ科学 / 生命情報 米国国立医学図書館(National Library of Medicine:NLM)が作成する医学、看護学、歯科学、獣医学、健康関連および前臨床研究の広範囲にわたる分野の雑誌論文情報を収録した書誌データベースです。
Evidence-Based Medicine Reviews(EBMR)と同じプラットフォームで提供され、横断検索ができます。
PubMedが一つのファイルになっているのに対し、Ovid MEDLINEは収録年代やMeSH付与の有無等によって複数のセグメントに分かれています。
①Ovid MEDLINE [1946-]
②Ovid MEDLINE without Revisions [1996-]
③Ovid MEDLINE In-Process & Other Non-Indexed Citations
④Ovid MEDLINE Daily Update
⑤Ovid OLDMEDLINE [1946-1965]
海外 ProQuest おすすめ     総合分野文献情報 全塾 リモートアクセス Bookmark
詳細
収録範囲 : --- |更新頻度 : --- | 資料タイプ : 雑誌記事・学術論文 | 分野 : 総合 / 人文科学 / 社会科学 ProQuest社が作成する抄録・書誌データベースを提供するインターフェースです。図書館では各種データベースを購入し、このインターフェースで提供しています。ProQuestではデータベースを個別に検索したり、複数のデータベースを指定して横断検索することができます。検索できるデータベースは以下のとおりです。

American Periodicals Series 1740-(アメリカ雑誌)
ASSIA: Applied Social Sciences Index and Abstracts 1987-(応用社会科学)
ARTbibliographies Modern 1960年代後半-(現代美術)
Avery Index to Architectural Periodicals 1934-(建築・都市工学)
British Periodicals Collection 1 17世紀後半-20世紀初期(英国人文科学雑誌)
DAAI: Design and Applied Arts Index 1973-(デザイン・工芸)
Digital National Security Archive (DNSA) (米国機密文書)
Documents on British Policy Overseas 20世紀(イギリス公刊外交文書)
Early European Books 15世紀-17世紀(ヨーロッパの印刷本)
Entertainment Industry Magazine Archive (EIMA) 1888-2000(エンターテイメント)
ERIC 1966-(教育学)
Health & Medical Collection (医学)
Humanities Index 1962-(英人文科学)
IBSS: International Bibliography of the Social Sciences 1951-(社会科学)
IBA: International Bibliography of Art 2008-(美術史)
Library and Information Science Abstracts 1969-(図書館情報学)
Linguistics and Language Behavior Abstracts 1973-(言語学・言語行動)
MEDLINE (医学)
Music Periodicals Database 1874-(音楽)
National Criminal Justice Reference Service Abstracts (犯罪学)
PAIS Index 1914-(社会科学全般)
Performing Arts Periodicals Database 1864-(パフォーミングアート)
Periodicals Archive Online 1802-2000(人文社会科学学術誌)
Periodicals Index Online 1665-1995(人文社会科学全般)
Philosopher's Index 1940-(哲学)
ProQuest Dissertation and Theses A&I 1743-(学位論文)
ProQuest Historical Annual Reports 1844-(年次報告書)
ProQuest Newspapers/Historical Newspapers (新聞)
PTSDpubs 1871-(心理学)
Social Services Abstracts 1979-(福祉・ソーシャルワーク)
Sociological Abstracts 1952-(社会学)
Sports Medicine & Education Index 1970-(体育・スポーツ科学)
Worldwide Political Science Abstracts 1975-(政治学・国際関係)

詳しくは下記をご確認ください。
ProQuestクイックレファレンスガイド(日本語版)
ProQuest LibGuides 英語
海外 PubMed@KEIO おすすめ     医学文献データベース 全塾 リモートアクセス Bookmark
詳細
収録範囲 : 1946年~ |更新頻度 : 随時 | 資料タイプ : 雑誌記事・学術論文 | 分野 : 医学・看護学・薬学 / 生命情報 / 哲学・心理学 / 理学・工学 米国国立医学図書館(NLM)が提供する世界最大の医学文献データベースで,無料で公開されています。
主な情報源はMEDLINEです。
PubMed@KEIOは 慶應義塾所属者向けの情報が付加されたPubMedです。

【収録対象】
・MEDLINE (1946年以降の医学文献)
・生物医学,ライフサイエンス,行動科学,化学,生物工学などのデータベース

【利用の手引き】
初級: PubMed利用ガイド
初級~中級:PubMedの使い方[PDF]

【動作環境】
対応OS・ブラウザ: Browser Advice for NCBI Web Pages
海外 Reaxys おすすめ     化合物・反応データベース / 実測物性値・化学反応情報・文献 理工 リモートアクセス Bookmark
詳細
収録範囲 : 1976-(米国特許商標庁) |更新頻度 : --- | 資料タイプ : ファクトデータ / 雑誌記事・学術論文 / 特許 | 分野 : 理学・工学 / 化学 / 機械工学 / 環境 / 生命情報 実測物性値や化学反応情報を収録した、化合物・反応データベースです。
有機化学、無機化学、有機金属、錯体化学など幅広い分野に対応しています。
物質名・構造図・キーワード・分子式などから検索することができます。

ガイド:
Reaxysユーザー向け情報(エルゼビア社)
海外 Scopus おすすめ     世界的な抄録・引用文献データベース(全分野) 全塾 リモートアクセス Bookmark
詳細
収録範囲 : 1800年代-(抄録) |更新頻度 : 毎日 | 資料タイプ : 雑誌記事・学術論文 / 研究・業績情報 / 特許 | 分野 : 理学・工学 / 物理学 / 機械工学 / 電子・電気工学 / コンピュータ工学 / 管理工学 / 環境 / 生命情報 / 人文科学 / 社会科学 / 哲学・心理学 / 数学・数理科学 / 化学 / 建築・都市 / 医学・看護学・薬学 / 経済 / 経営・金融 / 総合 / 図書館・情報学 / 歴史・地域研究 / 政治 / 法学 / 経済 / 社会 / 教育 / 産業 / 医学・看護学・薬学全般 / 看護学 / 健康科学・スポーツ科学 自然科学をはじめとした世界の全分野の文献を収録する抄録・引用文献データベースです。学術雑誌、業界誌、会議録、書籍、特許など収録数が多い点が特徴です。日本語のインタフェースですが、英語で検索してください。

■収録コンテンツ
Scopus: 収録コンテンツ

■PDF一括ダウンロード機能
対応ブラウザ(2022.4現在)
-Chrome
-FireFox

■他のツールとの連携
-Reaxysに構造式・反応式が収録されている文献には専用のアイコンがつき、クリックするとReaxysに収録されている構造式・反応式を表示します。
-文献管理ツールMendeleyやRefWorksに直接エクスポートすることができます。

■ガイド類
-Scopus: ユーザー向け情報(エルゼビア)
海外 SpringerMaterials (Landolt-Börnstein) おすすめ     材料物性情報データベース 理工 リモートアクセス Bookmark
詳細
収録範囲 : 1961- |更新頻度 : 年4回 | 資料タイプ : ファクトデータ / 雑誌記事・学術論文 | 分野 : 理学・工学 / 物理学 / 化学 / 機械工学 物理学・化学・工学分野の研究雑誌の原著論文をもとに作成された、信頼性の高い材料物性情報のデータベースです。
キーワード、物質名、周期表、構造式の検索から、物性や関連データを調べることができます。
新素材の研究開発、最適材料の選択や実験データの評価・検証に活用できます。
特に半導体、無機材料、鉄鋼分野の方にはおすすめです。

Landolt-Bornsteinをメインコンテンツとする複数のデータベースから構成されています。

・Landolt-Bornstein (ランドルト・ベルンシュタイン):物理・化学・工学分野の主要論文から厳選されたファクトデータベース
・Inorganic Solid Phases:無機固相に関するデータベース
・Thermophysical Properties:熱物性データベース
・Adsorption:吸着に関するデータベース
・Polymer Thermodynamics:ポリマーの熱力学に関するデータベース
・MSI Eureka:状態図データベース
・Substance Profiles:化合物の基本情報に関するデータベース
・Corrosion:腐食データベース

ガイド:
ユーザー向けページ
海外 Web of Science おすすめ     世界的な抄録・引用文献データベース(全分野) 全塾 リモートアクセス Bookmark
詳細
収録範囲 : 1900- |更新頻度 : 毎週 | 資料タイプ : 雑誌記事・学術論文 / 研究・業績情報 / 特許 | 分野 : 理学・工学 / 物理学 / 機械工学 / 電子・電気工学 / コンピュータ工学 / 管理工学 / 環境 / 生命情報 / 人文科学 / 社会科学 / 総合 / 哲学・心理学 / 数学・数理科学 / 化学 / 建築・都市 / 医学・看護学・薬学 / 言語・言語学 / 経済 / 産業 / 図書館・情報学 / 歴史・地域研究 / 経済 / 社会 / 教育 / 政治 / 経営・金融 Clarivate Analytics社(旧トムソン・ロイター IP & Science)が提供する自然科学、社会科学、人文科学分野の国際的な学術誌を収録した文献データベースです。引用情報も収録しており、興味ある論文の検索に加えて、被引用数、被引用文献、引用文献、関連文献(共通の論文を引用している論文など)を調べられます。文献間の引用関係をたどることにより、必要な文献を効率的に探すことができます。

【収録対象】
■デフォルト検索時:「Web of Science Core Collection」
自然科学、社会科学、人文科学分野など幅広い範囲の学術雑誌のうち、影響力の大きい学術雑誌 約18,000誌に加えて、学会誌180,000誌以上、書籍80,000冊以上など

含まれるデータベース:
-Science Citation Index Expanded (1900-):自然科学系ジャーナル
-Social Sciences Citation Index (1900-):社会科学系ジャーナル
-Arts & Humanities Citation Index (1975-):人文科学系ジャーナル
-Conference Proceedings Citation Index (1990-):会議録
-Book Citation Index (2005-):書籍
-Emerging Sources Citation Index (2015-):地域・注目分野のジャーナル
-Current Chemical Reactions (1985-):化学反応情報
-Index Chemicus (1993-):新規化合物情報


■横断検索時:「Core Collection」 +「Citation Connection」
自然科学、社会科学、人文科学分野など幅広い範囲の学術雑誌、会議録、研究データや特許など 約28,000誌以上

含まれるデータベース:
「Web of Science Core Collection」のデータベースに加えて、下記の9点。
-BIOSIS Citation Index(1926-):ライフサイエンスコンテンツ
-Current Contents Connect (1998-):代表的な学術雑誌の最新号の目次情報
-Data Citation Index (1900-):研究データ
-Derwent Innovations Index (1963-):付加価値特許情報
-KCI-Korean Journal Database (1980-):韓国発の研究情報
-MEDLINE (1950-):医薬、ライフサイエンス系文献
-Russian Science Citation Index (2005-):ロシア発の研究情報
-SciELO Citation Index(1997-):ラテンアメリカ、カリブ海諸国のオープンアクセスジャーナル
-Zoological Record(1864-):動物生物学

※「データベースを選択」横のプルダウンで「横断検索」あるいはデータベース名を指定しての検索が可能です。

【ユーザーガイド】

Web of Science Platform Training Resources (Clarivate Analytics)
国内 ARRIDE     アジア経済研究所学術研究リポジトリ フリー Bookmark
詳細
収録範囲 : --- |更新頻度 : --- | 資料タイプ : 雑誌記事・学術論文 / 図書・書評 / 研究・業績情報 | 分野 : 歴史・地域研究 / 政治 / 経済 / 社会 アジア経済研究所で刊行する開発途上地域の経済・政治・社会に関する学術情報を、論文単位で全文検索ができます。
1990年以降に刊行された単行書シリーズ「研究双書」、「アジ研選書」、「情勢分析レポート」、「アジアを見る眼」や、「アジ研ワールド・トレンド」「アジア動向年報」を含む定期刊行物などに収録されている論文の閲覧ができます。

※「研究所出版物アーカイブ(AIDE)」「アジア動向データベース」はARRIDEに統合されました。(詳細)
国内 明日の新薬     世界の新薬および再生医療の開発情報を日本語で入手できる治験薬データベース (同時アクセス数 : 1) 芝共立 リモートアクセス Bookmark
詳細
収録範囲 : 1980- |更新頻度 : 毎日 | 資料タイプ : 研究・業績情報 / ファクトデータ / 規格 / 企業情報 / 雑誌記事・学術論文 / 特許 | 分野 : 医薬品情報 / 医学・看護学・薬学 / 化学 接続後「ログイン」の表示をクリックすると検索ができるホームページが開きます。

ユーザーズガイド
案内サイト
※案内ページからアクセスするときは、「ログイン(固定料金契約)」→「ログイン」の順にクリックしてください。
※薬学メディアセンターの契約により、芝共立キャンパス所属者は無料で利用できます。
国内 ダイヤモンドデータライブラリ for アカデミア(旧:ダイヤモンドD-VISION NET)     ダイヤモンド社が発行する雑誌記事や帝国データバンクの企業情報 (同時アクセス数 : 6) 全塾 リモートアクセス Bookmark
詳細
収録範囲 : 1999- |更新頻度 : 毎週 | 資料タイプ : 雑誌記事・学術論文 / 企業情報 | 分野 : 経済 / 経営・金融 / 社会 週刊ダイヤモンド、ダイヤモンド・チェーンストア、ダイヤモンド ZAiの記事を検索し、テキストや誌面イメージ(PDF)で全文にアクセスすることができます。ダイヤモンド社が独自に収集した企業や事業所、役員情報も収録しています。
「利用者としてログインする」よりご利用ください。
利用マニュアル(学内のみ)

*1999年以前の誌面を探している場合は、経葉デジタルライブラリをご利用ください。創刊号から2000年までを収録しています。
*2023年3月末にダイヤモンドD-VISION NETから名称変更しました。
*2022年3月末でDIAMONDハーバード・ビジネス・レビューの提供は終了しました。
国内 DiaL社会老年学文献データベース     社会老年学の日本語文献データベース フリー Bookmark
詳細
収録範囲 : --- |更新頻度 : 年2回 | 資料タイプ : 雑誌記事・学術論文 | 分野 : 医学・看護学・薬学 / 生命情報 国内社会老年学系雑誌のうち、全国レベルの学会誌で査読制度があるか、それに準じる雑誌で一般からの投稿を受け付けている査読誌の日本語文献データベースです。
国内 学会情報データベース     日本の医学・薬学分野の学会・研究会情報 フリー Bookmark
詳細
収録範囲 : --- |更新頻度 : 随時 | 資料タイプ : 雑誌記事・学術論文 / 研究・業績情報 | 分野 : 医学・看護学・薬学
国内 法学紀要データベース     法学紀要 (同時アクセス数 : 50) 全塾 Bookmark
詳細
収録範囲 : --- |更新頻度 : --- | 資料タイプ : 雑誌記事・学術論文 | 分野 : 法学 国公私立大学の法学部や法科大学院の紀要およそ100タイトルの記事検索ができるデータベースです。
掲載誌によって収録対象年に違いがあり、新しい年代の情報が掲載されていない場合がありますので注意してください。
法学協会雑誌』と『国家学会雑誌』の2誌には、それぞれ個別の検索画面もあります。
国内 法律文献総合INDEX(法律時報文献月報検索サービス)     法学文献索引 (同時アクセス数 : 50) 全塾 リモートアクセス Bookmark
詳細
収録範囲 : 1929- |更新頻度 : 毎月 | 資料タイプ : 雑誌記事・学術論文 | 分野 : 法学 ※2018.4より「TKCローライブラリー」に統合され、接続URLが変更となりました。

雑誌『法律時報』(毎月25日発売)に掲載された文献情報と判例評釈情報を、原則として、創刊号(昭和4年)から最新発行号の約1か月半前までの号を収録しています。なお、本データベースの収録は、毎月法律時報編集部に寄贈される法律学・政治学関係の単行書と約650種の雑誌に掲載された論文、判例評釈などを中心としています。
※第2日曜日午前6時~午後1時は、定期保守のためサービスが停止します。
国内 法律判例文献情報(D1-Law.com)     法学文献索引 (同時アクセス数 : 20) 全塾 リモートアクセス Bookmark
詳細
収録範囲 : 1982- |更新頻度 : 毎月 | 資料タイプ : 雑誌記事・学術論文 / 図書・書評 / 法令・判例 | 分野 : 法学 法律関係の文献情報と判例書誌が検索できます。文献編には法律関係の図書や雑誌・研究紀要や、主要紙に掲載された法律関係署名論文・対談が含まれます。
収録状況:収録内容・更新状況

現在、以下の不具合が発生しています:
・リモートアクセス時に、ホーム画面でフリーワード検索をすると、検索結果が正しく表示されません。
→「法律判例文献情報」のタブを開いて検索してください。
国内 医書.jp     医学・看護系雑誌の電子ジャーナル 全塾 リモートアクセス Bookmark
詳細
収録範囲 : --- |更新頻度 : --- | 資料タイプ : 雑誌記事・学術論文 | 分野 : 医学・看護学・薬学 Medical Finderで提供されていた医学書院のタイトルと学会誌に加え、南江堂や金原出版など、主要医学出版社のタイトルが利用できます。
(図書は契約外です)
国内 iyakuSearch Plus     国内外の医薬品情報 信濃町 芝共立 リモートアクセス Bookmark
詳細
収録範囲 : 1983- |更新頻度 : 随時 | 資料タイプ : 雑誌記事・学術論文 / 図書・書評 / ファクトデータ / 研究・業績情報 / 規格 | 分野 : 医薬品情報 / 医学・看護学・薬学 JAPIC(日本医薬情報センター)が無料で公開しているiyakuSearch(「医薬文献情報」「学会演題情報」「医療用医薬品添付文書情報」「一般用医薬品添付文書情報」「臨床試験情報」「日本の新薬」「学会開催情報」「医薬品類似名検索」「効能効果の対応標準病名」)に加え、慶應義塾大学が維持会員となっていることでiyakuSearch Plus(「医薬文献情報プラス」「学会演題情報プラス」)を利用することができます。
接続後トップページから,利用したいデータベース名をクリックしてください。
接続画面の右下に表示されている「ログイン」「利用者登録」は不要です。

使い方(PDF)
使い方(動画)
動画再生時、音声と画面のズレが生じることがあります。しばらく時間をおいて再度お試しください。
「最初から全部見る」ではなく、各章ごとに再生するとズレが軽減できるようです。
国内 情報処理学会 電子図書館(情報学広場)     情報処理学会出版物 全塾 リモートアクセス Bookmark
詳細
収録範囲 : --- |更新頻度 : 随時 | 資料タイプ : 雑誌記事・学術論文 | 分野 : 図書館・情報学 / 理学・工学 / コンピュータ工学 情報処理学会発行の出版物のうち、会誌、論文誌、研究報告、シンポジウム論文集、欧文誌、英文誌の創刊号から最新号まで、すべてのデータが掲載されています。
発行後2年経過するとすべて無料のオープンアクセスとなります。一部の有料コンテンツは、慶應の契約により全文の閲覧が可能です。
国内 経葉デジタルライブラリ     東洋経済、エコノミスト、ダイヤモンド他 (同時アクセス数 : 4) 全塾 リモートアクセス Bookmark
詳細
収録範囲 : --- |更新頻度 : 更新なし | 資料タイプ : 雑誌記事・学術論文 / 画像・動画 | 分野 : 経済 / 社会 東洋経済、週刊エコノミスト、週刊ダイヤモンドなどのデジタルアーカイブです。
※各号の目次情報からの検索になります。(全文検索は出来ません。)

【収録内容】
・東洋経済デジタルアーカイブズ
収録範囲:「東洋経済新報」1895(明治28)年~「週刊東洋経済」2015(平成27)年
*2016年以降は東洋経済デジタルコンテンツ・ライブラリーをご覧ください。

・週刊エコノミストデジタルアーカイブズ
収録範囲:1960(昭和35)年~1989(平成元年)年
*1989年10月以降は毎索をご覧ください。

・週刊ダイヤモンドデジタルアーカイブズ
収録範囲:1913(大正2)年~2000(平成12)年まで
*2001年以降はダイヤモンドデータライブラリ for アカデミアをご覧ください。

・Diamondハーバード・ビジネス・レビュー
収録範囲:1976(昭和52)~2000(平成12)年まで

・同盟写真特報デジタルアーカイブズ
収録範囲:1935(昭和10)年~1944(昭和19)年

・写真週報デジタルアーカイブズ
収録範囲:1938(昭和13)年~1945(昭和20)年

・風俗画報デジタルアーカイブズ
収録範囲:1889(明治22)年から1916(大正5)年

操作ガイド(極東書店作成)
国内 建築雑誌インデックスWeb版     主要な日本語建築雑誌の記事索引 湘南藤沢 Bookmark
詳細
収録範囲 : 1968-2016 |更新頻度 : 更新なし | 資料タイプ : 雑誌記事・学術論文 | 分野 : 建築・都市 1968年~2016年に刊行された主要な建築雑誌(日本語)の記事を検索できるデータベースです。記事名、作品名、建築家名、掲載雑誌名などから検索可能です。本文の収録はありませんので、収録雑誌名をKOSMOSで検索してからご覧ください。
国内 北里大学医学図書館 雑誌特集記事検索     医学・看護学関係の和雑誌特集記事索引 フリー Bookmark
詳細
収録範囲 : 1987- |更新頻度 : --- | 資料タイプ : 雑誌記事・学術論文 | 分野 : 医学・看護学・薬学 【内容】
北里大学医学図書館および看護学部図書館で作成する雑誌特集記事索引をデータベース化したものです。
国内 KOARA (慶應義塾大学機関リポジトリ)     慶應義塾大学機関リポジトリ フリー Bookmark
詳細
収録範囲 : --- |更新頻度 : 随時 | 資料タイプ : 雑誌記事・学術論文 / 学位論文 | 分野 : 慶應義塾大学の機関リポジトリです。慶應義塾大学学位論文や紀要類などの学術成果、教育研究用資料等の検索と閲覧が可能です。
国内 国文学論文目録データベース     国文学文献索引 フリー Bookmark
詳細
収録範囲 : 1888- |更新頻度 : 随時 | 資料タイプ : 雑誌記事・学術論文 | 分野 : 国文学 日本文学研究論文の総合目録データベース(明治・大正・昭和・平成・令和)です。

国文学研究資料館で所蔵している日本国内で発表された雑誌紀要単行本(論文集)等に収められた、日本文学・日本語学・国語教育の研究論文の書誌情報を収録しています。書誌情報は、『国文学年鑑』の雑誌紀要単行本(論文集等)論文目録の作成方針に基づいて作成されています。
国内 国立国会図書館デジタルコレクション     国立国会図書館デジタル化資料 フリー Bookmark
詳細
収録範囲 : --- |更新頻度 : 随時 | 資料タイプ : 雑誌記事・学術論文 / 学位論文 / 政府刊行物・議会資料 / 図書・書評 / 新聞記事 / 統計データ / 画像・動画 | 分野 : 人文科学 / 社会科学 / 総合 国立国会図書館(NDL)がデジタル化した所蔵資料と収集したデジタル資料を検索できます。

「図書館向けデジタル化資料送信サービス」は三田・日吉・理工学・湘南藤沢・薬学メディアセンター内の指定端末で利用することができます。国立国会図書館の「登録利用者(本登録)」である方は、ご自身の端末(パソコン、タブレット)等で利用することも可能です。

図書館向けデジタル化資料送信サービスの利用について
国内 国際問題電子版     国際問題 (同時アクセス数 : 5) 全塾 リモートアクセス Bookmark
詳細
収録範囲 : 1960-現在 |更新頻度 : --- | 資料タイプ : 研究・業績情報 / 雑誌記事・学術論文 | 分野 : 歴史・地域研究 / 政治 日本語雑誌「国際問題」の電子版サービスです。創刊号以降のフルテキストの他、国際問題重要年表(1945年2月~)、国際問題重要文献(1980年代~)などのコンテンツも提供されています。
国内 国税速報データベース     定期刊行物「国税速報」のデータベース(代行ログイン) (同時アクセス数 : 1) 三田 Bookmark
詳細
収録範囲 : 1998- |更新頻度 : 随時 | 資料タイプ : 雑誌記事・学術論文 | 分野 : 経済 / 経済 / 経営・金融 週1回発行している定期刊行物「国税速報」のデータベースサービスです。
1998年1月(5004号)から最新号までの本紙全文のデータが収録されています。
最新号の更新は本紙発行日の14時ごろになります。

三田メディアセンターのデータベースエリアにてレファレンススタッフによる代行ログインにて無料で検索・閲覧することができます。
国内 厚生省特定疾患研究報告書検索     特定疾患研究報告書のデータベース フリー Bookmark
詳細
収録範囲 : 1972~1998 |更新頻度 : 更新なし | 資料タイプ : 雑誌記事・学術論文 | 分野 : 臨床医学 / 臨床研究 / 医学・看護学・薬学 ※トップページ上の検索対象「厚生省特定疾患報告書」にチェックを付けて検索してください。
厚生労働省図書館に収められている各特定疾患報告書の目次・研究者名・総括文を検索・閲覧できます。総括文の全文を閲覧できますが、総括文がない報告書もあります。

平成11年3月以降の報告書については、電子図書館に掲載されていませんので、厚生労働省図書館で閲覧するか、健康局疾病対策課難病担当に問い合わせください。

平成10年以降の報告書は厚生労働科学研究成果データベースに掲載されているものもあります。
国内 メディカルオンライン     国内ライフサイエンス分野の電子ジャーナルサイト 全塾 リモートアクセス Bookmark
詳細
収録範囲 : --- |更新頻度 : 随時 | 資料タイプ : 雑誌記事・学術論文 / 図書・書評 | 分野 : 医学・看護学・薬学 【内容】
日本語のライフサイエンス分野の国内学会誌や商業出版学術専門誌にアクセスできるサイトです。
※当サイトの収載誌はすべて医中誌Webの対象に含まれています。より網羅的な文献検索には医中誌Webの利用をお勧めします。

【収録対象】
・文献:ライブラリサービス
国内発行の雑誌に掲載された医学、歯学、薬学、看護学、医療技術、栄養学、衛生・ 保健などの医学関連分野の医学文献の検索と全文入手が可能です。

・くすり:医薬品検索(毎月更新)
国内に流通している全ての医療用薬(未収載薬含む)・一般薬(OTC)の添付文書情報を収録。
添付文書をベースに商品名、一般名、製薬会社、成分、効能効果、対象疾患等から検索できます。
各くすりに関連したメディカルオンラインの文献もリンクしています。

※収録雑誌の最新情報はサイト内のバックナンバー一覧をご参照ください。
※利用可能な雑誌は随時追加されているため、電子ジャーナルリストとタイムラグがあることがあります。

【利用上の注意】
雑誌1号分にわたる記事を一度に全てダウンロードすることや、同一雑誌から短時間に大量の記事をダウンロードすることは、契約違反にあたり、 慶應義塾全体の利用を停止されることがあります。正規利用の範囲でご利用くださいますようお願い申し上げます。

【FAXサービスについて】
出版社の契約上、PDF配信できないものはFAXで提供されています。
クリックするとFAXサービス申込フォームが開きますので、 ご自身が確実に受信できるFAXの番号を入力してください。 提供元よりFAXで文献が送付されます。利用者個人には課金されません。

【ガイド類】
利用者向けマニュアル (メディカルオンライン : PDF 848KB)
国内 三田文学オンライン版     三田文学(文芸雑誌) 全塾 リモートアクセス Bookmark
詳細
収録範囲 : 1910-1944 |更新頻度 : 更新なし | 資料タイプ : 雑誌記事・学術論文 | 分野 : 人文科学 / 文学 文芸雑誌「三田文学」を明治43年(1910)の創刊号~昭和19年(1944)まで電子化したデータベースです。
記事・作品名、執筆者名、年代、ジャンルなどの項目から記事を検索できます。
広告の検索も可能です。
執筆者一覧ではペンネームなども同定して同一人物の作品を一括検索できます。

※リモートアクセス時、うまく開かない場合には、ブラウザを変えてお試しください。
国内 NDL ONLINE(国立国会図書館オンライン)     国立国会図書館蔵書検索 フリー Bookmark
詳細
収録範囲 : --- |更新頻度 : --- | 資料タイプ : 雑誌記事・学術論文 | 分野 : 総合 / 図書館・情報学 / 哲学・心理学 / 歴史・地域研究 / 政治 / 経済 / 法学 / 経営・金融 / 社会 / 教育 / 民俗学・民族学 / 産業 / 芸術・美学 / 言語・言語学 / 国文学 / 英米文学 / 仏文学 / 独文学 / 文学 国立国会図書館(NDL)が所蔵する図書、雑誌、電子資料、和古書・漢籍、博士論文、規格リポート類などの資料と、国立国会図書館デジタルコレクションやNDLが契約する電子ジャーナルなどの電子リソースを検索できるデータベースです。
国立国会図書館の登録利用者IDをお持ちの場合、NDLOnlineの申込機能を利用して関西館から東京本館への取寄せや、郵送複写を依頼することができます。
詳しいサービス内容については、ヘルプをご覧ください。

慶應義塾大学メディアセンターでは、三田、日吉、SFC、芝共立の各キャンパス図書館で国立国会図書館デジタル化資料送信サービスに参加しています。デジタル化資料のうち、「図書館送信資料」を上記4キャンパスで閲覧することができます。
国内 日本語研究・日本語教育文献データベース     日本語学文献索引 フリー Bookmark
詳細
収録範囲 : 1950- |更新頻度 : 年4回 | 資料タイプ : 雑誌記事・学術論文 | 分野 : 言語・言語学 / 教育 日本語および日本語教育に関する論文および図書のデータベースです。
国立国語研究所が編集発行していた『国語年鑑』と『日本語教育年鑑』の掲載情報を統合した後、毎年4回新規データを追加しています。現在約22万件のデータから文献を検索することができます。
1984年以降発行の大学学術リポジトリ登録論文と雑誌『国語学』,『国語研プロジェクトレビュー』,『国立国語研究所論集』掲載論文約1万8千件については本文 (PDF) へのリンクがあります。
国内 日経BP記事検索サービス     日経BP社発行雑誌の全文検索ができる電子ジャーナルサービス 全塾 リモートアクセス Bookmark
詳細
収録範囲 : --- |更新頻度 : 随時 | 資料タイプ : 雑誌記事・学術論文 / 企業情報 | 分野 : 経済 / 経済 / 経営・金融 日経BP社が発行する雑誌の全文検索ができる電子ジャーナルサービスです。収録開始年はタイトルによって異なります。キーワードや研究テーマから記事を探すことができます。本文は、テキスト及びカラーPDF形式で提供されます。
国内 音楽文献目録オンライン     国内音楽関連文献索引 全塾 リモートアクセス Bookmark
詳細
収録範囲 : --- |更新頻度 : 年4回 | 資料タイプ : 雑誌記事・学術論文 / 図書・書評 / 学位論文 | 分野 : 芸術・美学 音楽文献目録委員会(旧称RILM日本国内委員会)により出版された『音楽文献目録』のオンライン版。
『音楽文献目録』とは、日本国内で発表された音楽関係の図書、楽譜、翻訳書、学位論文などの他、国外の学術誌に掲載された日本人による文献も収録した年刊の索引です。
音楽文献目録オンラインには、既刊の冊子版『音楽文献目録』に未収録の情報も収録されています。
※既刊の『音楽文献目録』収録の文献情報は一部収録されており、今後随時遡及入力される予定です。

参考:利用マニュアル
国内 最新看護索引Web     看護の実践・研究・教育に関する文献を集めたデータベース (同時アクセス数 : 6) 信濃町 湘南藤沢 リモートアクセス Bookmark
詳細
収録範囲 : 1987-(一部1986年以前も含む) |更新頻度 : 毎月 | 資料タイプ : 雑誌記事・学術論文 | 分野 : 看護学 / 医学・看護学・薬学 【不具合報告】
リモートアクセスをするとForbiddenエラーになるケースが報告されています。(特にChrome)
解消方法:
1)キャッシュをクリアする
2)異なるブラウザで接続する(キャッシュクリア推奨)
3)モバイル端末で接続する

【内容】
看護の実践・研究・教育に関する文献を集めたデータベースです。第42回(2012年)より冊子体から電子版のみの刊行へ切り替った日本看護学会論文集へのフルテキストアクセスも可能です。看護関連の文献を探す際はより網羅的に検索できる医中誌Webと合わせてのご利用をお薦めします。

【収録対象】
・日本看護協会図書館で所蔵する国内発行の看護および周辺領域の雑誌・紀要
・収録件数 212,643件(2015.5現在)
・収載誌数 856誌(2015.4現在 タイトルチェンジ、休・廃刊、採録中止分も含む)

【アクセス上の注意】
同時アクセス数に制限があります。
ログイン時はログイン画面(INFORMATIONに最新看護索引Web(機関版)のログイン画面です。とあります)の「ログイン」ボタンをクリックしてください。
終了時に必ず「終了」ボタンをクリックしてください。
国内 社会文化史データベース     大衆雑誌・性風俗雑誌横断検索データベース 全塾 リモートアクセス Bookmark
詳細
収録範囲 : 1950~70年代 |更新頻度 : --- | 資料タイプ : 雑誌記事・学術論文 | 分野 : 人文科学 / 哲学・心理学 / 歴史・地域研究 / 社会科学 / 社会 / 文学 / 医史学・貴重書 国内で1950~70年代に刊行された、稀少な大衆雑誌・性風俗雑誌や機関紙を横断的に利用できるデータベースです。
以下のコンテンツが利用可能です。

・「日本心霊」デジタルアーカイブ
明治41年に発足した、明治~大正期最大規模の精神療法団体「日本心霊学会」の機関紙である「日本心霊」(株式会社 人文書院所蔵)の創刊号(1915年:大正4年)~廃刊号(1939年:昭和14年)まで、700号以上を収録しています。
発行年月日、見出し、執筆者等で検索可能であり、2万件以上に及ぶ膨大な記事に自在にアクセスすることができます。
※「日本心霊」だけ検索する場合は、キーワード入力欄下部のチェックボックスを選択してご利用ください。
国内 TKCローライブラリー     法律情報データベース(日本) (同時アクセス数 : 50) 全塾 リモートアクセス Bookmark
詳細
収録範囲 : --- |更新頻度 : 随時 | 資料タイプ : 法令・判例 / 雑誌記事・学術論文 | 分野 : 法学 利用終了時は、TKCローライブラリートップページおよび各データベースの右上にある「ログアウト」を必ずクリックしてください。

判例、現行法令、法律文献情報、速報判例解説、法律雑誌コンテンツを提供する法情報総合データベースです。以下の基本データベースのほか、法律出版社のコンテンツを利用することができます。
また、中央経済社の雑誌、「旬刊経理情報」や「企業会計」等4誌についてもアクセス可能です。

※それぞれのデータベースにおいて、終了時はログオフしてください。
※LEX/DBインターネットに限り、Firefoxでの1回目のアクセスではエラー画面が表示される場合があります。2回目で正常にアクセスできるので、2回アクセスを試していただくか、別のブラウザをご利用ください。

【LEX/DBインターネット】
明治8年の大審院判決から今日までの全ての法律分野に及ぶ公表された判例全文を網羅的に収録。

【公的判例集データベース】
「最高裁判所民事判例集」「最高裁判所刑事判例集」等の公的判例集全24誌を検索・閲覧できる。

【新・判例解説Watch】
注目の判例、重要な判例の解説を判例公開後いち早く提供するロージャーナル。

【Super法令Web】
ぎょうせい社提供の法令集「現行日本法規(法務省責任編集)」に基づく法令データベース。
施行時点検索機能を搭載し、施行日ごとに過去・現在・未来の法令の内容確認可能。
・調べたい法令の現時点、過去時点、未来時点の条文を切り替え表示。
・新旧対照表、見え消し表示で改正箇所を確認する。

【法律文献総合INDEX】
日本評論社発行「法律時報」に掲載された文献情報・判例評釈情報を中心に、法律関係の書籍・雑誌・新聞等に掲載された判例評 釈等を網羅的に収録。

【日経四紙からの選りすぐりの情報】
日経四紙(日本経済新聞、日経産業新聞、日経流通新聞、日経金融新聞)の朝刊・夕刊のなかから、法律に関係するニュースを直近3日間分提供。

操作ガイド(提供元作成)

<有斐閣の雑誌について>
・有斐閣の雑誌は、Westlaw Japanから利用することもできます。
・PDFでダウンロードしたファイルは一定期間(PDFの末尾に記載)閲覧・印刷することが可能です。確実な保存には印刷をお勧めします。
・ダウンロードしたPDFはブラウザ上で開かず、Adobe Readerで開いてください。ブラウザ上で開くと、PDF画面が真っ白に表示される場合があります。
(参考:「GoogleChrome」で閲覧した場合にPDF が表示されない場合の対処法)
・ダウンロードしたPDFをiPadで開くには、HGViewというアプリが必要です。
国内 東洋経済デジタルコンテンツ・ライブラリー     週刊東洋経済、金融ビジネス、会社四季報、業界地図ほか 全塾 リモートアクセス Bookmark
詳細
収録範囲 : --- |更新頻度 : 随時 | 資料タイプ : 企業情報 / 雑誌記事・学術論文 / 統計データ | 分野 : 経済 / 経営・金融 / 経済 東洋経済新報社が発行する雑誌記事の本文や、企業データなどの企業情報を提供するデータベースです。
『週刊東洋経済』『金融ビジネス』『会社四季報』『業界地図』等の雑誌記事の本文検索が可能で、主としてPDF形式でダウンロード・印刷が可能です。

収録誌一覧は、トップ画面の媒体一覧をご覧ください。

*「週刊東洋経済」の2015(平成27)年までの記事、もしくは前誌「東洋経済新報」の記事を探している場合は、経葉デジタルライブラリをご利用ください。
* ガイダンス/授業利用の際に本データベースの画像を利用したい場合には、こちらのガイドラインをご参照ください。
国内 Web OYA-bunko (大宅壮一文庫雑誌記事索引)     大衆誌を中心とした雑誌記事索引 (同時アクセス数 : 1) 全塾 リモートアクセス Bookmark
詳細
収録範囲 : 明治期- |更新頻度 : 随時 | 資料タイプ : 雑誌記事・学術論文 | 分野 : 社会 雑誌の図書館として有名な大宅壮一文庫が編集する雑誌記事索引です。
週刊誌、総合誌、女性誌など、一般雑誌に重点がおかれているところが特徴で、1988年以降の流行、事件、事故などに関する記事を幅広くカバーしています。また、「目録検索」では、冊子体目録『大宅壮一文庫雑誌記事索引総目録』のデータが試行的に検索できます(冊子体と一部異なる箇所あり、未収録のデータあり)。

冊子体の『大宅壮一文庫雑誌記事索引総目録』を閲覧したい場合は、KOSMOSで検索して所蔵場所を確認してください。
国内 Westlaw Japan     法令・判例(日本) (同時アクセス数 : 250) 全塾 リモートアクセス Bookmark
詳細
収録範囲 : --- |更新頻度 : 随時 | 資料タイプ : 法令・判例 / 雑誌記事・学術論文 | 分野 : 法学 法令改正履歴を含む法令情報、大審院からの判例情報が検索できるデータベースです。『判例タイムズ』や『京大法学論叢』『東大法科大学院ローレビュー』『民商法雑誌』などの全文を見ることもできます。

<有斐閣の雑誌について>
・有斐閣の雑誌は、TKCローライブラリーから利用することもできます。
・PDFでダウンロードしたファイルは一定期間(PDFの末尾に記載)閲覧・印刷することが可能です。確実な保存には印刷をお勧めします。
・ダウンロードしたPDFはブラウザ上で開かず、Adobe Readerで開いてください。ブラウザ上で開くと、PDF画面が真っ白に表示される場合があります。
(参考:「GoogleChrome」で閲覧した場合にPDF が表示されない場合の対処法)
・ダウンロードしたPDFをiPadで開くには、HGViewというアプリが必要です。
国内 雑誌記事索引集成データベース(ざっさくプラス)     総合誌・地方誌雑誌記事索引(明治~) (同時アクセス数 : 10) 全塾 リモートアクセス Bookmark
詳細
収録範囲 : 明治初期-現在 |更新頻度 : 随時 | 資料タイプ : 雑誌記事・学術論文 | 分野 : 歴史・地域研究 / 国文学 / 総合 明治初期から現在まで、日本(旧植民地なども対象)で発行された日本語の雑誌記事が検索できます。
総合雑誌など全国誌から地方で発行された雑誌も対象です。
CiNii Researchや国立国会図書館デジタルコレクションとの連携検索により、そのまま全文閲覧可能なものも多くあります。

さらに以下のデータベースと連携し、より網羅的な書誌の確認ができます。
20世紀メディア情報データベース:占領期の雑誌・新聞の記事索引データベース。終戦直後の出版物を集めた「プランゲ文庫」をデータベース化している。
海外 Academic Search Premier     総合分野文献情報 全塾 リモートアクセス Bookmark
詳細
収録範囲 : 1865- |更新頻度 : 毎日 | 資料タイプ : 雑誌記事・学術論文 / 図書・書評 | 分野 : 図書館・情報学 / 哲学・心理学 / 歴史・地域研究 / 文学 / 国文学 / 英米文学 / 独文学 / 仏文学 / 言語・言語学 / 芸術・美学 / 政治 / 法学 / 経済 / 経済 / 経営・金融 / 社会 / 教育 / 民俗学・民族学 大学・研究機関向けの雑誌論文全文データベースです。
幅広い分野(人文科学・社会科学・自然科学・医療・デザイン・コンピュータ等)を網羅しています。

インタフェースはEBSCOhostです。上部「データベースを選択」リンクで他のEBSCOhostのデータベースと横断検索することができます。
海外 ACM Digital Library     コンピュータ科学の文献プラットフォーム 全塾 リモートアクセス Bookmark
詳細
収録範囲 : 1985- |更新頻度 : --- | 資料タイプ : 雑誌記事・学術論文 | 分野 : コンピュータ工学 / 理学・工学 コンピュータ科学分野の国際学会であるACM(Association for Computing Machinery, 国際計算機学会)とその関係団体の出版物(journals, conference proceedings, technical magazines, newsletters and books)のフルテキストと抄録を収録しています。
海外 AIAA Meeting Papers (Aerospace Research Central)     航空宇宙分野の学協会ペーパー 日吉 理工 リモートアクセス Bookmark
詳細
収録範囲 : 1963- |更新頻度 : --- | 資料タイプ : 雑誌記事・学術論文 | 分野 : 機械工学 AIAA(American Institute of Aeronautics and Astronautics: 米国航空宇宙学会)が発行する航空宇宙分野の学協会ペーパーの検索とフルテキスト入手ができます。
検索もフルテキストも1963年から最新までが利用できます。
海外 JAXAリポジトリ/宇宙航空文献情報公開システム(AIREX)     宇宙航空関連文献・NASA/JAXA文献 フリー Bookmark
詳細
収録範囲 : --- |更新頻度 : 随時 | 資料タイプ : 雑誌記事・学術論文 | 分野 : 機械工学 / 理学・工学 JAXAが提供する、NASA・JAXA・国内機関の宇宙航空分野の論文や報告書を検索できるデータベースです。

■収録内容
・JAXA文献
・NASA文献
・国内協力機関文献(研究成果論文集・紀要・技報・学位論文 等)

■フルテキストの入手
・検索後、フルテキストがある場合はPDFアイコンや、外部サイトへのリンクが表示されます。
・アイコンがなく、「このアイテムに関連するファイルはありません。」と表示される場合は、理工学メディアセンターレファレンス担当にお問い合わせください。理工学メディアセンターはJAXAとの文献交換協力機関のため、文献によっては無料で入手できる場合があります。

■使い方
データベース画面右上の「利用案内」リンクのガイドをご参照ください。

■宇宙航空に関する文献提供のお願い
理工学メディアセンターでは毎年JAXAに宇宙航空に関する文献を提供しています。ご自身や研究室の発行物につきまして、全文をAIREXで公開できる候補がございましたら、ぜひ以下へご連絡ください。

■お問合せ
理工学メディアセンターレファレンス担当
電話:045-566-1477(内線40307)
メールアドレス: rmc-ref-group@keio.jp
海外 Airiti Library (華藝線上圖書館)     台湾刊行の学術雑誌 全塾 リモートアクセス Bookmark
詳細
収録範囲 : 1991- |更新頻度 : 随時 | 資料タイプ : 雑誌記事・学術論文 | 分野 : 総合 台湾で刊行されている学術雑誌のほか、香港、アメリカ、マレーシアの学術雑誌論文、台湾および中国大陸の会議録、学位論文などが横断検索できます。PDFで全文をダウンロードすることができます。

収録タイトルリスト (エクセルファイル/慶應ID認証要/2020年3月現在)
海外 America: History and Life     北米歴史・地域研究文献索引 (同時アクセス数 : 3) 全塾 リモートアクセス Bookmark
詳細
収録範囲 : 1895-現在 |更新頻度 : 毎月 | 資料タイプ : 図書・書評 / 学位論文 / 雑誌記事・学術論文 | 分野 : 歴史・地域研究 ABC-CLIOが作成しているAmerica: history and lifeのデータベース版で、アメリカとカナダの歴史、地域研究および時事問題に関する文献の全範囲の索引と抄録を提供しています。アメリカ・カナダ以外の世界各国・地域の歴史学、および歴史学と関連ある社会科学、人文科学の文献を検索できるHistorical Abstractsと横断検索が可能です。

Database Coverage List(収録誌一覧): HTML版

インタフェースはEBSCOhostです。上部「データベースを選択」リンクで他のEBSCOhostのデータベースと横断検索することができます。
海外 American Periodicals Series     18~20世紀アメリカ雑誌 全塾 リモートアクセス Bookmark
詳細
収録範囲 : 1740年~1940年 |更新頻度 : --- | 資料タイプ : 雑誌記事・学術論文 / 新聞記事 | 分野 : 人文科学 / 社会科学 / 歴史・地域研究 専門雑誌や一般誌、文芸や専門誌のほか、子供向けや女性向け雑誌を含む、1740年から1940年にアメリカで出版された定期刊行物約1,500誌を収録したデータベースです。
全文検索可、誌面イメージで収録されています。

インタフェースはProQuestです。「データベースの変更」メニューより、他のProQuestデータベースの追加・変更が可能です。

ProQuestクイックレファレンスガイド(日本語版)
海外 Archive of Americana     初期アメリカ新聞・刊行物 全塾 リモートアクセス Bookmark
詳細
収録範囲 : 1777- |更新頻度 : 更新なし | 資料タイプ : 新聞記事 / 雑誌記事・学術論文 | 分野 : 歴史・地域研究 Readex社が提供している、初期アメリカ刊行物データベースです。このデータベースは、以下のコレクションで構成されています。
両方のコレクションを横断検索ができるほか、それぞれのコレクションには以下の通りの特徴があります。

■初期アメリカ新聞
America's Historical Newspapers
- African American Newspapers Series 1, 1827-1998
- Ethnic American Newspapers, 1799-1971

時代/年代、紙名、出版地、資料種別(世論調査や地図、一面記事など)、言語などで一覧することができます。紙面形式で表示、PDFでのダウンロード、印刷が可能です。


■アフリカ系アメリカ雑誌コレクション

African American Periodicals, 1825-1995

時代/年代、資料タイプ、出版地、誌名、主題で一覧することができます。画像で表示できるほか、PDFでのダウンロード、印刷が可能です。
海外 Art Abstracts     美術・芸術関係文献索引 (同時アクセス数 : 1) 全塾 リモートアクセス Bookmark
詳細
収録範囲 : 1984-現在 |更新頻度 : 毎月 | 資料タイプ : 雑誌記事・学術論文 | 分野 : 芸術・美学 芸術に関する文献情報データベースです。芸術史、広告デザイン・考古学・工芸・民芸・グラフィックアート・インテリアデザイン・ビデオ/映画等の広範なテーマを含みます。

インターフェースはEBSCOhostです。上部「データベースを選択」リンクで他のEBSCOhostのデータベースと横断検索することができます。
海外 ARTbibliographies Modern     19世紀後半以降の現代芸術に関する文献索引 全塾 リモートアクセス Bookmark
詳細
収録範囲 : 1960年代後半-現在 |更新頻度 : 毎月 | 資料タイプ : 雑誌記事・学術論文 / 図書・書評 / 学位論文 | 分野 : 芸術・美学 19世紀後半以降の現代芸術に関する書誌・抄録データベースです。雑誌記事、図書、展覧会カタログ、博士論文などを検索することができます。

インタフェースはProQuestです。上部メニューバーに現在検索中のデータベースの数が表示されており、クリックすると他のProQuestのデータベースを選択できます。

ProQuestクイックレファレンスガイド(日本語版)
海外 arXiv.org     物理学・数学・コンピュータ科学などのプレプリントサーバ フリー Bookmark
詳細
収録範囲 : --- |更新頻度 : 随時 | 資料タイプ : 雑誌記事・学術論文 | 分野 : 理学・工学 / 数学・数理科学 / 物理学 / 機械工学 / コンピュータ工学 / 経済 / 経営・金融 / 電子・電気工学 arXiv(アーカイブ)は、物理学、数学、コンピュータ科学、定量生物学、数量ファイナンス、統計学、電気工学、経済学などの分野のプレプリント(査読つき学術雑誌に掲載される前の論文原稿)が保存・公開されている、理工学分野で最も有名なプレプリントサーバです。
論文のアップロード、ダウンロードともに無料で、現在はコーネル大学によって運営されています。
海外 ASSIA: Applied Social Sciences Index and Abstracts     応用社会科学文献索引 全塾 リモートアクセス Bookmark
詳細
収録範囲 : 1987- |更新頻度 : 毎月 | 資料タイプ : 雑誌記事・学術論文 | 分野 : 社会 / 哲学・心理学 / 教育 / 健康科学・スポーツ科学 / 医学・看護学・薬学 保健医療、社会福祉、心理学、社会学、経済、政治、人種問題、教育など、応用社会科学全般の書誌・抄録を収録したデータベースです。

インタフェースはProQuestです。
上部メニューバーの「データベースの変更」をクリックすると他のProQuestのデータベースを選択できます。

ProQuestクイックレファレンスガイド(日本語版)
海外 Avery Index to Architectural Periodicals     建築・都市工学などに関する文献索引 全塾 リモートアクセス Bookmark
詳細
収録範囲 : 1934-現在 |更新頻度 : 毎週 | 資料タイプ : 雑誌記事・学術論文 | 分野 : 芸術・美学 / 建築・都市 建築と建築史、景観設計、インテリアデザインなどの分野の書誌・抄録データベースです。学術誌や一般誌だけではなく、専門団体の発行物、米国をはじめヨーロッパ、アジア、中南米、オーストラリア発行の建築デザイン分野の雑誌記事も含まれています。


インタフェースはProQuestです。上部メニューバーに現在検索中のデータベースの数が表示されており、クリックすると他のProQuestのデータベースを選択できます。

ProQuestクイックレファレンスガイド(日本語版)
海外 BDSL Online(Bibliographie der deutschen Sprach- und Literaturwissenschaft)     ドイツ学文献索引 全塾 リモートアクセス Bookmark
詳細
収録範囲 : 1985- |更新頻度 : 年2回 | 資料タイプ : 雑誌記事・学術論文 | 分野 : 独文学 / 歴史・地域研究 / 言語・言語学 ドイツの語学や文学をはじめ、ドイツ学全般の文献情報を収録したデータベースです。
1985年以降に刊行された単行本、学位論文、雑誌記事の書誌情報、約45万件が収録されています。

1984年以前については、冊子体をご利用ください。
海外 beck online     ドイツ法学雑誌 全塾 Bookmark
詳細
収録範囲 : 1952-(雑誌により異なります) |更新頻度 : 随時 | 資料タイプ : 雑誌記事・学術論文 / 法令・判例 / 図書・書評 | 分野 : 法学 ドイツの法律系出版社、Beck社の提供するドイツ法関係のオンラインジャーナルです。
NJW,NStZなどを含む法律雑誌のほか、Beck社から出版される主要コンメンタールが収録されています。(StaudingerはJURIS Onlineで提供されています。)
ほかにも各州法の法令集、Beck社の出版する法律雑誌に掲載される判例も検索できます。

※PDF形式でのダウンロード等、一部個人向け機能を利用する場合には、別途の個人アカウント登録が必要です。Beck Online にアクセスした後、画面右側の「Kostenlos registrieren」ボタンを押して登録画面に進み個人登録をしてください。登録するメールアドレスはkeio.jpをご利用ください。個人登録の手順詳細は下記の利用者ガイド(p.6)を参照してください。

収録誌一覧
利用者ガイド(2021.11 極東書店作成)
海外 BBIH: Bibliography of British and Irish History     英国歴史学文献索引 全塾 リモートアクセス Bookmark
詳細
収録範囲 : 1901- |更新頻度 : 年3回 | 資料タイプ : 雑誌記事・学術論文 | 分野 : 歴史・地域研究 英国王立歴史学会が作成する紀元前55年から現在までの英国・アイルランドの歴史に関する文献情報データベースです。収録誌は、接続後に上部メニューの"Coverage"をクリックすると一覧できます。
海外 Bibliography of Linguistic Literature - Bibliographie Linguistischer Literatur(BLLDB)     英語・ドイツ語・ロマンス諸語等の言語学に関する文献索引 全塾 リモートアクセス Bookmark
詳細
収録範囲 : 1971-現在 |更新頻度 : 隔月 | 資料タイプ : 雑誌記事・学術論文 | 分野 : 言語・言語学 Bibliography of Linguistic Literatureのオンライン版です。ドイツで作成されている言語学分野に関する書誌データベースで、英語やドイツ語のほか、ロマンス諸語の言語学およびその近接領域に関する書誌情報を収録しています。インターフェース言語は英語に切り替えることができます。

収録誌一覧:
データベース接続 > Klassifikation(Classification) > Ausgewertete Zeitschriften(List of Periodicals)
海外 Biodiversity Heritage Library     生物多様性に関する文献 フリー Bookmark
詳細
収録範囲 : --- |更新頻度 : 随時 | 資料タイプ : 雑誌記事・学術論文 | 分野 : 理学・工学 / 環境 / 生命情報 英米の自然史博物館図書館・植物園図書館・研究機関が生物多様性(biodiversity)に関する文献を協同でデジタル化し、オープンアクセスで提供しています。
海外 British Periodicals Collection 1     英国人文科学雑誌 全塾 リモートアクセス Bookmark
詳細
収録範囲 : 17世紀後半-20世紀初期 |更新頻度 : --- | 資料タイプ : 雑誌記事・学術論文 | 分野 : 人文科学 / 歴史・地域研究 / 文学 / 英米文学 / 言語・言語学 / 芸術・美学 / 社会科学 / 哲学・心理学 17世紀から20世紀初頭にイギリスで刊行された定期刊行物のデータベースです。
学術雑誌から大衆誌まで幅広い資料タイプ、また、分野は文学、哲学、歴史、科学、美術、社会科学に関連する160タイトル以上のジャーナルの誌面イメージが収録されており、全文検索(OCR)が可能です。全文は紙面イメージの画像またはPDFで閲覧でき、印刷、ダウンロード(PDF)ができます。

インタフェースはProQuestです。

概要(日本語)
概要(英語)
海外 Building Types Online     建築学 全塾 リモートアクセス Bookmark
詳細
収録範囲 : --- |更新頻度 : 毎年 | 資料タイプ : 雑誌記事・学術論文 / 画像・動画 / 図書・書評 | 分野 : 建築・都市 / 芸術・美学 Birkhäuserの建築学専門書を中心とした、建築分野のデータベースです。ケース・スタディやテーマ別記事、図版、写真を収録しています。建築図面の多くはダウンロードすることができます。
海外 Business Source Premier     ビジネス文献 全塾 リモートアクセス Bookmark
詳細
収録範囲 : 1886-現在 |更新頻度 : 毎日 | 資料タイプ : 雑誌記事・学術論文 / 図書・書評 | 分野 : 経営・金融 / 経済 / 経済 / 産業 / 管理工学 経済・経営・ビジネス関連の全文データベースです。経営・経済・財政・会計などビジネス関連の分野をほぼすべて網羅し、各国経済情報(Country Report)や、Marketline社の企業情報(Company Profiles)や主要産業概要(Industry Report)も含まれます。



インタフェースはEBSCOhostです。上部「データベースを選択」リンクで他のEBSCOhostのデータベースと横断検索することができます。
海外 CAIRN     人文社会科学を中心とするフランス語学術雑誌・図書 全塾 リモートアクセス Bookmark
詳細
収録範囲 : --- |更新頻度 : 随時 | 資料タイプ : 雑誌記事・学術論文 | 分野 : 仏文学 / 人文科学 / 哲学・心理学 / 歴史・地域研究 / 芸術・美学 / 言語・言語学 / 文学 / 教育 フランス語の学術雑誌を閲覧できるサイト。文学、言語学、哲学、歴史、社会学、経済学、政治経済、教育、心理学、地理学などの分野を中心に、フランスでも有数の学術雑誌が閲覧できます。英語版はCAIRN Internationalにてご利用いただけます。

メニュータブの"ouvrages"をクリックすると8,975 ouvrages としてフランス語学術出版社のEbookコレクションを見ることができます。
海外 CAS SciFinder-n     化学と関連分野の文献・物質 全塾 リモートアクセス Bookmark
詳細
収録範囲 : 1800年代- |更新頻度 : 毎日 | 資料タイプ : ファクトデータ / 特許 / 雑誌記事・学術論文 | 分野 : 理学・工学 / 化学 / 生命情報 / 環境 / 物理学 / 機械工学 CAS (Chemical Abstracts Service) が提供する、化学分野では世界最大の情報検索データベース。
物質名・構造・トピック・分子式などから、物質情報(物性値含む)・反応情報・文献情報を検索することができます。
収録分野:生化学・有機化学・高分子化学・応用化学・化学工学・物理化学・無機化学・分析化学

2023年4月1日より、CAS SciFinder Discovery Platform for Academicsへアップグレードいたします。
CAS SciFinder-nに加え、以下が利用可能となります。
CAS Analytical Methods : 物質の分析情報検索サービス
CAS Formulus : 製剤・配合情報の検索サービス

また、以下はデータ追加、機能強化として利用可能となります。
・ChemZent : Chemisches Zentralblatt の電子版コンテンツ(SciFinder-nのReferenceから利用可能)
・Biosequences Search : 核酸・タンパク質配列検索(SciFinder-nのSequencesから利用可能)

以下は、契約対象外のため利用できません。
・STNext
・CAS Scientific Patent Explorer
・CAS Chemical Compliance Index

初めて利用する方は、キャンパス内ネットワークからユーザ登録が必要です。
「SciFinder-nガイド」をご確認ください。
・ユーザ登録には慶應ドメイン(@keio.ac.jp や @keio.jpなど)のメールアドレスが必要です。

利用ガイド(化学情報協会)
- SciFinder-n検索ガイドなど
- CAS SciFinderⁿ e-ラーニング (自習用教材)
海外 China and the Modern World Diplomacy and Political Secrets, 1869–1950     英領旧インド省による中国・チベット関係資料 全塾 リモートアクセス Bookmark
詳細
収録範囲 : 1869-1950 |更新頻度 : 随時 | 資料タイプ : 雑誌記事・学術論文 / 政府刊行物・議会資料 | 分野 : 政治 / 社会科学 / 国防・軍事 China and the Modern World シリーズは、近現代史における中国と西欧との関係を世界の著名な所蔵機関からの貴重な資料コレクションです。19世紀から20世紀半ばまでの約150年間の中国を主対象としています。コンテンツは中国国家図書館、第二歴史檔案館、大英図書館、英国国立公文書館等から提供され、書籍、手稿、雑誌、書簡、写真など多岐にわたります。OCR(光学文字認識)技術に加え、一部19世紀の手書き資料にはHTR(手書き文字認識)技術も適用しています。現時点で本学で契約しているのは以下のシリーズです。

・Diplomacy and Political Secrets, 1869-1950 : 英領インドを管轄した旧インド省による中国関係の諜報文書から、新疆・チベット・雲南等の辺境地域の実態や現代中印関係の起源にせまります。
海外 中文期刊全文数拠庫 第1~11輯     中国定期刊行物全文 (同時アクセス数 : 1) 全塾 リモートアクセス Bookmark
詳細
収録範囲 : 1911-1949 |更新頻度 : --- | 資料タイプ : 雑誌記事・学術論文 | 分野 : 人文科学 / 社会科学 / 歴史・地域研究 上海図書館が所蔵する中華民国期の定期刊行物コレクション集です。辛亥革命(1911年)から中華人民共和国成立(1949年)までの定期刊行物全文を収録しています。慶應義塾では、現在1~11輯(2022年1月現在12輯まで存在)を契約しています。タイトルリストは以下のとおりです。KOSMOSでは検索できません。

第1輯タイトルリスト
第2輯タイトルリスト
第3輯タイトルリスト
第4輯タイトルリスト
第5輯タイトルリスト
第6輯タイトルリスト
第7輯タイトルリスト
第8輯タイトルリスト
第9輯タイトルリスト
第10輯タイトルリスト
第11輯タイトルリスト
海外 Columbia International Affairs Online (CIAO)     国際問題関係文献情報 全塾 リモートアクセス Bookmark
詳細
収録範囲 : 2000-現在 |更新頻度 : 毎月 | 資料タイプ : 雑誌記事・学術論文 / 図書・書評 | 分野 : 歴史・地域研究 / 政治 Columbia International Affairs Online (CIAO)はコロンビア大学出版局とコロンビア大学図書館がシステムを開発し、コンテンツについては米国主要大学の教授陣からなる諮問委員が選定した国際問題、国際関係に関するデータベースです。大学、シンクタンク、各種研究機関の刊行したワーキングペーパー、単行書、会議録、雑誌等のフルテキストを提供しています。また時事に応じた特集や事例研究、授業用教材を提供します。
海外 CINAHL Plus with Full text     看護学文献の基本的データベース (同時アクセス数 : 4) 全塾 リモートアクセス Bookmark
詳細
収録範囲 : 1937- |更新頻度 : 随時 | 資料タイプ : 図書・書評 / 雑誌記事・学術論文 | 分野 : 看護学 / 医学・看護学・薬学 CINAHL(正式名称:Cumulative Index to Nursing and Allied Health Literature)は、EBSCO傘下のCINAHL Information Systemsが制作した、看護学文献の基本的データベースです。5,500誌以上の看護学、健康学全般に関する雑誌論文の抄録情報を1937年以降より収録、そのうち約780誌の全文を提供しています(2014年現在)。

インタフェースはEBSCOhostです。上部「データベースを選択」リンクで他のEBSCOhostのデータベースと横断検索することができます。

EBSCO日本語資料 CINAHL総合操作マニュアル
海外 Classiques Garnier Numerique     Classiques Garnierの出版物を収録 全塾 リモートアクセス Bookmark
詳細
収録範囲 : --- |更新頻度 : --- | 資料タイプ : 雑誌記事・学術論文 / 図書・書評 | 分野 : 人文科学 Classiques Garnier社の出版物を収録しています。以下コンテンツが利用可能です。

◆Collections
Bibliothèque du XVIIe siècle
Études de littérature des XXe et XXIe siècles
Bibliothèque de littérature du XXe siècle
Études sur le théâtre et les arts de la scène
Bibliothèque du théâtre français
Colloques de Cerisy - Littérature
Archives des lettres modernes
Carrefour des lettres modernes
Bibliothèque des lettres modernes

◆Revues
Revue d'Histoire littéraire de la France
Bulletin de la Société Paul Claudel
Cahiers de littérature française
Écrans
Les Cahiers du dictionnaire
Des mots aux actes (2017-2020)
Neologica (2007-2020)
海外 ClinicalKey     エルゼビア系、医学分野の電子ジャーナル、電子ブック、画像・動画 信濃町 リモートアクセス Bookmark
詳細
収録範囲 : 2007- |更新頻度 : --- | 資料タイプ : 雑誌記事・学術論文 / 図書・書評 / 画像・動画 | 分野 : 医学・看護学・薬学 / 臨床医学 / 診療支援 【内容】
エルゼビア系ジャーナル・ブック、画像等を含むデータベースで、トップページから各種コンテンツを横断検索することができます。画面表示と検索は日本語、コンテンツは英語です。
電子ブックや電子ジャーナルは、KOSMOSや電子ジャーナルリストからタイトル名でアクセスできます。

【収録対象】
◾ブック(インターフェースでは教科書と表示):エルゼビアサイエンス分野の書籍
◾ジャーナル:エルゼビアサイエンス分野の雑誌
◾画像・動画:画像と医療動画
◾患者教育:患者向けハンドアウト
◾ガイドライン

【ログインガイド】
◾ブックをPDFで閲覧・ダウンロードする際や画像のパワーポイント転載時には、個人アカウントの登録(無料)とログインが必要です。ClinicalKey画面右上"Register"から各自で登録をお願いします。

【ガイド・動画類】(Elsevier)
海外 中国学術文献オンラインサービス (CNKI)     中国学術雑誌 (同時アクセス数 : 9) 全塾 リモートアクセス Bookmark
詳細
収録範囲 : CAJ:1994-;CJP:1950-1993 |更新頻度 : 毎月 | 資料タイプ : 雑誌記事・学術論文 | 分野 : 哲学・心理学 / 歴史・地域研究 / 文学 / 政治 / 法学 / 経済 / 社会 ・契約外の文献については、検索はできますが全文表示はできません。
・利用後は、必ず「退出」をクリックし、ブラウザを閉じてください。
・「退出」後に再び接続する場合・画面右上に「庆应义塾大学」の表示が出ていない場合は、再度「データベースナビ」経由で接続し、画面右上の「登录」をクリックしてください。それでも表示されない場合は、ブラウザのキャッシュを削除してから接続をお試しください。



「CNKI(中国学術情報データベース)」は中国大陸の様々な学術情報を検索するためのシステムです。
慶應義塾で契約しているのは、
・中国期刊全文数据庫(CAJ、中国学術雑誌全文データベース)
・中国期刊全文数据库(世纪期刊)(CJP、中国学術特選雑誌バックナンバー)
中国重要報紙全文数据庫(CCND、中国重要新聞データベース)
中国博士修士学位論文(CDMD)※2023年4月1日よりサービス一時停止
以上4点のデータベースです。それ以外は全文閲覧できません。
※紙媒体で雑誌や新聞が刊行されてからCNKIで検索できるようになるまでには、1ヶ月程度かかることがあります。
※トップ画面右上部の「已订阅」を選択すると、慶應義塾で契約している分野・ファイルのみに限定して検索を行うことができます。

【中国期刊全文数据庫(CAJ、中国学術雑誌全文データベース)】
1994年以降に中国大陸で刊行された学術雑誌の全文検索等が可能です。
文学・史学・哲学・経済・政治・法律・新聞とマスコミ分野の論文を検索することが可能です。

【中国期刊全文数据库(世纪期刊)(CJP、中国学術特選雑誌バックナンバー)】
CAJに収録の学術雑誌のうち、約3700種以上について1915年から1993年までのバックナンバーを収録しています。文学・史学・哲学・政治・法律・軍事・新聞とマスコミ分野の論文を検索することが可能です。

【世紀期刊人文社科精品数据庫(CJP100、中国学術特選人文社会科学雑誌バックナンバー)】
中国大陸で刊行された人文社会科学系の学術雑誌のうちの100紙の1979年から1993年までのバックナンバーを収録しています。

中国重要報紙全文数据庫(CCND)】※同時アクセス数3
2000年以降に中国大陸で刊行された主要新聞の記事のうち、慶應義塾が契約した分野(政・軍・法・経・文・史・哲・科)にあたる記事を検索することが可能です。

中国博士修士学位論文(CDMD)】※同時アクセス数3 ※2023年4月1日よりサービス一時停止
CNKI@CDMD(中国博士修士学位論文)
慶應義塾でご利用いただける分野は以下となります。
X-F 文史哲輯
X-G 政治軍事法律輯
X-J 経済管理輯


各データベースの利用マニュアルは以下のリンクから確認できます。
利用マニュアル

【利用方法】
全文は、CAJファイルまたはPDFファイルで表示します。

●CAJファイル
PDFファイルより高精細です。
表示するには専用のビューワが必要です。
ダウンロードページの下部から、任意の言語版をダウンロードしてください。
Windows10の場合、CAJ Viewer7.2をご利用ください。
CAJ Viewer7.2でファイルを閲覧する場合には、一旦パソコンにファイルを保存し、英語もしくは日本語名で保存した上、開いてください。

●PDFファイル
Adobe ReaderとAdobe Reader用の中国語簡体字フォントが必要です。

【トラブル情報】
1) 検索結果から「PDF原文下裁」をクリックし、PDFファイルを呼び出すと 「簡体字をサポートされていません」というメッセージが出て、全文を表示できない。
[対応]
Administrator権限のあるユーザは、Adobe Acrobat Reader用簡体字フォントファイルの更新を行うことができます。
Administrator権限のないユーザは、インストールが行えません。三田メディアセンター内のPCには簡体字フォントがインストール済です。

2) 全文データの表示・ダウンロードができない。
[対応]
一覧表示画面で、各論文の横に鍵マークがついているレコードは、契約上表示ができません。
同一雑誌内でも分野が分かれますので、全文ダウンロードできる論文とできない論文があります。
右上に「慶應義塾大学」の表示があることを確認してご利用ください。
海外 The Cochrane Library     診療支援 全塾 リモートアクセス Bookmark
詳細
収録範囲 : --- |更新頻度 : 毎月 | 資料タイプ : 雑誌記事・学術論文 | 分野 : 臨床医学 / 診療支援 / 医学・看護学・薬学 【内容】
Cochrane Collaboration(コクラン共同計画)によって構築された、治療・予防・診断など、医療上の介入の有効性に関する質の高い システマティックレビューを検索できます。多くの出版物でGold Standard(最高基準)として認められているエビデンス集です。

【収録対象】
1.Cochrane Reviews: Cochrane Database of Systematic Reviews (CDSR)
本データベースの中心となるファイルで、ヘルスケア関連のシステマティックレビューと 作業中のプロトコルを収録の全文を収録しています。CDSRの多くはランダム化比較試験(RCT)に基づいています。CDSRに収録されているシステマティックレビューはPubMedでも検索できます。

2.Trials: Cochrane Central Register of Controlled Trials (CENTRAL)
コクラン共同計画によって登録されたランダム化比較試験 (RCT)や比較臨床試験などの論文の書誌データと抄録を収録しています。MedlineやEMBASEなどの検索とハンドサーチによって集められた文献を収録するため、PubMedに収録されていない文献もヒットします。

3.Clinical Answers: Cochrane Clinical Answers (CCAs)
Cochrane Reviewsを基に、ポイント・オブ・ケアでの利用を目的として設計されています。臨床質問とそれに対する簡潔な回答、および根拠となるデータが表示されます。

※2018年8月のシステム変更により、以下のコンテンツはCochrane Libraryの対象外となりました。
オリジナルのサイトからご利用ください。
・Database if Abstracts of Reviews of Effects (DARE)
・NHS Economic Evaluation Databases (NHS EED)
・Health Technology Assessment Database (HTA)

【検索ガイド】
コクラン・ライブラリー レファレンスガイド [PDF](ワイリー 2018/07改訂版)

【コクランについてのガイド】
Cochrane Handbook for Systematic Reviews of Interventions(英語)
一部のコクランレビューは抄録の日本語訳がCochrane(エビデンス)で公開されています。
コクラン共同計画に関するドキュメント、及び過去の抄録の日本語訳:JANCOCホームページ

【利用の手引き】
臨床に役立つ情報を探す:2-1.The Cochrane Library
海外 DBpia     韓国ヌリメディア社が発行する学術雑誌記事 全塾 リモートアクセス Bookmark
詳細
収録範囲 : --- |更新頻度 : 随時 | 資料タイプ : 雑誌記事・学術論文 | 分野 : 人文科学 / 社会科学 韓国のヌリメディア社が提供する学術情報データベースです。 韓国政治学会、歴史学会、歴史批評社をはじめとする重要な学会、研究所、出版社が発行する雑誌のうち、人文社会学系雑誌の全文をPDF形式で提供しています。
一部を除きKOSMOSで検索ができます。

収録タイトルリスト(エクセルファイル/慶應ID認証要/2022年4月現在)

利用マニュアル(学内のみ)
海外 DAAI: Design and Applied Arts Index     デザイン・工芸分野の文献索引 全塾 リモートアクセス Bookmark
詳細
収録範囲 : 1973-現在 |更新頻度 : 毎月 | 資料タイプ : 雑誌記事・学術論文 / 図書・書評 | 分野 : 芸術・美学 / 建築・都市 デザイン・工芸分野の書誌・抄録データベースです。広告、製品デザイン、建築、工芸、工業デザインといった分野を対象とし、雑誌記事、展覧会批評、ニュース、書評などの書誌と抄録情報が収録されています。


インタフェースはProQuestです。上部メニューバーに現在検索中のデータベースの数が表示されており、クリックすると他のProQuestのデータベースを選択できます。

ProQuestクイックレファレンスガイド(日本語版)
海外 DigiZeitschriften     ドイツ学術論文 全塾 リモートアクセス Bookmark
詳細
収録範囲 : --- |更新頻度 : 随時 | 資料タイプ : 雑誌記事・学術論文 | 分野 : 人文科学 / 社会科学 / 理学・工学 / 医学・看護学・薬学 ドイツ州立図書館および大学図書館など非営利組織によって運営されているドイツ学術論文の全文データベースです。21の分野に及ぶ学術誌を収録しています。
収録分野は、美術史、経済学、教育学、地質学、言語学、文学、数学、音楽、自然科学、宗教学、社会学など多岐にわたります。
論題、抄録、全文などの検索ができるほか、収録誌のブラウジングが可能です。
フルテキストは誌面形式で、画像またはPDFで見られます。ダウンロード、印刷が可能です。
海外 Early American Imprints, Series I: Evans, 1639-1800 (America's Historical Imprints)     初期アメリカ刊行物資料集成 全塾 リモートアクセス Bookmark
詳細
収録範囲 : 1639-1800 |更新頻度 : 随時 | 資料タイプ : 雑誌記事・学術論文 / 図書・書評 / 学位論文 / 新聞記事 / 政府刊行物・議会資料 / 企業情報 | 分野 : 総合 / 歴史・地域研究 / 英米文学 / 英語 / 人文科学 1639年から1800年にアメリカで出版された、ほぼ全ての本、パンフレット、ブロードサイドなど2,300,000ページ以上、37,000の印刷物を収録したデータベースです。英語だけでなく、ドイツ語、フランス語、インディアンの言語であるアルゴンキン語などの資料が含まれています。
収録資料はPDFや画像ファイル形式でのダウンロードも可能です。

利用マニュアル(日本語版)
海外 Econlit with Full Text     経済学文献索引 全塾 リモートアクセス Bookmark
詳細
収録範囲 : 1886- |更新頻度 : 毎月 | 資料タイプ : 雑誌記事・学術論文 / 図書・書評 | 分野 : 経済 / 経済 / 経営・金融 American Economic Association作成の経済学文献データベースです。Journal of Economic Literatureをはじめとする雑誌論文や書籍、学位論文のほか、Cambridge University Press (CUP) や Research Papers in Economics (RePEc) のWorking Paperも収録しています。また、American Economic Association発行の学術誌をはじめ、多くのタイトルの本文を収録しています。

収録誌一覧
検索マニュアル

インタフェースはEBSCOhostです。上部「データベースを選択」リンクでBusiness Source Premierなどの他のEBSCOhostのデータベースと横断検索することができます。
海外 The Economist Historical Archive, 1843-2020     The Economist 全塾 リモートアクセス Bookmark
詳細
収録範囲 : 1843-2020 |更新頻度 : 更新なし | 資料タイプ : 雑誌記事・学術論文 | 分野 : 経済 / 歴史・地域研究 1843年の創刊から2020年までのThe Economist誌全文を検索・閲覧できるデータベースです。キーワードでの検索のほか、日付によるブラウズも可能です。記事は紙面イメージのままPDFでダウンロードまたは印刷ができます。

Gale Primary Sources で、他のデータベースと横断検索ができます。
海外 Eighteenth Century Journals     18世紀にイギリスで印刷された雑誌の記事を収録するデータベース 全塾 リモートアクセス Bookmark
詳細
収録範囲 : 1680-1816 |更新頻度 : --- | 資料タイプ : 雑誌記事・学術論文 / 新聞記事 | 分野 : 総合 18世紀に印刷された雑誌の記事を収録するデータベースです。現在閲覧可能なModuleは下記のとおりです。

・ModuleⅠ:オックスフォード・ボードリアン図書館のホープ・コレクションから雑誌を集成。
・ModuleⅡ:テキサス大学のハリー・ランソン人文科学センターが所蔵する18世紀の新聞・雑誌を集成。
・ModuleⅢ:大英新聞図書館とケンブリッジ大学図書館が所蔵する、ロンドン以外で1685年から1835年に印刷された貴重な雑誌を集成。アイルランドの雑誌や、エジンバラ、カンタベリー、ケンブリッジで印刷された重要なタイトルを収録する他、カナダ、カリブ諸国、インドの雑誌も含まれます。

※書籍ではなく18世紀の雑誌・新聞が中心です。EEBO、ECCO、17th and 18th Century Burney Collectionとの重複は数%しかありません。
海外 Entertainment Industry Magazine Archive (EIMA)     米国・英国刊行の娯楽産業雑誌 全塾 リモートアクセス Bookmark
詳細
収録範囲 : 1880-2000 |更新頻度 : 更新なし | 資料タイプ : 新聞記事 / 雑誌記事・学術論文 | 分野 : 芸術・美学 アメリカ、イギリスで刊行されたエンターテインメント関連の商業誌・業界誌を、創刊号より2000年まで収録するデータベースです。
「Variety」(1905年創刊)、「Film Weekly」 (1928年創刊)、「Melody Maker」 (1926年創刊)など、20世紀の大衆文化を特徴づける娯楽である映画、音楽、TV、ラジオ、演劇に関する主要な雑誌が収録されています。
表紙から広告、レビューまで全てのページを高精度なカラーイメージで収録し、全文検索、書誌検索に加えて、記事の形態を特定した検索が可能です。

例えば、次のような調査に活用できます。
・サイレント映画から現在の映画までの変遷
・モータウン、パンク、ヒップホップの、社会的なコンテクストにおける位置付
・サブカルチャー、若者の行動、民族グループ研究等、社会学関連の調査
・映画・音楽産業におけるプロダクション、マーケティング、消費行動
・過去のレビュー、広告、チャート、イベント、舞台情報

インタフェースは、ProQuestです。

データベース概要(日本語)
ProQuestクイックレファレンスガイド(日本語版)
海外 ERIC     教育学文献索引 全塾 リモートアクセス Bookmark
詳細
収録範囲 : 1966-現在 |更新頻度 : 毎月 | 資料タイプ : 雑誌記事・学術論文 / 図書・書評 | 分野 : 教育 / 図書館・情報学 米国教育省機関Educational Resources Information Center(ERIC)作成の教育学文献データベースでRIE=Resources in EducationとCIJE=Current Index to Journals in Educationのデータを収録しています。英語圏の教育学および関連領域の雑誌、図書、政府刊行物、学位論文、レポート、視聴覚資料等を対象としています。

インタフェースはProQuestです。上部メニューバーに現在検索中のデータベースの数が表示されており、クリックすると他のProQuestのデータベースを選択できます。
ProQuestクイックレファレンスガイド(日本語版)

オンラインで全文が入手できなかった場合でも、慶應義塾で所蔵している可能性があります。見たい文献のAccession Number(AN)がEJ(論文)から始まっていて全文が入手できなかった場合は、「雑誌名」でKOSMOSを検索してください。
Accession Number(AN)がED(会議録、ハンドブックなどのドキュメント)から始まっていて全文が入手できなかった場合は、図書のタイトル等でKOSMOSを検索してください。

ED10000から483046 のEDレポートは筑波大学付属図書館がマイクロフィッシュで所蔵しています。
※level of availability(ERICのホームページで検索すると確認できます)がlevel1と2のものに限ります。
※一部(ED124164~124165,154808,165704~243498,252308~361150)は三田メディアセンターでマイクロにて所蔵しています(MFB@45)。
図書館情報学に関するもののみ所蔵していますので、所蔵の詳細はINDEX(MFB@45@1)を確認してください。
海外 Everyday Life and Women in America, c1800-1920     デューク大学サリー・ビンガム女性史文化センター等の所蔵資料 全塾 リモートアクセス Bookmark
詳細
収録範囲 : 1800-1920 |更新頻度 : 随時 | 資料タイプ : 雑誌記事・学術論文 / 図書・書評 | 分野 : 人文科学 / 文学 / 社会 / 教育 / 歴史・地域研究 デューク大学サリー・ビンガム女性史文化センターおよびニューヨーク公共図書館の所蔵資料を収録。19、20世紀の政治、社会、ジェンダーの問題や、宗教、人種、教育、雇用、結婚、セクシュアリティ、家庭生活、健康、娯楽まで、多岐にわたるテーマを網羅しています。1800年から1920年までのアメリカにおける日常生活を形成した社会的・文化的要素が詳細に記録されています。
海外 Free Access to Pascal and Francis     文献情報(主にフランス) フリー Bookmark
詳細
収録範囲 : 1972-2015(Francis), 1984-2015(Pascal) |更新頻度 : 毎月 | 資料タイプ : 雑誌記事・学術論文 | 分野 : 仏文学 / 哲学・心理学 / 歴史・地域研究 / 言語・言語学 / 芸術・美学 / 社会 / 民俗学・民族学 / 理学・工学 Pascal and Francisは、フランス科学研究局(CNRS)の科学技術情報局(INIST)が作成した、科学技術全般および人文・社会科学分野の1400万件以上を収録する書誌・索引データベースアーカイブです(収録は1972年から2015年まで)。フランス語、イタリア語、英語等、多言語で利用することが可能です。抄録はフランス語と英語で提供されています。
海外 Gale in Context: Opposing Viewpoints     欧米の社会問題・時事問題に関するリソース 全塾 リモートアクセス Bookmark
詳細
収録範囲 : --- |更新頻度 : --- | 資料タイプ : 雑誌記事・学術論文 / 新聞記事 | 分野 : 社会科学 現代の多様な社会問題について、様々な立場からの資料を集めたGale提供の学習・研究データベースです。
学術雑誌、新聞記事、一次情報、統計、画像、ウェブサイトへのリンクなどが含まれます。キーワードでの検索のほか、トピックごとに一覧することもできます。英語ディベートの教材としても使えます。

Gale Power Searchで他のデータベースと横断検索ができます。
海外 Gale In Context: Environmental Studies     地球環境問題に関するトピックごとのリソース 全塾 リモートアクセス Bookmark
詳細
収録範囲 : --- |更新頻度 : --- | 資料タイプ : 雑誌記事・学術論文 | 分野 : 環境 / 社会科学 自然・社会・人文科学のあらゆる学問領域を横断する環境問題について、学際的かつ多角的な理解を深めるため、440以上の重要トピックごとにケーススタディ、レファレンス、統計、学術雑誌、報道記事、関連会議などの情報を収録。
キーワード:SDGs、エネルギー、公害、気候変動、人口問題

Gale Power Searchで他のデータベースと横断検索ができます。
海外 Gale In Context: Global Issues     国際問題についてのトピックごとのリソース 全塾 リモートアクセス Bookmark
詳細
収録範囲 : --- |更新頻度 : --- | 資料タイプ : 雑誌記事・学術論文 | 分野 : 社会科学 世界規模の課題について、各トピックごとにまとめられた、世界各国の論説、レファレンス記事、画像、映像、新聞記事、雑誌記事、ラジオ報道、ウェブサイト、一次資料、人物情報などを見ることができます。

Gale Power Searchで他のデータベースと横断検索ができます。
海外 Gale Literature (旧 Gale Literary Sources)     文芸批評、文学資料 全塾 リモートアクセス Bookmark
詳細
収録範囲 : --- |更新頻度 : --- | 資料タイプ : 雑誌記事・学術論文 / 図書・書評 / 人物 | 分野 : 文学 / 英米文学 Gale社が刊行し続けている文学資料や文芸批評集の電子版を、一つのプラットフォームに統合したデータベースです。
下記のデータベースが収録されています。
Gale Literature: Dictionary of Literary Biography
Gale Literature: LitFinder
Gale Literature Criticism
Gale Literature Resource Center
Gale Literature: Scribner Writer Series
Gale Literature: Something About the Author
Gale Literature: Twayne's Author Series
海外 Gale Literature Resource Center     海外の文学作家情報・文芸批評 (同時アクセス数 : 2) 全塾 リモートアクセス Bookmark
詳細
収録範囲 : --- |更新頻度 : 随時 | 資料タイプ : 人物 / 雑誌記事・学術論文 / 図書・書評 | 分野 : 文学 世界の16万人以上の作家情報・現代作家へのインタビュー・文学雑誌記事・文芸批評・作品解説など、文学の総合データベースです。
また、Gale Groupが出版した"Contemporary Authors"シリーズ、"Encyclopedia of Literature"、"Gale Literary Index"等のレファレンスブックの全文や、文芸誌のフルテキスト、また音声や映像などのマルチメディア資料も収録しています。

※収録誌Dictionary of Literature Biographyのvol.375以降を利用する場合は、
Gale Literature: Dictionary of Literary Biographyをご利用ください。


※収録誌一覧(Title List)は、検索ボックス下の帯の中にあります。
Gale Literature内にも収録されています。

Gale Literatureのインターフェースで他のデータベースと横断検索できます。
海外 Gale Power Search     Galeコンテンツの横断検索 全塾 リモートアクセス Bookmark
詳細
収録範囲 : --- |更新頻度 : --- | 資料タイプ : 雑誌記事・学術論文 | 分野 : 総合 Galeの以下コンテンツを横断検索できます。

■Gale In Context
Gale In Context: Environmental Studies
Gale In Context: Global Issues
Gale in Context: Opposing Viewpoints

■Gale Literature
Gale Literature: Scribner Writer Series
Gale Literature: Twayne's Author Series
Gale Literature: Book Review Index

■Gale eBooks
Gale eBooks
海外 Gale Primary Sources     人文社会科学分野一次資料 全塾 リモートアクセス Bookmark
詳細
収録範囲 : 12世紀~ |更新頻度 : --- | 資料タイプ : 雑誌記事・学術論文 / 図書・書評 / 新聞記事 / 画像・動画 / その他 | 分野 : 人文科学 / 歴史・地域研究 / 社会科学 Galeが提供する、人文社会科学分野を中心とした一次資料データベース横断検索サイト。
12世紀からの800年間に及ぶ書籍(モノグラム)、定期刊行物(新聞・雑誌)、手書文書(マニュスクリプト)、非文字資料といった資料が蓄積されています。

以下のデータベースを同時に検索することができます。
Archives of Sexuality and Gender
Archives Unbound
British Library Newspapers
China and the Modern World Diplomacy and Political Secrets, 1869–1950
The Economist Historical Archive, 1843-2020
Eighteenth Century Collections Online (ECCO)
The Financial Times Historical Archive, 1888-2021
The Illustrated London News Historical Archive
The Independent Historical Archive
The Listener Historical Archive, 1929-1991
The Making of the Modern World
Nineteenth Century Collections Online
Punch Historical Archive
Seventeenth and Eighteenth Century Burney Collection
The Sunday Times Historical Archive
The Times Digital Archive
The Times Literary Supplement Historical Archive
U.S. Declassified Documents Online(USDDO)

※Gale NewsVault(歴史的新聞・雑誌データベース)は2020年11月に本データベースに統合されました。
海外 Gale World Scholar:Latin America & the Caribbean     ラテンアメリカ歴史文献 全塾 リモートアクセス Bookmark
詳細
収録範囲 : 15-20世紀 |更新頻度 : 更新なし | 資料タイプ : 雑誌記事・学術論文 / 新聞記事 / 政府刊行物・議会資料 / 統計データ / 画像・動画 | 分野 : 歴史・地域研究 / 社会科学 15世紀後半から20世紀末までに至るラテンアメリカ全域の歴史をカバーする一次資料群のデータベースです。
植民地期から現代までの出版物、手稿、新聞、パンフレット、地図など歴史的資料のほか、メキシコ、コロンビア、アルゼンチン、ブラジル、キューバの新聞、統計情報を収録しています。

【収録資料例】
・Conquistadors: The Struggle for Colonial Power in Latin America, 1492–1825
(大英図書館所蔵ラテンアメリカ植民地化関係手稿集)
・Latin American History and Culture: An Archival Record, Series 1: The Yale University Collection of Latin American Manuscripts
(イェール大学所蔵16-19世紀ラテンアメリカ手稿コレクション)
・Despatches From U.S. Consuls in Havana, Cuba, 1783-1906
(在キューバ米国領事からの通信 1783-1906 年)
・Latin American Independence: Nineteenth Century Political and Official Pamphlets
(19 世紀ラテンアメリカ独立期政治パンフレット・コレクション)
・Records of the Department of State(米国国務省文書 アルゼンチン、ボリビア、ブラジル、ドミニカ共
和国、エルサルバドル、キューバ、グアテマラ、ハイチ、メキシコ等 )
・Brazil's Popular Groups, 1966-1986(1966-1986 年ブラジルの大衆運動)

【新聞・雑誌】
・Economia Mexicana (Mexico)
・El Tiempo (Columbia)
・Periodico Portafolio (Columbia)
・Prohistoria (Argentina)
・Revista Brasileira de Politica (Brazil)
・Santiago (Cuba)

【マルチメディア資料】
・BBC News
・NYTimes.com Video
・NPR: Environment
・AP Video News
・Wall Street Journal What's News
海外 GreenFILE     環境関係文献索引 全塾 リモートアクセス Bookmark
詳細
収録範囲 : --- |更新頻度 : --- | 資料タイプ : 雑誌記事・学術論文 | 分野 : 環境 環境に人間が与える影響をあらゆる側面からカバーした詳細な研究データを提供。地球温暖化、グリーンビルディング、環境汚染、持続可能な農業、再生可能エネルギー、リサイクルなどに関するコンテンツが含まれます。学術出版物、政府刊行物、および一般を対象としたコレクションから、インデックスと抄録、一部については全文も収録しています。
以下のURLから無料で利用することもできます。
http://www.greeninfoonline.com/


インタフェースはEBSCOhostです。上部「データベースを選択」リンクで他のEBSCOhostのデータベースと横断検索することができます。
海外 HathiTrust     世界最大規模の図書・雑誌デジタルコレクション フリー Bookmark
詳細
収録範囲 : 1500-現在 |更新頻度 : 随時 | 資料タイプ : 雑誌記事・学術論文 / 図書・書評 | 分野 : 総合 / 人文科学 / 図書館・情報学 / 哲学・心理学 / 歴史・地域研究 / 文学 / 国文学 / 中国文学 / 英米文学 / 独文学 / 仏文学 / 文学-その他 / 言語・言語学 / 英語 / 芸術・美学 / 社会科学 / 政治 / 法学 / 経済 / 経済 / 経営・金融 / 社会 / 教育 / 民俗学・民族学 / 国防・軍事 / 産業 / 理学・工学 / 医学・看護学・薬学 / 数学・数理科学 / 物理学 / 化学 / 機械工学 / 電子・電気工学 / コンピュータ工学 / 管理工学 / 建築・都市 / 環境 / 生命情報 / 医学・看護学・薬学全般 / 基礎医学 / 臨床医学 / 診療支援 / 臨床研究 / がん情報 / 代替医療 / 栄養学 / 医史学・貴重書 / 歯科学 / 看護学 / 健康科学・スポーツ科学 / 医薬品情報 米国の主要な大学図書館が参加し、文化的記録をデジタル化して保存し、将来にわたるアクセスを保証するために取組んでいる協同リポジトリで、1000万冊以上の資料が収録されている世界最大のコレクションの1つです。慶應義塾はアジアで唯一のメンバーとして9万冊以上の資料を搭載しています。1500年以降に刊行された資料がコレクションの中心です。

収録資料の約30%はパブリックドメインですが、著作権保護期間内の資料は全文へのアクセスはできません。日本から全文が見られるのは約700万冊で、米国の著作権法でパブリックドメインである資料とccbyで提供されている下記の資料群です。
①米国の著作物:発行後95年を経過したもの
②米国以外の著作物:発行後125年を経過したもの
③米国の連邦政府刊行物
④慶應義塾が提供したすべての書籍

Loginボタンを押した後、「慶應義塾大学」を選択してご利用ください(ダウンロード機能が拡張されます)
海外 Health & Medical Collection     医学分野雑誌全文データベース 全塾 リモートアクセス Bookmark
詳細
収録範囲 : --- |更新頻度 : 随時 | 資料タイプ : 雑誌記事・学術論文 | 分野 : 医学・看護学・薬学 / 医薬品情報 / がん情報 / 臨床医学 / 看護学 / 歯科学 / 健康科学・スポーツ科学 MEDLINE収録対象誌を中心に、癌研究、Critical Care、歯科学、皮膚学、糖尿病学、看護学、眼科学、薬学、小児科学、物理療法学、精神医学、外科学など幅広い医学分野と看護・公衆衛生・スポーツ医学等の分野をカバーする雑誌全文データベースです。
インタフェースはProQuestです。上部メニューバーに現在検索中のデータベースの数が表示されており、クリックすると他のProQuestのデータベースを選択できます。

クイックレファレンスガイド(日本語版)
ProQuest LibGuides: Health & Medical Collection(English)

(旧名称:ProQuest Health and Medical Complete)
海外 HeinOnline     法学雑誌 全塾 リモートアクセス Bookmark
詳細
収録範囲 : --- |更新頻度 : 随時 | 資料タイプ : 法令・判例 / 雑誌記事・学術論文 | 分野 : 法学 法学分野における主要定期刊行物をフルテキストにて提供するデータベースです。
収録定期刊行物の多くについて、その創刊時からのフルテキストが網羅的に提供されていることがこの特徴です。 Hein On Lineは、定期刊行物の他に、アメリカ政府の発行する官報「Federal Register」のフルテキスト及びアメリカの公式判例集である、「U.S.Reports」のフルテキスト(創刊の1954年から)の他、アメリカの国際条約を収録した「Treaties and Agreement Library」、イギリスの判例集、法案、判例、アメリカ法、国際法に関する様々なコンテンツを提供しています。
海外 The Hispanic American Periodicals Index (HAPI)     ラテンアメリカに関する人文社会学分野の文献索引 三田 リモートアクセス Bookmark
詳細
収録範囲 : 1970-現在 |更新頻度 : 毎月 | 資料タイプ : 雑誌記事・学術論文 | 分野 : 哲学・心理学 / 歴史・地域研究 / 経済 / 社会 / 文学-その他 ラテンアメリカに関する、文学、経済、政治、社会問題など人文社会科学分野の雑誌記事索引です。

インターフェースは英語、スペイン語、ポルトガル語のいずれかを選択できます。

Journals Indexed(収録誌一覧)
海外 Historical Abstracts     歴史学文献索引 (同時アクセス数 : 3) 全塾 リモートアクセス Bookmark
詳細
収録範囲 : 1955-現在 |更新頻度 : 毎月 | 資料タイプ : 雑誌記事・学術論文 / 学位論文 / 図書・書評 | 分野 : 歴史・地域研究 / 民俗学・民族学 アメリカとカナダ(America:history and lifeに収録)を除いた世界各国・地域の歴史学、および歴史学と関連ある社会科学、人文科学の文献を検索できます。ABC-CLIOが作成しているHistorical Abstracts:Part A.Modern History Abstracts(1450-1914)とHistorical Abstracts:Part B,Twentieth Century Abstracts(1914-現在)に対応しています。
インタフェースはEBSCOhostです。上部「データベースを選択」リンクで他のEBSCOhostのデータベースと横断検索することができます。
海外 Humanities Index     英語圏で発行された人文科学系雑誌・新聞の文献索引 全塾 リモートアクセス Bookmark
詳細
収録範囲 : 1962-現在 |更新頻度 : 毎月 | 資料タイプ : 雑誌記事・学術論文 | 分野 : 哲学・心理学 / 歴史・地域研究 / 政治 / 法学 / 経済 / 社会 / 教育 / 民俗学・民族学 / 芸術・美学 / 言語・言語学 / 英米文学 / 仏文学 / 独文学 / 文学-その他 ※旧名称 BHI:British Humanities Index です。
イギリスとその他英語圏の国で発行された学術雑誌と新聞を対象とした、人文科学系の書誌・抄録データベースです。歴史・法学・政治学・宗教・時事・教育・経済・環境など広範な分野の英語論文・記事を検索できます。

インタフェースはProQuestです。上部メニューバーに現在検索中のデータベースの数が表示されており、クリックすると他のProQuestのデータベースを選択できます。

ProQuestクイックレファレンスガイド(日本語版)
海外 IBZ Online     文献索引(人文学・社会学) 全塾 リモートアクセス Bookmark
詳細
収録範囲 : 1981- |更新頻度 : 毎週 | 資料タイプ : 雑誌記事・学術論文 | 分野 : 独文学 / 図書館・情報学 / 哲学・心理学 / 歴史・地域研究 / 文学 / 国文学 / 英米文学 / 仏文学 / 言語・言語学 / 芸術・美学 / 政治 / 経済 / 経営・金融 / 社会 / 教育 / 民俗学・民族学 / 産業 1896年から刊行されている、ドイツ語をはじめとするヨーロッパ言語の雑誌論文索引IBZ(Internationale Bibliographie der Geistes und Sozialwissenschaftlichen Zeitschriftenliteratur)のWeb版です。収録対象は国際的・学際的で、特に人文学・社会学に重点が置かれています。ドイツ語・英語でキーワード検索ができます。
海外 IEEE Xplore     IEEEの出版物・規格のプラットフォーム(電気・電子・通信分野) 全塾 リモートアクセス Bookmark
詳細
収録範囲 : 1988- |更新頻度 : 随時 | 資料タイプ : 雑誌記事・学術論文 / 規格 | 分野 : 理学・工学 / 電子・電気工学 / コンピュータ工学 IEEE(米国電子電気工学会)とIET(英国電気工学会)出版する雑誌・会議録に掲載された論文とIEEEの規格について、検索してフルテキストを入手することができます。

ガイド
IEEE Xplore クイック・ガイド (丸善:PDF)
オンラインチュートリアル(英語のみ)
海外 Index Islamicus     中東・イスラム関連の文献 全塾 リモートアクセス Bookmark
詳細
収録範囲 : 1906-現在 |更新頻度 : 年4回 | 資料タイプ : 雑誌記事・学術論文 / 図書・書評 | 分野 : 哲学・心理学 / 歴史・地域研究 Brille Online提供の、中東・イスラム(イスラーム)関連のヨーロッパ言語の図書、雑誌論文、書評を収録した文献データベースです。
海外 Index to Legal Periodicals and Books     法学文献索引 (同時アクセス数 : 1) 全塾 リモートアクセス Bookmark
詳細
収録範囲 : 1981- |更新頻度 : 毎月 | 資料タイプ : 雑誌記事・学術論文 / 図書・書評 | 分野 : 法学 H.W.Wilson Company社作成の法律文献情報データベースです。アメリカ、イギリス、カナダ、ドイツ、オーストラリア等で刊行された、雑誌(1981-)や図書(1993-)、紀要、年鑑、政府刊行物を対象に、主に英語、フランス語による文献の書誌情報を収録しています。
収録誌一覧
日本語検索ガイド (EBCSO Connect)
インターフェースはEBSCOhostです。上部「データベースを選択」リンクで他のEBSCOhostのデータベースと横断検索することができます。
海外 Informit     豪州学術雑誌 (同時アクセス数 : 1) 三田 リモートアクセス Bookmark
詳細
収録範囲 : 1995- |更新頻度 : 隔週 | 資料タイプ : 雑誌記事・学術論文 | 分野 : 歴史・地域研究 / 政治 / 法学 / 経済 / 経営・金融 / 社会 / 教育 Australian Public Affairs Information Service(APAIS)が作成するInformit Australian Public Affairs Full Text (APAFT)が検索できるデータベースで、オーストラリアの学術雑誌を検索対象としています。APAFT収録の1995年以降の論文は、全文を収録しています。人文・社会科学の幅広い分野の学術雑誌を収録しているのが特徴です。

複数のデータベースで構成されていますが、契約上、全文が閲覧できるのはAPAFTのみです(その他はPay Per Viewとなります)。
海外 Integrum     ロシア・スラブ系の新聞記事・雑誌・統計資料・制定法 全塾 リモートアクセス Bookmark
詳細
収録範囲 : --- |更新頻度 : 随時 | 資料タイプ : 雑誌記事・学術論文 / 新聞記事 / 統計データ / 法令・判例 | 分野 : 歴史・地域研究 ロシア・スラブ系の総合データベースです。ロシア連邦の新聞・雑誌(300以上)、地方紙・雑誌(1700以上)、ロシア国内および海外通信社などの記事、連邦国家統計局の統計資料、ロシア国家および地域の制定法などを収録しています。全文表示が可能です。ENTER (NO REGISTRATION) または Вход без регистрации をクリックします。
アクセス後、「Artefact」を選択すると、メインの検索ページになります。
海外 IBA:International Bibliography of Art     美術・美術史に関する文献索引 全塾 リモートアクセス Bookmark
詳細
収録範囲 : 2008-現在 |更新頻度 : 毎月 | 資料タイプ : 雑誌記事・学術論文 | 分野 : 芸術・美学 International Bibliography of Art(IBA)(2008-)を収録したWeb版のデータベースです。4世紀以降の美術史に関する単行本・雑誌記事・会報・図録・博士論文・年鑑・新聞等の書誌を収録しています。

インタフェースはProQuestです。上部メニューの「データベースの変更」をクリックすると他のProQuestのデータベースを選択できます。
ProQuestクイックレファレンスガイド(日本語版)

継続前誌のBibliography of the History of Art(BHA)(1990-2007)、International Repertory of the Literature of Art (RILA)(1975-1989)は、Getty提供の無料のデータベースのBHA and RILAで検索できます。
継続前誌のRépertoire d'Art et d'Archéologie(1972-1989)とBibliographie d'Histoire de l'Art(1990-2007)はOpenBibArtで検索できます。
海外 IBSS: International bibliography of the social sciences     社会科学分野の文献索引 全塾 リモートアクセス Bookmark
詳細
収録範囲 : 1951-現在 |更新頻度 : 隔週 | 資料タイプ : 雑誌記事・学術論文 | 分野 : 社会 / 哲学・心理学 / 歴史・地域研究 / 政治 / 法学 / 経済 / 経営・金融 / 教育 / 民俗学・民族学 / 産業 / 芸術・美学 / 言語・言語学 IBSSは社会科学およびその周辺分野の書誌・抄録データベースです。
1951年以降、100以上の言語と国の文献も収録しているという特徴があります。

インタフェースはProQuestです。上部メニュの「データベースの変更」をクリックすると他のProQuestのデータベースを選択できます。

ProQuestクイックレファレンスガイド(日本語版)
海外 International Maritime Boundaries     海上境界線関連資料集 全塾 リモートアクセス Bookmark
詳細
収録範囲 : --- |更新頻度 : 随時 | 資料タイプ : 雑誌記事・学術論文 / その他 | 分野 : 法学 / 歴史・地域研究 / 政治 / 経済 海上境界線関連文献・資料集である「International Maritime Boundaries」のオンライン版データベースです。世界中の海上境界線に関するレポートや文献、地図が地域別に収録されています。
資料はPDF形式で閲覧、ダウンロードが可能です。また、収録コンテンツは随時アップデートされます。
海外 International Medieval Bibliography Online     ヨーロッパを中心とした中世史の文献索引 全塾 リモートアクセス Bookmark
詳細
収録範囲 : 1967-現在 |更新頻度 : --- | 資料タイプ : 雑誌記事・学術論文 | 分野 : 歴史・地域研究 英国リーズ大学が1967年より刊行している雑誌記事索引"International medieval bibliography"のオンライン版です。対象分野はヨーロッパを中心に中東、北アフリカを含む中世史(300年から1500年を範囲とする)です。
Bibliographie de Civilisation Medieval(BCM)およびInternational Bibliography of Humanism and the Renaissance(IBHR)は契約外のため利用できません。

収録誌一覧: 上部タブの"Coverage"をご覧ください。
海外 JSTOR     学術雑誌バックナンバー 全塾 リモートアクセス Bookmark
詳細
収録範囲 : --- |更新頻度 : 毎年 | 資料タイプ : 雑誌記事・学術論文 | 分野 : 人文科学 / 社会科学 / 図書館・情報学 / 哲学・心理学 / 歴史・地域研究 / 文学 / 国文学 / 中国文学 / 英米文学 / 独文学 / 仏文学 / 文学-その他 / 言語・言語学 / 英語 / 芸術・美学 / 政治 / 法学 / 経済 / 社会 / 教育 / 民俗学・民族学 / 国防・軍事 / 産業 JSTORは、学術雑誌のバックナンバーや書籍を電子的に保存するプロジェクトです。出版社との契約により、雑誌の創刊号から最新号の3~5年前までのフルテキストを収録しています。
慶應で契約しているコレクションは以下のとおりです。

Arts & Sciences I Collection
経済学、文学、人口学、人類学、財政学、数学、社会学、教育学、哲学、統計学、環境学、史学、政治学、アジア研究など
Arts & Sciences II Collection
Arts & Sciences I Collectionを補うタイトルや、新たに古典研究、地理学、地域研究などの分野を追加
Arts & Sciences III Collection
言語学、文学、音楽、歴史、美術、建築分野、映画、舞台芸術、民族学、宗教など
Arts & Sciences IV Collection
経済、ビジネス、教育、法など
Arts & Sciences VII Collection
経済、ビジネス、歴史、文学、統計学など
Arts & Sciences X Collection
経済、ビジネス、教育、社会学など
Business I Collection
経済学、財政学分野のコアジャーナル
Business II Collection
国際事業関係のコアジャーナルや、経済学・法学・政策・心理学の分野にまたがる雑誌
Health & General Sciences Collection
Science,PNAS,Royal Society of London社の出版物
JSTOR Current Scholarship Program : Complete Chicago Collection
University of Chicago Pressが刊行する電子ジャーナルのうち1997年以降刊行分
海外 KISS: Koreanstudies Information Service Systems     韓国の学術誌論文電子ジャーナルシステム 全塾 リモートアクセス Bookmark
詳細
収録範囲 : --- |更新頻度 : --- | 資料タイプ : 雑誌記事・学術論文 | 分野 : 人文科学 / 社会科学 韓国の学術誌論文の電子ジャーナルシステムです。韓国の学会が発行する主要学術雑誌の本文PDFを収録しています。
一部のタイトルを除き、KOSMOSで検索ができます。

収録タイトルリスト(エクセルファイル/慶應ID認証要/2022年4月現在)

利用マニュアル(学内のみ)
海外 KPM朝鮮言論情報データベース     北朝鮮学術雑誌・新聞 全塾 リモートアクセス Bookmark
詳細
収録範囲 : 2005- |更新頻度 : 随時 | 資料タイプ : 雑誌記事・学術論文 / 新聞記事 | 分野 : コリアメディアが運営する朝鮮民主主義人民共和国の言論情報データベースです。新聞、雑誌の検索と全文閲覧が可能です。テキスト、写真、動画などを収録しています。日本語表示への切り替えもできます。
・新聞コンテンツ(6種)
労働新聞 日刊 (2005~/2000年以降はPDF閲覧可)
民主朝鮮 日刊(月曜休刊,2005~)
文学新聞 週刊(月末休刊,2005~)
統一新報 週刊(月末休刊,2005~)
平壌タイムス(英文) 週刊 (2005~)
朝鮮新報平壌支局版ニュース 日刊(日曜/休日休刊,2005~)

・学術誌・文芸誌・ジャーナルコンテンツ(22種)
歴史科学 季刊 (1977~)
経済研究 季刊 (1986~)
朝鮮語文 季刊 (1993~)
文化語学習 季刊 (1990~)
哲学研究 季刊 (1996~2017)
政治法律研究 季刊 (2003~2017)
哲学・社会政治学研究 季刊(2018~)
民族文化遺産 季刊 (2001~)
金日成綜合大学学報(語文学) 季刊 (1998~)
金日成綜合大学学報(歴史、法学) 季刊 (1997~2018)
金日成綜合大学学報(歴史) (2019~)
金日成綜合大学学報(法律) (2019~)
金日成綜合大学学報(哲学、経済) 季刊 (1997~2018)
金日成綜合大学学報(哲学) (2019~)
金日成綜合大学学報(経済学) (2019~)
朝鮮芸術 月刊 (2005~)
朝鮮文学 月刊 (2005~)
千里馬 月刊 (2005~2015.12)
児童文学 月刊 (2005~)
青年文学 月刊 (2005~)
海外 教保文庫スカラー     韓国学術・学会誌電子ジャーナル 全塾 リモートアクセス Bookmark
詳細
収録範囲 : --- |更新頻度 : 随時 | 資料タイプ : 雑誌記事・学術論文 | 分野 : 人文科学 / 社会科学 韓国最大の書店である教保文庫が提供するデータベースです。
韓国の学会および研究所で発行する学会誌・研究機関誌の全文をPDFで収録しています。分野は、社会、法学、経済・経営、芸術、体育、人文、語学・文学など人文社会科学系のものが85%を占めています。
一部を除き、KOSMOSで検索ができます。

収録タイトルリスト (エクセルファイル/慶應ID認証要/2022年7月現在)

利用マニュアル(学内のみ)
海外 L'Année philologique     古典学研究の文献索引 (同時アクセス数 : 10) 全塾 リモートアクセス Bookmark
詳細
収録範囲 : 1924- |更新頻度 : 毎年 | 資料タイプ : 雑誌記事・学術論文 | 分野 : 哲学・心理学 / 歴史・地域研究 / 言語・言語学 Société Internationale de Bibliographie Classiqueの提供する古典学研究の書誌および抄録データベースです。
印刷版"L'Année philologique"のvol.1から収録されており、今後も継続して更新されます。
海外 LearnTechLib (旧 EdITLib)     ICT・教育関係デジタルライブラリ(AACE:Association for the Advancement of Computing in Education ) (同時アクセス数 : 無制限) 全塾 リモートアクセス Bookmark
詳細
収録範囲 : --- |更新頻度 : 随時 | 資料タイプ : 雑誌記事・学術論文 / 図書・書評 / 学位論文 | 分野 : 教育 Association for the Advancement of Computing in Education (AACE)が提供している、ICTと教育関係の総合デジタルライブラリ。
教育工学やe-Learningに関するピアレビューや雑誌記事、図書、会議録のフルテキストがダウンロードできます。
(学位論文はAbstractsのみ表示可能)
海外 Lexis (旧:Lexis Advance)     判例(米国中心) 全塾 リモートアクセス Bookmark
詳細
収録範囲 : --- |更新頻度 : --- | 資料タイプ : 法令・判例 / 雑誌記事・学術論文 / 新聞記事 | 分野 : 法学 LexisNexis社が法律家向けに提供する総合データベースです。アメリカの法令・判例を中心として、英米法圏の法令、判例、その他一部ヨーロッパとアジアの法令、ローレビュー、法律雑誌、レファレンス(人物、法学辞典)文献、解説書や書式集(Matthew Bender®の"Chisum on Patents"、"Warren's Forms of Agreements"など)、世界のニュース、企業情報や産業情報を収録しています。

収録タイトルは、画面左上Browse>Sourcesから確認することができます。

クイックレファレンス
※Lexisトップページの検索窓の配置が分かりやすくなります。
この変更により使用できなくなる旧来の機能はありません(2019/7/31~)。

デモンストレーション動画「海外の法律情報を探す」をLexis Nexis社が提供くださいました(※要keio.jp, 改変・転載不可)
海外 Library and Information Science Abstracts     図書館・情報学分野の文献索引 全塾 リモートアクセス Bookmark
詳細
収録範囲 : 1969-現在 |更新頻度 : 隔週 | 資料タイプ : 雑誌記事・学術論文 / 図書・書評 | 分野 : 図書館・情報学 図書館・情報学と関連分野の国際的な書誌・抄録データベースです。68カ国以上、20以上の言語の定期刊行物の抄録が載っています。

インタフェースはProQuestです。上部メニューの「データベース」をクリックすると他のProQuestのデータベースを選択できます。

ProQuestクイックレファレンスガイド(日本語版)
海外 Library, Information Science & Technology Abstracts     図書館・情報学分野の文献索引 全塾 リモートアクセス Bookmark
詳細
収録範囲 : 1960- |更新頻度 : 随時 | 資料タイプ : 雑誌記事・学術論文 / 図書・書評 | 分野 : 図書館・情報学 図書館・情報学分野に関する文献データベースです。逐次刊行物、図書、研究報告書や会議録が収録対象です。


収録誌一覧

インタフェースはEBSCOhostです。上部「データベースを選択」リンクで他のEBSCOhostのデータベースと横断検索することができます。

EBSCOhost 2.0 検索ガイド(日本語)
海外 Linguistics and Language Behavior Abstracts     言語学および言語科学に関する文献索引 全塾 リモートアクセス Bookmark
詳細
収録範囲 : 1973-現在 |更新頻度 : 毎月 | 資料タイプ : 雑誌記事・学術論文 / 図書・書評 | 分野 : 言語・言語学 Linguistics and Language Behavior Abstracts(LLBA)は、言語学および言語科学に関する文献の書誌情報および抄録を収録したデータベースです。1500誌を超えるジャーナルの論文や、図書や学位論文の情報をカバーしています。

インタフェースはProQuestです。上部メニューの「データベースの変更」をクリックすると他のProquestのデータベースを選択できます。

ProQuestクイックレファレンスガイド(日本語版)
海外 The Listener Historical Archive 1929-1991     英国雑誌 Listener 全塾 リモートアクセス Bookmark
詳細
収録範囲 : 1929-1991 |更新頻度 : 更新なし | 資料タイプ : 雑誌記事・学術論文 | 分野 : BBC(イギリス放送協会)が刊行した雑誌『Listener』の創刊号~終刊(1929-1991)までの全文を収録しています。タイトル、著者、巻号、ページなどで詳細検索ができ、広告や社説だけに絞り込んだり、画像(風刺漫画、図表、地図、写真など)があるものだけを検索することも可能です。全文を紙面イメージ、OCRテキストで表示ができ、PDFでのダウンロード、印刷ができます。

Gale Primary Sourcesで、他のデータベースと横断検索ができます。
海外 Literature Online     英米文学作品・批評・文献 全塾 リモートアクセス Bookmark
詳細
収録範囲 : 8世紀-現代 |更新頻度 : 年10回 | 資料タイプ : 雑誌記事・学術論文 / 図書・書評 / 人物 | 分野 : 英米文学 / 文学 8世紀以降の英米文学作品(韻文、散文、戯曲、等)の本文のほか、専門雑誌、批評、参考書・事典、作家情報・評伝、朗読音声・映像を収録しています。
また、英語・英米文学研究分野における文献情報を収録した年鑑「ABELL」(Annual Bibliography of English Language and Literature) の全データも検索可能です。

収録内容
操作ガイド(英語)
海外 The Making of the Modern World     社会科学系資料 全塾 リモートアクセス Bookmark
詳細
収録範囲 : 1450-1945 |更新頻度 : --- | 資料タイプ : 図書・書評 / 雑誌記事・学術論文 | 分野 : 経済 / 経営・金融 / 法学 本データベースは、大きく分けて以下の4つのファイルが収録され、横断検索が可能です。

MOMW-I: The Goldsmiths'-Kless Library of Economic Literature 1450-1850
ロンドン大学ゴールドスミス文庫、ハーバード大学経営大学院クレス文庫が所蔵する15世紀半ばから1850年までの経済史・経営史・社会思想史を中心とした社会科学関係の図書約6万タイトルと雑誌460誌の全文を収録しています。マイクロフィルム版"Goldsmith'-Kress Library of Economic Literature"(慶應未所蔵)の電子版にあたります。
MOMW-II: Making of the Modern World, Part II: 1851-1914
コロンビア大学および広島経済大学セリグマン文庫、カンザス大学図書館、ロンドン大学ゴールドスミス文庫に収蔵される19世紀後半から20世紀初頭までの、社会学、経済学、経営史分野の5,000タイトルの全文を収録しています。
MOMW-III: Making of the Modern World, Part III: 1890-1945
ロンドン大学図書館のゴールドスミス文庫に所蔵される文献および定期刊行物から、近代社会を形成した主要な出来事 – 第一次世界大戦、大恐慌、および第二次世界大戦 – をカバーする20世紀のコンテンツを収録しています。
MOMW-IV: Making of the Modern World, Part IV: 1800-1890
ロンドン大学ゴールドスミス文庫より、Part Ⅰ~Ⅲに収録されていない資料8,000点以上、約139万ページを収録しています。
海外 MathSciNet     数学・統計学・計算機科学の文献データベース 全塾 リモートアクセス Bookmark
詳細
収録範囲 : 1810年- |更新頻度 : --- | 資料タイプ : 雑誌記事・学術論文 | 分野 : 理学・工学 / 数学・数理科学 / 管理工学 AMS(American Mathematical Society:米国数学会)が提供する、世界の数学・統計学・計算機科学等の数学文献全般をカバーするデータベースです。数学分野で最も権威ある索引誌 「Mathematical Reviews」「Current Mathematical Publications」のオンライン版で、300万件以上の学術論文の書誌・抄録・レビューを収録しています。

ガイド:MathSciNet利用マニュアル(丸善)
海外 MEDLINE (ProQuest)     医学分野文献情報 全塾 リモートアクセス Bookmark
詳細
収録範囲 : --- |更新頻度 : 毎週 | 資料タイプ : 雑誌記事・学術論文 | 分野 : 医学・看護学・薬学 / 医薬品情報 / がん情報 / 臨床医学 / 看護学 / 歯科学 / 健康科学・スポーツ科学 米国国立医学図書館(National Library of Medicine:NLM)が提供する看護学、薬学、獣医学、倫理/法律問題を含む広範な医学分野のトピックを網羅する書誌データベースです。
ProQuestインターフェースを使うと、ProQuest社が提供するその他複数の文献データベースとの横断検索ができます。

クイックレファレンスガイド(日本語版)
ProQuest Libguides(English)
海外 Mergent Industry Reports     主要産業別の産業分析レポート(北米、アジア太平洋、ヨーロッパ、中南米) 全塾 リモートアクセス Bookmark
詳細
収録範囲 : 2003-2020 |更新頻度 : 更新なし | 資料タイプ : 企業情報 / 雑誌記事・学術論文 | 分野 : 経済 / 経営・金融 / 産業 *Begin Your Searchをクリックして検索してください。

北米、アジア太平洋、ヨーロッパ、中南米の産業について、主要産業別の動向(概況、市場動向・展望、主要企業状況と比較等)について米国の企業情報配信会社マージェント社が調査した産業分析レポートを収録しています。
対象業界:不動産、自動車、銀行、飲料&食料品、石油&ガス、化学、保険、メディア、医薬品、 バイオテクノロジー、航空機、IT、通信、建設、医療機器、製鉄、電力、 観光、小売、ヘルスケア、鉱業、テキスタイル、貴金属業界。

2020年で更新が停止となりました。以後はMergent OnlineのICB Industry/Supersector Reportsをご利用ください。
海外 MIT CogNet     認知科学領域の文献 全塾 リモートアクセス Bookmark
詳細
収録範囲 : --- |更新頻度 : --- | 資料タイプ : 図書・書評 / 雑誌記事・学術論文 | 分野 : 哲学・心理学 / 言語・言語学 認知科学領域の総合データベースです。人工知能、言語学、神経科学、心理学、哲学、教育といった様々な分野の資料を含み、MIT Pressが刊行する主要なレファレンス資料、雑誌、図書のフルテキスト、および他の出版社が刊行する抄録へのアクセスを提供しています。
海外 MLA International Bibliography     言語・文学関係文献索引 全塾 リモートアクセス Bookmark
詳細
収録範囲 : 1926-現在 |更新頻度 : 年4回 | 資料タイプ : 雑誌記事・学術論文 / 図書・書評 | 分野 : 民俗学・民族学 / 文学 / 英米文学 / 仏文学 / 国文学 / 中国文学 / 独文学 / 文学-その他 / 言語・言語学 / 英語 文学、言語学、民俗等の人文系の書誌情報を収録したデータベースです。キーワード、著者名、シソーラス等から検索が可能です。雑誌、Working Paper類、会議録等を対象としています。
海外 Music Periodicals Database     世界の音楽雑誌記事索引 全塾 リモートアクセス Bookmark
詳細
収録範囲 : 1874‐ |更新頻度 : 毎月 | 資料タイプ : 雑誌記事・学術論文 | 分野 : 芸術・美学 音楽教育、パフォーマンス、民族音楽学、ミュージカル、ポピュラー音楽の形態、作曲など、音楽に関するあらゆる分野の雑誌記事の索引、抄録、一部は全文が検索できます。
大部分は過去10年分の記事ですが、主要な音楽誌12タイトルは創刊号から収録されています。

インタフェースはProQuestです。上部メニューバーに現在検索中のデータベースの数が表示されており、クリックすると他のProQuestのデータベースを選択できます。

ProQuestクイックレファレンスガイド(日本語版)

(旧名称:International Index to Music Periodicals Full Text(IIMP))
海外 National Criminal Justice Reference Service Abstracts     刑事政策文献索引 全塾 リモートアクセス Bookmark
詳細
収録範囲 : 1975- |更新頻度 : 毎月 | 資料タイプ : 雑誌記事・学術論文 / 政府刊行物・議会資料 | 分野 : 政治 / 法学 刑事裁判、少年司法制度、薬物規制における研究、政策、慣例に関する米国内外の文献を収録しています。連邦、州、地方自治体の報告書、書籍、研究報告、学術誌記事、AVプレゼンテーションなどのほか、出版されていない報告書の抄録も含みます。
インタフェースはProQuestです。他のProQuestのデータベースと横断検索ができます。

ProQuestクイックレファレンスガイド(日本語版)
海外 Nexis Uni (旧 LexisNexis Academic)     世界の新聞 全塾 リモートアクセス Bookmark
詳細
収録範囲 : --- |更新頻度 : --- | 資料タイプ : 新聞記事 / 人物 / 法令・判例 / 企業情報 / 雑誌記事・学術論文 / 図書・書評 | 分野 : 総合 *LexisNexis Academicより移行

Nexis Uni は15,000件を超えるニュース・ビジネス・リーガル情報を収録したデータベースです。一括検索が可能です。また、アラート・検索結果の保存・フォルダ共有などの機能が搭載されています。

◆レクシスネクシス・ジャパン株式会社提供
Nexis Uni Support & Training(英語)
Nexis Uni 操作マニュアル(PDF)(日本語)
Nexis Uni ユーザー登録の方法(PDF)(日本語)
海外 Nineteenth Century Collections Online     19 世紀史料コレクション 全塾 リモートアクセス Bookmark
詳細
収録範囲 : 18~20世紀 |更新頻度 : 更新なし | 資料タイプ : 雑誌記事・学術論文 / 新聞記事 / 画像・動画 / その他 | 分野 : 総合 世界有数の公文書館・図書館が所蔵する、19世紀の史料的価値の高い一次資料をデジタル化したアーカイブズデータベースです。書籍、新聞、パンフレット、原稿、手稿、地図、写真、統計など、多岐にわたる資料が収録されています。
海外 OSTI.gov     米国エネルギー省(DOE)の助成研究成果 フリー Bookmark
詳細
収録範囲 : 1948- |更新頻度 : --- | 資料タイプ : 雑誌記事・学術論文 | 分野 : 機械工学 / 環境 / 物理学 米国エネルギー省(U.S. Department of Energy: DOE)が提供する、DOE助成研究成果の検索システム。
エネルギー関連のジャーナル論文、テクニカルレポート(例:DOEリポート)などの研究成果を探すことができます。

参考:DOEリポートについて(国立国会図書館)
海外 Oxford Bibliographies     テーマ別の推薦文献ガイド 全塾 リモートアクセス Bookmark
詳細
収録範囲 : --- |更新頻度 : --- | 資料タイプ : 雑誌記事・学術論文 | 分野 : 総合 / 哲学・心理学 / 歴史・地域研究 / 文学 / 英米文学 / 言語・言語学 / 芸術・美学 / 社会科学 / 政治 / 社会 / 教育 / 建築・都市 / 環境 / 国防・軍事 各研究トピックについて、その分野のエキスパートが推薦する学術リソース(冊子体/オンラインリソース含む)を調べられるオンライン文献ガイドです。各分野における主要な著者や書籍、学術議論の形成に寄与した考察等を調べられます。

利用可能分野:
アフリカ研究 / アメリカ文学 / 人類学 / 建築学 / 美術史 / 英国・アイルランド文学 / シネマ・メディア研究 / 古典学 / コミュニケーション / 教育学 / 中世研究 / イスラム(イスラーム)研究 / 言語学 / 文学的&批判的理論 / 音楽 / 哲学 / 政治学 / 心理学 / ルネサンス&宗教改革 / 社会学 / 環境科学 / 国際関係 / 公衆衛生 / 都市研究
海外 PAIS Index     社会問題・政治外交問題に関する文献索引 全塾 リモートアクセス Bookmark
詳細
収録範囲 : 1914-現在 |更新頻度 : 毎月 | 資料タイプ : 雑誌記事・学術論文 / 図書・書評 | 分野 : 政治 / 社会科学 / 法学 / 社会 / 教育 Public Affairs Information Service社作成の社会問題政治外交問題に関する書誌・抄録データベースです。PAIS Archive(1915-1976)とPAIS International(1972-)を検索できます。経済情勢、政治、人権、公民権運動、國際關係などを対象に、雑誌記事、書籍、政府刊行物、統計ディレクトリ、灰色文献、調査報告書、会議報告書、国際エージェンシーの出版物、マイクロフィッシュなど幅広い情報源から収録しています。

インタフェースはProQuestです。上部メニューの「データベースの変更」をクリックすると他のProQuestのデータベースを選択できます。

ProQuestクイックレファレンスガイド(日本語版)
海外 Performing Arts Periodicals Database     芸術雑誌記事索引 全塾 リモートアクセス Bookmark
詳細
収録範囲 : 1864- |更新頻度 : 毎月 | 資料タイプ : 雑誌記事・学術論文 | 分野 : 芸術・美学 ダンス、演劇、オペラ、映画、テレビなどを含む芸術・エンターテイメント業界に関する雑誌記事索引です。約400タイトルの定期刊行物の索引、抄録に加え、American Theatre, Dance Chronicle, Dance Theater, Theatre Journal, Theatre Survey, Opera Newsなどの主要な演劇雑誌を含む160タイトル以上の記事全文が収録されています。
タイトル、抄録、全文、著者、ISSN、出版国などによる検索が可能です。

インタフェースはProQuestです。上部メニューバーに現在検索中のデータベースの数が表示されており、クリックすると他のProQuestのデータベースを選択できます。

(旧名称:International Index to Performing Arts Full Text(IIPA))
海外 Periodicals Archive Online     19-20世紀学術文献情報 全塾 リモートアクセス Bookmark
詳細
収録範囲 : 1802-2000 |更新頻度 : --- | 資料タイプ : 雑誌記事・学術論文 | 分野 : 文学 / 歴史・地域研究 / 経済 / 政治 / 言語・言語学 / 経営・金融 / 人文科学 / 哲学・心理学 / 民俗学・民族学 / 社会科学 / 芸術・美学 / 社会 / 法学 / 教育 人文社会科学分野の雑誌論文全文データベースです。19~20世紀に刊行された雑誌論文を収録し、英・仏・独・西・伊等の多くの西洋言語をカバーしています。慶應では Collection 1 をご利用いただけます。

Title List of the Collection 1

インタフェースはProQuestです。上部メニューバーに現在検索中のデータベースの数が表示されており、クリックすると他のProQuestのデータベースを選択できます。

ProQuestクイックレファレンスガイド(日本語版)
海外 Periodicals Index Online     18-20世紀人文科学系文献情報 全塾 リモートアクセス Bookmark
詳細
収録範囲 : 1665-1995 |更新頻度 : --- | 資料タイプ : 雑誌記事・学術論文 / 図書・書評 | 分野 : 芸術・美学 / 民俗学・民族学 / 人文科学 / 総合 / 哲学・心理学 / 歴史・地域研究 / 文学 / 英米文学 / 独文学 / 仏文学 / 言語・言語学 / 政治 / 法学 / 経済 / 社会 / 教育 人文社会科学分野の創刊号から最新号の記事を収録対象としています。
他の商用データベースが1950年以降の収録対象としているものが多いのに比べて、18~20世紀初頭に刊行された記事を検索できるという利点があります。英・仏・独・西・伊等の多くの西洋言語をカバーしており、Periodicals Archive Online(PAO)(全文)へのリンクも提供しています。なお、2000年まで検索できる雑誌も一部収録されています。操作の詳細については右上のヘルプをご覧ください。

インタフェースはProQuestです。上部メニューバーに現在検索中のデータベースの数が表示されており、クリックすると他のProQuestのデータベースを選択できます。
クイックレファレンスガイド (日本語版)
海外 Philosopher’s Index     哲学分野の文献索引 全塾 リモートアクセス Bookmark
詳細
収録範囲 : 1940-現在 |更新頻度 : 年4回 | 資料タイプ : 雑誌記事・学術論文 / 図書・書評 | 分野 : 哲学・心理学 哲学の全分野における学術情報を収録する書誌・抄録データベースです。著者自身による抄録が含まれます。雑誌記事、図書、アンソロジーや書評が収録対象です。Philosoper's Information Centerより提供されています。

インタフェースはProQuestです。上部メニューの「データベースの変更」をクリックすると他のProQuestのデータベースを選択できます。

ProQuestクイックレファレンスガイド(日本語版)
海外 Project MUSE     学術雑誌 全塾 リモートアクセス Bookmark
詳細
収録範囲 : --- |更新頻度 : 随時 | 資料タイプ : 雑誌記事・学術論文 | 分野 : 図書館・情報学 / 哲学・心理学 / 歴史・地域研究 / 文学 / 言語・言語学 / 芸術・美学 / 政治 / 法学 / 経済 / 社会 / 教育 / 民俗学・民族学 / 国防・軍事 / 産業 Project MUSEは人文社会学の電子ジャーナルコレクションとなっています。文学、歴史、映画・演劇・舞台芸術、文化研究、哲学、教育、政治・政策研究、宗教、アジア研究、ユダヤ研究、ジェンダー研究、経済、国際関係等の分野をカバーします。
Project MUSEは6種類のコレクションから成り、慶應ではそのうちのひとつ Standard Collection(基本タイトル)のコレクションを契約しています。
海外 PsycARTICLES     心理学ジャーナル 全塾 リモートアクセス Bookmark
詳細
収録範囲 : --- |更新頻度 : --- | 資料タイプ : 雑誌記事・学術論文 | 分野 : 哲学・心理学 APA(American Psychological Association:アメリカ心理学会)およびそのインプリントが出版する電子ジャーナルの全文を初号から閲覧することができます。

収録誌一覧
インタフェースはEBSCOhostです。上部「データベースを選択」リンクでPsycINFOなどの他のEBSCOhostのデータベースと横断検索することができます。
海外 PsycINFO     心理学文献索引 全塾 リモートアクセス Bookmark
詳細
収録範囲 : 1806-現在 |更新頻度 : 毎週 | 資料タイプ : 雑誌記事・学術論文 / 図書・書評 / 学位論文 | 分野 : 哲学・心理学 / 言語・言語学 APA(American Psychological Association:アメリカ心理学会)が作成しているデータベースです。心理学をはじめ、精神医学、看護、社会学、教育、薬理学、生理学、言語学、文化人類学、ビジネス、法律など幅広い分野の雑誌論文、学位論文、単行本、レポートなどの書誌情報および抄録を収録しています。印刷体のPsychological Abstracts(1927-)の内容と対応し、さらに1927年以前のデータが追加されています。
収録誌一覧
PsycINFO日本語検索ガイド(PDF版)

インタフェースはEBSCOhostです。接続後、PsycINFOをクリックしてください。PsycARTICLESなど他のEBSCOhostデータベースと横断検索するには、検索したいデータベースにチェックを入れてください。
海外 PTSDpubs     心理学分野の文献索引 全塾 リモートアクセス Bookmark
詳細
収録範囲 : 1871-現在 |更新頻度 : 毎月 | 資料タイプ : 雑誌記事・学術論文 | 分野 : 哲学・心理学 / 社会 / 医学・看護学・薬学 旧 PILOTS: Published International Literature On Traumatic Stress
アメリカのNational Center for Post-Traumatic Stress Disorder(国立PTSDセンター)が作成するPTSD(心的外傷後ストレス障害)や、衝撃的な事件による心理的後遺症などを主題とする文献を対象とした書誌データベースです。抄録も含みます。

インタフェースはProQuestです。上部メニューの「データベースの変更」をクリックすると他のProQuestのデータベースを選択できます。

ProQuestクイックレファレンスガイド(日本語版)
海外 Punch Historical Archive     英国のユーモア雑誌 全塾 リモートアクセス Bookmark
詳細
収録範囲 : 1841-1992 |更新頻度 : --- | 資料タイプ : 雑誌記事・学術論文 | 分野 : 総合 Punchは英国の伝統あるユーモア雑誌で、1841年に創刊されました。創刊号から全記事がデジタル化されており、 毎週発行の通常号だけでなく、特別号や一年分をまとめたアルマナックも収録されています。
全文、タイトル、著者/作者、文献番号、開始ページ、主題、Galeの文献番号による検索が可能です。
全文は、画面上で紙面形式で表示できるほか、PDFでのダウンロードも可能です。

Gale Primary Sourcesで他のデータベースとの横断検索ができます。
海外 Regional Business News     北米ビジネスニュース 全塾 リモートアクセス Bookmark
詳細
収録範囲 : --- |更新頻度 : 毎日 | 資料タイプ : 雑誌記事・学術論文 / 図書・書評 | 分野 : 経営・金融 アメリカ合衆国内の大都市および地方のビジネス誌、新聞、オンラインニュースを含む、地域ビジネス定期刊行物の全文情報を収録します。

EBSCO Connect 日本語資料

インタフェースはEBSCOhostです。上部「データベースを選択」リンクで他のEBSCOhostのデータベースと横断検索することができます。
海外 RILM Abstracts of Music Literature     音楽分野全般の文献索引 全塾 リモートアクセス Bookmark
詳細
収録範囲 : 1800-現在 |更新頻度 : 毎月 | 資料タイプ : 雑誌記事・学術論文 / 図書・書評 | 分野 : 芸術・美学 音楽および音楽学史、民族音楽学、楽器と歌声、演奏の練習と注釈、理論と分析、教育学、拝礼、舞踊、批評術と音楽療法など音楽に関わる全ての分野を網羅した国際的な文献データベースです。
国内の音楽文献を調べるには『音楽文献目録』(RA@760.3@R1@1-)を合わせてご利用ください。

>収録誌一覧

インタフェースは2016年より、ProQuestからEBSCOに変更になりました。上部メニューバーに現在検索中のデータベースの数が表示されており、クリックすると他のEBSCOのデータベースを選択できます。

クイックレファレンスガイド(日本語版)
海外 RISS International     韓国の学術情報(図書・雑誌・論文) 全塾 リモートアクセス Bookmark
詳細
収録範囲 : --- |更新頻度 : 随時 | 資料タイプ : 図書・書評 / 雑誌記事・学術論文 / 学位論文 | 分野 : 総合 韓国教育学術情報院(KERIS)が提供する韓国の総合目録データベースで、図書、雑誌、学術論文、学位論文を検索でき、その資料が韓国内のどの大学図書館で所蔵されているかを確認することができます。本文が無料公開されている場合は、本文へのリンクもつけられています。

※「RISS Int'l ILL」アイコンはご利用いただけません。
海外 Routledge Encyclopedia of Modernism Online     モダニズム研究に関するデータベース 全塾 リモートアクセス Bookmark
詳細
収録範囲 : --- |更新頻度 : 随時 | 資料タイプ : 雑誌記事・学術論文 | 分野 : 芸術・美学 / 人文科学 / 建築・都市 2016年にスタートしたモダニズム研究に関するデータベース。
文学、ドラマ研究、美術、音楽研究、ダンス研究、映画研究、建築学、知的トレンドの8分野を網羅し、1,000 を超える記事を収録しています。
海外 Routledge Historical Resources:History of Economic Thought     経済思想史データベース 全塾 リモートアクセス Bookmark
詳細
収録範囲 : --- |更新頻度 : --- | 資料タイプ : 図書・書評 / 雑誌記事・学術論文 / その他 | 分野 : 経済 18世紀から1914年までの経済思想研究に関する情報を収録したデータベースです。書籍、雑誌論文、レビュー記事、エッセイなど幅広い情報が含まれます。

ユーザーガイド
海外 SAE Technical Papers     自動車技術者協会 (SAE) のテクニカルペーパー検索 フリー Bookmark
詳細
収録範囲 : 1970-2006 |更新頻度 : --- | 資料タイプ : 雑誌記事・学術論文 | 分野 : 機械工学 Society of Automotive Engineers(SAE 自動車技術者協会)が発行する、自動車・航空機器関係の学協会のテクニカルペーパーを検索することができます。フルテキストにはアクセスできません。Search in Papers でキーワードなどから検索し、入手したい文献のペーパー番号を確認してください。

<全文の入手方法>
1970~2006年は理工学メディアセンターに所蔵があります(一部を除く)。

1970~1997年:マイクロフィッシュ
・平日8:45-17:00に理工学メディアセンターレファレンスデスクへお申込みください。
・レファレンスデスク前のマイクロスキャナでご利用ください。利用には、ITCアカウント(例:ua******)が必要です。

1998~2006年:CD-ROM
​・理工学メディアセンター本館1階雑誌 CD-ROM書架に所蔵しています。
・館内のPCでご利用ください。
・一部利用できないものがあります。KOSMOSとCD-ROMファイル内のリストでご確認ください。

※2007年以降は慶應では所蔵していません。東京工業大学など学外の図書館へ閲覧に行くか、複写を取り寄せることができます(有料)。
レファレンスデスクにご相談ください。

文献・情報検索システム(自動車技術会) から、2005年以降のペーパーのダウンロード販売(有料)を申し込むこともできます(要会員登録)
・文献を特定済みの場合は、文献番号やタイトルから検索できます。
・プルダウンから「文献・種別情報」を選択し、「SAE Paper」と入力して検索すると登録されているペーパーを確認できます。
海外 The SHAFR Guide Online     米国外交関係オンライン書誌 全塾 リモートアクセス Bookmark
詳細
収録範囲 : --- |更新頻度 : 随時 | 資料タイプ : 政府刊行物・議会資料 / 雑誌記事・学術論文 / 図書・書評 / その他 | 分野 : 歴史・地域研究 / 政治 / 社会 / 国防・軍事 / 社会科学 植民地時代からオバマ大統領政権までの、米国の外交関係を網羅した注釈付オンライン書誌です。アメリカ外交史学会(SHAFR: Society for Historians of American Foreign Relations)によって制作されています。
政府文書、伝記、モノグラフ、書籍の章、雑誌記事、ウェブサイトなど、多様な歴史資料を収録しています。
海外 Social Services Abstracts     社会福祉分野の文献索引 全塾 リモートアクセス Bookmark
詳細
収録範囲 : 1979-現在 |更新頻度 : 毎月 | 資料タイプ : 雑誌記事・学術論文 / 図書・書評 / 学位論文 | 分野 : 社会 / 政治 社会事業・社会福祉サービス(コミュニティーと精神衛生サービス、家族・社会の介護問題、貧困とホームレス等)の書誌のデータベースです。雑誌記事、学位論文、書評を検索することができます。

インタフェースはProQuestです。上部メニューバーに現在検索中のデータベースの数が表示されており、クリックすると他のProQuestのデータベースを選択できます。

ProQuest Quick Reference Guide 日本語
海外 Sociological Abstracts     社会学文献索引 全塾 リモートアクセス Bookmark
詳細
収録範囲 : 1952-現在 |更新頻度 : 毎月 | 資料タイプ : 図書・書評 / 学位論文 / 雑誌記事・学術論文 | 分野 : 社会 / 哲学・心理学 / 教育 社会学・社会科学・行動科学関連分野の書誌・抄録データベースです。文化と社会構造、社会学の歴史と理論社会変動と経済発展等などに関する図書、雑誌論文、書評、学位論文、会議録、レポートなど検索することができます。

収録誌一覧 (.xls)
→以下よりダウンロードしてください。
    http://www.proquest.com/go/socabs

インタフェースはProQuestです。上部メニューバーに現在検索中のデータベースの数が表示されており、クリックすると他のProQuestのデータベースを選択できます。

ProQuestクイックレファレンスガイド(日本語版)
海外 SPIE Digital Library     光学・フォトニクス・画像工学分野の雑誌と会議録 全塾 リモートアクセス Bookmark
詳細
収録範囲 : 1962- |更新頻度 : 随時 | 資料タイプ : 雑誌記事・学術論文 | 分野 : 電子・電気工学 / コンピュータ工学 SPIE (国際光工学会: The International Society for Optics and Photonics) が発行する会議録と雑誌のフルテキストを入手することができます。

Proceedings(会議録)については、SPIEに電子化する権利が無いために収録されていない巻号があります。詳細はSPIE社Webサイトをご参照下さい。

※eBooks(電子ブック)コンテンツは契約していません。
海外 SPORTDiscus with Full Text     スポーツ・体育学に関する全文データベース 全塾 リモートアクセス Bookmark
詳細
収録範囲 : 1800-現在 |更新頻度 : --- | 資料タイプ : 雑誌記事・学術論文 | 分野 : 社会 / 健康科学・スポーツ科学 Sport Information Resource Centre が提供するスポーツ・スポーツ医学分野の全文情報データベースです。何百ものスポーツ医学分野の学術誌の全文情報を収録しており、フィットネス・健康・スポーツを研究している医療従事者や研究者には欠かせないツールです。栄養学・理学療法・作業療法・運動生理学・運動学などの分野をカバーしています。

SPORTDiscus with Full Text 日本語ガイド

EBSCO Connect 日本語資料

インタフェースはEBSCOhostです。上部「データベースを選択」リンクで他のEBSCOhostのデータベースと横断検索することができます。
海外 Sports Medicine & Education Index     スポーツ、体育文献索引 全塾 リモートアクセス Bookmark
詳細
収録範囲 : 1970- |更新頻度 : 毎月 | 資料タイプ : 雑誌記事・学術論文 | 分野 : 教育 / 健康科学・スポーツ科学 スポーツ、体育全般に関する書誌・抄録データベースで、教育カリキュラムからスポーツ医学にいたるまでを広範囲にカバーしています。運動療法、リクリエーション、フィットネス、運動器具、スポーツビジネスおよびマーケティング、コーチング、トレーニング、スポーツ関係法学、社会学、心理学などの領域を含みます。

インタフェースはProQuestです。上部メニューバーに現在検索中のデータベースの数が表示されており、クリックすると他のProQuestのデータベースを選択できます。

ProQuestクイックレファレンスガイド(日本語版)
海外 大成老旧刊全文数据庫      中国雑誌アーカイブ 全塾 リモートアクセス Bookmark
詳細
収録範囲 : 1840-1949 |更新頻度 : 更新なし | 資料タイプ : 雑誌記事・学術論文 | 分野 : 哲学・心理学 / 歴史・地域研究 / 芸術・美学 / 言語・言語学 / 文学 1840年から1949年の間に中国で出版された6000余りの雑誌について、雑誌名・作者名等からの検索の他、画像で全文が閲覧できます。
海外 台湾原住民 期刊論文資料庫     日本統治期の台湾の原住民の生活・文化に関する雑誌論文 全塾 リモートアクセス Bookmark
詳細
収録範囲 : 1895-1945 |更新頻度 : --- | 資料タイプ : 雑誌記事・学術論文 | 分野 : 民俗学・民族学 / 社会 台湾日本統治期(1895-1945 年)の台湾の原住民の生活・文化に関する雑誌論文を収録しています。
言語、祭祀、婚姻、狩猟等、幅広い分野をカバーしています。全文日本語です。

▼主な収録誌
・『東京人類學會雜誌』
・『南方土俗』
・『民俗臺灣』
・『人類學雜誌』
・『臺灣協會會報』等
海外 Teacher Reference Center     教育学文献索引 全塾 リモートアクセス Bookmark
詳細
収録範囲 : --- |更新頻度 : 随時 | 資料タイプ : 雑誌記事・学術論文 | 分野 : 教育 米国の学校教員向けに作成された教育関連雑誌280誌の記事データベースです。
K-12(Kindergarten to 12th: 保育園・幼稚園から高等学校まで。盲聾養護学校も含む)の教育にたずさわる教師・図書館を対象としています。

EBSCO Connect 日本語資料

インタフェースはEBSCOhostです。上部「データベースを選択」リンクで他のEBSCOhostのデータベースと横断検索することができます。
海外 Thesaurus Linguae Graecae     ギリシア語文献データベース 三田 Bookmark
詳細
収録範囲 : --- |更新頻度 : --- | 資料タイプ : 雑誌記事・学術論文 | 分野 : 言語・言語学 / 文学-その他 古代から15世紀までのギリシア語文献を網羅しています。
代行ログインが必要です。三田メディアセンターのレファレンスカウンターにお問い合わせください。
海外 WestlawNext     判例・法令(米国中心) 全塾 リモートアクセス Bookmark
詳細
収録範囲 : --- |更新頻度 : 随時 | 資料タイプ : 法令・判例 / 雑誌記事・学術論文 | 分野 : 法学 Thomson Legal & Regulatoryが提供する、法律情報総合データベースです。米国を中心とし、英国・EU・カナダ ・香港・豪州等の、判例・法令・ローレビュー・行政関連資料・法律雑誌・法律百科事典・弁護士年鑑・ニュース等を収録しており、法律業務従事者向けに充実した内容となっています。

利用方法: 日本語マニュアル(PDF)
海外 World Bank e-Library Policy Research Working Papers     World Bank発行の各種レポート 全塾 リモートアクセス Bookmark
詳細
収録範囲 : --- |更新頻度 : 随時 | 資料タイプ : 雑誌記事・学術論文 | 分野 : 経済 / 経営・金融 World Bank(世界銀行)が発行するPolicy research Working paper seriesをPDFで公開したものです。
海外 Worldwide Political Science Abstracts     政治学・社会学文献索引 全塾 リモートアクセス Bookmark
詳細
収録範囲 : 1975-現在 |更新頻度 : --- | 資料タイプ : 雑誌記事・学術論文 / 図書・書評 | 分野 : 政治 / 社会 Political Science Abstracts(1975-2000), ABC Pol Sci(1984-2000)を併合したバックファイルをベースに構築されたデータベースで、政治学、国際関係、法律、公共政策関連の引用・抄録・索引情報を収録しています。2000年以降に出版された政治学の主要雑誌論文のうち、一部がフルテキストにリンクしています。

インタフェースは、ProQuestです。上部メニューバーに現在検索中のデータベースの数が表示されており、クリックすると他のProQuestのデータベースを選択できます。

ProQuestクイックレファレンスガイド(日本語版)
共通 Google Scholar@慶應     全分野の学術論文や書籍を検索できる検索エンジン フリー Bookmark
詳細
収録範囲 : --- |更新頻度 : 随時 | 資料タイプ : 雑誌記事・学術論文 / 図書・書評 | 分野 : 総合 / 人文科学 / 社会科学 / 理学・工学 / コンピュータ工学 / 建築・都市 / 環境 / 生命情報 / 管理工学 / 電子・電気工学 / 機械工学 / 物理学 【重要】
リモートアクセスによるエラーが頻発しているため、仕様を変更しました。

Googleの学術文献検索エンジンです。
慶應で契約している電子ジャーナルへのリンクを表示させるためには、以下の手順で設定してください。

1. Googleアカウント(慶應ID推奨)でログイン
2. 左上のマーク(三本線)をクリックして「設定」を選ぶ
3. 左側メニューより「図書館リンク」を選ぶ
4. 検索窓に「慶應」と入力して検索
5. 「慶應義塾大学/Keio University - Find Text@慶應」にチェックを入れて保存
共通 National Geographic Magazine Archive     雑誌『ナショナル ジオグラフィック』のWeb版データベース 全塾 リモートアクセス Bookmark
詳細
収録範囲 : 1888- |更新頻度 : 随時 | 資料タイプ : 雑誌記事・学術論文 / 画像・動画 | 分野 : 世界最大規模の非営利団体ナショナルジオグラフィック協会が刊行するアメリカのビジュアル雑誌『ナショナル ジオグラフィック(創刊号~現在)』のWeb版データベースです。画面上で紙面が表示できます。ページを指定しての印刷ができるほか、書誌情報をメールで送ることも可能です。

図書・書評: Books, Book Reviews

国内 CiNii Research (旧CiNii) おすすめ     学術情報(図書・雑誌・学位論文) 全塾 リモートアクセス Bookmark
詳細
収録範囲 : --- |更新頻度 : 毎週 | 資料タイプ : 雑誌記事・学術論文 / 学位論文 / 図書・書評 | 分野 : 総合 / 人文科学 / 図書館・情報学 / 哲学・心理学 / 歴史・地域研究 / 文学 / 国文学 / 社会科学 / 政治 / 経済 / 経済 / 社会 / 教育 / 民俗学・民族学 / 産業 / 英米文学 / 独文学 / 仏文学 / 芸術・美学 / 法学 / 経営・金融 / 管理工学 / 理学・工学 2022.4.18 CiNii Articles、CiNii Books、CiNii Dissertations は CiNii Research に統合されました。

国立情報学研究所(NII、National Institute of Informatics)が運営する、論文・図書・雑誌・博士論文のほか、研究データやプロジェクト情報などの学術情報を幅広く検索できるデータベースです。収録データベースの一覧はこちらで参照できます。CiNii Researchではこれらのデータベースの横断検索が可能です。

CiNii Articles - 日本の論文をさがす
論文を検索するには、検索画面または検索結果画面で「論文」に絞り込んでください。旧CiNii Articlesを検索する場合は、詳細検索画面のチェックボックスでCiNii Articlesを選択してください。

CiNii Books - 大学図書館の本をさがす
全国の大学図書館等が所蔵する本(図書・雑誌)の情報を検索できます。

CiNii Dissertations - 日本の博士論文をさがす
国内の大学および独立行政法人大学評価・学位授与機構が授与した博士論文の情報を検索できます。

※右上に「慶應義塾大学メディアセンター」と表示されていれば、追加のログインは不要です。
国内 KinoDen おすすめ     電子ブック 全塾 リモートアクセス Bookmark
詳細
収録範囲 : --- |更新頻度 : 随時 | 資料タイプ : 図書・書評 | 分野 : 図書館・情報学 / 哲学・心理学 / 言語・言語学 / 政治 / 経済 / 医学・看護学・薬学 / 生命情報 / 基礎医学 / 看護学 / 数学・数理科学 紀伊國屋書店が提供する学術和書電子図書館サービスです.

早慶和書電子化推進コンソーシアム
早慶限定で岩波書店・講談社・光文社・裳華房・日本評論社の電子書籍 約1,200冊を提供中!(2024年3月まで)
毎月、光文社新書の新刊が追加されます!


▼収録図書
KOSMOSからも検索可能です。
利用可能資料一覧

▼利用方法
KinoDenの使い方(動画)
KinoDenアプリスタートガイド

▼利用上の注意
・契約上、印刷/保存ができない資料も含まれます。
・各タイトルの閲覧占有時間は、本文閲覧の最後の操作をしてから15分間です。
・利用を終えるときは「終了」をクリックしてください。

▼試し読み
購読していない資料で「試し読み」アイコンが表示されているものについては、冒頭部分のみ試し読みすることができます。
国内 国書データベース おすすめ     日本古典籍ポータルサイト フリー Bookmark
詳細
収録範囲 : --- |更新頻度 : --- | 資料タイプ : 図書・書評 | 分野 : 国文学 / 文学 国文学研究資料館が構築するもので、国内外の多くの機関等及び国文学研究資料館が所蔵する古典籍(江戸時代以前の書籍)等資料の書誌情報と、その一部の高精細画像を一度に検索・利用できるデータベースです。

下記データベースは2023年3月1日に「国書データベース」に統合されました。
「日本古典籍総合目録データベース」
「館蔵和古書目録データベース」
「新日本古典籍総合データベース」
国内 Maruzen ebook Library (MEL) おすすめ     電子ブック 全塾 リモートアクセス Bookmark
詳細
収録範囲 : --- |更新頻度 : 随時 | 資料タイプ : 図書・書評 | 分野 : 図書館・情報学 / 哲学・心理学 / 言語・言語学 / 政治 / 経済 / 医学・看護学・薬学 / 生命情報 / 基礎医学 / 看護学 / 数学・数理科学 丸善が提供する主として日本語の電子ブックコレクションです。

▼収録図書
KOSMOSからも検索可能です。
基本的に1タイトルにつき同時アクセス数1ですが、アクセス数が異なるタイトルもあります。
利用可能資料一覧
利用案内

▼利用上の注意
・契約上、印刷/保存ができない資料も含まれます。
・各タイトルの閲覧占有時間は、本文閲覧の最後の操作をしてから10分間です。
・利用を終えるときは「閲覧終了」ボタンをクリックしてください。
・複数人数による共同で、1タイトルのページ上限を超えてダウンロードすることは禁止されています。
・ダウンロードしたPDFファイルには、セキュリティ上、パスワードが設定されています。
 パスワードは【認証コードが届いたメールアドレス】となります。
その他利用上の注意事項をご理解の上、ご利用ください。

▼試し読み・購入希望について
購読していない資料については5分間試し読みできるほか、継続して利用したい場合はメディアセンターへ購入希望を出すことが可能です。
「リクエスト」ボタンを押して必要事項にご記入のうえ、送信してください。
メディアセンターが1週間程度で購読の可否を決め、閲覧可能になりましたらお知らせします。
海外 Olms Online-Reprints おすすめ     ドイツ哲学・文学における重要文献 全塾 リモートアクセス Bookmark
詳細
収録範囲 : --- |更新頻度 : 更新なし | 資料タイプ : 図書・書評 | 分野 : 哲学・心理学 / 独文学 / 言語・言語学 ドイツの重要文献について数多くのリプリント出版で知られるOlms社とニーダーザクセン州科学文化省との官民パートナーシップと、ゲッティンゲン国立大学図書館のデジタル化センターの協力により設立されたインターネット・ポータルです。Olms社によるリプリント版約350巻を収録しています。書誌情報を検索し、本文をPDFにて閲覧できます。デジタル化に際し、前文や後付、解説、索引などが追加されています。

ユーザーマニュアル
タイトルリスト
共通 EBSCOhost ebook Collection (旧NetLibrary) おすすめ     電子ブック 全塾 リモートアクセス Bookmark
詳細
収録範囲 : --- |更新頻度 : 随時 | 資料タイプ : 図書・書評 | 分野 : 総合 / 哲学・心理学 / 歴史・地域研究 / 政治 / 経済 / 法学 / 経営・金融 / 経済 / 社会 / 理学・工学 / 医学・看護学・薬学 / 芸術・美学 / 言語・言語学 / 文学 EBSCOhost(2011年7月20日までOCLC)が提供する電子ブックコレクションです。慶應義塾が購入したタイトルの他、著作権フリーの無料提供分も利用でき、日本語の図書も収録されています。
My EBSCOhostで個人アカウントの設定をすると、フォルダに追加したり、メモをつけることが可能です。My EBSCOhost利用マニュアル

・利用上の注意
ユーザガイド
最大100ページまたは章単位で印刷、ダウンロードが可能です。1冊まるごとのダウンロードはできません。図書によっては印刷、ダウンロード可能範囲が100ページ以下の場合もあります。詳細は、ページ制限の項目に表示されるページ数をご確認ください。
短時間に多数のページの閲覧を続けて行うと、電子ブックまるごとのプリントアウトを行っていると見なされ、著作権に関する注意と警告文が表示されます。警告文が表示された場合は、ただちに利用を中止してください。
同一タイトルを複数の利用者が同時に閲覧することはできません。
国内 ARRIDE     アジア経済研究所学術研究リポジトリ フリー Bookmark
詳細
収録範囲 : --- |更新頻度 : --- | 資料タイプ : 雑誌記事・学術論文 / 図書・書評 / 研究・業績情報 | 分野 : 歴史・地域研究 / 政治 / 経済 / 社会 アジア経済研究所で刊行する開発途上地域の経済・政治・社会に関する学術情報を、論文単位で全文検索ができます。
1990年以降に刊行された単行書シリーズ「研究双書」、「アジ研選書」、「情勢分析レポート」、「アジアを見る眼」や、「アジ研ワールド・トレンド」「アジア動向年報」を含む定期刊行物などに収録されている論文の閲覧ができます。

※「研究所出版物アーカイブ(AIDE)」「アジア動向データベース」はARRIDEに統合されました。(詳細)
国内 カーリル     国内公共図書館等の所蔵横断検索 フリー Bookmark
詳細
収録範囲 : --- |更新頻度 : --- | 資料タイプ : 図書・書評 | 分野 : 総合 全国の公共図書館、大学図書館、専門図書館等の蔵書と貸出状況を横断検索できるデータベースです。
よく利用する地域の図書館を「お気に入りの図書館」として設定し検索すると、各図書館の所蔵と貸出の状況を一度に確認できます。
国内 法律判例文献情報(D1-Law.com)     法学文献索引 (同時アクセス数 : 20) 全塾 リモートアクセス Bookmark
詳細
収録範囲 : 1982- |更新頻度 : 毎月 | 資料タイプ : 雑誌記事・学術論文 / 図書・書評 / 法令・判例 | 分野 : 法学 法律関係の文献情報と判例書誌が検索できます。文献編には法律関係の図書や雑誌・研究紀要や、主要紙に掲載された法律関係署名論文・対談が含まれます。
収録状況:収録内容・更新状況

現在、以下の不具合が発生しています:
・リモートアクセス時に、ホーム画面でフリーワード検索をすると、検索結果が正しく表示されません。
→「法律判例文献情報」のタブを開いて検索してください。
国内 iyakuSearch Plus     国内外の医薬品情報 信濃町 芝共立 リモートアクセス Bookmark
詳細
収録範囲 : 1983- |更新頻度 : 随時 | 資料タイプ : 雑誌記事・学術論文 / 図書・書評 / ファクトデータ / 研究・業績情報 / 規格 | 分野 : 医薬品情報 / 医学・看護学・薬学 JAPIC(日本医薬情報センター)が無料で公開しているiyakuSearch(「医薬文献情報」「学会演題情報」「医療用医薬品添付文書情報」「一般用医薬品添付文書情報」「臨床試験情報」「日本の新薬」「学会開催情報」「医薬品類似名検索」「効能効果の対応標準病名」)に加え、慶應義塾大学が維持会員となっていることでiyakuSearch Plus(「医薬文献情報プラス」「学会演題情報プラス」)を利用することができます。
接続後トップページから,利用したいデータベース名をクリックしてください。
接続画面の右下に表示されている「ログイン」「利用者登録」は不要です。

使い方(PDF)
使い方(動画)
動画再生時、音声と画面のズレが生じることがあります。しばらく時間をおいて再度お試しください。
「最初から全部見る」ではなく、各章ごとに再生するとズレが軽減できるようです。
国内 JapanKnowledge Lib     辞書・事典の総合データベース 全塾 リモートアクセス Bookmark
詳細
収録範囲 : --- |更新頻度 : --- | 資料タイプ : 辞書・事典 / 図書・書評 / 人物 | 分野 : 総合 / 人文科学 / 文学 / 国文学 「日本大百科全書(ニッポニカ)」「字通」「日本国語大辞典」「日本歴史地名大系」「国史大辞典」「岩波世界人名大辞典」などの各種事典や語学辞書、「日本統計年鑑」など、多元的な情報源を横断検索できる総合データベースです。「現代用語の基礎知識」「東洋文庫」「群書類従」「新編日本古典文学全集」「文庫クセジュ」なども含まれています。

「ログイン」をクリックしご利用ください。

【利用可能なコンテンツ】
「基本検索」の「検索コンテンツ」メニューおよび「詳細(個別)検索」メニューよりご確認ください。

【コンテンツ追加情報】
2022.10「Web版日本近代文学館 第一高等学校 校友会雑誌」
2022.11「日本の歳時記」
2022.12「新釈漢文大系」
2023.2「史料纂集 第1期」

【使い方ガイド】
使い方/サポート
各種ガイドパンフレット
ジャパンナレッジの推奨環境
国内 化学書資料館     化学便覧・実験化学講座/化学の基本データ 全塾 リモートアクセス Bookmark
詳細
収録範囲 : --- |更新頻度 : --- | 資料タイプ : ファクトデータ / 辞書・事典 / 図書・書評 | 分野 : 理学・工学 / 化学 日本化学会が編纂する『化学便覧 基礎編』『化学便覧 応用化学編』『実験化学講座』『標準化学用語辞典』のオンライン版です。
全文や見出し語を横断的に検索することができます。また、化合物検索では、化合物の名称、化学式(示性式・組成式)、分子量・融点・沸点・(無機化合物の場合)色・結晶系・溶媒から化合物を検索したり、索引から一覧したりすることができます。化合物の名称(日本語・英語)、化学式、分子量、式量、色、融点、沸点、構造式などが収録されています。
国内 看護師・保健師国家試験問題WEB(初回利用時登録が必要→詳細を確認ください)     国家試験問題 全塾 Bookmark
詳細
収録範囲 : 直近10年間 |更新頻度 : 毎年 | 資料タイプ : 図書・書評 | 分野 : 看護学 / 医学・看護学・薬学 医学書院が発行する系統別看護師・保健師国家試験問題の過去10年間分の試験問題、オリジナル模擬問題、解答と解説をWeb上で利用することができます。

2022年度よりIP認証からユニットコード登録に変更となりました。
全ての方が初回利用時に医学書院IDの取得とユニットコードの登録が必要です。登録後はキャンパス内キャンパス外問わず利用可能になります。
(継続利用の方は更新コードの登録が必要です)

ユニットコード(更新コード)および登録手順はこちらを参照ください。(要慶應ID)
https://onl.la/FLdpEbn

医学書院IDログインページ
国内 国立国会図書館デジタルコレクション     国立国会図書館デジタル化資料 フリー Bookmark
詳細
収録範囲 : --- |更新頻度 : 随時 | 資料タイプ : 雑誌記事・学術論文 / 学位論文 / 政府刊行物・議会資料 / 図書・書評 / 新聞記事 / 統計データ / 画像・動画 | 分野 : 人文科学 / 社会科学 / 総合 国立国会図書館(NDL)がデジタル化した所蔵資料と収集したデジタル資料を検索できます。

「図書館向けデジタル化資料送信サービス」は三田・日吉・理工学・湘南藤沢・薬学メディアセンター内の指定端末で利用することができます。国立国会図書館の「登録利用者(本登録)」である方は、ご自身の端末(パソコン、タブレット)等で利用することも可能です。

図書館向けデジタル化資料送信サービスの利用について
国内 今日の診療     「今日の治療指針」など医学書院の書籍を収録した診療データベース (同時アクセス数 : 5) 信濃町 リモートアクセス Bookmark
詳細
収録範囲 : --- |更新頻度 : 毎年 | 資料タイプ : 図書・書評 | 分野 : 診療支援 / 医薬品情報 【内容】
医学書院が発行する15冊の書籍を横断検索し、診断・検査・治療・処方等の最新情報を得ることができます。
解説文のほか、図表や写真、化学構造式も収録されています。
Web版は印刷版の出版後に更新されます。

【収録書籍】
・今日の治療指針 2022年版
・今日の治療指針 2021年版
・今日の診断指針 第8版
・今日の整形外科治療指針 第8版
・今日の小児治療指針 第17版
・今日の救急治療指針 第2版
・臨床検査データブック 2021-2022
・治療薬マニュアル 2022
・新臨床内科学 第10版
・内科診断学 第3版
・今日の皮膚疾患治療指針 第5版
・今日の精神疾患治療指針 第2版
・急性中毒診療レジデントマニュアル 第2版
・ジェネラリストのための内科診断リファレンス
・医学書院 医学大辞典 第2版
・標準的医療説明
(2022.3.29現在)

【モバイル版】
対応機種:Android, iPad, iPhone, iPodTouch
接続先はPCと同じURLです。端末に応じて最適化されたページが表示されます。

【ガイド類】
接続後、画面右上の「ヘルプ」を参照

【アクセス上の注意】
終了時は、ログイン/ログアウト表示の窓が残るので、必ず「ログアウト」してください。
国内 虚子記念文学館所蔵 近代文学作家自筆資料集     日本近代文学作家の自筆資料を収録 全塾 リモートアクセス Bookmark
詳細
収録範囲 : 1885-1954 |更新頻度 : 随時 | 資料タイプ : 図書・書評 | 分野 : 文学 / 国文学 虚子記念文学館が所蔵する近代文学作家の自筆資料を横断的に利用できるデータベースです。
明治~戦前期までの資料を対象とし、高浜虚子、夏目漱石、森鷗外、芥川龍之介、正岡子規、佐藤春夫、長塚節など、60名以上の作家の自筆資料約450点を収録しています。
※リモートアクセスがうまく開かない場合があります。その場合にはブラウザを変えてお試しください。
国内 マルクス=エンゲルス全集online     マルクス=エンゲルス全集 全塾 リモートアクセス Bookmark
詳細
収録範囲 : 1959.10-1991.10 |更新頻度 : --- | 資料タイプ : 図書・書評 | 分野 : 経済 大月書店版「マルクス=エンゲルス全集」のオンライン版です。19世紀を代表する思想家・経済学者であるカール・マルクスとフリードリヒ・エンゲルスのほぼ全ての著書・論文・書簡を収録しています。
国内 メディカルオンライン     国内ライフサイエンス分野の電子ジャーナルサイト 全塾 リモートアクセス Bookmark
詳細
収録範囲 : --- |更新頻度 : 随時 | 資料タイプ : 雑誌記事・学術論文 / 図書・書評 | 分野 : 医学・看護学・薬学 【内容】
日本語のライフサイエンス分野の国内学会誌や商業出版学術専門誌にアクセスできるサイトです。
※当サイトの収載誌はすべて医中誌Webの対象に含まれています。より網羅的な文献検索には医中誌Webの利用をお勧めします。

【収録対象】
・文献:ライブラリサービス
国内発行の雑誌に掲載された医学、歯学、薬学、看護学、医療技術、栄養学、衛生・ 保健などの医学関連分野の医学文献の検索と全文入手が可能です。

・くすり:医薬品検索(毎月更新)
国内に流通している全ての医療用薬(未収載薬含む)・一般薬(OTC)の添付文書情報を収録。
添付文書をベースに商品名、一般名、製薬会社、成分、効能効果、対象疾患等から検索できます。
各くすりに関連したメディカルオンラインの文献もリンクしています。

※収録雑誌の最新情報はサイト内のバックナンバー一覧をご参照ください。
※利用可能な雑誌は随時追加されているため、電子ジャーナルリストとタイムラグがあることがあります。

【利用上の注意】
雑誌1号分にわたる記事を一度に全てダウンロードすることや、同一雑誌から短時間に大量の記事をダウンロードすることは、契約違反にあたり、 慶應義塾全体の利用を停止されることがあります。正規利用の範囲でご利用くださいますようお願い申し上げます。

【FAXサービスについて】
出版社の契約上、PDF配信できないものはFAXで提供されています。
クリックするとFAXサービス申込フォームが開きますので、 ご自身が確実に受信できるFAXの番号を入力してください。 提供元よりFAXで文献が送付されます。利用者個人には課金されません。

【ガイド類】
利用者向けマニュアル (メディカルオンライン : PDF 848KB)
国内 日本古典文学大系本文データベース     「日本古典文学大系」の556作品の全文 全塾 リモートアクセス Bookmark
詳細
収録範囲 : --- |更新頻度 : 更新なし | 資料タイプ : 図書・書評 | 分野 : 文学 / 国文学 岩波書店刊行の旧版「日本古典文学大系」の作品について、全文検索ができます。
国内 音楽文献目録オンライン     国内音楽関連文献索引 全塾 リモートアクセス Bookmark
詳細
収録範囲 : --- |更新頻度 : 年4回 | 資料タイプ : 雑誌記事・学術論文 / 図書・書評 / 学位論文 | 分野 : 芸術・美学 音楽文献目録委員会(旧称RILM日本国内委員会)により出版された『音楽文献目録』のオンライン版。
『音楽文献目録』とは、日本国内で発表された音楽関係の図書、楽譜、翻訳書、学位論文などの他、国外の学術誌に掲載された日本人による文献も収録した年刊の索引です。
音楽文献目録オンラインには、既刊の冊子版『音楽文献目録』に未収録の情報も収録されています。
※既刊の『音楽文献目録』収録の文献情報は一部収録されており、今後随時遡及入力される予定です。

参考:利用マニュアル
国内 理科年表プレミアム     自然科学データ集 全塾 リモートアクセス Bookmark
詳細
収録範囲 : 1925- |更新頻度 : 毎年 | 資料タイプ : ファクトデータ / 図書・書評 / 辞書・事典 | 分野 : 理学・工学 / 物理学 / 化学 / 環境 国立天文台が編纂する自然科学のデータ集『理科年表』のオンライン版です。
自然科学の7部門(暦部、天文部、気象部、物理・化学部、地学部、生物部、環境部)にわたるデータを、目次の項目や全文から検索、または索引を一覧できます。
1925(大正14)年から現在までのデータが収録されており、毎年11月頃に最新版が登録されます。
データはCSVファイルでダウンロードできます。年ごとにファイルが分かれており、複数年の一括ダウンロードはできません。
慶應義塾は登録会員ですので、トップ画面の「ログイン」ボタンからご利用ください。
国内 日本語版サンフォード感染症治療ガイド-アップデート版-     診療サポートツール(日本語) (同時アクセス数 : 10) 全塾 リモートアクセス Bookmark
詳細
収録範囲 : --- |更新頻度 : 毎週 | 資料タイプ : 図書・書評 | 分野 : 診療支援 / 医薬品情報 The Sanford Guide Web Editionの日本語版です。
Sanford Guide(書籍版)は1969年の初版発行以来、毎年改訂を行っています。
The Sanford Guide Web Editionでは書籍版の内容が、より詳細にウェブ上で解説されています。
米国サイトの更新に応じ、週に1回更新されています。
最新のエビデンスに基づく治療推奨、耐性菌情報、薬剤情報が提供されています。
※米国版の翻訳のため、薬剤の適応および用量は、日本で承認されているものとは異なっていることがあります。
引用文献のPubMedへのリンクや、各推奨薬剤から薬剤情報へのリンクが設定されています。

【ガイド類】
接続後、画面下部にある「HOW TO USE-アップデート版の使い方」をご参照ください。
国内 新書マップ     新書案内 フリー Bookmark
詳細
収録範囲 : --- |更新頻度 : 随時 | 資料タイプ : 図書・書評 | 分野 : 総合 日本語の新書をテーマから探せるサイトです。
各テーマについて、関連する本のリスト、本の概要や目次などが見られます。
国内 東京大学史料編纂所データベース     東京大学史料編纂所が作成する文書・記録史料に関する各種データベース フリー Bookmark
詳細
収録範囲 : --- |更新頻度 : --- | 資料タイプ : 図書・書評 / 画像・動画 | 分野 : 国文学 / 歴史・地域研究 東京大学史料編纂所が作成した文書・記録史料の目録データベース、フルテキストデータベース、画像史料データベースなどが検索できます。

収録データベース
所蔵史料目録DB(Hi-CAT)/ 日本古文書ユニオンカタログ / 大日本史料総合 / 古記録フルテキスト / 古文書フルテキスト / 歴史絵引 / 肖像情報 / 史料編纂所所蔵肖像画模本 / 金石文拓本史料 / 奈良時代古文書フルテキスト / 平安遺文フルテキスト / 鎌倉遺文フルテキスト / 編年史料カード(古代関係) / 中世記録人名索引 / 花押 /史料編纂所所蔵荘園絵図模本 / 忘形見 / 大日本史料7編人名カード / 正倉院文書マルチ支援 / 近世編年 / 維新史料綱要 / 近世史編纂支援 / 摺物 /錦絵 /古写真 など
国内 WebcatPlus     国内図書の連想検索 フリー Bookmark
詳細
収録範囲 : --- |更新頻度 : 随時 | 資料タイプ : 図書・書評 | 分野 : 総合 国立情報学研究所が作成している、国内を中心とした図書の情報データベースです。思いついたキーワードや文章から、関連する図書の内容や目次情報を検索することができます(連想検索機能)。
検索結果は書誌情報のみで、どこにあるのか(所蔵情報)は表示されません。タイトルなどでKOSMOSその他の目録を確認してください。
国内 ヨミダス歴史館     読売新聞 1874- (同時アクセス数 : 5) 全塾 リモートアクセス Bookmark
詳細
収録範囲 : 1874-現在 |更新頻度 : 毎日 | 資料タイプ : 新聞記事 / 図書・書評 | 分野 : 読売新聞の記事を創刊号から検索、閲覧できます。
著作権の関係上、記事・写真・図表が表示されない場合もあります。
写真の一部についてはよみうリ報知写真館から無料で検索・閲覧できます。

明治・大正・昭和
明治7(1874)年の創刊から昭和64(1989)年までの読売新聞紙面イメージを収録。

読売新聞記事
昭和61(1986)年からの読売新聞記事テキストを収録。最近の記事は切り抜きイメージを見ることができます。

The Japan News (平成25年3月31日までは「The Daily Yomiuri」)
英字新聞は昭和64(1989)年からの「The Daily Yomiuri」と平成25(2013)年4月1日からの「The Japan News」の記事テキストを収録。

  • 収録記事詳細(ログインボタンを押すと確認できます)

  • 海外 Academic Search Premier     総合分野文献情報 全塾 リモートアクセス Bookmark
    詳細
    収録範囲 : 1865- |更新頻度 : 毎日 | 資料タイプ : 雑誌記事・学術論文 / 図書・書評 | 分野 : 図書館・情報学 / 哲学・心理学 / 歴史・地域研究 / 文学 / 国文学 / 英米文学 / 独文学 / 仏文学 / 言語・言語学 / 芸術・美学 / 政治 / 法学 / 経済 / 経済 / 経営・金融 / 社会 / 教育 / 民俗学・民族学 大学・研究機関向けの雑誌論文全文データベースです。
    幅広い分野(人文科学・社会科学・自然科学・医療・デザイン・コンピュータ等)を網羅しています。

    インタフェースはEBSCOhostです。上部「データベースを選択」リンクで他のEBSCOhostのデータベースと横断検索することができます。
    海外 AccessMedicine     Harrisonなどの医学の定番テキスト 信濃町 リモートアクセス Bookmark
    詳細
    収録範囲 : --- |更新頻度 : 毎日 | 資料タイプ : 図書・書評 | 分野 : 医学・看護学・薬学 / 臨床医学 【内容】
    McGraw-Hill社の著名な医学テキストブックを収録しており全文検索もできます。
    Harrison's Online(ハリソン内科学)は紙版より早く更新されます。AccessMedicineは臨床上の疑問について信頼できる情報源から回答を提供するためのオンラインリソースでもあり、Quick Answersでは疾患ごとに情報を閲覧できます。

    【収録対象】
    Textbooks…医学書
    Multimedia…医療動画・講義ビデオ
    Drugs (Drug Monographs)…医薬品情報
    Guidelines…診療ガイドライン(出典 CURRENT Practice Guidelines in Primary Care, 2020)
    Quick Answers…疾患別の解説(コンテンツは医師により執筆され毎日更新)
    Case Files: LANGE Case Files series

    【モバイル版】
    http://m.accessmedicine.com/
    対応機種:Android, BlackBerry, iPhone

    学外からモバイル版を利用するには個人アカウントの作成が必要です。最初に信濃町キャンパス内からパソコンでリンク先にアクセスし、画面下の"full site"をクリック>画面右上の”My AccessMedicine”でアカウントを作成できます。

    【ユーザーガイド】
    http://m.accessmedicine.com/

    【アクセス上の注意】
    利用終了後は必ずSign Outしてください。(画面右上の Keio University からプルダウンで選択)
    海外 America: History and Life     北米歴史・地域研究文献索引 (同時アクセス数 : 3) 全塾 リモートアクセス Bookmark
    詳細
    収録範囲 : 1895-現在 |更新頻度 : 毎月 | 資料タイプ : 図書・書評 / 学位論文 / 雑誌記事・学術論文 | 分野 : 歴史・地域研究 ABC-CLIOが作成しているAmerica: history and lifeのデータベース版で、アメリカとカナダの歴史、地域研究および時事問題に関する文献の全範囲の索引と抄録を提供しています。アメリカ・カナダ以外の世界各国・地域の歴史学、および歴史学と関連ある社会科学、人文科学の文献を検索できるHistorical Abstractsと横断検索が可能です。

    Database Coverage List(収録誌一覧): HTML版

    インタフェースはEBSCOhostです。上部「データベースを選択」リンクで他のEBSCOhostのデータベースと横断検索することができます。
    海外 American History,1493-1945     ギルダー・レーマンアメリカ史研究所(Gilder Lehrman Institute of American History)の所蔵資料 全塾 リモートアクセス Bookmark
    詳細
    収録範囲 : --- |更新頻度 : --- | 資料タイプ : 図書・書評 / 新聞記事 | 分野 : 歴史・地域研究 / 人文科学 / 英米文学 ギルダー・レーマンアメリカ史研究所(Gilder Lehrman Institute of American History)の所蔵資料。
    アメリカ史に残る重要なトピックに関連する本や手紙、日記、地図、パンフレット、新聞などを収集しています。
    本学で閲覧可能なのは、以下2つのコンテンツです。

    ・Module1
    南北戦争前夜までの歴史的な出来事にフォーカスし、特に植民地時代、アメリカ独立革命、奴隷制度に関する貴重な一次資料を収録。

    ・Module2
    リンカーンが当選した 1860 年アメリカ合衆国大統領選挙から南北戦争、第二次世界大戦終戦までの資料を収録。
    海外 Archives of Sexuality and Gender     LGBTQに関する史料データベース 全塾 リモートアクセス Bookmark
    詳細
    収録範囲 : 1500- |更新頻度 : 随時 | 資料タイプ : 図書・書評 / 学位論文 / 新聞記事 / 人物 / ファクトデータ / 画像・動画 | 分野 : 社会科学 / 社会 16世紀以降のLGBTQの史料を網羅的に収集しています。以下5つのパートが利用可能です。

    Part I: LGBTQ History and Culture Since 1940
    LGBTQ当事者や団体などの膨大な記録をデジタル化しています。

    Part II: LGBTQ History and Culture Since 1940, Part II
    アジア系、キリスト教系、トランスジェンダーなど、LGBTQ運動や活動家個人の文書を収録しています。

    Part III: Sex and Sexuality from 16th through 20th Centuries
    16世紀以降の大英図書館の発禁本コレクションやキンゼイ研究所の性科学書を収録しています。

    Part IV: International Perspectives on LGBTQ Activism and Culture
    南アフリカのLGBTQ団体ALGAが所蔵する定期刊行物コレクションなどを収録しています。

    Part V: L'Enfer de la Bibliothèque nationale de France
    フランス国立図書館の地獄(L'Enfer)コレクションのデジタル化を収録しています.
    ※地獄(L'Enfer)コレクションについては、フランス国立図書館名誉司書マリー=フランソワーズ・キニャールによる解説ビデオ集があります。ご参考ください。
    海外 ARTbibliographies Modern     19世紀後半以降の現代芸術に関する文献索引 全塾 リモートアクセス Bookmark
    詳細
    収録範囲 : 1960年代後半-現在 |更新頻度 : 毎月 | 資料タイプ : 雑誌記事・学術論文 / 図書・書評 / 学位論文 | 分野 : 芸術・美学 19世紀後半以降の現代芸術に関する書誌・抄録データベースです。雑誌記事、図書、展覧会カタログ、博士論文などを検索することができます。

    インタフェースはProQuestです。上部メニューバーに現在検索中のデータベースの数が表示されており、クリックすると他のProQuestのデータベースを選択できます。

    ProQuestクイックレファレンスガイド(日本語版)
    海外 Banipal Digital Archive     現代アラブ文芸誌 全塾 リモートアクセス Bookmark
    詳細
    収録範囲 : 1998-2022 |更新頻度 : 更新なし | 資料タイプ : 図書・書評 | 分野 : 文学-その他 現代アラブ文芸誌『Banipal』のオンライン版です。創刊号から最終号まで(1998年-2022年)の全てのコンテンツを利用できます。
    現代アラブの文学作品や詩、インタビュー、評論、書評などを英語で紹介しています。
    海外 beck online     ドイツ法学雑誌 全塾 Bookmark
    詳細
    収録範囲 : 1952-(雑誌により異なります) |更新頻度 : 随時 | 資料タイプ : 雑誌記事・学術論文 / 法令・判例 / 図書・書評 | 分野 : 法学 ドイツの法律系出版社、Beck社の提供するドイツ法関係のオンラインジャーナルです。
    NJW,NStZなどを含む法律雑誌のほか、Beck社から出版される主要コンメンタールが収録されています。(StaudingerはJURIS Onlineで提供されています。)
    ほかにも各州法の法令集、Beck社の出版する法律雑誌に掲載される判例も検索できます。

    ※PDF形式でのダウンロード等、一部個人向け機能を利用する場合には、別途の個人アカウント登録が必要です。Beck Online にアクセスした後、画面右側の「Kostenlos registrieren」ボタンを押して登録画面に進み個人登録をしてください。登録するメールアドレスはkeio.jpをご利用ください。個人登録の手順詳細は下記の利用者ガイド(p.6)を参照してください。

    収録誌一覧
    利用者ガイド(2021.11 極東書店作成)
    海外 Books@Ovid     LWW社等の主要臨床テキストブック 全塾 リモートアクセス Bookmark
    詳細
    収録範囲 : --- |更新頻度 : --- | 資料タイプ : 図書・書評 | 分野 : 医学・看護学・薬学 / 臨床医学 LWW社等の主要臨床テキストブックです。

    ・目次をブラウズできる他、キャプチャーやトピックから自在に、外部リソースを参照することができます。
    ・収録内容のどの単語からでも検索が可能です。
    ・Ovidデータベースと電子ジャーナルと、購読中の電子ブックを同時に検索できます。
    ・フルテキスト・ジャーナル、書誌データベース・レコードあるいは外部リソースにジャンプすることができ、関連する情報をまとめて得ることができます。
    ・図表が目次の中に個別に索引されているので、研究資料に簡単に取り込むことができます。

    Ovid MEDLINEが利用できます。(全塾/リモートアクセス可/同時アクセス2)
    Books@OvidからOvid MEDLINEに切り替えて検索してください。
    1) Ovidの上部メニューで「検索」をクリック
    2) 検索窓の上の「選択された1情報源」を「変更する」
    3) Ovid MEDLINEを選択

    【注意】
    終了時は必ずログオフをしてください。
    海外 Building Types Online     建築学 全塾 リモートアクセス Bookmark
    詳細
    収録範囲 : --- |更新頻度 : 毎年 | 資料タイプ : 雑誌記事・学術論文 / 画像・動画 / 図書・書評 | 分野 : 建築・都市 / 芸術・美学 Birkhäuserの建築学専門書を中心とした、建築分野のデータベースです。ケース・スタディやテーマ別記事、図版、写真を収録しています。建築図面の多くはダウンロードすることができます。
    海外 Business Source Premier     ビジネス文献 全塾 リモートアクセス Bookmark
    詳細
    収録範囲 : 1886-現在 |更新頻度 : 毎日 | 資料タイプ : 雑誌記事・学術論文 / 図書・書評 | 分野 : 経営・金融 / 経済 / 経済 / 産業 / 管理工学 経済・経営・ビジネス関連の全文データベースです。経営・経済・財政・会計などビジネス関連の分野をほぼすべて網羅し、各国経済情報(Country Report)や、Marketline社の企業情報(Company Profiles)や主要産業概要(Industry Report)も含まれます。



    インタフェースはEBSCOhostです。上部「データベースを選択」リンクで他のEBSCOhostのデータベースと横断検索することができます。
    海外 Cambridge University Press eBook (EBAモデル)     人文科学英語電子ブック 全塾 リモートアクセス Bookmark
    詳細
    収録範囲 : 2017年刊行分-2022年刊行分 |更新頻度 : 随時 | 資料タイプ : 図書・書評 | 分野 : 人文科学 Cambridge Coreより提供されるeBookコレクションのうち、2017年以降に出版されたCambridge University Pressの人文科学系タイトル1万件に2022年度末までアクセスできます。KOSMOSから検索、アクセスすることも可能です。

    ※EBAモデルとは
    EBA=Evidence Based Acquisition
    トライアルという形で電子ブックの利用を一定期間可能にし、利用実績に基づきタイトルを選択して恒久アクセス権を得るという購入方式です。
    海外 Cambridge Companions (CCO)     人文学英語電子ブック 全塾 リモートアクセス Bookmark
    詳細
    収録範囲 : --- |更新頻度 : 隔月 | 資料タイプ : 図書・書評 | 分野 : 人文科学 / 哲学・心理学 / 芸術・美学 / 英米文学 ケンブリッジ大学出版局による"Cambridge Companions"は、文学、哲学、古典学、宗教学、文化学における、主要な作家、芸術家、哲学者、トピック、時代について、第一人者が執筆したガイドシリーズの電子版です。

    *出版年が新しいものは未購入でアクセスできない場合があります。購入している資料のみ一覧したい場合は、検索後、左側の「Only show content I have access to」にチェックを入れ、絞り込んでください。
    海外 Cambridge Histories (CHO)     歴史学英語電子ブック 全塾 リモートアクセス Bookmark
    詳細
    収録範囲 : 1902-前年刊行分 |更新頻度 : 随時 | 資料タイプ : 図書・書評 | 分野 : 歴史・地域研究 / 人文科学 ケンブリッジ大学出版局による歴史シリーズの電子版で、1902年以降に出版された350巻以上を収録。アメリカ史、イギリス史をはじめ、政治・文化史、文学、哲学、宗教学、音楽、芸術を中心に、人文・社会科学にわたるテーマをカバーする電子ブックコレクションです。

    *出版年が新しいものは未購入でアクセスできない場合があります。購入している資料のみ一覧したい場合は、検索後、左側の「Only show content I have access to」にチェックを入れ、絞り込んでください。
    海外 中華経典古籍庫 第1~10期     経史子集整理本 (同時アクセス数 : 2) 全塾 リモートアクセス Bookmark
    詳細
    収録範囲 : --- |更新頻度 : --- | 資料タイプ : 図書・書評 | 分野 : 中国文学 / 文学 / 総合 / 人文科学 中華書局による経史子集整理本のデジタル版です。
    全文検索のほか、タイトル、作者、主題などによる検索が可能です。
    マニュアルはこちら

    学内ネットワークに接続されたパソコンからアクセスし、以下の機能をご利用いただく場合、個人アカウントの作成が必要です。
    ・データのコピー
    ・付箋機能
    ・閲覧履歴
    個人アカウントの作成やログイン方法は東方書店Webページに掲載されています。
    個人アカウントを作成しない場合も、一部機能が制限されますが閲覧は可能です。
    海外 Columbia International Affairs Online (CIAO)     国際問題関係文献情報 全塾 リモートアクセス Bookmark
    詳細
    収録範囲 : 2000-現在 |更新頻度 : 毎月 | 資料タイプ : 雑誌記事・学術論文 / 図書・書評 | 分野 : 歴史・地域研究 / 政治 Columbia International Affairs Online (CIAO)はコロンビア大学出版局とコロンビア大学図書館がシステムを開発し、コンテンツについては米国主要大学の教授陣からなる諮問委員が選定した国際問題、国際関係に関するデータベースです。大学、シンクタンク、各種研究機関の刊行したワーキングペーパー、単行書、会議録、雑誌等のフルテキストを提供しています。また時事に応じた特集や事例研究、授業用教材を提供します。
    海外 CINAHL Plus with Full text     看護学文献の基本的データベース (同時アクセス数 : 4) 全塾 リモートアクセス Bookmark
    詳細
    収録範囲 : 1937- |更新頻度 : 随時 | 資料タイプ : 図書・書評 / 雑誌記事・学術論文 | 分野 : 看護学 / 医学・看護学・薬学 CINAHL(正式名称:Cumulative Index to Nursing and Allied Health Literature)は、EBSCO傘下のCINAHL Information Systemsが制作した、看護学文献の基本的データベースです。5,500誌以上の看護学、健康学全般に関する雑誌論文の抄録情報を1937年以降より収録、そのうち約780誌の全文を提供しています(2014年現在)。

    インタフェースはEBSCOhostです。上部「データベースを選択」リンクで他のEBSCOhostのデータベースと横断検索することができます。

    EBSCO日本語資料 CINAHL総合操作マニュアル
    海外 Classiques Garnier Numerique     Classiques Garnierの出版物を収録 全塾 リモートアクセス Bookmark
    詳細
    収録範囲 : --- |更新頻度 : --- | 資料タイプ : 雑誌記事・学術論文 / 図書・書評 | 分野 : 人文科学 Classiques Garnier社の出版物を収録しています。以下コンテンツが利用可能です。

    ◆Collections
    Bibliothèque du XVIIe siècle
    Études de littérature des XXe et XXIe siècles
    Bibliothèque de littérature du XXe siècle
    Études sur le théâtre et les arts de la scène
    Bibliothèque du théâtre français
    Colloques de Cerisy - Littérature
    Archives des lettres modernes
    Carrefour des lettres modernes
    Bibliothèque des lettres modernes

    ◆Revues
    Revue d'Histoire littéraire de la France
    Bulletin de la Société Paul Claudel
    Cahiers de littérature française
    Écrans
    Les Cahiers du dictionnaire
    Des mots aux actes (2017-2020)
    Neologica (2007-2020)
    海外 ClinicalKey     エルゼビア系、医学分野の電子ジャーナル、電子ブック、画像・動画 信濃町 リモートアクセス Bookmark
    詳細
    収録範囲 : 2007- |更新頻度 : --- | 資料タイプ : 雑誌記事・学術論文 / 図書・書評 / 画像・動画 | 分野 : 医学・看護学・薬学 / 臨床医学 / 診療支援 【内容】
    エルゼビア系ジャーナル・ブック、画像等を含むデータベースで、トップページから各種コンテンツを横断検索することができます。画面表示と検索は日本語、コンテンツは英語です。
    電子ブックや電子ジャーナルは、KOSMOSや電子ジャーナルリストからタイトル名でアクセスできます。

    【収録対象】
    ◾ブック(インターフェースでは教科書と表示):エルゼビアサイエンス分野の書籍
    ◾ジャーナル:エルゼビアサイエンス分野の雑誌
    ◾画像・動画:画像と医療動画
    ◾患者教育:患者向けハンドアウト
    ◾ガイドライン

    【ログインガイド】
    ◾ブックをPDFで閲覧・ダウンロードする際や画像のパワーポイント転載時には、個人アカウントの登録(無料)とログインが必要です。ClinicalKey画面右上"Register"から各自で登録をお願いします。

    【ガイド・動画類】(Elsevier)
    海外 DAAI: Design and Applied Arts Index     デザイン・工芸分野の文献索引 全塾 リモートアクセス Bookmark
    詳細
    収録範囲 : 1973-現在 |更新頻度 : 毎月 | 資料タイプ : 雑誌記事・学術論文 / 図書・書評 | 分野 : 芸術・美学 / 建築・都市 デザイン・工芸分野の書誌・抄録データベースです。広告、製品デザイン、建築、工芸、工業デザインといった分野を対象とし、雑誌記事、展覧会批評、ニュース、書評などの書誌と抄録情報が収録されています。


    インタフェースはProQuestです。上部メニューバーに現在検索中のデータベースの数が表示されており、クリックすると他のProQuestのデータベースを選択できます。

    ProQuestクイックレファレンスガイド(日本語版)
    海外 The Digital Loeb Classical Library     英語の対訳つきギリシャ・ローマの古典叢書 全塾 リモートアクセス Bookmark
    詳細
    収録範囲 : --- |更新頻度 : 随時 | 資料タイプ : 図書・書評 | 分野 : 人文科学 / 総合 Loeb Classical Library(ローブ古典叢書)は、1911年にJames Loebによって創刊、今も刊行が続けられている英語の対訳つきギリシャ・ローマの古典叢書です。1933年のLoebの死去によりハーバード大学にその継続が託され、ハーバード大学出版局が出版元となって現在に至ります。
    Loeb Classical Libraryの電子版であるThe Digital Loeb Classical Libraryでは、既刊の叢書の全巻および年2回の新刊も含めて読むことができます。英語、ラテン語、ギリシャ語でフルテキストおよび横断的な検索が可能です。
    海外 Early American Imprints, Series I: Evans, 1639-1800 (America's Historical Imprints)     初期アメリカ刊行物資料集成 全塾 リモートアクセス Bookmark
    詳細
    収録範囲 : 1639-1800 |更新頻度 : 随時 | 資料タイプ : 雑誌記事・学術論文 / 図書・書評 / 学位論文 / 新聞記事 / 政府刊行物・議会資料 / 企業情報 | 分野 : 総合 / 歴史・地域研究 / 英米文学 / 英語 / 人文科学 1639年から1800年にアメリカで出版された、ほぼ全ての本、パンフレット、ブロードサイドなど2,300,000ページ以上、37,000の印刷物を収録したデータベースです。英語だけでなく、ドイツ語、フランス語、インディアンの言語であるアルゴンキン語などの資料が含まれています。
    収録資料はPDFや画像ファイル形式でのダウンロードも可能です。

    利用マニュアル(日本語版)
    海外 Early English Books Online(EEBO)     初期英語文献(1473-1700) 全塾 リモートアクセス Bookmark
    詳細
    収録範囲 : 1473-1700 |更新頻度 : 随時 | 資料タイプ : 図書・書評 | 分野 : 英語 1473年から1700年までに英国で出版、あるいは英語で刊行されたあらゆる分野の初期英語文献13万点・1700万ページ以上の全文をイメージで収録したデータベースです。
    UMIによるマイクロフィルムをデジタル化したものです。
    特に重要な約 53,000 点(TCP I, TCP II)の資料については全文テキストデータも収録しており、全文検索が可能です。
    イメージデータはPDF形式でのダウンロードや印刷が可能です。


    Pollard & RedgraveのShort-Title Catalogue (1475-1640), WingのShort-Title Catalogue (1641-1700)およびThomason Tracts (1640-1661)に含まれるタイトルを収録しています。


    インタフェースはProQuestです。上部メニューバーに現在検索中のデータベースの数が表示されており、クリックすると他のProQuestのデータベースを選択できます。


    ProQuestクイックレファレンスガイド(日本語版)
    海外 Early European Books     15~17世紀ヨーロッパの印刷本 全塾 リモートアクセス Bookmark
    詳細
    収録範囲 : 15~17世紀 |更新頻度 : 更新なし | 資料タイプ : 図書・書評 | 分野 : 歴史・地域研究 15世紀後半~17世紀にかけて刊行されたヨーロッパの印刷本の全文をフルカラーイメージ(JPEG, PDF)で見られるデータベースです。慶應では以下のコレクションを契約しています。様々な言語の全分野を収録対象としており、医学、科学、大航海時代の地誌、神学、信仰等、ヨーロッパを研究する上で貴重な史料が数多く含まれます。
    画像は装丁、小口、見返し、空白ページも収録されています。

    Collection 1. デンマーク王立図書館所蔵コレクション
    Collection 2. フィレンツェ国立中央図書館所蔵コレクション
    Collection 3. イギリス・ウェルカム図書館、オランダ王立図書館と、1,2のコレクションに収録されなかった各図書館のコレクション

    インタフェースはProQuestです。上部メニューバーに現在検索中のデータベースの数が表示されており、クリックすると他のProQuestのデータベースを選択できます。

    ProQuestクイックレファレンスガイド(日本語版)
    海外 EBSCOhost     総合分野文献情報 全塾 リモートアクセス Bookmark
    詳細
    収録範囲 : --- |更新頻度 : 随時 | 資料タイプ : 雑誌記事・学術論文 / 図書・書評 | 分野 : 総合 / 人文科学 / 社会科学 EBSCOhostで提供されるフルテキストは出版社との契約により、利用できる期間が限定されます。 雑誌によっては最新号から最長24ヶ月間のバックナンバーについて全文が見られないものがあります。詳しくは下記収録データベースをご参照ください。

    EBSCO Information Servicesが製作する外国雑誌の全文、抄録・書誌データベースを提供するインターフェースです。図書館では各種データベースを購入し、このインターフェースで提供しています。EBSCO hostではデータベースを個別に検索したり、複数のデータベースを指定して横断検索することができます。

    【収録データベース】
    Academic Search Premier 1975- (ジェネラル)
    OpenDissertations (旧American Doctoral Dissertations) 1933- (米国大学博士論文)
    America: History and Life 1964- (歴史・地域研究)
    Art Abstracts1984- (美術)
    Business Source Premier 1886- (経済・ビジネス)
    CINAHL Plus with Full Text 1937- (看護学)
    EconLit with Full Text 1969- (経済)
    GreenFILE (環境)
    Historical abstracts1955- (歴史・地域研究・民俗学)
    Index to Legal Periodicals & Books 1981- (法学)
    Library, Information Science & Technology Abstracts 1960- (図書館情報学)
    ※LISTAは、こちらのサイトから自宅からも無料で利用することができます。
    MLA Directory of Periodicals(言語・文学関係雑誌情報)
    MLA International Bibliography 1926- (言語・文学関係)
    PsycARTICLES 1984- (心理)
    PsycINFO 1806- (心理)
    Regional Business News (ビジネス)
    RILM Abstracts of Music Literature(西洋音楽)
    SPORTDiscus with Full Text 1985- (スポーツ・運動学)
    Teacher Reference Center (教育資料)
    EBSCOhost ebookCollection(電子ブック)

    【検索方法】
    ヘルプについてはEBSCO CONNECTを参考にしてください。
    My EBSCO hostを利用すると、検索履歴の保存やアラート設定もできます。
    ユーザー名には、慶應義塾大学に登録のメールアドレスを使用してください。
    例) xxxxx@keio.jp
    詳しくは、EBSCO Connectの"My EBSCOhost Folder - Tutorial"をご覧ください。

    【接続・トラブル情報】
    [症状1]
    リモートアクセスでChromeでダウンロードすると、2ページ目以降が見えない。

    [対応]
    解決方法
    ・Firefoxを使う
    ・EBSCOhost画面の右に、GoogleDriveマークが出てくるのでkeio.jpでログイン(もしくはご自身のGmailアカウントでもお試しください)し、ダウンロードする(左上の「PDFをダウンロード」は使わない)

    [症状2]
    EBSCO hostからHTML textの論文を保存できない。

    [対応]
    HTMLフォーマットの論文を保存する場合、Internet Explorer5.0,5.1,6.0以上のバージョンではデフォルトで「Webページ、完全」が選択されるようになっていますが、これを選択すると保存ができません。
    EBSCOでは、文字データのみをHTML形式あるいはプレーンテキスト形式でファイルを保存します。
    常に以下2つのオプションを選択してください。
    「Webページ、HTMLのみ」
    「テキストファイル」
    以下2つは選択しないでください。
    「Webページ、完全」
    「Webアーカイブ、単一のファイル」
    海外 Econlit with Full Text     経済学文献索引 全塾 リモートアクセス Bookmark
    詳細
    収録範囲 : 1886- |更新頻度 : 毎月 | 資料タイプ : 雑誌記事・学術論文 / 図書・書評 | 分野 : 経済 / 経済 / 経営・金融 American Economic Association作成の経済学文献データベースです。Journal of Economic Literatureをはじめとする雑誌論文や書籍、学位論文のほか、Cambridge University Press (CUP) や Research Papers in Economics (RePEc) のWorking Paperも収録しています。また、American Economic Association発行の学術誌をはじめ、多くのタイトルの本文を収録しています。

    収録誌一覧
    検索マニュアル

    インタフェースはEBSCOhostです。上部「データベースを選択」リンクでBusiness Source Premierなどの他のEBSCOhostのデータベースと横断検索することができます。
    海外 Eighteenth Century Collections Online(ECCO)     18世紀英国文献 全塾 リモートアクセス Bookmark
    詳細
    収録範囲 : 1701-1800 |更新頻度 : 随時 | 資料タイプ : 図書・書評 | 分野 : 英語 / 歴史・地域研究 18世紀に英国およびその植民地で刊行されたあらゆる印刷物、およびそれ以外の地域で刊行された印刷物(書籍、聖書、広告物、手引書、楽譜、年鑑等(版画と新聞はのぞく))を収録しています。英語文献のほか、オランダ語やスペイン語などの文献を含みます。

    収録された資料はタイトル・著者・主題での検索のほか、全文の検索もでき、すべてのページを画像で閲覧することができます。


    Gale Primary Sourcesで他の一次資料データベースと横断検索ができます。

    ECCO概要(丸善雄松堂)
    海外 ERIC     教育学文献索引 全塾 リモートアクセス Bookmark
    詳細
    収録範囲 : 1966-現在 |更新頻度 : 毎月 | 資料タイプ : 雑誌記事・学術論文 / 図書・書評 | 分野 : 教育 / 図書館・情報学 米国教育省機関Educational Resources Information Center(ERIC)作成の教育学文献データベースでRIE=Resources in EducationとCIJE=Current Index to Journals in Educationのデータを収録しています。英語圏の教育学および関連領域の雑誌、図書、政府刊行物、学位論文、レポート、視聴覚資料等を対象としています。

    インタフェースはProQuestです。上部メニューバーに現在検索中のデータベースの数が表示されており、クリックすると他のProQuestのデータベースを選択できます。
    ProQuestクイックレファレンスガイド(日本語版)

    オンラインで全文が入手できなかった場合でも、慶應義塾で所蔵している可能性があります。見たい文献のAccession Number(AN)がEJ(論文)から始まっていて全文が入手できなかった場合は、「雑誌名」でKOSMOSを検索してください。
    Accession Number(AN)がED(会議録、ハンドブックなどのドキュメント)から始まっていて全文が入手できなかった場合は、図書のタイトル等でKOSMOSを検索してください。

    ED10000から483046 のEDレポートは筑波大学付属図書館がマイクロフィッシュで所蔵しています。
    ※level of availability(ERICのホームページで検索すると確認できます)がlevel1と2のものに限ります。
    ※一部(ED124164~124165,154808,165704~243498,252308~361150)は三田メディアセンターでマイクロにて所蔵しています(MFB@45)。
    図書館情報学に関するもののみ所蔵していますので、所蔵の詳細はINDEX(MFB@45@1)を確認してください。
    海外 Everyday Life and Women in America, c1800-1920     デューク大学サリー・ビンガム女性史文化センター等の所蔵資料 全塾 リモートアクセス Bookmark
    詳細
    収録範囲 : 1800-1920 |更新頻度 : 随時 | 資料タイプ : 雑誌記事・学術論文 / 図書・書評 | 分野 : 人文科学 / 文学 / 社会 / 教育 / 歴史・地域研究 デューク大学サリー・ビンガム女性史文化センターおよびニューヨーク公共図書館の所蔵資料を収録。19、20世紀の政治、社会、ジェンダーの問題や、宗教、人種、教育、雇用、結婚、セクシュアリティ、家庭生活、健康、娯楽まで、多岐にわたるテーマを網羅しています。1800年から1920年までのアメリカにおける日常生活を形成した社会的・文化的要素が詳細に記録されています。
    海外 Evidence-Based Medicine Reviews (EBMR)     科学的根拠に基づく医療情報サービス (同時アクセス数 : 1) 芝共立 リモートアクセス Bookmark
    詳細
    収録範囲 : --- |更新頻度 : 随時 | 資料タイプ : 雑誌記事・学術論文 / 研究・業績情報 / 図書・書評 / 政府刊行物・議会資料 | 分野 : 臨床医学 / 診療支援 / 臨床研究 / 医学・看護学・薬学 / 生命情報 次の7つのデータベースで構成されています。
    ①ACP Journal Club [1991-] …臨床文献の構造化抄録
    ②Cochrane Central Register of Controlled Trials (CENTRAL) …比較臨床試験に関する文献情報
    ③Cochrane Database of Systematic Reviews (CDSR) [2005-] …比較臨床試験のシステマティックレビュー
    ④Cochrane Methodology Register (CMR) …比較臨床試験の研究手法に関する文献情報
    ⑤Database of Abstracts of Reviews of Effectiveness (DARE) …臨床行為の有効性研究文献の構造化抄録
    ⑥Health Technology Assessments (HTA) …医療技術評価に関する文献情報
    ⑦NHS Economic Evaluation Database (NHSEED) …医療の経済評価・費用分析に関する文献情報と構造化抄録
    これらの横断検索に加え、Ovid Medline、Journals@Ovid、Books@Ovid等との連携により、文献の抄録や全文表示が簡便にできます。
    EBM Reviewsユーザーガイド
    海外 Gale eBooks (旧 Gale Virtual Reference Library)     海外の百科事典・レファレンスブック 全塾 リモートアクセス Bookmark
    詳細
    収録範囲 : --- |更新頻度 : --- | 資料タイプ : 辞書・事典 / 図書・書評 | 分野 : 総合 Gale社が提供する海外の百科事典などレファレンスブックを中心とした電子ブックプラットフォームです。
    全文の横断検索・閲覧が可能です。KOSMOSでも検索できます。
    全文のほか、題名、著者、主題、図の説明、ISBNなどによる検索が可能です。
    海外 Gale Literature (旧 Gale Literary Sources)     文芸批評、文学資料 全塾 リモートアクセス Bookmark
    詳細
    収録範囲 : --- |更新頻度 : --- | 資料タイプ : 雑誌記事・学術論文 / 図書・書評 / 人物 | 分野 : 文学 / 英米文学 Gale社が刊行し続けている文学資料や文芸批評集の電子版を、一つのプラットフォームに統合したデータベースです。
    下記のデータベースが収録されています。
    Gale Literature: Dictionary of Literary Biography
    Gale Literature: LitFinder
    Gale Literature Criticism
    Gale Literature Resource Center
    Gale Literature: Scribner Writer Series
    Gale Literature: Something About the Author
    Gale Literature: Twayne's Author Series
    海外 Gale Literature: Book Review Index     書評索引 全塾 リモートアクセス Bookmark
    詳細
    収録範囲 : --- |更新頻度 : --- | 資料タイプ : 図書・書評 | 分野 : Galeの書評索引データベースです。何千もの出版物からの600万以上もの書誌情報を含む書評への包括的なオンラインガイドで、一部には全文テキスト書評へのリンクも含まれています。

    Gale Power Searchで他のデータベースと横断検索ができます。
    海外 Gale Literature: Dictionary of Literary Biography     海外の文学者の伝記・評論 (同時アクセス数 : 2) 全塾 リモートアクセス Bookmark
    詳細
    収録範囲 : --- |更新頻度 : --- | 資料タイプ : 人物 / 辞書・事典 / 図書・書評 | 分野 : 文学 / 人文科学 Gale社が提供するDictionary of Literary Biography(DLB)のオンライン版です。
    メインシリーズ・ドキュメンタリーシリーズ・年鑑から成り、約12,000人の文学者の伝記と評論を収録しています。

    ※vol.374まではGale Literature Resource Centerでも検索できます。

    Gale Literatureのインターフェースで他のデータベースと横断検索できます。
    海外 Gale Literature Resource Center     海外の文学作家情報・文芸批評 (同時アクセス数 : 2) 全塾 リモートアクセス Bookmark
    詳細
    収録範囲 : --- |更新頻度 : 随時 | 資料タイプ : 人物 / 雑誌記事・学術論文 / 図書・書評 | 分野 : 文学 世界の16万人以上の作家情報・現代作家へのインタビュー・文学雑誌記事・文芸批評・作品解説など、文学の総合データベースです。
    また、Gale Groupが出版した"Contemporary Authors"シリーズ、"Encyclopedia of Literature"、"Gale Literary Index"等のレファレンスブックの全文や、文芸誌のフルテキスト、また音声や映像などのマルチメディア資料も収録しています。

    ※収録誌Dictionary of Literature Biographyのvol.375以降を利用する場合は、
    Gale Literature: Dictionary of Literary Biographyをご利用ください。


    ※収録誌一覧(Title List)は、検索ボックス下の帯の中にあります。
    Gale Literature内にも収録されています。

    Gale Literatureのインターフェースで他のデータベースと横断検索できます。
    海外 Gale Primary Sources     人文社会科学分野一次資料 全塾 リモートアクセス Bookmark
    詳細
    収録範囲 : 12世紀~ |更新頻度 : --- | 資料タイプ : 雑誌記事・学術論文 / 図書・書評 / 新聞記事 / 画像・動画 / その他 | 分野 : 人文科学 / 歴史・地域研究 / 社会科学 Galeが提供する、人文社会科学分野を中心とした一次資料データベース横断検索サイト。
    12世紀からの800年間に及ぶ書籍(モノグラム)、定期刊行物(新聞・雑誌)、手書文書(マニュスクリプト)、非文字資料といった資料が蓄積されています。

    以下のデータベースを同時に検索することができます。
    Archives of Sexuality and Gender
    Archives Unbound
    British Library Newspapers
    China and the Modern World Diplomacy and Political Secrets, 1869–1950
    The Economist Historical Archive, 1843-2020
    Eighteenth Century Collections Online (ECCO)
    The Financial Times Historical Archive, 1888-2021
    The Illustrated London News Historical Archive
    The Independent Historical Archive
    The Listener Historical Archive, 1929-1991
    The Making of the Modern World
    Nineteenth Century Collections Online
    Punch Historical Archive
    Seventeenth and Eighteenth Century Burney Collection
    The Sunday Times Historical Archive
    The Times Digital Archive
    The Times Literary Supplement Historical Archive
    U.S. Declassified Documents Online(USDDO)

    ※Gale NewsVault(歴史的新聞・雑誌データベース)は2020年11月に本データベースに統合されました。
    海外 Gale Literature Criticism     作家・作品批評 全塾 リモートアクセス Bookmark
    詳細
    収録範囲 : --- |更新頻度 : --- | 資料タイプ : 図書・書評 | 分野 : 文学 / 哲学・心理学 作家・作品批評シリーズGale Literature CriticismのWeb版です。
    哲学者、思想家、ジャーナリストなど、文字による創作活動を行なった人物についての主な評論を年代順に転載しています。全文検索が可能です。

    ※インターフェースはGale Literatureです。
    海外 Gale Literature: LitFinder     海外文学作品・詩 全塾 リモートアクセス Bookmark
    詳細
    収録範囲 : --- |更新頻度 : --- | 資料タイプ : 図書・書評 / 学位論文 | 分野 : 文学 / 英米文学 詩を中心とした文学作品のデータベースです。約14万の詩のほか10,000の短編小説4,000の評論、2,000の演説(テキスト)、1,400の戯曲を収録しています。

    ※インターフェースはGale Literatureです。
    海外 Gale Literature: Twayne's Author Series     世界の主要な作家・作品の解説 全塾 リモートアクセス Bookmark
    詳細
    収録範囲 : --- |更新頻度 : --- | 資料タイプ : 図書・書評 / 人物 | 分野 : 文学 / 英米文学 重要作家・作品を専門家が解説するTwayne社刊行の定評ある作家・作品解説シリーズです。

    ※インターフェースはGale Literatureです。
    海外 HathiTrust     世界最大規模の図書・雑誌デジタルコレクション フリー Bookmark
    詳細
    収録範囲 : 1500-現在 |更新頻度 : 随時 | 資料タイプ : 雑誌記事・学術論文 / 図書・書評 | 分野 : 総合 / 人文科学 / 図書館・情報学 / 哲学・心理学 / 歴史・地域研究 / 文学 / 国文学 / 中国文学 / 英米文学 / 独文学 / 仏文学 / 文学-その他 / 言語・言語学 / 英語 / 芸術・美学 / 社会科学 / 政治 / 法学 / 経済 / 経済 / 経営・金融 / 社会 / 教育 / 民俗学・民族学 / 国防・軍事 / 産業 / 理学・工学 / 医学・看護学・薬学 / 数学・数理科学 / 物理学 / 化学 / 機械工学 / 電子・電気工学 / コンピュータ工学 / 管理工学 / 建築・都市 / 環境 / 生命情報 / 医学・看護学・薬学全般 / 基礎医学 / 臨床医学 / 診療支援 / 臨床研究 / がん情報 / 代替医療 / 栄養学 / 医史学・貴重書 / 歯科学 / 看護学 / 健康科学・スポーツ科学 / 医薬品情報 米国の主要な大学図書館が参加し、文化的記録をデジタル化して保存し、将来にわたるアクセスを保証するために取組んでいる協同リポジトリで、1000万冊以上の資料が収録されている世界最大のコレクションの1つです。慶應義塾はアジアで唯一のメンバーとして9万冊以上の資料を搭載しています。1500年以降に刊行された資料がコレクションの中心です。

    収録資料の約30%はパブリックドメインですが、著作権保護期間内の資料は全文へのアクセスはできません。日本から全文が見られるのは約700万冊で、米国の著作権法でパブリックドメインである資料とccbyで提供されている下記の資料群です。
    ①米国の著作物:発行後95年を経過したもの
    ②米国以外の著作物:発行後125年を経過したもの
    ③米国の連邦政府刊行物
    ④慶應義塾が提供したすべての書籍

    Loginボタンを押した後、「慶應義塾大学」を選択してご利用ください(ダウンロード機能が拡張されます)
    海外 Historical Abstracts     歴史学文献索引 (同時アクセス数 : 3) 全塾 リモートアクセス Bookmark
    詳細
    収録範囲 : 1955-現在 |更新頻度 : 毎月 | 資料タイプ : 雑誌記事・学術論文 / 学位論文 / 図書・書評 | 分野 : 歴史・地域研究 / 民俗学・民族学 アメリカとカナダ(America:history and lifeに収録)を除いた世界各国・地域の歴史学、および歴史学と関連ある社会科学、人文科学の文献を検索できます。ABC-CLIOが作成しているHistorical Abstracts:Part A.Modern History Abstracts(1450-1914)とHistorical Abstracts:Part B,Twentieth Century Abstracts(1914-現在)に対応しています。
    インタフェースはEBSCOhostです。上部「データベースを選択」リンクで他のEBSCOhostのデータベースと横断検索することができます。
    海外 宝巻新集     宝巻460種余を、原版の図像を付して収録 (同時アクセス数 : 1) 全塾 リモートアクセス Bookmark
    詳細
    収録範囲 : 元末から民国初期 |更新頻度 : --- | 資料タイプ : 図書・書評 | 分野 : 中国文学 / 民俗学・民族学 「宝巻」は、中国の民衆社会で通俗文学や民間宗教の教義経典として広まったものです。このデータベースは、元末から民国初期にかけて民間に流布した「宝巻」460種余を収録しています。

    利用方法
    1. 「Ancient Classics」にチェックしログイン
    2. 「數字叢書」を選択
    3. 「寶卷新集」を選択

    宝巻は、タイトル、著者、時代、形態、目次、全文で検索可能で、また分類で書籍を一覧することもできます。書籍の雰囲気そのままに画像にして表示できるほか、内容をテキスト形式で表示してコピーすることや、ページ全体を印刷することができます。
    海外 Index Islamicus     中東・イスラム関連の文献 全塾 リモートアクセス Bookmark
    詳細
    収録範囲 : 1906-現在 |更新頻度 : 年4回 | 資料タイプ : 雑誌記事・学術論文 / 図書・書評 | 分野 : 哲学・心理学 / 歴史・地域研究 Brille Online提供の、中東・イスラム(イスラーム)関連のヨーロッパ言語の図書、雑誌論文、書評を収録した文献データベースです。
    海外 Index to Legal Periodicals and Books     法学文献索引 (同時アクセス数 : 1) 全塾 リモートアクセス Bookmark
    詳細
    収録範囲 : 1981- |更新頻度 : 毎月 | 資料タイプ : 雑誌記事・学術論文 / 図書・書評 | 分野 : 法学 H.W.Wilson Company社作成の法律文献情報データベースです。アメリカ、イギリス、カナダ、ドイツ、オーストラリア等で刊行された、雑誌(1981-)や図書(1993-)、紀要、年鑑、政府刊行物を対象に、主に英語、フランス語による文献の書誌情報を収録しています。
    収録誌一覧
    日本語検索ガイド (EBCSO Connect)
    インターフェースはEBSCOhostです。上部「データベースを選択」リンクで他のEBSCOhostのデータベースと横断検索することができます。
    海外 LearnTechLib (旧 EdITLib)     ICT・教育関係デジタルライブラリ(AACE:Association for the Advancement of Computing in Education ) (同時アクセス数 : 無制限) 全塾 リモートアクセス Bookmark
    詳細
    収録範囲 : --- |更新頻度 : 随時 | 資料タイプ : 雑誌記事・学術論文 / 図書・書評 / 学位論文 | 分野 : 教育 Association for the Advancement of Computing in Education (AACE)が提供している、ICTと教育関係の総合デジタルライブラリ。
    教育工学やe-Learningに関するピアレビューや雑誌記事、図書、会議録のフルテキストがダウンロードできます。
    (学位論文はAbstractsのみ表示可能)
    海外 Library and Information Science Abstracts     図書館・情報学分野の文献索引 全塾 リモートアクセス Bookmark
    詳細
    収録範囲 : 1969-現在 |更新頻度 : 隔週 | 資料タイプ : 雑誌記事・学術論文 / 図書・書評 | 分野 : 図書館・情報学 図書館・情報学と関連分野の国際的な書誌・抄録データベースです。68カ国以上、20以上の言語の定期刊行物の抄録が載っています。

    インタフェースはProQuestです。上部メニューの「データベース」をクリックすると他のProQuestのデータベースを選択できます。

    ProQuestクイックレファレンスガイド(日本語版)
    海外 Library, Information Science & Technology Abstracts     図書館・情報学分野の文献索引 全塾 リモートアクセス Bookmark
    詳細
    収録範囲 : 1960- |更新頻度 : 随時 | 資料タイプ : 雑誌記事・学術論文 / 図書・書評 | 分野 : 図書館・情報学 図書館・情報学分野に関する文献データベースです。逐次刊行物、図書、研究報告書や会議録が収録対象です。


    収録誌一覧

    インタフェースはEBSCOhostです。上部「データベースを選択」リンクで他のEBSCOhostのデータベースと横断検索することができます。

    EBSCOhost 2.0 検索ガイド(日本語)
    海外 Linguistics and Language Behavior Abstracts     言語学および言語科学に関する文献索引 全塾 リモートアクセス Bookmark
    詳細
    収録範囲 : 1973-現在 |更新頻度 : 毎月 | 資料タイプ : 雑誌記事・学術論文 / 図書・書評 | 分野 : 言語・言語学 Linguistics and Language Behavior Abstracts(LLBA)は、言語学および言語科学に関する文献の書誌情報および抄録を収録したデータベースです。1500誌を超えるジャーナルの論文や、図書や学位論文の情報をカバーしています。

    インタフェースはProQuestです。上部メニューの「データベースの変更」をクリックすると他のProquestのデータベースを選択できます。

    ProQuestクイックレファレンスガイド(日本語版)
    海外 Literature Online     英米文学作品・批評・文献 全塾 リモートアクセス Bookmark
    詳細
    収録範囲 : 8世紀-現代 |更新頻度 : 年10回 | 資料タイプ : 雑誌記事・学術論文 / 図書・書評 / 人物 | 分野 : 英米文学 / 文学 8世紀以降の英米文学作品(韻文、散文、戯曲、等)の本文のほか、専門雑誌、批評、参考書・事典、作家情報・評伝、朗読音声・映像を収録しています。
    また、英語・英米文学研究分野における文献情報を収録した年鑑「ABELL」(Annual Bibliography of English Language and Literature) の全データも検索可能です。

    収録内容
    操作ガイド(英語)
    海外 The Making of the Modern World     社会科学系資料 全塾 リモートアクセス Bookmark
    詳細
    収録範囲 : 1450-1945 |更新頻度 : --- | 資料タイプ : 図書・書評 / 雑誌記事・学術論文 | 分野 : 経済 / 経営・金融 / 法学 本データベースは、大きく分けて以下の4つのファイルが収録され、横断検索が可能です。

    MOMW-I: The Goldsmiths'-Kless Library of Economic Literature 1450-1850
    ロンドン大学ゴールドスミス文庫、ハーバード大学経営大学院クレス文庫が所蔵する15世紀半ばから1850年までの経済史・経営史・社会思想史を中心とした社会科学関係の図書約6万タイトルと雑誌460誌の全文を収録しています。マイクロフィルム版"Goldsmith'-Kress Library of Economic Literature"(慶應未所蔵)の電子版にあたります。
    MOMW-II: Making of the Modern World, Part II: 1851-1914
    コロンビア大学および広島経済大学セリグマン文庫、カンザス大学図書館、ロンドン大学ゴールドスミス文庫に収蔵される19世紀後半から20世紀初頭までの、社会学、経済学、経営史分野の5,000タイトルの全文を収録しています。
    MOMW-III: Making of the Modern World, Part III: 1890-1945
    ロンドン大学図書館のゴールドスミス文庫に所蔵される文献および定期刊行物から、近代社会を形成した主要な出来事 – 第一次世界大戦、大恐慌、および第二次世界大戦 – をカバーする20世紀のコンテンツを収録しています。
    MOMW-IV: Making of the Modern World, Part IV: 1800-1890
    ロンドン大学ゴールドスミス文庫より、Part Ⅰ~Ⅲに収録されていない資料8,000点以上、約139万ページを収録しています。
    海外 MIT CogNet     認知科学領域の文献 全塾 リモートアクセス Bookmark
    詳細
    収録範囲 : --- |更新頻度 : --- | 資料タイプ : 図書・書評 / 雑誌記事・学術論文 | 分野 : 哲学・心理学 / 言語・言語学 認知科学領域の総合データベースです。人工知能、言語学、神経科学、心理学、哲学、教育といった様々な分野の資料を含み、MIT Pressが刊行する主要なレファレンス資料、雑誌、図書のフルテキスト、および他の出版社が刊行する抄録へのアクセスを提供しています。
    海外 MLA International Bibliography     言語・文学関係文献索引 全塾 リモートアクセス Bookmark
    詳細
    収録範囲 : 1926-現在 |更新頻度 : 年4回 | 資料タイプ : 雑誌記事・学術論文 / 図書・書評 | 分野 : 民俗学・民族学 / 文学 / 英米文学 / 仏文学 / 国文学 / 中国文学 / 独文学 / 文学-その他 / 言語・言語学 / 英語 文学、言語学、民俗等の人文系の書誌情報を収録したデータベースです。キーワード、著者名、シソーラス等から検索が可能です。雑誌、Working Paper類、会議録等を対象としています。
    海外 Nexis Uni (旧 LexisNexis Academic)     世界の新聞 全塾 リモートアクセス Bookmark
    詳細
    収録範囲 : --- |更新頻度 : --- | 資料タイプ : 新聞記事 / 人物 / 法令・判例 / 企業情報 / 雑誌記事・学術論文 / 図書・書評 | 分野 : 総合 *LexisNexis Academicより移行

    Nexis Uni は15,000件を超えるニュース・ビジネス・リーガル情報を収録したデータベースです。一括検索が可能です。また、アラート・検索結果の保存・フォルダ共有などの機能が搭載されています。

    ◆レクシスネクシス・ジャパン株式会社提供
    Nexis Uni Support & Training(英語)
    Nexis Uni 操作マニュアル(PDF)(日本語)
    Nexis Uni ユーザー登録の方法(PDF)(日本語)
    海外 Oxford Handbooks Online     Oxford Handbooksのオンライン版 全塾 リモートアクセス Bookmark
    詳細
    収録範囲 : --- |更新頻度 : 更新なし | 資料タイプ : 図書・書評 | 分野 : 哲学・心理学 / 経済 特定の学術分野におけるハイレベルなレビュー論文を収録したOxford Handbooksシリーズのオンライン版で、該当分野の課題や今後の方向性等を包括的に把握するのに役立ちます。購読している資料については全文利用が可能です。

    *緑色の鍵(外れた鍵のアイコン)が表示される文献は全文利用が可能です。
    海外 PAIS Index     社会問題・政治外交問題に関する文献索引 全塾 リモートアクセス Bookmark
    詳細
    収録範囲 : 1914-現在 |更新頻度 : 毎月 | 資料タイプ : 雑誌記事・学術論文 / 図書・書評 | 分野 : 政治 / 社会科学 / 法学 / 社会 / 教育 Public Affairs Information Service社作成の社会問題政治外交問題に関する書誌・抄録データベースです。PAIS Archive(1915-1976)とPAIS International(1972-)を検索できます。経済情勢、政治、人権、公民権運動、國際關係などを対象に、雑誌記事、書籍、政府刊行物、統計ディレクトリ、灰色文献、調査報告書、会議報告書、国際エージェンシーの出版物、マイクロフィッシュなど幅広い情報源から収録しています。

    インタフェースはProQuestです。上部メニューの「データベースの変更」をクリックすると他のProQuestのデータベースを選択できます。

    ProQuestクイックレファレンスガイド(日本語版)
    海外 Parker Library on the web     Parker Library所蔵の手稿 フリー Bookmark
    詳細
    収録範囲 : --- |更新頻度 : 更新なし | 資料タイプ : 図書・書評 | 分野 : 哲学・心理学 / 英米文学 Corpus Christi CollegeのParker Libraryが所蔵する手稿コレクションの画像データベースです。
    海外 Past Masters     哲学者・文学者・思想家等の著作集・書簡集の全文データベース 三田 リモートアクセス Bookmark
    詳細
    収録範囲 : --- |更新頻度 : --- | 資料タイプ : 図書・書評 / その他 | 分野 : 哲学・心理学 米InteLex社がリリースするフルテキスト・データベースで、各分野の名著を収録しています。現在、以下のコレクションが利用可能です。
    ・British Philosophy: 1600-1900 17-19世紀英国哲学:ホッブス英語著作、ロック、バークリー、ヒューム、A.スミスからJ.S.ミルまでの経済学者、功利主義者たち
    ・Eighteenth Century, The 18世紀の書簡集
    ・Hume: Complete Works and Correspondence ヒューム著作・書簡全集
    ・Political Philosophy: Machiavelli to Mill 政治哲学名著
    ・Smith: Works and Correspondence グラスゴー版 アダム・スミス著作・書簡集
    海外 Patrologia Latina The Full Text Database     教父や聖職者たちの著作を集めた"Patrologia Latina" 初版のデジタル版 全塾 リモートアクセス Bookmark
    詳細
    収録範囲 : --- |更新頻度 : 更新なし | 資料タイプ : 図書・書評 | 分野 : 哲学・心理学 / 歴史・地域研究 教父や聖職者たちの著作を集めた「ラテン教父全集」"Patrologia Latina" 初版(全221巻、1844-1855年刊)および索引4巻(1862-1865年刊)のデジタル版です。西暦200年の教父テルトリアヌスから教皇インノケンチウス3世死去(1216年)までの、1,000人以上のラテン聖職者の著作を収録しています。序文、本文、注釈、索引、異文資料に加え、研究者の参照用にミーニュのコラム番号(Migne's Column number)も収録します。

    全文を収録していますが、PDFではなくテキストファイルのみです。

    ProQuestクイックレファレンスガイド(日本語版)
    海外 Periodicals Index Online     18-20世紀人文科学系文献情報 全塾 リモートアクセス Bookmark
    詳細
    収録範囲 : 1665-1995 |更新頻度 : --- | 資料タイプ : 雑誌記事・学術論文 / 図書・書評 | 分野 : 芸術・美学 / 民俗学・民族学 / 人文科学 / 総合 / 哲学・心理学 / 歴史・地域研究 / 文学 / 英米文学 / 独文学 / 仏文学 / 言語・言語学 / 政治 / 法学 / 経済 / 社会 / 教育 人文社会科学分野の創刊号から最新号の記事を収録対象としています。
    他の商用データベースが1950年以降の収録対象としているものが多いのに比べて、18~20世紀初頭に刊行された記事を検索できるという利点があります。英・仏・独・西・伊等の多くの西洋言語をカバーしており、Periodicals Archive Online(PAO)(全文)へのリンクも提供しています。なお、2000年まで検索できる雑誌も一部収録されています。操作の詳細については右上のヘルプをご覧ください。

    インタフェースはProQuestです。上部メニューバーに現在検索中のデータベースの数が表示されており、クリックすると他のProQuestのデータベースを選択できます。
    クイックレファレンスガイド (日本語版)
    海外 Philosopher’s Index     哲学分野の文献索引 全塾 リモートアクセス Bookmark
    詳細
    収録範囲 : 1940-現在 |更新頻度 : 年4回 | 資料タイプ : 雑誌記事・学術論文 / 図書・書評 | 分野 : 哲学・心理学 哲学の全分野における学術情報を収録する書誌・抄録データベースです。著者自身による抄録が含まれます。雑誌記事、図書、アンソロジーや書評が収録対象です。Philosoper's Information Centerより提供されています。

    インタフェースはProQuestです。上部メニューの「データベースの変更」をクリックすると他のProQuestのデータベースを選択できます。

    ProQuestクイックレファレンスガイド(日本語版)
    海外 ProQuest Ebook Central     電子ブック 全塾 リモートアクセス Bookmark
    詳細
    収録範囲 : --- |更新頻度 : 随時 | 資料タイプ : 図書・書評 | 分野 : 総合 ProQuestが提供する様々な電子ブック(主に英語)の検索データベースです。購読していない資料については5分間試し読みできるほか、継続して利用したい場合はメディアセンターへ購入希望を出すことが可能です。メディアセンターが1週間程度で購読の可否を決め、閲覧可能になりましたらお知らせします。
    詳しくは、ProQuest Ebook Centralの使い方、またはログイン後、右上にあるヘルプのリンクをご覧ください。

    *お問合せは、各メディアセンターへお願いいたします。
    *全文ダウンロードを利用するには、アカウントの登録(無料)が必要です。また、オフラインで閲覧するにはAdobe Digital Editions、Bluefire readerなど、各端末に適合するリーダーが必要です。
    海外 ProQuest Newspapers/Historical Newspapers     Wall Street Journal, New York Times等 全塾 リモートアクセス Bookmark
    詳細
    収録範囲 : --- |更新頻度 : --- | 資料タイプ : 新聞記事 / 図書・書評 | 分野 : 歴史・地域研究 ProQuestの提供する新聞記事データベースです。以下の新聞を収録しています。

    ProQuest Historical Newspapers: The New York Times(1851-4年前)
    1851年~現在から4年前(※例:閲覧時が2022年であればバックファイルは2018年分まで)のThe New York Timesの記事検索ができます。全文イメージも表示できますが、一部の写真は含まれません。
    ProQuest Historical Newspapers: The Wall Street Journal (1889-12年前)
    1889年~現在から12年前(※例:閲覧時が2022年であればバックファイルは2010年分まで)のWall Street Journalの記事検索ができます。全文イメージも表示できますが、一部の写真は含まれません。
    The Wall Street Journal
    1984年~現在までのWall Street Journalの記事を検索することができます。各号に索引が付いており、各種主題、会社、人々、製品、地域からも検索することができます。本文のみで写真や図表は含まれません。
    ProQuest Historical Newspapers: Chinese Newspapers Collection (1832-1953)
    1832年~1953年に中国で刊行された歴史的な英字新聞・雑誌22タイトルの記事検索ができます。
    The Guardian and The Observer (創刊号-2003)
    創刊号~2003年までのThe Guardian/The Observerの記事検索ができます。記事は紙面イメージのまま、PDFでダウンロードできます。

    インタフェースはProQuestです。上部メニューバーに現在検索中のデータベースの数が表示されており、クリックすると他のProQuestのデータベースを選択できます。

    ProQuestクイックレファレンスガイド(日本語版)
    海外 PsycINFO     心理学文献索引 全塾 リモートアクセス Bookmark
    詳細
    収録範囲 : 1806-現在 |更新頻度 : 毎週 | 資料タイプ : 雑誌記事・学術論文 / 図書・書評 / 学位論文 | 分野 : 哲学・心理学 / 言語・言語学 APA(American Psychological Association:アメリカ心理学会)が作成しているデータベースです。心理学をはじめ、精神医学、看護、社会学、教育、薬理学、生理学、言語学、文化人類学、ビジネス、法律など幅広い分野の雑誌論文、学位論文、単行本、レポートなどの書誌情報および抄録を収録しています。印刷体のPsychological Abstracts(1927-)の内容と対応し、さらに1927年以前のデータが追加されています。
    収録誌一覧
    PsycINFO日本語検索ガイド(PDF版)

    インタフェースはEBSCOhostです。接続後、PsycINFOをクリックしてください。PsycARTICLESなど他のEBSCOhostデータベースと横断検索するには、検索したいデータベースにチェックを入れてください。
    海外 Regional Business News     北米ビジネスニュース 全塾 リモートアクセス Bookmark
    詳細
    収録範囲 : --- |更新頻度 : 毎日 | 資料タイプ : 雑誌記事・学術論文 / 図書・書評 | 分野 : 経営・金融 アメリカ合衆国内の大都市および地方のビジネス誌、新聞、オンラインニュースを含む、地域ビジネス定期刊行物の全文情報を収録します。

    EBSCO Connect 日本語資料

    インタフェースはEBSCOhostです。上部「データベースを選択」リンクで他のEBSCOhostのデータベースと横断検索することができます。
    海外 RILM Abstracts of Music Literature     音楽分野全般の文献索引 全塾 リモートアクセス Bookmark
    詳細
    収録範囲 : 1800-現在 |更新頻度 : 毎月 | 資料タイプ : 雑誌記事・学術論文 / 図書・書評 | 分野 : 芸術・美学 音楽および音楽学史、民族音楽学、楽器と歌声、演奏の練習と注釈、理論と分析、教育学、拝礼、舞踊、批評術と音楽療法など音楽に関わる全ての分野を網羅した国際的な文献データベースです。
    国内の音楽文献を調べるには『音楽文献目録』(RA@760.3@R1@1-)を合わせてご利用ください。

    >収録誌一覧

    インタフェースは2016年より、ProQuestからEBSCOに変更になりました。上部メニューバーに現在検索中のデータベースの数が表示されており、クリックすると他のEBSCOのデータベースを選択できます。

    クイックレファレンスガイド(日本語版)
    海外 RISS International     韓国の学術情報(図書・雑誌・論文) 全塾 リモートアクセス Bookmark
    詳細
    収録範囲 : --- |更新頻度 : 随時 | 資料タイプ : 図書・書評 / 雑誌記事・学術論文 / 学位論文 | 分野 : 総合 韓国教育学術情報院(KERIS)が提供する韓国の総合目録データベースで、図書、雑誌、学術論文、学位論文を検索でき、その資料が韓国内のどの大学図書館で所蔵されているかを確認することができます。本文が無料公開されている場合は、本文へのリンクもつけられています。

    ※「RISS Int'l ILL」アイコンはご利用いただけません。
    海外 Routledge Historical Resources: Romanticism (ROM)     ロマン主義研究関連資料 全塾 リモートアクセス Bookmark
    詳細
    収録範囲 : 1780‐1830 |更新頻度 : 随時 | 資料タイプ : 図書・書評 / 学位論文 / 辞書・事典 | 分野 : 歴史・地域研究 / 英米文学 1780年から1830年までのロマン主義研究の資料を収録します。
    コンテンツは以下の通りです。
    ・1,000 チャプター以上の一次資料(初めてデジタル化されるものを含む)
    ・Taylor & Francis の雑誌に収録される 100 以上の記事
    ・授業や研究に使用できる写真や絵画のイメージギャラリー
    ・当該分野の専門家による 14 の新たなテーマ別エッセイ
    ・Georgetown大学教授 Duncan Wu 教授らによる主題・リソースの紹介動画
    ※紹介動画は「Essays」からアクセスできます。

    ユーザーガイド
    海外 Routledge Historical Resources:History of Economic Thought     経済思想史データベース 全塾 リモートアクセス Bookmark
    詳細
    収録範囲 : --- |更新頻度 : --- | 資料タイプ : 図書・書評 / 雑誌記事・学術論文 / その他 | 分野 : 経済 18世紀から1914年までの経済思想研究に関する情報を収録したデータベースです。書籍、雑誌論文、レビュー記事、エッセイなど幅広い情報が含まれます。

    ユーザーガイド
    海外 Sage Reference Online Complete     SAGE社が発行する電子ブック 全塾 リモートアクセス Bookmark
    詳細
    収録範囲 : --- |更新頻度 : --- | 資料タイプ : 図書・書評 | 分野 : SAGE社が発行する電子ブックを提供するデータベース・プラットフォームです。専門事典やハンドブックなどを契約しています。タイトルリストは以下のとおりです。KOSMOSから検索・アクセスも可能です。

    タイトルリスト(慶應ID認証要)
    海外 The SHAFR Guide Online     米国外交関係オンライン書誌 全塾 リモートアクセス Bookmark
    詳細
    収録範囲 : --- |更新頻度 : 随時 | 資料タイプ : 政府刊行物・議会資料 / 雑誌記事・学術論文 / 図書・書評 / その他 | 分野 : 歴史・地域研究 / 政治 / 社会 / 国防・軍事 / 社会科学 植民地時代からオバマ大統領政権までの、米国の外交関係を網羅した注釈付オンライン書誌です。アメリカ外交史学会(SHAFR: Society for Historians of American Foreign Relations)によって制作されています。
    政府文書、伝記、モノグラフ、書籍の章、雑誌記事、ウェブサイトなど、多様な歴史資料を収録しています。
    海外 四庫全書電子版     漢籍叢書 (同時アクセス数 : 2) 全塾 Bookmark
    詳細
    収録範囲 : --- |更新頻度 : --- | 資料タイプ : 図書・書評 | 分野 : 人文科学 / 社会科学 / 理学・工学 『論語』、『春秋』、『史記』、『孫子兵法』、『本草綱目』などを含め、先秦から清代前半に至る歴史的に主要な典籍を収録した『文淵閣四庫全書』の電子版です。

    利用するには、専用ソフトウェアのダウンロードが必要です。
    1) http://v3.skqs.com/skqs/download/から適切なsetup.exeとインストールマニュアル等をダウンロードしてインストールしてください。
    2) 学内のネットワークに接続し、インストールしたソフトウェア「文淵閣四庫全書電子版」を開き、「IP登入」(IPアドレス認証)をクリックするとログインができます。詳しくはダウンロードサイトにあるマニュアルをご覧ください。

    ※『続修四庫全書』の全文データベース"続修四庫全書オンライン版"はこちらからご利用ください。
    海外 Social Services Abstracts     社会福祉分野の文献索引 全塾 リモートアクセス Bookmark
    詳細
    収録範囲 : 1979-現在 |更新頻度 : 毎月 | 資料タイプ : 雑誌記事・学術論文 / 図書・書評 / 学位論文 | 分野 : 社会 / 政治 社会事業・社会福祉サービス(コミュニティーと精神衛生サービス、家族・社会の介護問題、貧困とホームレス等)の書誌のデータベースです。雑誌記事、学位論文、書評を検索することができます。

    インタフェースはProQuestです。上部メニューバーに現在検索中のデータベースの数が表示されており、クリックすると他のProQuestのデータベースを選択できます。

    ProQuest Quick Reference Guide 日本語
    海外 Sociological Abstracts     社会学文献索引 全塾 リモートアクセス Bookmark
    詳細
    収録範囲 : 1952-現在 |更新頻度 : 毎月 | 資料タイプ : 図書・書評 / 学位論文 / 雑誌記事・学術論文 | 分野 : 社会 / 哲学・心理学 / 教育 社会学・社会科学・行動科学関連分野の書誌・抄録データベースです。文化と社会構造、社会学の歴史と理論社会変動と経済発展等などに関する図書、雑誌論文、書評、学位論文、会議録、レポートなど検索することができます。

    収録誌一覧 (.xls)
    →以下よりダウンロードしてください。
        http://www.proquest.com/go/socabs

    インタフェースはProQuestです。上部メニューバーに現在検索中のデータベースの数が表示されており、クリックすると他のProQuestのデータベースを選択できます。

    ProQuestクイックレファレンスガイド(日本語版)
    海外 Springer eBooks     Springer Nature社の電子ブックコレクション 全塾 リモートアクセス Bookmark
    詳細
    収録範囲 : --- |更新頻度 : 毎日 | 資料タイプ : 図書・書評 | 分野 : 理学・工学 Springer Nature社が提供する電子ブックのうち、以下のコレクションと年代が利用できます。

    *Lecture Notes in Mathematicsの最新年の個別タイトルはKOSMOSからは検索できません。このページのリンクからご利用ください。
    *以下の年代以外でも、Open Accessのタイトルは閲覧可能です(KOSMOSでは検索できません)。

    ■分野コレクション別
    ・Architecture 2005-2009 (一覧)
    ・Behavioral Science 2005-2009(一覧)
    ・Biomedical & Lifesciences 2005-2012(一覧)
    ・Business & Economics 2006-2008, 2011(一覧)
    ・Chemistry & Material Science 2005-2012(一覧)
    ・Computer Science 2005-2015(一覧)
    ・Earth & Environmental Sciences 2005-2009(一覧)
    ・Engineering 2005-2013(一覧)
    ・Intelligent Technologies and Robotics 2021-2022(一覧)
    ・Mathematics & Statistics 2000-2017(一覧)
    ・Medicine 2005-2006(一覧)
    ・Physics & Astronomy 2005-2013,2021(一覧)

    ■Lecture Notesシリーズ
    Lecture Notes in Computer Science 1973-2015
    Lecture Notes in Mathematics 1964-最新 *最新年の個別タイトルはKOSMOSからは検索できません。
    Lecture Notes in Physics 1969-2018
    海外 Sustainable Development Goals Online:SDGO     持続可能な開発目標(SDGs)に関するデータベース 全塾 リモートアクセス Bookmark
    詳細
    収録範囲 : --- |更新頻度 : 年2回 | 資料タイプ : 図書・書評 / 学位論文 / 辞書・事典 / ファクトデータ / 画像・動画 | 分野 : 政治 / 経済 / 産業 / 環境 / 建築・都市 / 教育 / 社会科学 / 経済 / 社会 SDGs(持続可能な開発目標)をテーマにしたTaylor & Francisのすべての分野の書籍やジャーナルを含む、学際的なデジタルコンテンツを集成したデータベースです。
    SDGOには17の開発目標をカバーする13,000以上の精選された論文やチャプターが収録されております。さらに、SDGsに関連したプレゼンテーションや動画、ケーススタディや、指導ガイドやレッスンプランなどの教材も含まれております。本データベースは、各国のSDGs関連研究者や政府やNGOの実務家、政策立案者からなる国際的な諮問委員会の指導の下、PRME(責任ある経営教育原則)を含む国連機関と協力して作成されています。

    SDGOユーザーマニュアル
    海外 Times Literary Supplement Historical Archive     英国書評誌:Times Literary Supplement (TLS) 全塾 リモートアクセス Bookmark
    詳細
    収録範囲 : 1902-2019 |更新頻度 : 更新なし | 資料タイプ : 新聞記事 / 図書・書評 | 分野 : 「The Times」(ロンドン)の付録として1902年に創刊された書評紙「Times Literary Supplement (TLS)」の全文をイメージで提供するデータベースです。オンライン化にあたり、1974年までは匿名とされていた寄稿者名やその略歴が公開されました。記事の見出し、作品名、著者名、書評者名、全文から検索、または日付でブラウズできます。PDFまたはOCRtextで紙面イメージをダウンロード、印刷が可能です。

    Gale Primary Sourcesで他のデータベースとの横断検索ができます。
    海外 World Bank e-Library Publications     World Bank発行の書籍など 全塾 リモートアクセス Bookmark
    詳細
    収録範囲 : --- |更新頻度 : 随時 | 資料タイプ : 図書・書評 | 分野 : 経済 / 経営・金融 World Bankが発行する書籍・その他の資料の全文をPDF形式で利用できます。
    地域・タイトル・著者名・要約・年代でのクロス検索ができます。地域別コレクションやタイトル一覧も可能です。
    海外 WorldCat.org     書誌・所蔵(海外) フリー Bookmark
    詳細
    収録範囲 : --- |更新頻度 : 随時 | 資料タイプ : 図書・書評 | 分野 : 総合 OCLCによる、世界の様々な図書館が所蔵する資料の総合目録です。図書、雑誌、楽譜、地図、AV資料等を収録しています。タイトル、著者名、件名、注記から検索が可能です。
    海外 Worldwide Political Science Abstracts     政治学・社会学文献索引 全塾 リモートアクセス Bookmark
    詳細
    収録範囲 : 1975-現在 |更新頻度 : --- | 資料タイプ : 雑誌記事・学術論文 / 図書・書評 | 分野 : 政治 / 社会 Political Science Abstracts(1975-2000), ABC Pol Sci(1984-2000)を併合したバックファイルをベースに構築されたデータベースで、政治学、国際関係、法律、公共政策関連の引用・抄録・索引情報を収録しています。2000年以降に出版された政治学の主要雑誌論文のうち、一部がフルテキストにリンクしています。

    インタフェースは、ProQuestです。上部メニューバーに現在検索中のデータベースの数が表示されており、クリックすると他のProQuestのデータベースを選択できます。

    ProQuestクイックレファレンスガイド(日本語版)
    海外 全宋詩分析系統     中国宋詩 (同時アクセス数 : 2) 全塾 リモートアクセス Bookmark
    詳細
    収録範囲 : --- |更新頻度 : 更新なし | 資料タイプ : 図書・書評 | 分野 : 中国文学 北京大学による「全宋詩」全文データベースです。全文をキーワードで検索できます。
    また「全宋詩」中の類似詩の抽出や「格律」の標注、ことばの使用頻度や分布統計集計が可能です。表示は漢字繁体字ですが、簡体字での検索も可能です。インターフェース言語は中国語のみです。
    海外 全唐詩分析系統     中国唐詩 (同時アクセス数 : 2) 全塾 リモートアクセス Bookmark
    詳細
    収録範囲 : --- |更新頻度 : 更新なし | 資料タイプ : 図書・書評 | 分野 : 中国文学 北京大学による「全唐詩」全文データベースです。全文をキーワードで検索できます。
    また「全唐詩」中の類似詩の抽出や「格律」の標注、ことばの使用頻度や分布統計集計が可能です。表示は漢字繁体字ですが、簡体字での検索も可能です。インターフェース言語は中国語のみです。
    海外 続修四庫全書オンライン版     「続修四庫全書」の全文を収録。一字から検索が可能。 全塾 リモートアクセス Bookmark
    詳細
    収録範囲 : --- |更新頻度 : --- | 資料タイプ : 図書・書評 | 分野 : 人文科学 / 社会科学 / 理学・工学 全5212種、洋装1800冊(経部260冊、史部670冊、子部370冊、集部500冊)、目録1冊からなる『続修四庫全書』のオンライン版。
    四庫全書電子版は、こちらからご利用ください。
    共通 Google Scholar@慶應     全分野の学術論文や書籍を検索できる検索エンジン フリー Bookmark
    詳細
    収録範囲 : --- |更新頻度 : 随時 | 資料タイプ : 雑誌記事・学術論文 / 図書・書評 | 分野 : 総合 / 人文科学 / 社会科学 / 理学・工学 / コンピュータ工学 / 建築・都市 / 環境 / 生命情報 / 管理工学 / 電子・電気工学 / 機械工学 / 物理学 【重要】
    リモートアクセスによるエラーが頻発しているため、仕様を変更しました。

    Googleの学術文献検索エンジンです。
    慶應で契約している電子ジャーナルへのリンクを表示させるためには、以下の手順で設定してください。

    1. Googleアカウント(慶應ID推奨)でログイン
    2. 左上のマーク(三本線)をクリックして「設定」を選ぶ
    3. 左側メニューより「図書館リンク」を選ぶ
    4. 検索窓に「慶應」と入力して検索
    5. 「慶應義塾大学/Keio University - Find Text@慶應」にチェックを入れて保存

    学位論文: Theses

    国内 CiNii Research (旧CiNii) おすすめ     学術情報(図書・雑誌・学位論文) 全塾 リモートアクセス Bookmark
    詳細
    収録範囲 : --- |更新頻度 : 毎週 | 資料タイプ : 雑誌記事・学術論文 / 学位論文 / 図書・書評 | 分野 : 総合 / 人文科学 / 図書館・情報学 / 哲学・心理学 / 歴史・地域研究 / 文学 / 国文学 / 社会科学 / 政治 / 経済 / 経済 / 社会 / 教育 / 民俗学・民族学 / 産業 / 英米文学 / 独文学 / 仏文学 / 芸術・美学 / 法学 / 経営・金融 / 管理工学 / 理学・工学 2022.4.18 CiNii Articles、CiNii Books、CiNii Dissertations は CiNii Research に統合されました。

    国立情報学研究所(NII、National Institute of Informatics)が運営する、論文・図書・雑誌・博士論文のほか、研究データやプロジェクト情報などの学術情報を幅広く検索できるデータベースです。収録データベースの一覧はこちらで参照できます。CiNii Researchではこれらのデータベースの横断検索が可能です。

    CiNii Articles - 日本の論文をさがす
    論文を検索するには、検索画面または検索結果画面で「論文」に絞り込んでください。旧CiNii Articlesを検索する場合は、詳細検索画面のチェックボックスでCiNii Articlesを選択してください。

    CiNii Books - 大学図書館の本をさがす
    全国の大学図書館等が所蔵する本(図書・雑誌)の情報を検索できます。

    CiNii Dissertations - 日本の博士論文をさがす
    国内の大学および独立行政法人大学評価・学位授与機構が授与した博士論文の情報を検索できます。

    ※右上に「慶應義塾大学メディアセンター」と表示されていれば、追加のログインは不要です。
    海外 ProQuest Dissertations & Theses A&I おすすめ     学位論文 全塾 リモートアクセス Bookmark
    詳細
    収録範囲 : 1743- |更新頻度 : 毎日 | 資料タイプ : 学位論文 | 分野 : 2018年よりProQuest Dissertations and Theses: UK & Irelandもこちらに統合されました。

    1743年から現在に至る、世界各国の大学の学位論文を収録している書誌データベースです。
    1980年以降の博士論文、1988年以降の修士論文には抄録がついており、1980年台以降の論文については、最初の24ページのPreviewがPDFで閲覧可能なものが含まれます。

    全文を購入できる機能が付与されていますが、この機能は各個人の責任においてご利用ください。この機能を利用して生じたトラブルに関しては慶應義塾は一切の責任を負いません。



    インタフェースはProQuestです。上部メニューバーに現在検索中のデータベースの数が表示されており、クリックすると他のProQuestのデータベースを選択できます。

    ProQuestクイックレファレンスガイド(日本語版)
    国内 KOARA (慶應義塾大学機関リポジトリ)     慶應義塾大学機関リポジトリ フリー Bookmark
    詳細
    収録範囲 : --- |更新頻度 : 随時 | 資料タイプ : 雑誌記事・学術論文 / 学位論文 | 分野 : 慶應義塾大学の機関リポジトリです。慶應義塾大学学位論文や紀要類などの学術成果、教育研究用資料等の検索と閲覧が可能です。
    国内 国立国会図書館デジタルコレクション     国立国会図書館デジタル化資料 フリー Bookmark
    詳細
    収録範囲 : --- |更新頻度 : 随時 | 資料タイプ : 雑誌記事・学術論文 / 学位論文 / 政府刊行物・議会資料 / 図書・書評 / 新聞記事 / 統計データ / 画像・動画 | 分野 : 人文科学 / 社会科学 / 総合 国立国会図書館(NDL)がデジタル化した所蔵資料と収集したデジタル資料を検索できます。

    「図書館向けデジタル化資料送信サービス」は三田・日吉・理工学・湘南藤沢・薬学メディアセンター内の指定端末で利用することができます。国立国会図書館の「登録利用者(本登録)」である方は、ご自身の端末(パソコン、タブレット)等で利用することも可能です。

    図書館向けデジタル化資料送信サービスの利用について
    国内 音楽文献目録オンライン     国内音楽関連文献索引 全塾 リモートアクセス Bookmark
    詳細
    収録範囲 : --- |更新頻度 : 年4回 | 資料タイプ : 雑誌記事・学術論文 / 図書・書評 / 学位論文 | 分野 : 芸術・美学 音楽文献目録委員会(旧称RILM日本国内委員会)により出版された『音楽文献目録』のオンライン版。
    『音楽文献目録』とは、日本国内で発表された音楽関係の図書、楽譜、翻訳書、学位論文などの他、国外の学術誌に掲載された日本人による文献も収録した年刊の索引です。
    音楽文献目録オンラインには、既刊の冊子版『音楽文献目録』に未収録の情報も収録されています。
    ※既刊の『音楽文献目録』収録の文献情報は一部収録されており、今後随時遡及入力される予定です。

    参考:利用マニュアル
    国内 SFC学位論文リスト     政策・メディア研究科と健康マネジメント研究科の学位論文 信濃町 湘南藤沢 Bookmark
    詳細
    収録範囲 : --- |更新頻度 : --- | 資料タイプ : 学位論文 | 分野 : 看護学 / 社会科学 政策・メディア研究科および健康マネジメント研究科の学位論文(修士論文・博士論文のうち著者許諾があるもののみ)を公開しています。
    著者の許諾の無い学位論文は、要旨・本文をダウンロードすることができません。

    各リストは以下のネットワークからのみ閲覧が可能です。
    政策・メディア研究科:湘南藤沢キャンパス
    健康マネジメント研究科:湘南藤沢キャンパス、信濃町キャンパス
    ※SFC所属者が学外から利用する場合は、VPN接続をご利用ください。
    ※2013年以降提出の博士論文は、慶應義塾大学の学術機関リポジトリKOARAに全文公開されています(一部掲載不可のものを除く)。
    ※2022年3月末でe-KAMO systemはサービスを終了しました。
    国内 ΣStar シグマスター     慶應義塾大学理工学メディアセンターリポジトリ フリー Bookmark
    詳細
    収録範囲 : --- |更新頻度 : --- | 資料タイプ : 学位論文 / 画像・動画 | 分野 : 理学・工学 慶應義塾大学理工学部のデジタルアーカイブです。
    一部、矢上キャンパス内のみ、または大学内のみからアクセス可のコンテンツも含まれます。

    ■主な収録コンテンツ
    - 理工学研究科の修士論文
    ※矢上キャンパスからのみアクセスできます。
    ※冊子体も含めた修士論文の収録/所蔵範囲や利用方法はこちらのガイドを参考にしてください。

    - 理工学研究科の博士論文
    ※2012年度までの収録です。2013年度以降はKOARAに収録されています。
    ※冊子体も含めた博士論文の収録/所蔵範囲や利用方法はこちらのガイドを参考にしてください。

    - 理工学部の就任講演、最終講義の動画

    - 理工学部、理工学部体育会の歴史資料
    海外 America: History and Life     北米歴史・地域研究文献索引 (同時アクセス数 : 3) 全塾 リモートアクセス Bookmark
    詳細
    収録範囲 : 1895-現在 |更新頻度 : 毎月 | 資料タイプ : 図書・書評 / 学位論文 / 雑誌記事・学術論文 | 分野 : 歴史・地域研究 ABC-CLIOが作成しているAmerica: history and lifeのデータベース版で、アメリカとカナダの歴史、地域研究および時事問題に関する文献の全範囲の索引と抄録を提供しています。アメリカ・カナダ以外の世界各国・地域の歴史学、および歴史学と関連ある社会科学、人文科学の文献を検索できるHistorical Abstractsと横断検索が可能です。

    Database Coverage List(収録誌一覧): HTML版

    インタフェースはEBSCOhostです。上部「データベースを選択」リンクで他のEBSCOhostのデータベースと横断検索することができます。
    海外 Archives of Sexuality and Gender     LGBTQに関する史料データベース 全塾 リモートアクセス Bookmark
    詳細
    収録範囲 : 1500- |更新頻度 : 随時 | 資料タイプ : 図書・書評 / 学位論文 / 新聞記事 / 人物 / ファクトデータ / 画像・動画 | 分野 : 社会科学 / 社会 16世紀以降のLGBTQの史料を網羅的に収集しています。以下5つのパートが利用可能です。

    Part I: LGBTQ History and Culture Since 1940
    LGBTQ当事者や団体などの膨大な記録をデジタル化しています。

    Part II: LGBTQ History and Culture Since 1940, Part II
    アジア系、キリスト教系、トランスジェンダーなど、LGBTQ運動や活動家個人の文書を収録しています。

    Part III: Sex and Sexuality from 16th through 20th Centuries
    16世紀以降の大英図書館の発禁本コレクションやキンゼイ研究所の性科学書を収録しています。

    Part IV: International Perspectives on LGBTQ Activism and Culture
    南アフリカのLGBTQ団体ALGAが所蔵する定期刊行物コレクションなどを収録しています。

    Part V: L'Enfer de la Bibliothèque nationale de France
    フランス国立図書館の地獄(L'Enfer)コレクションのデジタル化を収録しています.
    ※地獄(L'Enfer)コレクションについては、フランス国立図書館名誉司書マリー=フランソワーズ・キニャールによる解説ビデオ集があります。ご参考ください。
    海外 ARTbibliographies Modern     19世紀後半以降の現代芸術に関する文献索引 全塾 リモートアクセス Bookmark
    詳細
    収録範囲 : 1960年代後半-現在 |更新頻度 : 毎月 | 資料タイプ : 雑誌記事・学術論文 / 図書・書評 / 学位論文 | 分野 : 芸術・美学 19世紀後半以降の現代芸術に関する書誌・抄録データベースです。雑誌記事、図書、展覧会カタログ、博士論文などを検索することができます。

    インタフェースはProQuestです。上部メニューバーに現在検索中のデータベースの数が表示されており、クリックすると他のProQuestのデータベースを選択できます。

    ProQuestクイックレファレンスガイド(日本語版)
    海外 CNKI CDMD (中国博士修士学位論文)     中国の学位論文(博士・修士)データベース (同時アクセス数 : 3) 全塾 リモートアクセス Bookmark
    詳細
    収録範囲 : 1999- |更新頻度 : 毎月 | 資料タイプ : 学位論文 | 分野 : 中国文学 / 人文科学 / 哲学・心理学 / 歴史・地域研究 / 文学 / 言語・言語学 / 社会科学 / 政治 / 経済 / 経済 / 経営・金融 ・2023年4月1日よりサービスが一時停止となります(再開時期未定)。
    ・契約外の文献については、検索はできますが全文表示はできません。
    ・利用後は、必ず「退出」をクリックし、ブラウザを閉じてください。
    ・「退出」後に再び接続する場合・画面右上に「庆应义塾大学」の表示が出ていない場合は、再度「データベースナビ」経由で接続し、画面右上の「登录」をクリックしてください。それでも表示されない場合は、ブラウザのキャッシュを削除してから接続をお試しください。


    中国の学位論文(博士・修士)データベースです。
    CNKIで中国の学術雑誌や新聞と一緒に横断検索することもできます。

    【収録数】
    ・400以上の研究機関から発表された博士学位論文(18万件以上)
    ・620以上の研究機関から発表された修士学位論文(150万件以上)

    【分野】慶應義塾大学で契約しているのは下記の分野となります。
    ・X-F 文史哲輯
    ・X-G 政治軍事法律
    ・X-J 経済管理輯
    海外 Early American Imprints, Series I: Evans, 1639-1800 (America's Historical Imprints)     初期アメリカ刊行物資料集成 全塾 リモートアクセス Bookmark
    詳細
    収録範囲 : 1639-1800 |更新頻度 : 随時 | 資料タイプ : 雑誌記事・学術論文 / 図書・書評 / 学位論文 / 新聞記事 / 政府刊行物・議会資料 / 企業情報 | 分野 : 総合 / 歴史・地域研究 / 英米文学 / 英語 / 人文科学 1639年から1800年にアメリカで出版された、ほぼ全ての本、パンフレット、ブロードサイドなど2,300,000ページ以上、37,000の印刷物を収録したデータベースです。英語だけでなく、ドイツ語、フランス語、インディアンの言語であるアルゴンキン語などの資料が含まれています。
    収録資料はPDFや画像ファイル形式でのダウンロードも可能です。

    利用マニュアル(日本語版)
    海外 Gale Literature: LitFinder     海外文学作品・詩 全塾 リモートアクセス Bookmark
    詳細
    収録範囲 : --- |更新頻度 : --- | 資料タイプ : 図書・書評 / 学位論文 | 分野 : 文学 / 英米文学 詩を中心とした文学作品のデータベースです。約14万の詩のほか10,000の短編小説4,000の評論、2,000の演説(テキスト)、1,400の戯曲を収録しています。

    ※インターフェースはGale Literatureです。
    海外 Historical Abstracts     歴史学文献索引 (同時アクセス数 : 3) 全塾 リモートアクセス Bookmark
    詳細
    収録範囲 : 1955-現在 |更新頻度 : 毎月 | 資料タイプ : 雑誌記事・学術論文 / 学位論文 / 図書・書評 | 分野 : 歴史・地域研究 / 民俗学・民族学 アメリカとカナダ(America:history and lifeに収録)を除いた世界各国・地域の歴史学、および歴史学と関連ある社会科学、人文科学の文献を検索できます。ABC-CLIOが作成しているHistorical Abstracts:Part A.Modern History Abstracts(1450-1914)とHistorical Abstracts:Part B,Twentieth Century Abstracts(1914-現在)に対応しています。
    インタフェースはEBSCOhostです。上部「データベースを選択」リンクで他のEBSCOhostのデータベースと横断検索することができます。
    海外 LearnTechLib (旧 EdITLib)     ICT・教育関係デジタルライブラリ(AACE:Association for the Advancement of Computing in Education ) (同時アクセス数 : 無制限) 全塾 リモートアクセス Bookmark
    詳細
    収録範囲 : --- |更新頻度 : 随時 | 資料タイプ : 雑誌記事・学術論文 / 図書・書評 / 学位論文 | 分野 : 教育 Association for the Advancement of Computing in Education (AACE)が提供している、ICTと教育関係の総合デジタルライブラリ。
    教育工学やe-Learningに関するピアレビューや雑誌記事、図書、会議録のフルテキストがダウンロードできます。
    (学位論文はAbstractsのみ表示可能)
    海外 Open Dissertations     米国学位論文 全塾 リモートアクセス Bookmark
    詳細
    収録範囲 : 1933-Present |更新頻度 : 更新なし | 資料タイプ : 学位論文 | 分野 : 総合 OpenDissertationsは、過去から現在に至る学位論文を探すためのオープンアクセスデータベースです。ボストンの H.W. Wilson Foundation および Congregational Library & Archivesの支援により構築され、20世紀初頭から現在に至る学位論文が検索できます。アメリカの大学で1933年から1955年の間に受理された100,000件にのぼる博士論文を収録するデータベース"American Doctoral Dissertations"が組み込まれています。

    インタフェースはEBSCOhostです。上部「データベースを選択」リンクで他のEBSCOhostのデータベースと横断検索することができます。
    海外 PsycINFO     心理学文献索引 全塾 リモートアクセス Bookmark
    詳細
    収録範囲 : 1806-現在 |更新頻度 : 毎週 | 資料タイプ : 雑誌記事・学術論文 / 図書・書評 / 学位論文 | 分野 : 哲学・心理学 / 言語・言語学 APA(American Psychological Association:アメリカ心理学会)が作成しているデータベースです。心理学をはじめ、精神医学、看護、社会学、教育、薬理学、生理学、言語学、文化人類学、ビジネス、法律など幅広い分野の雑誌論文、学位論文、単行本、レポートなどの書誌情報および抄録を収録しています。印刷体のPsychological Abstracts(1927-)の内容と対応し、さらに1927年以前のデータが追加されています。
    収録誌一覧
    PsycINFO日本語検索ガイド(PDF版)

    インタフェースはEBSCOhostです。接続後、PsycINFOをクリックしてください。PsycARTICLESなど他のEBSCOhostデータベースと横断検索するには、検索したいデータベースにチェックを入れてください。
    海外 RISS International     韓国の学術情報(図書・雑誌・論文) 全塾 リモートアクセス Bookmark
    詳細
    収録範囲 : --- |更新頻度 : 随時 | 資料タイプ : 図書・書評 / 雑誌記事・学術論文 / 学位論文 | 分野 : 総合 韓国教育学術情報院(KERIS)が提供する韓国の総合目録データベースで、図書、雑誌、学術論文、学位論文を検索でき、その資料が韓国内のどの大学図書館で所蔵されているかを確認することができます。本文が無料公開されている場合は、本文へのリンクもつけられています。

    ※「RISS Int'l ILL」アイコンはご利用いただけません。
    海外 Routledge Historical Resources: Romanticism (ROM)     ロマン主義研究関連資料 全塾 リモートアクセス Bookmark
    詳細
    収録範囲 : 1780‐1830 |更新頻度 : 随時 | 資料タイプ : 図書・書評 / 学位論文 / 辞書・事典 | 分野 : 歴史・地域研究 / 英米文学 1780年から1830年までのロマン主義研究の資料を収録します。
    コンテンツは以下の通りです。
    ・1,000 チャプター以上の一次資料(初めてデジタル化されるものを含む)
    ・Taylor & Francis の雑誌に収録される 100 以上の記事
    ・授業や研究に使用できる写真や絵画のイメージギャラリー
    ・当該分野の専門家による 14 の新たなテーマ別エッセイ
    ・Georgetown大学教授 Duncan Wu 教授らによる主題・リソースの紹介動画
    ※紹介動画は「Essays」からアクセスできます。

    ユーザーガイド
    海外 Social Services Abstracts     社会福祉分野の文献索引 全塾 リモートアクセス Bookmark
    詳細
    収録範囲 : 1979-現在 |更新頻度 : 毎月 | 資料タイプ : 雑誌記事・学術論文 / 図書・書評 / 学位論文 | 分野 : 社会 / 政治 社会事業・社会福祉サービス(コミュニティーと精神衛生サービス、家族・社会の介護問題、貧困とホームレス等)の書誌のデータベースです。雑誌記事、学位論文、書評を検索することができます。

    インタフェースはProQuestです。上部メニューバーに現在検索中のデータベースの数が表示されており、クリックすると他のProQuestのデータベースを選択できます。

    ProQuest Quick Reference Guide 日本語
    海外 Sociological Abstracts     社会学文献索引 全塾 リモートアクセス Bookmark
    詳細
    収録範囲 : 1952-現在 |更新頻度 : 毎月 | 資料タイプ : 図書・書評 / 学位論文 / 雑誌記事・学術論文 | 分野 : 社会 / 哲学・心理学 / 教育 社会学・社会科学・行動科学関連分野の書誌・抄録データベースです。文化と社会構造、社会学の歴史と理論社会変動と経済発展等などに関する図書、雑誌論文、書評、学位論文、会議録、レポートなど検索することができます。

    収録誌一覧 (.xls)
    →以下よりダウンロードしてください。
        http://www.proquest.com/go/socabs

    インタフェースはProQuestです。上部メニューバーに現在検索中のデータベースの数が表示されており、クリックすると他のProQuestのデータベースを選択できます。

    ProQuestクイックレファレンスガイド(日本語版)
    海外 Sustainable Development Goals Online:SDGO     持続可能な開発目標(SDGs)に関するデータベース 全塾 リモートアクセス Bookmark
    詳細
    収録範囲 : --- |更新頻度 : 年2回 | 資料タイプ : 図書・書評 / 学位論文 / 辞書・事典 / ファクトデータ / 画像・動画 | 分野 : 政治 / 経済 / 産業 / 環境 / 建築・都市 / 教育 / 社会科学 / 経済 / 社会 SDGs(持続可能な開発目標)をテーマにしたTaylor & Francisのすべての分野の書籍やジャーナルを含む、学際的なデジタルコンテンツを集成したデータベースです。
    SDGOには17の開発目標をカバーする13,000以上の精選された論文やチャプターが収録されております。さらに、SDGsに関連したプレゼンテーションや動画、ケーススタディや、指導ガイドやレッスンプランなどの教材も含まれております。本データベースは、各国のSDGs関連研究者や政府やNGOの実務家、政策立案者からなる国際的な諮問委員会の指導の下、PRME(責任ある経営教育原則)を含む国連機関と協力して作成されています。

    SDGOユーザーマニュアル

    新聞記事: Newspapers

    国内 朝日新聞クロスサーチ おすすめ     朝日新聞 1879- (同時アクセス数 : 14) 全塾 リモートアクセス Bookmark
    詳細
    収録範囲 : 1879-現在 |更新頻度 : 毎日 | 資料タイプ : 新聞記事 | 分野 : ※データベース名称が「聞蔵Ⅱビジュアル」から「朝日新聞クロスサーチ」に変更になりました。

    朝日新聞、『週刊朝日』『AERA』『知恵蔵』『アサヒグラフ』『International Herald Tribune/the Asahi Shimbun(ヘラルド朝日)』の記事を検索、全文表示できます。

    ●朝日新聞1985~
    キーワード検索・発行日検索・面名検索などの条件で、朝日新聞記事が検索できます。2005年11月以降は、切り抜きイメージも表示できます。
    沖縄を除く46都道府県の全地域面を収録しています。
    東京本社発行朝刊のほとんどの記事は、当日の朝6時から検索ができます。夕刊は当日の午後7時頃に追加収録されます。
    具体的な収録コンテンツは、以下の通りです。
    ①記事全文(HTMLおよび紙面イメージPDF)(1984/8-)
    ②「週刊朝日」ニュース面(2000/4-)
    ③「AERA」(1988/5-)

    ●朝日新聞縮刷版
    以下の記事全文を、紙面イメージPDFで収録しています。①~④については、号外や広告も検索できます。⑤、⑥は発行日から閲覧可能です。
    ①明治・大正紙面データベース(1879~1926)
    ②昭和戦前紙面データベース(1926~1945)
    ③昭和戦後紙面データベース(1945~1989)
    ④平成(~11年)紙面データベース(1989~1999)
    ⑤全国の地域面 (~1999年)
    ⑥戦前の外地版(~1945年)

    ●現代用語事典 知恵蔵(最新版)
    朝日新聞社発行「知恵蔵2007」のデータを元にした、社会の最新用語と基本用語を解説した現代用語事典です。

    ●英文ニュースデータベース
    朝日新聞社発行の英字新聞「International Herald Tribune/the Asahi Shimbun(ヘラルド朝日)」と、英語の総合ニュースサイトとして発信中の「AJW(Asia & Japan Watch)」に掲載されたニュース記事を収録しています。2001年4月以降のテキスト記事の検索ができます。

    ●人物データベース
    各界の有識者を中心に、経済人、政治、行政関係者、ジャーナリスト、研究者、芸能人、スポーツ選手など幅広く収録しています。

    ●アサヒグラフ (1923~1956)
    1923年から1956年に発行されたアサヒグラフの紙面を検索・閲覧できます。目次・概要のキーワード検索も可能です。

    ●歴史写真アーカイブ
    主に満州事変前後から敗戦までの写真約1万枚を収録。戦場写真のほか、市民の生活を記録した写真も多数含まれています。

    朝日新聞クロスサーチの使い方
    朝日新聞クロスサーチ利用規定
    国内 毎索 おすすめ     毎日新聞、週刊エコノミスト (同時アクセス数 : 3) 全塾 リモートアクセス Bookmark
    詳細
    収録範囲 : 1872- |更新頻度 : 毎日 | 資料タイプ : 新聞記事 | 分野 : 『毎日新聞』、『週刊エコノミスト』、英字ニュース The Mainichi の全文データベースです。

    収録コンテンツ:
    ・毎日新聞記事検索
    1872年(明治5)以降の毎日新聞記事(本紙・地方版)
    ・毎日新聞紙面検索
    1872年(明治5)~1999年(平成11)の紙面イメージを日付から検索
    ・毎日ヨロンサーチ
    1945年以降の世論調査、内閣/政党支持率
    ・週刊エコノミスト記事検索
    1989年(平成元)10月以降の『週刊エコノミスト』の記事・紙面
    ・The Mainichi
    2008年6月以降の英文ニュースサイトの記事アーカイブ
    ・毎日新聞社史
    国内 日経テレコン21 おすすめ     日経各紙の記事情報、企業情報、経済統計 (同時アクセス数 : 30) 全塾 リモートアクセス Bookmark
    詳細
    収録範囲 : 1975- |更新頻度 : 毎日 | 資料タイプ : 新聞記事 / 統計データ / 企業情報 / 人物 | 分野 : 経済 / 経営・金融 / 管理工学 日本経済新聞社が提供する総合データベースサービスです。日経各紙の記事情報、速報ニュース、人事情報、企業情報、統計数値、POSデータなどが検索できます。

    ※スマートフォンアプリは教育機関向けサービスの対象外のため、利用できません。

    ★リモートアクセス時の不具合発生について★
    2021.4現在、リモートアクセス時に「OGH_1004:パラメータに誤りがあります」というエラーが表示され、利用できない不具合が散発しています。
    ブラウザを変える、キャッシュを削除する、GoogleChromeの場合はシークレットモードでアクセスするなどにより解決する可能性がありますので、お試しください。
    国内 産経新聞データベース おすすめ     産経新聞の記事全文データベース (同時アクセス数 : 3) 全塾 リモートアクセス Bookmark
    詳細
    収録範囲 : 1992- |更新頻度 : 毎日 | 資料タイプ : 新聞記事 | 分野 : 産経新聞の記事全文データベースです。1992年9月以降の記事を収録しています。
    著作権の関係上、記事・写真・図表が表示されない場合があります。
    国内 ヨミダス歴史館 おすすめ     読売新聞 1874- (同時アクセス数 : 5) 全塾 リモートアクセス Bookmark
    詳細
    収録範囲 : 1874-現在 |更新頻度 : 毎日 | 資料タイプ : 新聞記事 / 図書・書評 | 分野 : 読売新聞の記事を創刊号から検索、閲覧できます。
    著作権の関係上、記事・写真・図表が表示されない場合もあります。
    写真の一部についてはよみうリ報知写真館から無料で検索・閲覧できます。

    明治・大正・昭和
    明治7(1874)年の創刊から昭和64(1989)年までの読売新聞紙面イメージを収録。

    読売新聞記事
    昭和61(1986)年からの読売新聞記事テキストを収録。最近の記事は切り抜きイメージを見ることができます。

    The Japan News (平成25年3月31日までは「The Daily Yomiuri」)
    英字新聞は昭和64(1989)年からの「The Daily Yomiuri」と平成25(2013)年4月1日からの「The Japan News」の記事テキストを収録。

  • 収録記事詳細(ログインボタンを押すと確認できます)

  • 海外 European Newsstream おすすめ     ヨーロッパの新聞 全塾 リモートアクセス Bookmark
    詳細
    収録範囲 : --- |更新頻度 : 毎日 | 資料タイプ : 新聞記事 | 分野 : ヨーロッパの主要な新聞の他、通信社の記事、業界紙などのテキストデータを収録したデータベースです。

    <主な収録紙>
    ・Le Monde (フランス) 2001-
    ・The Guardian (イギリス) 1996-
    ・Financial Times (イギリス) 1996- *1か月遅延
    ・Frankfurter Allgemeine Zeitung (ドイツ) 2017-
    ・El Pais (スペイン) 2008-
    など、約570タイトル
    収録紙はアクセス後の画面の「タイトルリストを表示」リンク、または「出版物」タブから確認できます。

    インタフェースはProquestです。上部メニューの「データベースの変更」をクリックすると他のProquestのデータベースを選択できます。
    Proquestクイックレファレンスガイド(日本語版)
    海外 Nexis Uni (旧 LexisNexis Academic) おすすめ     世界の新聞 全塾 リモートアクセス Bookmark
    詳細
    収録範囲 : --- |更新頻度 : --- | 資料タイプ : 新聞記事 / 人物 / 法令・判例 / 企業情報 / 雑誌記事・学術論文 / 図書・書評 | 分野 : 総合 *LexisNexis Academicより移行

    Nexis Uni は15,000件を超えるニュース・ビジネス・リーガル情報を収録したデータベースです。一括検索が可能です。また、アラート・検索結果の保存・フォルダ共有などの機能が搭載されています。

    ◆レクシスネクシス・ジャパン株式会社提供
    Nexis Uni Support & Training(英語)
    Nexis Uni 操作マニュアル(PDF)(日本語)
    Nexis Uni ユーザー登録の方法(PDF)(日本語)
    海外 PressReader (Library PressDisplay) おすすめ     世界の新聞(主に過去90日) 全塾 リモートアクセス Bookmark
    詳細
    収録範囲 : 主に過去90日 |更新頻度 : 毎日 | 資料タイプ : 新聞記事 | 分野 : 世界各国の新聞データベースで、紙面をフルカラーイメージで収録しています。収録範囲は主に過去90日ですが、タイトルによって異なります。タイトルごとにカレンダーから確認してください。

    ◆利用方法
    左上のリストマークをクリックし、「新聞」を選ぶと、出版国や、言語で出版物(新聞)を絞り込むことができます。右上の検索ボックスでは出版物のタイトルを検索することができます。

    ◆アプリの利用
    アプリ「PressReader」をインストールすることで、お手持ちのスマートフォンやタブレット端末からもアクセスすることができます。
    利用案内
    海外 ProQuest Newspapers/Historical Newspapers おすすめ     Wall Street Journal, New York Times等 全塾 リモートアクセス Bookmark
    詳細
    収録範囲 : --- |更新頻度 : --- | 資料タイプ : 新聞記事 / 図書・書評 | 分野 : 歴史・地域研究 ProQuestの提供する新聞記事データベースです。以下の新聞を収録しています。

    ProQuest Historical Newspapers: The New York Times(1851-4年前)
    1851年~現在から4年前(※例:閲覧時が2022年であればバックファイルは2018年分まで)のThe New York Timesの記事検索ができます。全文イメージも表示できますが、一部の写真は含まれません。
    ProQuest Historical Newspapers: The Wall Street Journal (1889-12年前)
    1889年~現在から12年前(※例:閲覧時が2022年であればバックファイルは2010年分まで)のWall Street Journalの記事検索ができます。全文イメージも表示できますが、一部の写真は含まれません。
    The Wall Street Journal
    1984年~現在までのWall Street Journalの記事を検索することができます。各号に索引が付いており、各種主題、会社、人々、製品、地域からも検索することができます。本文のみで写真や図表は含まれません。
    ProQuest Historical Newspapers: Chinese Newspapers Collection (1832-1953)
    1832年~1953年に中国で刊行された歴史的な英字新聞・雑誌22タイトルの記事検索ができます。
    The Guardian and The Observer (創刊号-2003)
    創刊号~2003年までのThe Guardian/The Observerの記事検索ができます。記事は紙面イメージのまま、PDFでダウンロードできます。

    インタフェースはProQuestです。上部メニューバーに現在検索中のデータベースの数が表示されており、クリックすると他のProQuestのデータベースを選択できます。

    ProQuestクイックレファレンスガイド(日本語版)
    国内 G-Search     地方紙・業界紙 (同時アクセス数 : 1) 三田 湘南藤沢 Bookmark
    詳細
    収録範囲 : --- |更新頻度 : 随時 | 資料タイプ : 新聞記事 / 企業情報 / 人物 / ファクトデータ | 分野 : 琉球新報や河北新報などの地方紙・専門紙・業界紙、マーケティング情報、企業情報、ゼンリン住宅地図などが検索できます。スタッフによる代行検索データベースで、有料(※)となります。三田メディアセンター1階レファレンスカウンターまたは湘南藤沢メディアセンター 2階レファレンスデスクへお申込ください。
    ※1回のご依頼につき3,000円までメディアセンターが補助します。3,000円を超えた場合は、超過分をお支払いください。

    提供されているデータベースと料金の詳細は、G-Searchホームページのコンテンツ一覧でご覧ください。
    国内 iJAMP     官庁速報や都道府県ニュースなどの時事行政情報 (同時アクセス数 : 2) 全塾 リモートアクセス Bookmark
    詳細
    収録範囲 : 1996- |更新頻度 : 随時 | 資料タイプ : 政府刊行物・議会資料 / 新聞記事 | 分野 : 政治 / 法学 / 経済 官公庁向けの行政情報ニュースサイトです。省庁や自治体の動向、行財政の実務情報のほか政治、政局、経済動向、議員・自治体・省庁職員の人事データベースなどを収録しています。ニュースは1996年以降、官庁速報は1999年以降を検索できます。

    同時アクセス数が限られているため、利用後は必ず右上のログアウトボタンを押して終了してください。
    国内 国立国会図書館デジタルコレクション     国立国会図書館デジタル化資料 フリー Bookmark
    詳細
    収録範囲 : --- |更新頻度 : 随時 | 資料タイプ : 雑誌記事・学術論文 / 学位論文 / 政府刊行物・議会資料 / 図書・書評 / 新聞記事 / 統計データ / 画像・動画 | 分野 : 人文科学 / 社会科学 / 総合 国立国会図書館(NDL)がデジタル化した所蔵資料と収集したデジタル資料を検索できます。

    「図書館向けデジタル化資料送信サービス」は三田・日吉・理工学・湘南藤沢・薬学メディアセンター内の指定端末で利用することができます。国立国会図書館の「登録利用者(本登録)」である方は、ご自身の端末(パソコン、タブレット)等で利用することも可能です。

    図書館向けデジタル化資料送信サービスの利用について
    国内 共同通信社メール配信サービス     ロシア・中国情勢のメール配信サービス 湘南藤沢 Bookmark
    詳細
    収録範囲 : --- |更新頻度 : 毎日 | 資料タイプ : 新聞記事 | 分野 : 政治 / 経済 / 社会 / 国防・軍事 / 産業 共同通信社による、中国及びロシアに関するニューズレター(PDFファイル)の配信サービスです。平日は毎日配信されます。利用には登録が必要です。キャンパス内からはタイトルのリンクより、学外からは申し込みフォームから登録してください。

    ●チャイナ・ウォッチ
    最新の中国情報で、中国本土、香港、マカオ、台湾、モンゴルの政治、経済、軍事社会情勢を共同通信の総・支局が取材した情報や香港紙誌の分析記事なども交えて日本語で編集されたものです。

    ●ロシア・東欧ファイル
    最新のロシア・欧州情報で、ロシア・CIS諸国、EU、旧東欧諸国の政治、外交、経済、軍事、エネルギーに関する情勢を、共同通信特派員電と主要西側通信社の記事を中心に、分析、特集記事なども交えて日本語で編集されたものです。

    ※バックナンバー
    ・1年ごとにDVD-ROMで保存しています。メディアセンター1階デスクにお問い合わせください。
    国内 日本教育新聞記事検索データベース     新聞記事(日本教育新聞) 三田 日吉 Bookmark
    詳細
    収録範囲 : 1999-現在 |更新頻度 : --- | 資料タイプ : 新聞記事 | 分野 : 教育 日本教育新聞(日本教育新聞社)の1999年以降の記事を、キーワード・掲載日・連載一覧から検索して全文表示できます。代行ログインで利用できます。レファレンスカウンターにお問い合わせください。
    国内 沖縄タイムス記事データベース     沖縄タイムスの記事検索・閲覧 (同時アクセス数 : 1) 全塾 リモートアクセス Bookmark
    詳細
    収録範囲 : 1997- |更新頻度 : --- | 資料タイプ : 新聞記事 | 分野 : 「沖縄タイムス」に掲載された政治・経済、社会など1997年以降1月以後全ての記事を収録(事件・事故関連の一部など非公開の記事は見出しのみ収録)しています。PDF収録は2016年7月以降です。号外などもデータとして収録されています。
    同時アクセス数が1名のため、利用後は必ずログアウトしてください。
    国内 琉球新報データベース     琉球新報の記事検索・閲覧 (同時アクセス数 : 1) 全塾 リモートアクセス Bookmark
    詳細
    収録範囲 : 1998- |更新頻度 : 毎日 | 資料タイプ : 新聞記事 | 分野 : 琉球新報に掲載された沖縄関係のニュース、地域の話題、各種記録などの記事を検索、閲覧できます。

    収録期間:1998年1月以降 ※紙面イメージ(PDF)は、2018年7月以降

    同時アクセス数が1名のため、利用後は必ずログアウトしてください。
    国内 薬事日報 電子版     医薬品産業の総合紙 全塾 リモートアクセス Bookmark
    詳細
    収録範囲 : 1997- |更新頻度 : --- | 資料タイプ : 研究・業績情報 / 新聞記事 / 法令・判例 / 企業情報 | 分野 : 医学・看護学・薬学 / 医薬品情報 医薬品関連のニュースを中心とした総合医薬情報紙で、1997年10月3日発行分から全文検索できます。
    薬事行政、経済、商工業動向、医療、学術の報道、解説、統計、評論などが掲載されています。
    薬事日報メールニュース(登録無料)を登録すると薬事日報のヘッドラインニュースが配信されます。
    紙面のPDF版は個人契約者向けサービスのためアクセスできません。

    関連サイト
    薬事日報メールニュース
    薬事日報ウェブサイト
    薬事日報ウェブサイト 薬学生版
    国内 薬事日報 薬学生版     「薬学生新聞」の記事および薬学生・薬剤師向けニュース フリー Bookmark
    詳細
    収録範囲 : --- |更新頻度 : --- | 資料タイプ : 研究・業績情報 / 新聞記事 / 企業情報 | 分野 : 医学・看護学・薬学 / 医薬品情報 「薬事日報 薬学生新聞」の全記事および薬学生・薬剤師向けの医薬・医療業界のニュースが一覧できます。
    「薬学生新聞」は、各大学における教育改革への取り組み、大学のキャンパス紹介、薬剤師国家試験をめぐる動きや対策、就職関連情報などを中心に編集されています。
    「ニュース」は、医薬品をはじめとした医薬・医療分野を中心に、厚生労働省などの行政機関、メーカー、卸、小売、関連団体、病院、医療施設などの動向を幅広く取材しコンパクトに配信しています。

    関連サイト
    薬事日報ウェブサイト
    薬事日報 電子版
    海外 al-Ahram Digital Archive     エジプトの有力紙『al-Ahram』の創刊号(1875年)から収録 全塾 リモートアクセス Bookmark
    詳細
    収録範囲 : 1875年~現在から1年前 |更新頻度 : --- | 資料タイプ : 新聞記事 | 分野 : エジプトの有力紙『al-Ahram』のデータベースです。
    本来の収録範囲は1875年~現在から1年前(※例:閲覧時が2021年であれば2020年分まで閲覧可能)ですが、COVID-19の影響でデータの搭載が遅れています。順次残りを搭載予定です。
    海外 American History,1493-1945     ギルダー・レーマンアメリカ史研究所(Gilder Lehrman Institute of American History)の所蔵資料 全塾 リモートアクセス Bookmark
    詳細
    収録範囲 : --- |更新頻度 : --- | 資料タイプ : 図書・書評 / 新聞記事 | 分野 : 歴史・地域研究 / 人文科学 / 英米文学 ギルダー・レーマンアメリカ史研究所(Gilder Lehrman Institute of American History)の所蔵資料。
    アメリカ史に残る重要なトピックに関連する本や手紙、日記、地図、パンフレット、新聞などを収集しています。
    本学で閲覧可能なのは、以下2つのコンテンツです。

    ・Module1
    南北戦争前夜までの歴史的な出来事にフォーカスし、特に植民地時代、アメリカ独立革命、奴隷制度に関する貴重な一次資料を収録。

    ・Module2
    リンカーンが当選した 1860 年アメリカ合衆国大統領選挙から南北戦争、第二次世界大戦終戦までの資料を収録。
    海外 American Periodicals Series     18~20世紀アメリカ雑誌 全塾 リモートアクセス Bookmark
    詳細
    収録範囲 : 1740年~1940年 |更新頻度 : --- | 資料タイプ : 雑誌記事・学術論文 / 新聞記事 | 分野 : 人文科学 / 社会科学 / 歴史・地域研究 専門雑誌や一般誌、文芸や専門誌のほか、子供向けや女性向け雑誌を含む、1740年から1940年にアメリカで出版された定期刊行物約1,500誌を収録したデータベースです。
    全文検索可、誌面イメージで収録されています。

    インタフェースはProQuestです。「データベースの変更」メニューより、他のProQuestデータベースの追加・変更が可能です。

    ProQuestクイックレファレンスガイド(日本語版)
    海外 Archive of Americana     初期アメリカ新聞・刊行物 全塾 リモートアクセス Bookmark
    詳細
    収録範囲 : 1777- |更新頻度 : 更新なし | 資料タイプ : 新聞記事 / 雑誌記事・学術論文 | 分野 : 歴史・地域研究 Readex社が提供している、初期アメリカ刊行物データベースです。このデータベースは、以下のコレクションで構成されています。
    両方のコレクションを横断検索ができるほか、それぞれのコレクションには以下の通りの特徴があります。

    ■初期アメリカ新聞
    America's Historical Newspapers
    - African American Newspapers Series 1, 1827-1998
    - Ethnic American Newspapers, 1799-1971

    時代/年代、紙名、出版地、資料種別(世論調査や地図、一面記事など)、言語などで一覧することができます。紙面形式で表示、PDFでのダウンロード、印刷が可能です。


    ■アフリカ系アメリカ雑誌コレクション

    African American Periodicals, 1825-1995

    時代/年代、資料タイプ、出版地、誌名、主題で一覧することができます。画像で表示できるほか、PDFでのダウンロード、印刷が可能です。
    海外 Archives of Sexuality and Gender     LGBTQに関する史料データベース 全塾 リモートアクセス Bookmark
    詳細
    収録範囲 : 1500- |更新頻度 : 随時 | 資料タイプ : 図書・書評 / 学位論文 / 新聞記事 / 人物 / ファクトデータ / 画像・動画 | 分野 : 社会科学 / 社会 16世紀以降のLGBTQの史料を網羅的に収集しています。以下5つのパートが利用可能です。

    Part I: LGBTQ History and Culture Since 1940
    LGBTQ当事者や団体などの膨大な記録をデジタル化しています。

    Part II: LGBTQ History and Culture Since 1940, Part II
    アジア系、キリスト教系、トランスジェンダーなど、LGBTQ運動や活動家個人の文書を収録しています。

    Part III: Sex and Sexuality from 16th through 20th Centuries
    16世紀以降の大英図書館の発禁本コレクションやキンゼイ研究所の性科学書を収録しています。

    Part IV: International Perspectives on LGBTQ Activism and Culture
    南アフリカのLGBTQ団体ALGAが所蔵する定期刊行物コレクションなどを収録しています。

    Part V: L'Enfer de la Bibliothèque nationale de France
    フランス国立図書館の地獄(L'Enfer)コレクションのデジタル化を収録しています.
    ※地獄(L'Enfer)コレクションについては、フランス国立図書館名誉司書マリー=フランソワーズ・キニャールによる解説ビデオ集があります。ご参考ください。
    海外 British Library Newspapers     19世紀英国新聞 全塾 リモートアクセス Bookmark
    詳細
    収録範囲 : 1800-1900 |更新頻度 : --- | 資料タイプ : 新聞記事 | 分野 : 大英図書館所蔵の、イギリス国内発行の新聞の全文を収録しているデータベース。(The Times(London)、The Economistは含まれていません)
    イギリスの地方紙なども多く含まれます。PDFファイルまたはスキャニングされた画像ファイルで閲覧が可能。
    慶應では、PartI~PartIIの1800年から1900年の新聞を閲覧できます。

    Gale Primary Sourcesで他のデータベースとの横断検索ができます。
    海外 朝鮮日報     韓国新聞(朝鮮日報) 全塾 リモートアクセス Bookmark
    詳細
    収録範囲 : 1920- |更新頻度 : 毎日 | 資料タイプ : 新聞記事 | 分野 : 朝鮮日報のテキストおよび紙面のPDF版を、創刊号より現在まで収録しています。1920年から1989年までの記事については、タイトル・キーワード・著者検索、1990年以降の記事については、本文検索が可能です。
    海外 CNKI CCND (China Core Newspaper Databases)     中国新聞 (同時アクセス数 : 3) 全塾 リモートアクセス Bookmark
    詳細
    収録範囲 : 2000- |更新頻度 : 毎月 | 資料タイプ : 新聞記事 | 分野 : 哲学・心理学 / 歴史・地域研究 / 文学 / 政治 / 経済 / 社会 ・契約外の文献については、検索はできますが全文表示はできません。
    ・利用後は、必ず「退出」をクリックし、ブラウザを閉じてください。
    ・「退出」後に再び接続する場合・画面右上に「庆应义塾大学」の表示が出ていない場合は、再度「データベースナビ」経由で接続し、画面右上の「登录」をクリックしてください。それでも表示されない場合は、ブラウザのキャッシュを削除してから接続をお試しください。


    中国重要報紙全文数据庫(CCND、中国重要新聞データベース)は、中国大陸の様々な学術情報を検索するためのシステム「CNKI(中国学術情報データベース)」の1つです。

    2000年以降に中国大陸で刊行された主要新聞の記事のうち、慶應義塾が契約した分野(政・軍・法・経・文・史・哲・科)にあたる記事を検索することが可能です。
    紙媒体で雑誌や新聞が刊行されてからCNKIで検索できるようになるまでには、1ヶ月程度かかることがあります。

    利用マニュアル

    【利用方法】
    全文は、CAJファイルまたはPDFファイルで表示します。

    ●CAJファイル
    PDFファイルより高機能です。
    表示するには専用のビューワが必要です。
    こちらのページからダウンロードしてください。(三田メディアセンターのログイン端末にはすでにダウンロードされています)
    「CAJ Viewer」の中国語版でメニューが文字化けする場合は、英語版をご利用ください。

    ●PDFファイル
    Adobe ReaderとAdobe Reader用の中国語簡体字フォントが必要です。

    【トラブル情報】
    1) 検索結果から「PDF原文下裁」をクリックし、PDFファイルを呼び出すと 「簡体字をサポートされていません」というメッセージが出て、全文を表示できない。
    [対応]
    Administrator権限のあるユーザは、Adobe Acrobat Reader用簡体字フォントファイルの更新を行うことができます。
    Administrator権限のないユーザは、インストールが行えません。三田メディアセンター内のPCには簡体字フォントがインストール済です。

    2) 全文データの表示・ダウンロードができない。
    [対応]
    一覧表示画面で、各論文の横に鍵マークがついているレコードは、契約上表示ができません。
    同一雑誌内でも分野が分かれますので、全文ダウンロードできる論文とできない論文があります。
    右上に「慶應義塾大学」の表示があることを確認してご利用ください。
    海外 Early American Imprints, Series I: Evans, 1639-1800 (America's Historical Imprints)     初期アメリカ刊行物資料集成 全塾 リモートアクセス Bookmark
    詳細
    収録範囲 : 1639-1800 |更新頻度 : 随時 | 資料タイプ : 雑誌記事・学術論文 / 図書・書評 / 学位論文 / 新聞記事 / 政府刊行物・議会資料 / 企業情報 | 分野 : 総合 / 歴史・地域研究 / 英米文学 / 英語 / 人文科学 1639年から1800年にアメリカで出版された、ほぼ全ての本、パンフレット、ブロードサイドなど2,300,000ページ以上、37,000の印刷物を収録したデータベースです。英語だけでなく、ドイツ語、フランス語、インディアンの言語であるアルゴンキン語などの資料が含まれています。
    収録資料はPDFや画像ファイル形式でのダウンロードも可能です。

    利用マニュアル(日本語版)
    海外 Eighteenth Century Journals     18世紀にイギリスで印刷された雑誌の記事を収録するデータベース 全塾 リモートアクセス Bookmark
    詳細
    収録範囲 : 1680-1816 |更新頻度 : --- | 資料タイプ : 雑誌記事・学術論文 / 新聞記事 | 分野 : 総合 18世紀に印刷された雑誌の記事を収録するデータベースです。現在閲覧可能なModuleは下記のとおりです。

    ・ModuleⅠ:オックスフォード・ボードリアン図書館のホープ・コレクションから雑誌を集成。
    ・ModuleⅡ:テキサス大学のハリー・ランソン人文科学センターが所蔵する18世紀の新聞・雑誌を集成。
    ・ModuleⅢ:大英新聞図書館とケンブリッジ大学図書館が所蔵する、ロンドン以外で1685年から1835年に印刷された貴重な雑誌を集成。アイルランドの雑誌や、エジンバラ、カンタベリー、ケンブリッジで印刷された重要なタイトルを収録する他、カナダ、カリブ諸国、インドの雑誌も含まれます。

    ※書籍ではなく18世紀の雑誌・新聞が中心です。EEBO、ECCO、17th and 18th Century Burney Collectionとの重複は数%しかありません。
    海外 Entertainment Industry Magazine Archive (EIMA)     米国・英国刊行の娯楽産業雑誌 全塾 リモートアクセス Bookmark
    詳細
    収録範囲 : 1880-2000 |更新頻度 : 更新なし | 資料タイプ : 新聞記事 / 雑誌記事・学術論文 | 分野 : 芸術・美学 アメリカ、イギリスで刊行されたエンターテインメント関連の商業誌・業界誌を、創刊号より2000年まで収録するデータベースです。
    「Variety」(1905年創刊)、「Film Weekly」 (1928年創刊)、「Melody Maker」 (1926年創刊)など、20世紀の大衆文化を特徴づける娯楽である映画、音楽、TV、ラジオ、演劇に関する主要な雑誌が収録されています。
    表紙から広告、レビューまで全てのページを高精度なカラーイメージで収録し、全文検索、書誌検索に加えて、記事の形態を特定した検索が可能です。

    例えば、次のような調査に活用できます。
    ・サイレント映画から現在の映画までの変遷
    ・モータウン、パンク、ヒップホップの、社会的なコンテクストにおける位置付
    ・サブカルチャー、若者の行動、民族グループ研究等、社会学関連の調査
    ・映画・音楽産業におけるプロダクション、マーケティング、消費行動
    ・過去のレビュー、広告、チャート、イベント、舞台情報

    インタフェースは、ProQuestです。

    データベース概要(日本語)
    ProQuestクイックレファレンスガイド(日本語版)
    海外 Financial Times Historical Archive 1888-2021     英国経済紙: Financial Times 全塾 リモートアクセス Bookmark
    詳細
    収録範囲 : 1888-2021 |更新頻度 : 更新なし | 資料タイプ : 新聞記事 | 分野 : 経済 イギリスで発行されている日刊経済紙「Financial Times」の創刊号(1888年)から2021年までの全紙面を収録したデータベースです。3行広告(求人・不動産など)や商品広告も収録されています。Special Supplements(特集号)やFT Magazineも含まれています。

    Gale Primary Sources で、他のデータベースと横断検索ができます。
    海外 Foreign Broadcast Information Service(FBIS) Daily Reports     世界各国の現地ラジオ・テレビ・記者発表などの抄訳 全塾 リモートアクセス Bookmark
    詳細
    収録範囲 : 1974-1996 |更新頻度 : 更新なし | 資料タイプ : 新聞記事 / 政府刊行物・議会資料 | 分野 : 歴史・地域研究 / 政治 / 社会 / 経済 米国Foreign Broadcast Information Service(FBIS)が作成したレポート(Daily Reports)のアーカイブです。世界各国の現地ラジオ・テレビ・新聞・雑誌・記者発表・公式声明・統計などからの情報を、英訳・抄訳の形で提供します。契約しているファイルは以下のとおりです。

    Daily Report. Asia & Pacific (1974-1987)
    Daily Report. China (1979-1996)
    Daily Report. East Asia (1987-1996)
    Daily Report. People's Republic of China (1974-1981)

    対象国:Australia, Brunei, Cambodia, China, Cook Islands, Fiji, French Polynesia, Hong Kong, Indonesia, Japan, Laos, Malaysia, Mongolia, Myanmar, Nauru, New Caledonia, New Zealand, North Korea, Pakistan, Papua New Guinea, Philippines, Samoa, Singapore, Solomon Islands, South Korea, Sri Lanka, Taiwan, Thailand, Tonga, Vanuatu, Vietnamです。
    海外 Gale in Context: Opposing Viewpoints     欧米の社会問題・時事問題に関するリソース 全塾 リモートアクセス Bookmark
    詳細
    収録範囲 : --- |更新頻度 : --- | 資料タイプ : 雑誌記事・学術論文 / 新聞記事 | 分野 : 社会科学 現代の多様な社会問題について、様々な立場からの資料を集めたGale提供の学習・研究データベースです。
    学術雑誌、新聞記事、一次情報、統計、画像、ウェブサイトへのリンクなどが含まれます。キーワードでの検索のほか、トピックごとに一覧することもできます。英語ディベートの教材としても使えます。

    Gale Power Searchで他のデータベースと横断検索ができます。
    海外 Gale Primary Sources     人文社会科学分野一次資料 全塾 リモートアクセス Bookmark
    詳細
    収録範囲 : 12世紀~ |更新頻度 : --- | 資料タイプ : 雑誌記事・学術論文 / 図書・書評 / 新聞記事 / 画像・動画 / その他 | 分野 : 人文科学 / 歴史・地域研究 / 社会科学 Galeが提供する、人文社会科学分野を中心とした一次資料データベース横断検索サイト。
    12世紀からの800年間に及ぶ書籍(モノグラム)、定期刊行物(新聞・雑誌)、手書文書(マニュスクリプト)、非文字資料といった資料が蓄積されています。

    以下のデータベースを同時に検索することができます。
    Archives of Sexuality and Gender
    Archives Unbound
    British Library Newspapers
    China and the Modern World Diplomacy and Political Secrets, 1869–1950
    The Economist Historical Archive, 1843-2020
    Eighteenth Century Collections Online (ECCO)
    The Financial Times Historical Archive, 1888-2021
    The Illustrated London News Historical Archive
    The Independent Historical Archive
    The Listener Historical Archive, 1929-1991
    The Making of the Modern World
    Nineteenth Century Collections Online
    Punch Historical Archive
    Seventeenth and Eighteenth Century Burney Collection
    The Sunday Times Historical Archive
    The Times Digital Archive
    The Times Literary Supplement Historical Archive
    U.S. Declassified Documents Online(USDDO)

    ※Gale NewsVault(歴史的新聞・雑誌データベース)は2020年11月に本データベースに統合されました。
    海外 Gale World Scholar:Latin America & the Caribbean     ラテンアメリカ歴史文献 全塾 リモートアクセス Bookmark
    詳細
    収録範囲 : 15-20世紀 |更新頻度 : 更新なし | 資料タイプ : 雑誌記事・学術論文 / 新聞記事 / 政府刊行物・議会資料 / 統計データ / 画像・動画 | 分野 : 歴史・地域研究 / 社会科学 15世紀後半から20世紀末までに至るラテンアメリカ全域の歴史をカバーする一次資料群のデータベースです。
    植民地期から現代までの出版物、手稿、新聞、パンフレット、地図など歴史的資料のほか、メキシコ、コロンビア、アルゼンチン、ブラジル、キューバの新聞、統計情報を収録しています。

    【収録資料例】
    ・Conquistadors: The Struggle for Colonial Power in Latin America, 1492–1825
    (大英図書館所蔵ラテンアメリカ植民地化関係手稿集)
    ・Latin American History and Culture: An Archival Record, Series 1: The Yale University Collection of Latin American Manuscripts
    (イェール大学所蔵16-19世紀ラテンアメリカ手稿コレクション)
    ・Despatches From U.S. Consuls in Havana, Cuba, 1783-1906
    (在キューバ米国領事からの通信 1783-1906 年)
    ・Latin American Independence: Nineteenth Century Political and Official Pamphlets
    (19 世紀ラテンアメリカ独立期政治パンフレット・コレクション)
    ・Records of the Department of State(米国国務省文書 アルゼンチン、ボリビア、ブラジル、ドミニカ共
    和国、エルサルバドル、キューバ、グアテマラ、ハイチ、メキシコ等 )
    ・Brazil's Popular Groups, 1966-1986(1966-1986 年ブラジルの大衆運動)

    【新聞・雑誌】
    ・Economia Mexicana (Mexico)
    ・El Tiempo (Columbia)
    ・Periodico Portafolio (Columbia)
    ・Prohistoria (Argentina)
    ・Revista Brasileira de Politica (Brazil)
    ・Santiago (Cuba)

    【マルチメディア資料】
    ・BBC News
    ・NYTimes.com Video
    ・NPR: Environment
    ・AP Video News
    ・Wall Street Journal What's News
    海外 The Illustrated London News Historical Archive     世界初の絵入り新聞(英国) 全塾 リモートアクセス Bookmark
    詳細
    収録範囲 : 1842-2003 |更新頻度 : --- | 資料タイプ : 新聞記事 | 分野 : The Illustrated London News(ILN)は、1842年に創刊された世界初の絵入り週刊新聞です。
    創刊号から2003年までを全デジタル化収録したオンライン版アーカイブで、全文検索および閲覧が可能です。

    主題、発行年、記事の種類などで絞り込みが可能です。


    Gale Primary Sourcesで他のデータベースとの横断検索ができます。
    海外 The Independent Historical Archive     イギリスの高級新聞「The Independent」 全塾 リモートアクセス Bookmark
    詳細
    収録範囲 : 1986-2016 |更新頻度 : --- | 資料タイプ : 新聞記事 | 分野 : 総合 The Independent紙の創刊号から2016年まで紙面イメージで提供されており、全文検索も可能です。
    1990年に創刊された日曜版Independent on Sundayもあわせて収録されています。
    Gale Primary Sourcesで他のデータベースとの横断検索ができます。
    海外 Integrum     ロシア・スラブ系の新聞記事・雑誌・統計資料・制定法 全塾 リモートアクセス Bookmark
    詳細
    収録範囲 : --- |更新頻度 : 随時 | 資料タイプ : 雑誌記事・学術論文 / 新聞記事 / 統計データ / 法令・判例 | 分野 : 歴史・地域研究 ロシア・スラブ系の総合データベースです。ロシア連邦の新聞・雑誌(300以上)、地方紙・雑誌(1700以上)、ロシア国内および海外通信社などの記事、連邦国家統計局の統計資料、ロシア国家および地域の制定法などを収録しています。全文表示が可能です。ENTER (NO REGISTRATION) または Вход без регистрации をクリックします。
    アクセス後、「Artefact」を選択すると、メインの検索ページになります。
    海外 Izvestiia     ロシア新聞 (イズベスチア) 全塾 リモートアクセス Bookmark
    詳細
    収録範囲 : 2011-最新号 |更新頻度 : 随時 | 資料タイプ : 新聞記事 | 分野 : 歴史・地域研究 / 政治 Izvestiia(イズベスチア)は1917年に創刊されたロシア連邦およびソヴィエト連邦の日刊紙です。こちらのリンクは Izvestiia のカレント版で、2011年以降分をテキストで閲覧できます。創刊号から直近1年前までは別項の Izvestiia Digital Archive にてご利用いただけます。
    海外 Izvestiia Digital Archive     ロシア新聞 (イズベスチア) アーカイブ 全塾 リモートアクセス Bookmark
    詳細
    収録範囲 : 1917-直近1年前 |更新頻度 : 更新なし | 資料タイプ : 新聞記事 | 分野 : 歴史・地域研究 / 政治 Izvestiia(イズベスチア)はロシア連邦およびソヴィエト連邦の日刊紙です。Izvestiia Digital Archive では、創刊号1917年から直近1年前までの記事について、イメージデータでの全文検索・閲覧ができます。2011年から最新号は別項の Izvestiia にてご利用いただけます。
    海外 The Japan Times Archives     Japan Times (1897-昨年末) のアーカイブ 全塾 リモートアクセス Bookmark
    詳細
    収録範囲 : 1897-昨年末 |更新頻度 : 毎年 | 資料タイプ : 新聞記事 | 分野 : キャンパスネットワーク内(keiomobile2やITC設置端末など)での利用時は、The Japan Times Archivesを利用できない場合があります。ログイン画面が表示されてしまう場合は、学外ネットワーク環境(キャンパス内の場合はeduroam経由など)でご利用ください。ご不便をおかけして申し訳ありません。

    1897(明治30)年3月の創刊から昨年末までの「ジャパンタイムズ」を検索できるデータベースです。
    「THE JAPAN ADVERTISER」の一部の記事も含まれます(画面下部「Publication」のプルダウンで選択できます)。

    日付・曜日・号(本紙、号外、別刷)・全文(OCRテキスト)から検索できます。紙面の形で表示ができ、A3またはA4用紙へ印刷も可能です。一部を選択して印刷または紙面全体を印刷できます。
    *A4に印刷する場合や、一部を選択して印刷する場合、非常に小さく印刷されます。プレビュー画面を見て小さいと感じる場合は、プリンタの機能などで倍率を変更してください。

    ヘルプおよび収録範囲
    ※収録範囲は「5.List of digitalized content date ranges」からご確認ください。
    ※「The Japan Times of the 1860's」は契約していません。
    海外 人民日報 People's Daily database     中国の新聞記事 (同時アクセス数 : 3) 全塾 リモートアクセス Bookmark
    詳細
    収録範囲 : 1946- |更新頻度 : 毎週 | 資料タイプ : 新聞記事 | 分野 : 『人民日報』は中国共産党中央委員会の機関紙です。創刊号より全文を検索することができます。日付順のブラウズも可能です。テキスト及び紙面の画像を収録しています。
    海外 解放軍報 PLA Daily     中国人民解放軍の機関誌 全塾 リモートアクセス Bookmark
    詳細
    収録範囲 : 1956- |更新頻度 : 毎日 | 資料タイプ : 新聞記事 | 分野 : 国防・軍事 中国人民解放軍(現・中国共産党中央軍事委員会)の機関紙『解放軍報』Jiefangjun Bao (PLA Daily)のオンライン版です。中国の軍事関係記事全文を創刊(1956-)から検索できます。ただし、PDFファイルは含まれません。
    海外 光明日報 Digital Archive     中国の主要紙『光明日報』の創刊号~2017年までのフルテキストおよびPDF 全塾 リモートアクセス Bookmark
    詳細
    収録範囲 : 1949年-2017年 |更新頻度 : --- | 資料タイプ : 新聞記事 | 分野 : 中国文学 / 言語・言語学 / 総合 光明日報は、当初8つの党から成る中国民主同盟により1949年6月16日に発刊しました。
    今日では科学、科学技術、教育、文化の各分野において特に影響力を持つ日刊紙となり、読者層は国家機関、大学、学校、軍及び識者団体と幅広いものとなっています。
    世界各国に特派員を派遣し、中国の視点から国際的ニュースも報じています。
    PDFのページイメージも含まれています。
    海外 KPM朝鮮言論情報データベース     北朝鮮学術雑誌・新聞 全塾 リモートアクセス Bookmark
    詳細
    収録範囲 : 2005- |更新頻度 : 随時 | 資料タイプ : 雑誌記事・学術論文 / 新聞記事 | 分野 : コリアメディアが運営する朝鮮民主主義人民共和国の言論情報データベースです。新聞、雑誌の検索と全文閲覧が可能です。テキスト、写真、動画などを収録しています。日本語表示への切り替えもできます。
    ・新聞コンテンツ(6種)
    労働新聞 日刊 (2005~/2000年以降はPDF閲覧可)
    民主朝鮮 日刊(月曜休刊,2005~)
    文学新聞 週刊(月末休刊,2005~)
    統一新報 週刊(月末休刊,2005~)
    平壌タイムス(英文) 週刊 (2005~)
    朝鮮新報平壌支局版ニュース 日刊(日曜/休日休刊,2005~)

    ・学術誌・文芸誌・ジャーナルコンテンツ(22種)
    歴史科学 季刊 (1977~)
    経済研究 季刊 (1986~)
    朝鮮語文 季刊 (1993~)
    文化語学習 季刊 (1990~)
    哲学研究 季刊 (1996~2017)
    政治法律研究 季刊 (2003~2017)
    哲学・社会政治学研究 季刊(2018~)
    民族文化遺産 季刊 (2001~)
    金日成綜合大学学報(語文学) 季刊 (1998~)
    金日成綜合大学学報(歴史、法学) 季刊 (1997~2018)
    金日成綜合大学学報(歴史) (2019~)
    金日成綜合大学学報(法律) (2019~)
    金日成綜合大学学報(哲学、経済) 季刊 (1997~2018)
    金日成綜合大学学報(哲学) (2019~)
    金日成綜合大学学報(経済学) (2019~)
    朝鮮芸術 月刊 (2005~)
    朝鮮文学 月刊 (2005~)
    千里馬 月刊 (2005~2015.12)
    児童文学 月刊 (2005~)
    青年文学 月刊 (2005~)
    海外 Lexis (旧:Lexis Advance)     判例(米国中心) 全塾 リモートアクセス Bookmark
    詳細
    収録範囲 : --- |更新頻度 : --- | 資料タイプ : 法令・判例 / 雑誌記事・学術論文 / 新聞記事 | 分野 : 法学 LexisNexis社が法律家向けに提供する総合データベースです。アメリカの法令・判例を中心として、英米法圏の法令、判例、その他一部ヨーロッパとアジアの法令、ローレビュー、法律雑誌、レファレンス(人物、法学辞典)文献、解説書や書式集(Matthew Bender®の"Chisum on Patents"、"Warren's Forms of Agreements"など)、世界のニュース、企業情報や産業情報を収録しています。

    収録タイトルは、画面左上Browse>Sourcesから確認することができます。

    クイックレファレンス
    ※Lexisトップページの検索窓の配置が分かりやすくなります。
    この変更により使用できなくなる旧来の機能はありません(2019/7/31~)。

    デモンストレーション動画「海外の法律情報を探す」をLexis Nexis社が提供くださいました(※要keio.jp, 改変・転載不可)
    海外 Nineteenth Century Collections Online     19 世紀史料コレクション 全塾 リモートアクセス Bookmark
    詳細
    収録範囲 : 18~20世紀 |更新頻度 : 更新なし | 資料タイプ : 雑誌記事・学術論文 / 新聞記事 / 画像・動画 / その他 | 分野 : 総合 世界有数の公文書館・図書館が所蔵する、19世紀の史料的価値の高い一次資料をデジタル化したアーカイブズデータベースです。書籍、新聞、パンフレット、原稿、手稿、地図、写真、統計など、多岐にわたる資料が収録されています。
    海外 Pravda     ロシア新聞 (プラウダ) 全塾 リモートアクセス Bookmark
    詳細
    収録範囲 : 2010-最新号 |更新頻度 : 随時 | 資料タイプ : 新聞記事 | 分野 : 歴史・地域研究 / 政治 Pravda(プラウダ)はロシアの新聞で、もともとソビエト連邦共産党の機関紙として1912年に発行されました。こちらのリンクは Pravda のカレント版で、2010年以降分をテキストで閲覧できます。創刊号から直近1年前までは別項の Pravda Digital Archive にてご利用いただけます。
    海外 Pravda Digital Archive     ロシア新聞(プラウダ)アーカイブ 全塾 リモートアクセス Bookmark
    詳細
    収録範囲 : 1912-直近1年前 |更新頻度 : 更新なし | 資料タイプ : 新聞記事 | 分野 : 歴史・地域研究 / 政治 Pravda(プラウダ)はロシアの新聞で、もともとソビエト連邦共産党の機関紙として1912年に発行されました。Pravda Digital Archiveでは、創刊号から直近1年前までの記事について、イメージデータでの全文検索・閲覧ができます。2011年から最新号は別項の Pravda で閲覧できます。
    海外 Seventeenth and Eighteenth Century Burney Newspapers Collection     17-18世紀英国新聞 全塾 リモートアクセス Bookmark
    詳細
    収録範囲 : 1600-1800 |更新頻度 : --- | 資料タイプ : 新聞記事 | 分野 : 大英図書館所蔵の、17,18世紀Burney Collectionの新聞の全文を収録しているデータベース。(The Times(London)、The Economistは含まれていません)
    イギリスの地方紙なども多く含まれます。PDFファイルまたはスキャニングされた画像ファイルで閲覧が可能です。

    Gale Primary Sourcesで他のデータベースとの横断検索ができます。
    海外 The Sunday Times Historical Archive     英国紙Sunday Times 全塾 リモートアクセス Bookmark
    詳細
    収録範囲 : 1822-2016 |更新頻度 : 更新なし | 資料タイプ : 新聞記事 | 分野 : イギリスの日曜紙「The Sunday Times」を1822年の創刊から2016年まで全文収録するデータベースです。

    「The Times」とは別の新聞としてスタートし、1966年にTimes社と経営統合されたものの、現在も独立した体制で調査記事を中心に、文学、アート、音楽、映画、ファッションなどの分野の記事を提供しています。
    全文または書誌情報にある全文、タイトル、著者、巻号、開始ページなどから検索可能です。紙面またはテキストで表示され(選択可能)、PDFまたはテキストでダウンロード、印刷が可能です。

    Gale Primary Sourcesで他のデータベースとの横断検索ができます。
    海外 台湾日日新報     日本統治期台湾発行の新聞 (同時アクセス数 : 1) 全塾 リモートアクセス Bookmark
    詳細
    収録範囲 : 1896年-1944年 |更新頻度 : --- | 資料タイプ : 新聞記事 | 分野 : 総合 / 政治 / 経済 / 社会 日本統治期台湾発行の新聞で、明治31(1898)年5月6日に『台湾新報』(明治29年創刊)と『台湾日報』(明治30年創刊)を併合する形で創刊、2年後には経営難により総督府の機関誌となりました。主言語が日本語である同時期の新聞のうち最大規模を誇りました。
    本データベースは、ゆまに書房刊行のマイクロフィルム版『台湾日日新報』全頁をデータベース化して提供したものです。
    「本体編」:デジタル画像および年代巻号目次
    「索引編」:記事見出し・著者名・本文中のキーワード等の索引データ

    ※同時に1名しか利用できないため、利用終了時には画面右上の「登出」ボタンを押して終了してください。ブラウザの×をクリックして閉じると閲覧状態が続いた状態になり、他の利用者の利用を妨げることになってしまいます。ご協力をよろしくお願いいたします。
    海外 The Times Digital Archive     英国紙Times 全塾 リモートアクセス Bookmark
    詳細
    収録範囲 : 1785-2019 |更新頻度 : 更新なし | 資料タイプ : 新聞記事 | 分野 : イギリスの新聞Times 創刊号以降の全文をイメージで提供するデータベースです。広告やイラスト・写真を含めた全文検索が可能です。

    1985年以降のThe Timesは、Nexis Uni (旧 LexisNexis Academic)でも検索できます。


    Gale Primary Sourcesで他のデータベースとの横断検索ができます。
    海外 Times Literary Supplement Historical Archive     英国書評誌:Times Literary Supplement (TLS) 全塾 リモートアクセス Bookmark
    詳細
    収録範囲 : 1902-2019 |更新頻度 : 更新なし | 資料タイプ : 新聞記事 / 図書・書評 | 分野 : 「The Times」(ロンドン)の付録として1902年に創刊された書評紙「Times Literary Supplement (TLS)」の全文をイメージで提供するデータベースです。オンライン化にあたり、1974年までは匿名とされていた寄稿者名やその略歴が公開されました。記事の見出し、作品名、著者名、書評者名、全文から検索、または日付でブラウズできます。PDFまたはOCRtextで紙面イメージをダウンロード、印刷が可能です。

    Gale Primary Sourcesで他のデータベースとの横断検索ができます。
    海外 東亜日報     韓国新聞(東亜日報) 全塾 Bookmark
    詳細
    収録範囲 : 全文 2001-/索引 1920- |更新頻度 : 随時 | 資料タイプ : 新聞記事 | 分野 : 大韓民国の日刊紙「東亜日報」のオンライン版です。2001年から現在までの記事全文を閲覧することができます。記事の検索は創刊号から可能ですが、年代により検索方法が異なります。詳しくは以下のUser Guideを参照ください。
    共通 AFP Forum     AFP通信社が配信する画像・映像アーカイブ 湘南藤沢 リモートアクセス Bookmark
    詳細
    収録範囲 : 19世紀後半~ |更新頻度 : 随時 | 資料タイプ : 画像・動画 / 新聞記事 | 分野 : フランスのAFP通信社が配信する画像・映像アーカイブ・データベースです。
    教育および学術目的であれば、ダウンロードした素材(画像、映像等)をレポートや論文、発表資料等に二次利用することができます。くわしくはマニュアルをご覧ください。利用には登録が必要です。

    【登録方法】
    SFCキャンパス内よりアクセスし、左上の「AFP Forumアカウント ログイン」を押し、ページ下部の「新規登録」よりCNSアカウント(***@sfc.keio.ac.jp)で登録してください。
    ご不明の点がありましたらメディアセンターへご相談ください。
    ※高解像度コンテンツダウンロードサービスは契約対象外のため、有料となります。

    ガイド・マニュアル

    "Sorry, but your browser is not supported."というメッセージが表示される場合がありますが、気にせず一番下の"Click this link to continue viewing the site with an unsupported browser."というリンクをクリックしてご利用ください。

    政府刊行物・議会資料: Government Publications

    国内 官報情報検索サービス おすすめ     官報(日本) 三田 日吉 湘南藤沢 Bookmark
    詳細
    収録範囲 : 1947-現在 |更新頻度 : 毎日 | 資料タイプ : 政府刊行物・議会資料 / 法令・判例 | 分野 : 政治 / 経済 『官報』(本紙、号外、政府調達広告版、資料版[-H19年3月]、目録)を検索し表示することができます。
    昭和22年5月3日(日本国憲法施行日)から当日発行分(当日分は午前11時以降に公開)まで収録されています。
    代行ログインが必要です。各メディアセンターのレファレンスカウンターにお問い合わせください。

    ※無料で官報を閲覧できるインターネット版官報を使用する場合
    インターネット版官報には掲載時期の検索機能がありませんが、官報掲載時期を検索できる官報検索(全国官報販売協同組合、無料)を併せてご利用いただくと便利です。官報検索では1996(平成8年)6月3日以降の目次を検索できます。
    国内 国会会議録検索システム おすすめ     国会会議録(日本) フリー Bookmark
    詳細
    収録範囲 : 1947- |更新頻度 : 随時 | 資料タイプ : 政府刊行物・議会資料 | 分野 : 政治 / 法学 第1回国会(1947(昭和22)年5月)からの衆参両院本会議・委員会の会議録を、テキスト又は画像で閲覧できます。

    参考: 帝国議会会議録
    海外 British Society, 1939-1951(旧:War, State and Society) おすすめ     英国の政府機関のコレクション 全塾 リモートアクセス Bookmark
    詳細
    収録範囲 : 1939-1951 |更新頻度 : --- | 資料タイプ : 政府刊行物・議会資料 | 分野 : 歴史・地域研究 / 政治 / 社会 ※データベース名称が「War, State and Society」から「British Society, 1939-1951」に変更になりました。

    第二次世界大戦の戦中および戦後における英国の政府機関のコレクションを収録。

    出典機関:
    Board of Education / Foreign Office / Ministry of Food / Ministry of Health / Ministry of Home Security
    Ministry of Agriculture and Fisheries / Ministry of Information / Ministry of Labour and National Service
    Ministry of Works and Buildings / War Cabinet / War Office

    概要
    (英語webページ) (英語pdfファイル)
    海外 ProQuest Congressional おすすめ     米国議会資料・CIS Index 全塾 リモートアクセス Bookmark
    詳細
    収録範囲 : 1970-現在 |更新頻度 : --- | 資料タイプ : 政府刊行物・議会資料 | 分野 : 政治 / 法学 CIS社により整理されたアメリカ連邦議会公文書および立法過程に関わる資料を検索・閲覧できます。連邦議会や委員会の記録、法案、主題別法令集『USC』などの他、議員の情報なども入手できます。なお、1970年代以降のアメリカ議会の委員会議録は、選択的に三田メディアセンターでマイクロフィッシュでも所蔵していますので、本データベースでフルテキストを入手できなかった場合には、CIS No.を控えて、三田の1階レファレンスカウンターにご相談ください。

    インタフェースはProQuestです。上部メニューバーに現在検索中のデータベースの数が表示されており、クリックすると他のProQuestのデータベースを選択できます。

    ProQuestクイックレファレンスガイド(日本語版)
    国内 オンライン版地方自治関係資料 1974-2015     地方自治総合研究所資料 全塾 リモートアクセス Bookmark
    詳細
    収録範囲 : 1974-2015 |更新頻度 : 更新なし | 資料タイプ : 政府刊行物・議会資料 | 分野 : 政治 / 経済 / 社会 / 産業 地方自治総合研究所の調査・研究の成果物を電子化して収録しています。「月刊自治総研」「全国首長名簿」など研究所発行資料のほか、シンポジウム記録や、官僚・自治会関係者等へのヒアリング記録などをまとめた未公開の部内資料なども含みます。

    ※リモートアクセス時にうまくページが開かない場合には、ブラウザを変えてお試しください。
    国内 電子政府の総合窓口 (e-gov)     国内行政文書 フリー Bookmark
    詳細
    収録範囲 : --- |更新頻度 : 随時 | 資料タイプ : 政府刊行物・議会資料 | 分野 : 政治 / 法学 総務省行政管理局が運営する総合的な行政情報ポータルサイトです。法令、行政手続き情報、パブリック
    コメント、行政文書ファイル、個人情報ファイル簿等の検索ができます。
    国内 iJAMP     官庁速報や都道府県ニュースなどの時事行政情報 (同時アクセス数 : 2) 全塾 リモートアクセス Bookmark
    詳細
    収録範囲 : 1996- |更新頻度 : 随時 | 資料タイプ : 政府刊行物・議会資料 / 新聞記事 | 分野 : 政治 / 法学 / 経済 官公庁向けの行政情報ニュースサイトです。省庁や自治体の動向、行財政の実務情報のほか政治、政局、経済動向、議員・自治体・省庁職員の人事データベースなどを収録しています。ニュースは1996年以降、官庁速報は1999年以降を検索できます。

    同時アクセス数が限られているため、利用後は必ず右上のログアウトボタンを押して終了してください。
    国内 近現代史料データベース     近現代政治 全塾 リモートアクセス Bookmark
    詳細
    収録範囲 : --- |更新頻度 : 更新なし | 資料タイプ : 政府刊行物・議会資料 | 分野 : 政治 近現代日本の姿を原資料によって、たどることのできるデータベースです。外交から内政までの各種政策資料や、インタビュー・ヒアリング記録、日記・手帳、メモ、書簡、直筆原稿・草稿など多彩な資料で構成されています。以下のコンテンツが利用可能です。
    ※リモートアクセスがうまく開かない場合があります。その場合にはブラウザを変えてお試しください。

    ・楠田實資料(佐藤栄作官邸文書)
    佐藤栄作政権(1964-1972)を支えた首席秘書官 楠田實が残した未公開官邸資料。

    ・大平正芳関係文書
    第68・69代内閣総理大臣をつとめた大平正芳(1910-1980)が残した膨大な文書群。

    ・矢部貞治関係文書
    戦前戦後を通じて現実政治に深く関わった政治学者・矢部貞治(1902-1967)の旧蔵資料。矢部の日記、ノート等の自筆資料や書簡のほか、戦前から戦後にかけて矢部が関わった諸団体の内部資料など、膨大な原資料で構成。

    ・ 三木武夫関係資料
    第66代内閣総理大臣をつとめた三木武夫(1907~1988)が残した膨大な文書群。外交文書、省庁・党内資料など各種政策資料をはじめ、国会答弁資料、総裁選・選挙関連、講演・演説原稿、日記・手帳・書簡・メモなどで構成される。

    ・ 大来佐武郎関係文書
    戦後を代表するエコノミスト・経済官僚、大来佐武郎(1914-1993)の未公刊の日記、手帳、ノート200冊以上を収録。1930年代から90年代まで、大来がそれぞれの要職で参加した国内外の会議要録をはじめ、海外出張時の詳細なスケジュール、各国要人との会談内容等が丹念に記されている。

    ・ 社会政策・エネルギー政策関係資料集
    戦後の経済政策に多大な影響を与えた、有沢広巳が残した、多岐にわたる政策関係の一次史料群。第一部では、50年代から80年代までの社会政策関連の審議会資料を中心に収録、第二部では、石炭・石油・原子力など戦後のエネルギー政策関連の資料を収録。

    ・ 二・二六事件東京陸軍軍法会議録
    東京地方検察庁で発見され、国立公文書館に移管された二・二六事件の軍法会議録 全67冊を収録。詳細な目録と解説が付される。全二部。

    ・ 地方制度と地方分権
    戦後の約半世紀にわたる地方自治の制度改革設計に関する軌跡を実証する資料集。地方行政調査委員会議(通称、神戸委員会)、地方制度調査会、地方分権推進委員会、それぞれの勧告・答申とともに膨大な議事録、配布資料を集成するほか、地方自治の基礎資料として定評ある改正地方制度資料、地方自治月報を収録する。

    ・ 我妻栄関係文書
    戦後を代表する法学者 我妻栄(1897–1973)の膨大な旧蔵資料のうち、憲法、司法制度、民法、民訴関係、借地・借家、原子力の分野を収録。

    ・ 後藤新平文書
    後藤新平記念館所蔵の未収録資料・新規寄贈資料、後藤・安田記念財団東京都市研究所所蔵の新出資料を包括的に収録。「後藤新平文書」を縦横に活用した伝記へのレファレンス情報も付されている。

    ・ 友邦文庫
    植民地期朝鮮の総督府資料から、「朝鮮引揚同胞世話会」や「朝鮮事業者会」など戦後の引揚・在外資産関係資料等、「友邦文庫」中に残された希少な文書資料を中心に収録。

    ・ 宮澤喜一関係文書
    第78代内閣総理大臣をつとめた宮澤喜一(1919 ~ 2007)が残した膨大な文書群。1950年代から2000 年代まで、宮澤が要職についていた全時代をカバーし、未公刊の日記やメモ、外交文書、省庁・党内の政策資料、国内外要人との書簡等、7,000点を超える原資料で構成。

    ・ 市川房枝資料 1905-1946
    戦前戦後を通じて国内女性運動に比類のない足跡を残した市川房枝旧蔵の膨大な原資料のオンライン版。市川の日記・手帳、ノート・覚書、原稿・草稿類や中国・台湾旅行時に収集した資料も収録。

    ・ 法務省旧蔵 東京裁判・戦争裁判関係資料
    法務省から国立公文書館に移管された「戦争犯罪裁判関係資料 司法法制調査部研究・調査資料」のうち、法務省作成の通史等編纂物及び関係資料、聴取書、収集資料360簿冊以上を収録。標題や目次、作成部局、人物名等での検索も可能。
    国内 国立国会図書館デジタルコレクション     国立国会図書館デジタル化資料 フリー Bookmark
    詳細
    収録範囲 : --- |更新頻度 : 随時 | 資料タイプ : 雑誌記事・学術論文 / 学位論文 / 政府刊行物・議会資料 / 図書・書評 / 新聞記事 / 統計データ / 画像・動画 | 分野 : 人文科学 / 社会科学 / 総合 国立国会図書館(NDL)がデジタル化した所蔵資料と収集したデジタル資料を検索できます。

    「図書館向けデジタル化資料送信サービス」は三田・日吉・理工学・湘南藤沢・薬学メディアセンター内の指定端末で利用することができます。国立国会図書館の「登録利用者(本登録)」である方は、ご自身の端末(パソコン、タブレット)等で利用することも可能です。

    図書館向けデジタル化資料送信サービスの利用について
    国内 日本薬局方 電子版     医薬品の規格基準書 フリー Bookmark
    詳細
    収録範囲 : 2001- |更新頻度 : 随時 | 資料タイプ : 規格 / 政府刊行物・議会資料 | 分野 : 医薬品情報 厚生労働省の「日本薬局方」ホームページです。
    「日本薬局方」は、医薬品の性状及び品質の適正を図るため、薬事法第41条により厚生労働大臣が定めた医薬品の規格基準書です。
    通則、生薬総則、製剤総則、一般試験法及び医薬品各条からなり、収載医薬品は日本で繁用されている医薬品が中心となっています。

    第十四改正(平成13年)以降の薬局方とその関連資料、英文版へのリンクがあります。
    国内 通産政策史資料 オンライン版     通商産業政策史 全塾 リモートアクセス Bookmark
    詳細
    収録範囲 : --- |更新頻度 : --- | 資料タイプ : 政府刊行物・議会資料 | 分野 : 政治 / 経済 / 社会 / 産業 日本の通商産業政策史に関わる資料群のデジタルアーカイブです。
    ※慶應の契約では「第二期(戦後編)第3部第2回配本 A:一次資料」まで(2021/12/23現在の全ての配本)が含まれています。
    ※リモートアクセス時、うまく開かない場合には、ブラウザを変えてお試しください。

    一次史料:
    過去四半世紀非公開であった商工政策史・通商産業政策史関係収集資料 約8,200簿冊(国立公文書館つくば分館所蔵)
    「商工政策史」、「商工行政史」、「通商産業政策史」編纂時の基礎資料

    正史:
    日本経済史・産業史研究の教科書ともいわれる通産省編纂の正史。
    明治から占領期に至る約80年の農商務省、商工省の歴史を記述・編集した「商工行政史」(全3巻)、「商工政策史」(全24巻)、昭和20年から昭和54年のオイルショックまでを対象として通算政策の歴史を多面的に説いた「通商産業政策史」(全17巻)他を収録

    関係編纂資料:
    通産省唯一の公報紙である「日刊通産省公報」(財団法人商工会、後に通商産業調査会発行)をはじめ、通商産業調査会の産業政策史研究所あるいは通商産業研究所が編集・発行した重要資料
    国内 オンライン版 全国商工会議所関係資料     商工会議所関係資料 全塾 リモートアクセス Bookmark
    詳細
    収録範囲 : 1877-1945 |更新頻度 : --- | 資料タイプ : 政府刊行物・議会資料 | 分野 : 経済 / 社会 / 産業 商工会議所の資料を、東商から戦前外地、国内各地商工会議所まで網羅的に収録しています。
    慶應では下記コレクションのフルテキスト利用が可能です。

    ※リモートアクセス時、うまく開かない場合には、ブラウザを変えてお試しください。

    第I期:東京商工会議所関係資料 (明治10年~昭和40年)
    東京商工会議所の商工調査・商工資料・統計資料・月報などの主要刊行物
    業務・諮問・会議・委員会資料・主要問題処理記録などを収録。
    第II期:東アジア日本人商工会議所関係資料(明治20年~昭和20年)
    戦前、朝鮮・台湾・樺太・満洲・中国関内など、東アジア各地で活動した日本人商工会議所の資料を網羅
    第Ⅲ期:国内各地商工会議所および日本商工会議所関係資料(明治20年~昭和20年)
    モジュール1 全国
    モジュール2 (北海道/東北 商業会議所時代)
    モジュール3 (北海道/東北 商工会議所時代)
    モジュール4 (関東 商業会議所時代)
    モジュール5 (関東 商工会議所時代)
    モジュール6 (中部 商業会議所時代)
    モジュール7 (中部 商工会議所時代)
    モジュール8 (近畿 商業会議所時代)
    モジュール9 (近畿 商工会議所時代)
    モジュール10(中国/四国 商業会議所時代)
    モジュール11(中国/四国 商工会議所時代)
    モジュール12(九州/沖縄 商業会議所時代)
    モジュール13(九州/沖縄 商工会議所時代)
    海外 Archives Unbound     歴史的文書アーカイヴ 全塾 リモートアクセス Bookmark
    詳細
    収録範囲 : --- |更新頻度 : 更新なし | 資料タイプ : 政府刊行物・議会資料 | 分野 : 歴史・地域研究 貴重な一次資料コレクションのデジタル・アーカイヴです。
    慶應では下記のコレクションが利用可能です。

    Indochina, France, and the Viet Minh War, 1945-1954: Records of the U.S. State Department, Part 1(1945-1949)
    米国国務省のセントラル・ファイルに収録されている、1945年から1949年にかけてのインドシナの内政問題に関するレコードのコレクションです。
    レコードには、米国国務省が送受信した指令の記録(国務省の内部文書のほか、国務省と他の連邦政府関係省庁および関係機関、連邦議会、私人やその他組織との交信の記録を含み、その形式は電報、無線電報、命令、調査、研究、覚書、状況報告、訳文、特別報告、設計図、公式および非公式にやり取りされたものなど)が含まれています。

    German Folklore and Popular Culture: Das Kloster. Scheible (1845-1849)
    「ダス・クロスター」は、シュトゥットガルトの古物商 Johann Scheible(ヨハン・シャイブレ)によって1845 年から1849 年にかけて編纂された、ドイツルネサンス期の魔法・オカルト関連のテキスト、チャップブック、民間伝承、大衆的な迷信、おとぎ話のコレクションです。
    海外 China and the Modern World Diplomacy and Political Secrets, 1869–1950     英領旧インド省による中国・チベット関係資料 全塾 リモートアクセス Bookmark
    詳細
    収録範囲 : 1869-1950 |更新頻度 : 随時 | 資料タイプ : 雑誌記事・学術論文 / 政府刊行物・議会資料 | 分野 : 政治 / 社会科学 / 国防・軍事 China and the Modern World シリーズは、近現代史における中国と西欧との関係を世界の著名な所蔵機関からの貴重な資料コレクションです。19世紀から20世紀半ばまでの約150年間の中国を主対象としています。コンテンツは中国国家図書館、第二歴史檔案館、大英図書館、英国国立公文書館等から提供され、書籍、手稿、雑誌、書簡、写真など多岐にわたります。OCR(光学文字認識)技術に加え、一部19世紀の手書き資料にはHTR(手書き文字認識)技術も適用しています。現時点で本学で契約しているのは以下のシリーズです。

    ・Diplomacy and Political Secrets, 1869-1950 : 英領インドを管轄した旧インド省による中国関係の諜報文書から、新疆・チベット・雲南等の辺境地域の実態や現代中印関係の起源にせまります。
    海外 Chinese People's Political Consultative Conference(中国人民政治協商会議資料庫)     中国人民政治協商会議関連の政府刊行物 (同時アクセス数 : 3) 全塾 リモートアクセス Bookmark
    詳細
    収録範囲 : 1988- |更新頻度 : 随時 | 資料タイプ : 政府刊行物・議会資料 | 分野 : 歴史・地域研究 / 政治 / 経済 第一回からの中国人民政治協商会議の内容を第一回から収録しています。会議名簿、会議スケジュール、会議プロセス、書類報告、決議公告、指導者活動、議案提案抜粋、代表委員建言、両会報道、写真報道、記者会見、重要評論、映像報道などが含まれます。
    利用後は左上の「关闭退出」をクリックしてログアウトしてください。
    海外 Digital National Security Archive (DNSA)     米国機密解除文書 全塾 リモートアクセス Bookmark
    詳細
    収録範囲 : --- |更新頻度 : --- | 資料タイプ : 政府刊行物・議会資料 | 分野 : 政治 / 歴史・地域研究 / 国防・軍事 / 環境 1985年に設立されたThe National Security Archive(NSA)が所蔵する現代米国国家安全保障関連の一次文献コレクションです。重要な公文書に対し、NSAが情報公開法(Freedom of Information Act)に基づいて公開請求を行ったもので、それぞれのテーマごとに整理されています。
    慶應義塾で契約しているコレクションは以下のとおりです。

    ・アフガニスタン 1973-1990 Afghanistan: The Making of U.S. Policy, 1973-1990
    ・ベルリン危機 The Berlin Crisis, 1958-1962
    ・中国-アメリカ関係 China and the United States: From Hostility to Engagement, 1960-1998
    ・CIA極秘作戦 1977-2010 CIA Covert Operations : From Carter to Obama, 1977-2010
    ・CIA極秘作戦 2:諜報の年 1975年 CIA Covert Operations II: The Year of Intelligence, 1975
    ・CIA極秘作戦 3:ケネディからニクソンまで 1961年-1974年 CIA Covert Operations III: From Kennedy to Nixon, 1961-1974
    ・キューバ・ミサイル危機・1 Cuban Missile Crisis, 1962
    ・キューバ・ミサイル危機・2:ピッグズ湾事件から核戦争の瀬戸際まで Cuban Missile Crisis Revisited:An International Collection of Documents,From the Bay of Pigs to the Brink of Nuclear War
    ・エルサルバドル・1 El Salvador: The Making of U.S. Policy, 1977-1984
    ・エルサルバドル・2 El Salvador: War, Peace and Human Rights, 1980-1994
    ・アメリカ政府諜報機関 The U.S. Intelligence Community: Organization, Operations and Management, 1947-1989
    ・イラン-コントラ事件 The Iran-Contra Affair: The Making of a Scandal, 1983-1988
    ・イラン Iran : The Making of U.S. Policy, 1977-1980
    ・イラクゲート Iraqgate : Saddam Hussein, U.S. Policy and the Prelude to the Persian Gulf War, 1980-1994
    ・日本とアメリカ・1:外交、安全保障と経済 1960年-76年 Japan and the United States : Diplomatic, Security and Economic Relations, 1960-1976
    ・日本とアメリカ・2:外交、安全保障と経済 1977年-92年 Japan and the United States : Diplomatic, security, and Economic Relations, 1977-1992
    ・日本とアメリカ・3:外交、安全保障と経済 1961年-2000年 Japan and the United States : Diplomatic, security, and Economic Relations, 1961-2000
    ・キッシンジャー・テレコン アメリカ外交の逐語記録1969-77年 The Kissinger Telephone Conversations: A Verbatim Record of U.S. Diplomacy, 1969-1977
    ・キッシンジャー・トランスクリプト The Kissinger Transcripts: A Verbatim Record of U.S. Diplomacy, 1969-1977
    ・宇宙の軍事利用U.S. Military Use of Space, 1945-1991
    ・米国国家安全保障局:組織と軍事行動, 1945-2009年 The National Security Agency: Organization and Operations, 1945-2009
    ・核不拡散問題 U.S. Nuclear Non-Proliferation Policy, 1945-1991
    ・マルコスの時代 The Philippines : U.S. Policy During the Marcos Yeas, 1965-1986
    ・国家安全保障に関する大統領指令・1 Presidential Directives on National Security Part 1: From Truman to Clinton
    ・国家安全保障に関する大統領指令・2 H.トルーマンからG.W.ブッシュまで Presidential Directives on National Security Part 2: From Truman to George W. Bush
    ・米国諜報機関が見たソ連 The Soviet Estimate: U.S. Analysis of the Soviet Union, 1947-1991
    ・テロリズムとアメリカ:1968年-2002年 Terrorism and U. S. Policy 1968-2002
    ・アメリカのスパイ活動・諜報機関1947年-96年 U.S. Espionage and Intelligence:1947-1996
    ・アメリカの諜報機関と中国:情報収集、分析、極秘作戦 U.S. Intelligence and China: Collection, Analysis, and Covert Action
    ・9/11以降の米国の情報コミュニティ The U.S. Intelligence Community after 9/11
    ・アメリカ 核の歴史・1 U.S. Nuclear History: Nuclear Arms and Politics in the Missile Age, 1955-1968
    ・アメリカ 核の歴史・2 U.S. Nuclear History, 1969-1976: Weapons, Arms Control, and War Plans in an Age of Strategic Parity
    ・ヴェトナム戦争時の米国政策・1:1954年-68年 U.S. Policy in the Vietnam War, Part I: 1954-1968
    ・ヴェトナム戦争時の米国政策・2:1969年-75年 U.S. Policy in the Vietnam War, Part II: 1969-1975
    ・アメリカと南北朝鮮 U.S. and the Two Koreas, Part I, 1969-2000
    ・大量破壊兵器に関する米国諜報活動 第二次大戦からイラク戦争まで U.S. Intelligence on Weapons of Mass Destruction from World War II to Iraq
    ・気候変動に関するアメリカ外交政策:モントリオール議定書からパリ協定まで 1981-2015年 U.S. Climate Change Diplomacy:From the Montreal Protocol to the Paris Agreement, 1981-2015


    インタフェースはProQuestです。上部メニューバーに現在検索中のデータベースの数が表示されており、クリックすると他のProQuestのデータベースを選択できます。

    ProQuestクイックレファレンスガイド(日本語版)
    海外 Documents on British Policy Overseas     英国外交文書 全塾 リモートアクセス Bookmark
    詳細
    収録範囲 : 1898-present |更新頻度 : 毎年 | 資料タイプ : 政府刊行物・議会資料 | 分野 : 歴史・地域研究 / 政治 / 社会 / 国防・軍事 / 社会科学 第一次世界大戦から冷戦までの、イギリス公刊外交文書を収録したデータベースです。

    ・British Documents on the Origins of the War 1898-1914
    第一次世界大戦まで:英独の緊張関係、極東での紛争、ヨーロッパ諸国間の連合、バルカン戦争等。

    ・Documents on British Foreign Policy 1918-1939
    戦間期:ベルサイユ条約の失敗、バルカンおよび中東での出来事、満州をめぐる日中間の紛争、ドイツの再武装、イタリア、エチオピア等。

    ・Documents on British Policy Overseas 1946-Present
    第二次世界大戦後(1946-):再編、ソビエト連邦との関係と「冷戦」、朝鮮戦争、東ヨーロッパ、国際連合、冷戦下のベルリン、ドイツ統一等。

    インタフェースはProQuestです。上部メニューバーに現在検索中のデータベースの数が表示されており、クリックすると他のProQuestのデータベースを選択できます。

    ProQuestクイックレファレンスガイド(日本語版)
    海外 Early American Imprints, Series I: Evans, 1639-1800 (America's Historical Imprints)     初期アメリカ刊行物資料集成 全塾 リモートアクセス Bookmark
    詳細
    収録範囲 : 1639-1800 |更新頻度 : 随時 | 資料タイプ : 雑誌記事・学術論文 / 図書・書評 / 学位論文 / 新聞記事 / 政府刊行物・議会資料 / 企業情報 | 分野 : 総合 / 歴史・地域研究 / 英米文学 / 英語 / 人文科学 1639年から1800年にアメリカで出版された、ほぼ全ての本、パンフレット、ブロードサイドなど2,300,000ページ以上、37,000の印刷物を収録したデータベースです。英語だけでなく、ドイツ語、フランス語、インディアンの言語であるアルゴンキン語などの資料が含まれています。
    収録資料はPDFや画像ファイル形式でのダウンロードも可能です。

    利用マニュアル(日本語版)
    海外 Early Modern England: Society, Culture and Everyday Life, 1500-1700     16-17世紀英国市民の日常生活に関する文書を収録 全塾 リモートアクセス Bookmark
    詳細
    収録範囲 : 1500-1700 |更新頻度 : 随時 | 資料タイプ : 政府刊行物・議会資料 / ファクトデータ / その他 | 分野 : 人文科学 / 歴史・地域研究 / 社会 / 民俗学・民族学 近世イングランドの2世紀にわたる政治、宗教、労働、商業、行政等に関するコレクションです。
    16-17世紀の法的記録、家庭の文書、書き込み入り印刷本、備忘録、遺言等を収録し、当時の一般国民の日常生活や思考を知ることができます。
    手書き文字認識機能 (HTR) により、本データベースに収録された手稿資料のテキスト検索が可能です。

    【収録資料一例】
    ・四季裁判所の文書
    ・エセックス伯ロバート・デヴァルーのもと諜報活動に携わったアンソニー・ベーコンの文書
    ・備忘録
    ・当時の品物の写真
    ・ストラトフォード・アポン・エイボンの遺言

    【原本所蔵機関】
    ・大英図書館 (The British Library)
    ・カンタベリー大聖堂古文書館 (Canterbury Cathedral Archives)
    ・ランベス宮殿図書館 (Lambeth Palace Library)
    ・ロンドン市立文書館 (London Metropolitan Archives)
    ・英国国立公文書館 (The National Archives, UK)
    ・ニューベリー図書館 (The Newberry Library)
    ・シェイクスピア・バースプレイス・トラスト (Shakespeare Birthplace Trust)
    海外 Evidence-Based Medicine Reviews (EBMR)     科学的根拠に基づく医療情報サービス (同時アクセス数 : 1) 芝共立 リモートアクセス Bookmark
    詳細
    収録範囲 : --- |更新頻度 : 随時 | 資料タイプ : 雑誌記事・学術論文 / 研究・業績情報 / 図書・書評 / 政府刊行物・議会資料 | 分野 : 臨床医学 / 診療支援 / 臨床研究 / 医学・看護学・薬学 / 生命情報 次の7つのデータベースで構成されています。
    ①ACP Journal Club [1991-] …臨床文献の構造化抄録
    ②Cochrane Central Register of Controlled Trials (CENTRAL) …比較臨床試験に関する文献情報
    ③Cochrane Database of Systematic Reviews (CDSR) [2005-] …比較臨床試験のシステマティックレビュー
    ④Cochrane Methodology Register (CMR) …比較臨床試験の研究手法に関する文献情報
    ⑤Database of Abstracts of Reviews of Effectiveness (DARE) …臨床行為の有効性研究文献の構造化抄録
    ⑥Health Technology Assessments (HTA) …医療技術評価に関する文献情報
    ⑦NHS Economic Evaluation Database (NHSEED) …医療の経済評価・費用分析に関する文献情報と構造化抄録
    これらの横断検索に加え、Ovid Medline、Journals@Ovid、Books@Ovid等との連携により、文献の抄録や全文表示が簡便にできます。
    EBM Reviewsユーザーガイド
    海外 Foreign Broadcast Information Service(FBIS) Daily Reports     世界各国の現地ラジオ・テレビ・記者発表などの抄訳 全塾 リモートアクセス Bookmark
    詳細
    収録範囲 : 1974-1996 |更新頻度 : 更新なし | 資料タイプ : 新聞記事 / 政府刊行物・議会資料 | 分野 : 歴史・地域研究 / 政治 / 社会 / 経済 米国Foreign Broadcast Information Service(FBIS)が作成したレポート(Daily Reports)のアーカイブです。世界各国の現地ラジオ・テレビ・新聞・雑誌・記者発表・公式声明・統計などからの情報を、英訳・抄訳の形で提供します。契約しているファイルは以下のとおりです。

    Daily Report. Asia & Pacific (1974-1987)
    Daily Report. China (1979-1996)
    Daily Report. East Asia (1987-1996)
    Daily Report. People's Republic of China (1974-1981)

    対象国:Australia, Brunei, Cambodia, China, Cook Islands, Fiji, French Polynesia, Hong Kong, Indonesia, Japan, Laos, Malaysia, Mongolia, Myanmar, Nauru, New Caledonia, New Zealand, North Korea, Pakistan, Papua New Guinea, Philippines, Samoa, Singapore, Solomon Islands, South Korea, Sri Lanka, Taiwan, Thailand, Tonga, Vanuatu, Vietnamです。
    海外 Foreign Office Files Japan     英国外務省による日本関係資料 全塾 リモートアクセス Bookmark
    詳細
    収録範囲 : 1931-1945 |更新頻度 : 更新なし | 資料タイプ : 政府刊行物・議会資料 | 分野 : 国防・軍事 英国国立公文書館(The National Archive)に所蔵される、駐日英国公使館および領事館の外交文書を収録しています。現在、以下のコレクションが利用可能です。

    ・Japanese Imperialism and the War in the Pacific, 1931-1945(太平洋戦争期)
    ・Occupation of Japan, 1946-1952(占領期日本)
    海外 Gale World Scholar:Latin America & the Caribbean     ラテンアメリカ歴史文献 全塾 リモートアクセス Bookmark
    詳細
    収録範囲 : 15-20世紀 |更新頻度 : 更新なし | 資料タイプ : 雑誌記事・学術論文 / 新聞記事 / 政府刊行物・議会資料 / 統計データ / 画像・動画 | 分野 : 歴史・地域研究 / 社会科学 15世紀後半から20世紀末までに至るラテンアメリカ全域の歴史をカバーする一次資料群のデータベースです。
    植民地期から現代までの出版物、手稿、新聞、パンフレット、地図など歴史的資料のほか、メキシコ、コロンビア、アルゼンチン、ブラジル、キューバの新聞、統計情報を収録しています。

    【収録資料例】
    ・Conquistadors: The Struggle for Colonial Power in Latin America, 1492–1825
    (大英図書館所蔵ラテンアメリカ植民地化関係手稿集)
    ・Latin American History and Culture: An Archival Record, Series 1: The Yale University Collection of Latin American Manuscripts
    (イェール大学所蔵16-19世紀ラテンアメリカ手稿コレクション)
    ・Despatches From U.S. Consuls in Havana, Cuba, 1783-1906
    (在キューバ米国領事からの通信 1783-1906 年)
    ・Latin American Independence: Nineteenth Century Political and Official Pamphlets
    (19 世紀ラテンアメリカ独立期政治パンフレット・コレクション)
    ・Records of the Department of State(米国国務省文書 アルゼンチン、ボリビア、ブラジル、ドミニカ共
    和国、エルサルバドル、キューバ、グアテマラ、ハイチ、メキシコ等 )
    ・Brazil's Popular Groups, 1966-1986(1966-1986 年ブラジルの大衆運動)

    【新聞・雑誌】
    ・Economia Mexicana (Mexico)
    ・El Tiempo (Columbia)
    ・Periodico Portafolio (Columbia)
    ・Prohistoria (Argentina)
    ・Revista Brasileira de Politica (Brazil)
    ・Santiago (Cuba)

    【マルチメディア資料】
    ・BBC News
    ・NYTimes.com Video
    ・NPR: Environment
    ・AP Video News
    ・Wall Street Journal What's News
    海外 House of Commons Parliamentary Papers     英国下院文書 全塾 リモートアクセス Bookmark
    詳細
    収録範囲 : 1688-2004 |更新頻度 : 更新なし | 資料タイプ : 政府刊行物・議会資料 | 分野 : 歴史・地域研究 / 政治 1688年の名誉革命から2004年までの英国下院議会文書(HCPP)の全文を収録したデータベースです。Bills(法案)、House of Commons Papers(議院文書)、Command Papers(コマンドペーパー)について画像情報も含めた表示、ダウンロードが可能です。また、世界中の多岐にわたる分野に関するレポートなど、英国史ばかりでなく、歴史を研究する上で必要不可欠の一次資料です。1835年以降のHouse of Lords papers(上院議会文書),Journals(議会日誌)などは含まれません。

    新しい議会会議録については、以下のフリーサイトをご利用ください。
    Hansard 1803-2005(1803-2005年上下院本会議録)
    ・1995年以降の上院本会議録
    ・1988年以降の下院本会議録
    海外 National Criminal Justice Reference Service Abstracts     刑事政策文献索引 全塾 リモートアクセス Bookmark
    詳細
    収録範囲 : 1975- |更新頻度 : 毎月 | 資料タイプ : 雑誌記事・学術論文 / 政府刊行物・議会資料 | 分野 : 政治 / 法学 刑事裁判、少年司法制度、薬物規制における研究、政策、慣例に関する米国内外の文献を収録しています。連邦、州、地方自治体の報告書、書籍、研究報告、学術誌記事、AVプレゼンテーションなどのほか、出版されていない報告書の抄録も含みます。
    インタフェースはProQuestです。他のProQuestのデータベースと横断検索ができます。

    ProQuestクイックレファレンスガイド(日本語版)
    海外 The SHAFR Guide Online     米国外交関係オンライン書誌 全塾 リモートアクセス Bookmark
    詳細
    収録範囲 : --- |更新頻度 : 随時 | 資料タイプ : 政府刊行物・議会資料 / 雑誌記事・学術論文 / 図書・書評 / その他 | 分野 : 歴史・地域研究 / 政治 / 社会 / 国防・軍事 / 社会科学 植民地時代からオバマ大統領政権までの、米国の外交関係を網羅した注釈付オンライン書誌です。アメリカ外交史学会(SHAFR: Society for Historians of American Foreign Relations)によって制作されています。
    政府文書、伝記、モノグラフ、書籍の章、雑誌記事、ウェブサイトなど、多様な歴史資料を収録しています。
    海外 State Papers Online     英国国家文書(1509-1714年) 全塾 リモートアクセス Bookmark
    詳細
    収録範囲 : 1509-1714 |更新頻度 : 更新なし | 資料タイプ : 政府刊行物・議会資料 | 分野 : 歴史・地域研究 / 社会科学 ヘンリー8世からアン女王の治世まで(1509-1714年)の英国の国家文書(書簡、報告、陳情、覚書、命令、委任状など)の手書き文書画像および該当カレンダー(年代順の目録)の全文を収録したデータベースです。慶應義塾大学では、以下のファイルを契約しています。文書はPDF、HTML、書誌情報付きのテキストでダウンロードができ、またPDF・HTMLで印刷が可能です。

    PartⅠ:The Tudors,1509-1603:State papers Domestic
    PartⅡ:The Tudors,1509-1603:State Papers Foreign,Scotland,Borders,Ireland and Registers of the Privy Council
    Part III: The Stuarts and Commonwealth, James I - Anne I, 1603-1714: State Papers Domestic
    Part IV: The Stuarts and Commonwealth, James I - Anne I, 1603-1714: Foreign, Ireland and Registers of the Privy Council

    マイクロ資料の「Complete state papers domestic」(三田メディアセンター所蔵:YB@172)も併せてご利用ください。
    海外 台湾総督府府報     台湾総督府府報の全文検索データベース (同時アクセス数 : 1) 全塾 リモートアクセス Bookmark
    詳細
    収録範囲 : 1896年8月~1926年 |更新頻度 : 更新なし | 資料タイプ : 政府刊行物・議会資料 | 分野 : 政治 / 法学 / 国防・軍事 日本による台湾統治の中枢政府公報紙であった『台湾総督府府報』を全文検索できるデータベースです。
    『台湾総督府府報』には統治下での法律、勅令等が掲載されており、行政、立法、司法、軍事を通して台湾統治を理解するための重要資料と位置付けられます。

    現在、以下のコンテンツが利用可能です。
    ・明治編(明治29(1896)年8月~明治45(1912)年7月)
    ・大正編(大正元(1912)年7月~大正15(1926)年12月)
    海外 The Database of National Congress (全国人民代表大会資料庫)     全国人民代表大会(第一回~) (同時アクセス数 : 3) 全塾 リモートアクセス Bookmark
    詳細
    収録範囲 : --- |更新頻度 : 年4回 | 資料タイプ : 政府刊行物・議会資料 | 分野 : 歴史・地域研究 / 政治 全国人民代表大会の第一回から現在までの全内容(代表名簿、スケジュール、会議進行過程、文献報告、決議公告、指導者活動、議案提案抜粋、代表委員建言、両会報道、写真報道、記者会見、重要評論、映像報道など)を収録しています。
    四半期ごと、あるいは会議期間中即時に更新されます。
    利用後は左上の「关闭退出」をクリックしてログアウトしてください。
    海外 The Database of the Communist Party of China(中国共産党資料庫)     中国共産党発表の党と国家に関する文献 (同時アクセス数 : 3) 全塾 リモートアクセス Bookmark
    詳細
    収録範囲 : 1921- |更新頻度 : 随時 | 資料タイプ : 政府刊行物・議会資料 | 分野 : 歴史・地域研究 / 政治 1921年以降、中国共産党が発表した党と国家の重要な文献(公文書、規約、内部資料、歴代党代表大会資料、指導者著作、名簿など)の全文を収録しています。情報は人民日報出版社、中国共産党書類研究室、全国人民代表大会、中国人民政治協商会議全国委員会常務委員会からの提供です。毎月あるいは毎時に更新されます。
    利用後は左上の「关闭退出」をクリックしてログアウトしてください。
    海外 U.S. Declassified Documents Online (USDDO) (旧 Declassified Documents Reference System)     米国機密解除文書 全塾 リモートアクセス Bookmark
    詳細
    収録範囲 : 1941- |更新頻度 : 随時 | 資料タイプ : 政府刊行物・議会資料 | 分野 : 政治 / 歴史・地域研究 / 国防・軍事 アメリカ政府の機密解除文書データベースです。機密情報の20年ルールで機密が解除される前に、強制審査請求等により機密が解除された文書を中心に、1941年以降の機密解除文書を収録しており、随時新規文書が追加されています。軍事、安全保障問題から科学技術情報、外交問題まで多岐にわたる範囲について、米国務省やホワイトハウス、中央情報局など約50機関が発信した文書のフルテキスト(PDFファイル)を検索することができます。
    詳細はGaleのWebサイトをご確認ください。

    ※旧DDRSから現USDDOへの移行における文書番号の継承について:
    原則として、旧DDRS時の文書番号の最初のCK3100をCK2349に置換すれば、現在のUSDDOの番号になります。
    海外 World Trade Online     米国議会やUSTR関連の一次資料 全塾 リモートアクセス Bookmark
    詳細
    収録範囲 : --- |更新頻度 : 随時 | 資料タイプ : 政府刊行物・議会資料 | 分野 : 政治 / 経済 / 産業 米国議会やUSTR(アメリカ合衆国通商代表部)関連の一次資料や、WTO、TPP、TTIPなどに特化した貿易関連の記事を閲覧できます。

    国際機関刊行物: International Organizations

    海外 OECD iLibrary おすすめ     OECD国際統計、出版物 全塾 リモートアクセス Bookmark
    詳細
    収録範囲 : --- |更新頻度 : --- | 資料タイプ : 国際機関刊行物 / 統計データ | 分野 : 歴史・地域研究 / 経済 / 経営・金融 / 産業 OECD(Organisation for Economic Co-operation and Development:経済協力開発機構)が発行する出版物(報告書、ジャーナル含む)や統計データを収録しています。図書、レポート類、雑誌は1998年以降、統計データは1960年代以降が収録されています。統計データはExcel, CSV等のフォーマットでダウンロードすることが可能です。

    日本語インターフェイスでも利用可能です。

    国際エネルギー機関(International Energy Agency, IEA)の統計データベースであるIEA Statisticsも収録されています。


    ユーザーガイド
    日本語版ユーザーガイド
    OECD統計用語集
    海外 IMF eLibrary Data     IMF国際統計 フリー Bookmark
    詳細
    収録範囲 : --- |更新頻度 : 毎月 | 資料タイプ : 統計データ / 国際機関刊行物 | 分野 : 経済 / 経営・金融 国際通貨基金(IMF)の提供する統計データベースです。以下のデータセットをはじめとする、様々なデータが利用できます。

    ・Balance of Payments (BOP): 国際収支統計
    ・International Financial Statistics (IFS): 国際金融統計
    ・Direction of Trade Statistics (DOTS): 貿易統計
    ・Government Finance Statistics (GFS): 政府財政統計
    ・Trade and Investment

    Datasetsから利用するデータにアクセスして利用してください。Queryから検索条件を指定して、データを抽出することができます。

    オンラインヘルプ

    企業情報: Company Data

    国内 eol おすすめ     有価証券報告書・企業情報 (同時アクセス数 : 12) 全塾 リモートアクセス Bookmark
    詳細
    収録範囲 : --- |更新頻度 : 随時 | 資料タイプ : 企業情報 | 分野 : 経営・金融 / 管理工学 / 経済 / 経済 国内企業の基本情報、マーケット情報、財務情報(1989-)、有価証券報告書(上場:1961- 非上場:1998-)を収録したデータベースです。他社との比較分析や財務情報のダウンロードも可能です。また、アジア圏企業検索(Asia One:学内のみ利用可)では、日本のほか、中国、台湾、香港、韓国、タイ、シンガポール、マレーシア、フィリピン企業の基本情報を見ることができます。
    収録範囲やオンラインマニュアルは画面上部メニューバー「ヘルプ・事例」からご確認いただけます。
    終了時には必ず画面右上にある[ログアウト]ボタンよりログアウトしてください。

    部分的に提供が開始されているXBRLデータ参照については以下のサイトをご確認ください。
    適時開示情報のXBRL化(日本取引所グループ)
    国内 日経NEEDS・明治以降本邦主要経済統計 おすすめ     国内の社会科学・経済総合統計 全塾 リモートアクセス Bookmark
    詳細
    収録範囲 : --- |更新頻度 : 毎年 | 資料タイプ : 統計データ / 企業情報 | 分野 : 社会科学 / 経済 / 経済 / 管理工学 / 経営・金融 / 歴史・地域研究 / 産業 日本経済新聞社が提供する総合経済データベースです。
    経済、産業、地域、海外など、マクロ経済データからミクロ経済データまで幅広い領域をカバーしており、CSV形式でダウンロードできます。メニュー形式による系列の選択や、系列名、出典資料名からの検索が可能です。マクロ経済データについては英語版もあります。

    マニュアル・コードブック:トップページ右上のオンラインマニュアル、項目定義書リンクを押してください。
    ヘルプ:日経NEEDSの使い方
    講習動画:講習動画(財務編)(要keio.jp, 2023/3/31まで閲覧可,改変・転載不可)
    よくある質問一覧

    【収録内容】
    1) マクロ経済(更新時期:春)
    ・総合経済ファイル:国民経済計算をはじめとする国内の主要経済統計
    ・生産・出荷・在庫データ:経産省「鉱工業生産・出荷・在庫指数速報」、「2015年基準鉱工業関連各種指数」の全品目データ(約1,000系列/月次ベース)
    ・金融データ:各種市場金利、マネーサプライ、マネーフロー表(資金循環勘定)、各種金融機関主要勘定、公社債市場関連統計
    ・エネルギーデータ:石油、石炭・コークス、ガス、電力・原子力、石油化学製品、その他エネルギー関連系列データと輸入エネルギー財、エネルギー総消費、一般経済系列(SNAを含むマクロ経済)とエネルギーに関連する産業活動系列(企業物価指数、消費者物価指数)データ。
    ・法人企業統計データ:財務省「法人企業統計季報」を収録(収録系列数約90,000/四半期ベース)。産業レベルの分析や、大企業と中小企業の企業活動の比較分析に有用
    ・日銀物価指数:日本銀行が毎月発行する「物価指数データ」より企業物価指数、製造業部門別投入・産出物価指数および企業向けサービス価格指数を収録
    ・商品市況データ:日本経済新聞商品面、日経産業新聞「主要相場」などに掲載されている現物商品の市況価格や指数値
    ・米国マクロ経済データ:米国のマクロ経済データ、為替、金利
    ・為替・金利日次データ:日本経済新聞などに掲載される東京、ニューヨーク、 ロンドン市場などの外国為替、短期金融、債券やその他の主要データ(日次または週次)
    ・指数日々データ:取引所発表の市場指標等を収録


    2) 地域(更新時期:春)
    ・地域総合経済(土地・人口・世帯、就業構造基本調査、県民経済計算、産業・労働、金融・所得、生活・文化、住宅・地価、地方公務員給与実態調査)
    ・商業統計(経済センサス、商業統計)
    ・地方財政(地方自治体の普通会計決算)
    ・工業統計(工業統計、経済センサス)
    ・国勢調査
    ・人口推計(国立社会保障・人口問題研究所)

    3) 株式データ(更新時期:年4回[6月、9月、12月、3月予定])
    全国株式市場に上場している6,000社あまりの銘柄、および店頭市場上場銘柄の株式(株式四本値・売上げ高)や財務データを収録。1985年から直近(データ更新の最新期)までのデータが取得可能。

    4) 財務(更新時期:秋)
    上場及び非上場で有価証券報告書を提出する一般事業会社、銀行、証券、保険の連結・単独財務データを、本決算・中間決算(中間決算は上場のみ)ベースで、有価証券報告書から収録(四半期報告書・決算短信は収録対象外)。
    貸借対照表、損益計算書、キャッシュフロー計算書、株主資本変動計算書など。

    5) ファイナンス(更新時期:3月)・企業基本(更新時期:秋)
    ・ファイナンス:資金調達活動(合併及び自己株式の取得)の情報。日本国内の証券取引所の発表資料、各企業が国内証券取引所で公表する資料に基づき収録
    ・企業基本:企業プロフィール、株主構成、大株主、売上構成、合併、自己株式の取得といったデータを統一フォーマットで収録

    6) Cges(コーポレート・ガバナンス)(更新時期:3月)
    新興企業を含む全上場企業の企業統治関連データ。ROE、ROA、株式リターン、機関投資家・外国人持株比率 等。分析ツールの付属したCD-ROM版も利用可能。

    7) 明治以降 本邦主要経済統計
    1966年(昭和41年)に日本銀行統計局より刊行された「明治以降・本邦主要経済統計」の電子版。明治元年(1868年)から約100年間の日本経済に関する主要な統計を収録しています。検索メニュー下方の、「日銀戦前統計」からアクセスしてください。

    8) 平成の大合併 都市財政データ
    「平成の大合併」をテーマに日経NEEDSの都市財政データを加工したデータベースです。平成11年4月から平成18年3月までに合併予定の都市が収録対象となっており、各都市について最長10年分のデータを取得することができます。検索メニュー下方の、「平成の大合併」からアクセスしてください。

    9) 上場債券(1985年~)
    検索メニュー下方の「上場債券(1985年~)」からアクセスしてください。

    10) BB国債(1999年~)
    日本相互証券(株)から日々公表される国債の価格(単利、単価、複利)を収録しています。
    検索メニュー下方の「BB国債(1999年~)」からアクセスしてください。

    一括ダウンロードするためのソフトウェアは、三田キャンパス大学院校舎パソコン室で利用できるほか、在籍中であれば三田ITC、理工学ITCまたは湘南藤沢ITCに申請して個人のPCにインストールすることができます(三田やSFC以外のキャンパスに所属される方も利用可能です)。

    【三田ITC】
    財務データ検索システム利用案内
    株式データ検索システム利用案内

    【理工学ITC】
    財務データ検索システム利用案内
    株式データ検索システム利用案内

    【湘南藤沢ITC】
    財務データ検索システム利用案内
    株式データ検索システム利用案内

    データに関する質問の問い合わせ先
    国内 SPEEDA おすすめ     国内外企業・産業分析プラットフォーム (同時アクセス数 : 1) 湘南藤沢 Bookmark
    詳細
    収録範囲 : --- |更新頻度 : 随時 | 資料タイプ : 企業情報 / 統計データ | 分野 : 経済 / 経営・金融 / 産業 ※学外から利用する場合は、IPSEC-VPN方式のVPN接続をご利用ください。SSL-VPN(WebVPN)方式では一部の機能が利用できないため、ご注意ください。

    利用後は必ず右上の人型のアイコンからログアウトしてください。


    株式会社ユーザベースが提供する、国内外企業・産業分析プラットフォームです。

    【収録内容】
    業界・企業分析に必要なデータ(企業情報、サマリー、財務データ、統計データ等)をワンパッケージで利用できます。独自の業界分類が提供され、業界・業種内分析を手軽に行うことが可能です。

    財務データ: 野村総合研究所加工データ、1970~
    未上場: 東洋経済データ、2000~
    官公庁・業界団体統計: 1901~
    ニュース配信記事サービス: 過去1年分

    ※資料のダウンロード機能は利用できません。

    【利用ガイド】
    SPEEDAご利用ガイド (慶應ID認証要)

    【配信サプライヤー一覧】
    Wall Street Journal(Dow Jones & Co.)、 Barron's(Dow Jones & Co.)、 Dow Jones経済通信(Dow Jones & Co.)、 時事通信社、 産経新聞、 レコフデータ、 流通ニュース、 日刊自動車新聞社、 鉄鋼新聞社、 日本食糧新聞社、 日刊建設新聞社、 薬事ニュース
    国内 SPEEDA おすすめ     国内外企業・産業分析プラットフォーム (同時アクセス数 : 1) 日吉 リモートアクセス Bookmark
    詳細
    収録範囲 : --- |更新頻度 : 随時 | 資料タイプ : 企業情報 / 統計データ | 分野 : 経済 / 経営・金融 / 産業 利用終了後は必ずログアウトしてください

    株式会社ユーザベースが提供する、国内外企業・産業分析プラットフォームです。

    【収録内容】
    業界・企業分析に必要なデータ(企業情報、サマリー、財務データ、統計データ等)をワンパッケージで利用できます。独自の業界分類が提供され、業界・業種内分析を手軽に行うことが可能です。

    財務データ: 野村総合研究所加工データ、1970~
    未上場: 東洋経済データ、2000~
    官公庁・業界団体統計: 1901~
    ニュース配信記事サービス: 過去1年分の記事が閲覧

    【利用ガイド】
    SPEEDAご利用ガイド
    国内 東洋経済デジタルコンテンツ・ライブラリー おすすめ     週刊東洋経済、金融ビジネス、会社四季報、業界地図ほか 全塾 リモートアクセス Bookmark
    詳細
    収録範囲 : --- |更新頻度 : 随時 | 資料タイプ : 企業情報 / 雑誌記事・学術論文 / 統計データ | 分野 : 経済 / 経営・金融 / 経済 東洋経済新報社が発行する雑誌記事の本文や、企業データなどの企業情報を提供するデータベースです。
    『週刊東洋経済』『金融ビジネス』『会社四季報』『業界地図』等の雑誌記事の本文検索が可能で、主としてPDF形式でダウンロード・印刷が可能です。

    収録誌一覧は、トップ画面の媒体一覧をご覧ください。

    *「週刊東洋経済」の2015(平成27)年までの記事、もしくは前誌「東洋経済新報」の記事を探している場合は、経葉デジタルライブラリをご利用ください。
    * ガイダンス/授業利用の際に本データベースの画像を利用したい場合には、こちらのガイドラインをご参照ください。
    海外 Mergent Online おすすめ     海外企業情報 全塾 リモートアクセス Bookmark
    詳細
    収録範囲 : --- |更新頻度 : --- | 資料タイプ : 企業情報 | 分野 : 経営・金融 / 管理工学 / 経済 / 経済 Mergent Onlineには、世界中の20,000以上の企業に関する企業情報、財務諸表、および年次報告書が含まれており、米国内外の上場企業および買収・倒産等で消失した企業の基本情報・財務情報・アニュアルレポートを収録しています。中国上場企業はほぼすべて収録しています。会社名・Ticker Symbolからのみでなく、業種・規模・地域などからも検索できます。会社・項目を選択し、レポートを作りExcel・HTML・PDFにダウンロードしたり、特定企業のデータを同業種の平均データと比較することができます。

    以下のデータも利用可能です。
    ・Company Analytics
    ・Mergent Online Premium Package Reports
    -FTSE Russell ESG Report
    -Fundamental Report
    -LSE Report
    -ICB Industry & Super Sector Reports
    -D&B Country & Risk Line Reports

    Mergent Online Quick Tips(PDF)
    D&B Country & Risk Line Reports(PDF)
    国内 明日の新薬     世界の新薬および再生医療の開発情報を日本語で入手できる治験薬データベース (同時アクセス数 : 1) 芝共立 リモートアクセス Bookmark
    詳細
    収録範囲 : 1980- |更新頻度 : 毎日 | 資料タイプ : 研究・業績情報 / ファクトデータ / 規格 / 企業情報 / 雑誌記事・学術論文 / 特許 | 分野 : 医薬品情報 / 医学・看護学・薬学 / 化学 接続後「ログイン」の表示をクリックすると検索ができるホームページが開きます。

    ユーザーズガイド
    案内サイト
    ※案内ページからアクセスするときは、「ログイン(固定料金契約)」→「ログイン」の順にクリックしてください。
    ※薬学メディアセンターの契約により、芝共立キャンパス所属者は無料で利用できます。
    国内 ダイヤモンドデータライブラリ for アカデミア(旧:ダイヤモンドD-VISION NET)     ダイヤモンド社が発行する雑誌記事や帝国データバンクの企業情報 (同時アクセス数 : 6) 全塾 リモートアクセス Bookmark
    詳細
    収録範囲 : 1999- |更新頻度 : 毎週 | 資料タイプ : 雑誌記事・学術論文 / 企業情報 | 分野 : 経済 / 経営・金融 / 社会 週刊ダイヤモンド、ダイヤモンド・チェーンストア、ダイヤモンド ZAiの記事を検索し、テキストや誌面イメージ(PDF)で全文にアクセスすることができます。ダイヤモンド社が独自に収集した企業や事業所、役員情報も収録しています。
    「利用者としてログインする」よりご利用ください。
    利用マニュアル(学内のみ)

    *1999年以前の誌面を探している場合は、経葉デジタルライブラリをご利用ください。創刊号から2000年までを収録しています。
    *2023年3月末にダイヤモンドD-VISION NETから名称変更しました。
    *2022年3月末でDIAMONDハーバード・ビジネス・レビューの提供は終了しました。
    国内 EDINET     国内企業情報、有価証券報告書 フリー Bookmark
    詳細
    収録範囲 : 2008- |更新頻度 : 随時 | 資料タイプ : 企業情報 | 分野 : 経営・金融 EDINET(エディネット)は、「金融商品取引法に基づく有価証券報告書等の開示書類に関する電子開示システム」のことで、提出された開示書類について、インターネット上で無料公開しているシステムです。

    EDINETが対象としている開示書類は以下のとおりです。
    (1) 金融商品取引法第二章に規定する「企業内容等の開示に係る開示書類等」
    (2) 同法第二章の二に規定する「公開買付けに関する開示に係る開示書類等」
    (3) 同法第二章の三に規定する「株券等の大量保有の状況に関する開示に係る開示書類等」
    国内 G-Search     地方紙・業界紙 (同時アクセス数 : 1) 三田 湘南藤沢 Bookmark
    詳細
    収録範囲 : --- |更新頻度 : 随時 | 資料タイプ : 新聞記事 / 企業情報 / 人物 / ファクトデータ | 分野 : 琉球新報や河北新報などの地方紙・専門紙・業界紙、マーケティング情報、企業情報、ゼンリン住宅地図などが検索できます。スタッフによる代行検索データベースで、有料(※)となります。三田メディアセンター1階レファレンスカウンターまたは湘南藤沢メディアセンター 2階レファレンスデスクへお申込ください。
    ※1回のご依頼につき3,000円までメディアセンターが補助します。3,000円を超えた場合は、超過分をお支払いください。

    提供されているデータベースと料金の詳細は、G-Searchホームページのコンテンツ一覧でご覧ください。
    国内 企業史料統合データベース     日本企業史料 全塾 リモートアクセス Bookmark
    詳細
    収録範囲 : 1877-1990 |更新頻度 : --- | 資料タイプ : 企業情報 | 分野 : 経済 / 経営・金融 / 経済 近代日本企業の実態を知る基礎資料を収録しています。慶應では以下の資料が利用可能です。
    ※リモートアクセスがうまく開かない場合があります。その場合にはブラウザを変えてお試しください。

    ・営業報告書
    明治初期から終戦後の1950年までをカバーする日本の主要企業約9000社16万点の営業報告書を収録。

    ・目論見書
    戦後1948-1990年に出された約2000社の目論見書を収録。

    ・集中排除法関係資料
    集排法指定企業253社が持株会社整理委員会に提出した「正式記録」と「証拠書類」を収録、戦前・戦時・戦後の精緻にして膨大な企業資料庫。

    ・有価証券報告書 昭和24~60(1949-1985)年
    第1期(昭和36~60年頃)および第2期(昭和24~35年)の有価証券報告書を収録。
    約2400社66500件。
    国内 日経BP記事検索サービス     日経BP社発行雑誌の全文検索ができる電子ジャーナルサービス 全塾 リモートアクセス Bookmark
    詳細
    収録範囲 : --- |更新頻度 : 随時 | 資料タイプ : 雑誌記事・学術論文 / 企業情報 | 分野 : 経済 / 経済 / 経営・金融 日経BP社が発行する雑誌の全文検索ができる電子ジャーナルサービスです。収録開始年はタイトルによって異なります。キーワードや研究テーマから記事を探すことができます。本文は、テキスト及びカラーPDF形式で提供されます。
    国内 日経テレコン21     日経各紙の記事情報、企業情報、経済統計 (同時アクセス数 : 30) 全塾 リモートアクセス Bookmark
    詳細
    収録範囲 : 1975- |更新頻度 : 毎日 | 資料タイプ : 新聞記事 / 統計データ / 企業情報 / 人物 | 分野 : 経済 / 経営・金融 / 管理工学 日本経済新聞社が提供する総合データベースサービスです。日経各紙の記事情報、速報ニュース、人事情報、企業情報、統計数値、POSデータなどが検索できます。

    ※スマートフォンアプリは教育機関向けサービスの対象外のため、利用できません。

    ★リモートアクセス時の不具合発生について★
    2021.4現在、リモートアクセス時に「OGH_1004:パラメータに誤りがあります」というエラーが表示され、利用できない不具合が散発しています。
    ブラウザを変える、キャッシュを削除する、GoogleChromeの場合はシークレットモードでアクセスするなどにより解決する可能性がありますので、お試しください。
    国内 日経バリューサーチ     大学院所属者に限り利用できます (同時アクセス数 : 3) 日吉 リモートアクセス Bookmark
    詳細
    収録範囲 : --- |更新頻度 : --- | 資料タイプ : 企業情報 | 分野 : 経営・金融 日経新聞社が提供する、国内外企業・産業分析プラットフォームです。企業・財務情報、経済・業界統計、新聞記事やリポートなど、豊富な情報源を生かし、企業・業界分析を支援するサービスです。

    ※ログインがうまくいかない場合、ブラウザを変えて試してください
    国内 Quick Astra Manager     日本及び世界の総合的な金融・経済情報データベース (同時アクセス数 : 1) 湘南藤沢 Bookmark
    詳細
    収録範囲 : --- |更新頻度 : 随時 | 資料タイプ : 企業情報 / 統計データ | 分野 : 経済 / 経営・金融 ※ご自身のPCがWindows8.1、10、もしくは11のPro・Enterpriseであれば、学外からもご利用いただくことが可能です。(MacやWindows Homeは不可)
    以下の内容を利用日の前日までに、mc-ref@sfc.keio.ac.jp宛にメールにてお知らせください。

    ・件名:QUICK利用希望
    ・利用者名
    ・学籍番号or図書利用券番号orキャンパスカード番号
    ・利用希望日とおおよその開始時間、終了時間(平日9:15-17:00)

    ※土・日・祝日は利用できません。
    ※複数回分をまとめて予約することはできません。1回分の利用が済んでからあらためてお申込みください。

    ----------------------------------------------------------
    株式会社QUICK提供の金融・経済情報データベースです。
    日本及び世界経済指標などのマクロデータ、企業情報などのミクロ情報、株式や債券、金利などのマーケット情報から、業績予想や各種投資指標データまでを収録します。

    メディアセンター2階データベース検索コーナーでご利用ください。(平日9:15-17:00、学期中-19:40)

    データに関する質問の問い合わせ先:
    0120-145-919(平日8:00-20:00)
    フォームからの問い合わせ方法(慶應ID認証要)
    国内 薬事日報 電子版     医薬品産業の総合紙 全塾 リモートアクセス Bookmark
    詳細
    収録範囲 : 1997- |更新頻度 : --- | 資料タイプ : 研究・業績情報 / 新聞記事 / 法令・判例 / 企業情報 | 分野 : 医学・看護学・薬学 / 医薬品情報 医薬品関連のニュースを中心とした総合医薬情報紙で、1997年10月3日発行分から全文検索できます。
    薬事行政、経済、商工業動向、医療、学術の報道、解説、統計、評論などが掲載されています。
    薬事日報メールニュース(登録無料)を登録すると薬事日報のヘッドラインニュースが配信されます。
    紙面のPDF版は個人契約者向けサービスのためアクセスできません。

    関連サイト
    薬事日報メールニュース
    薬事日報ウェブサイト
    薬事日報ウェブサイト 薬学生版
    国内 薬事日報 薬学生版     「薬学生新聞」の記事および薬学生・薬剤師向けニュース フリー Bookmark
    詳細
    収録範囲 : --- |更新頻度 : --- | 資料タイプ : 研究・業績情報 / 新聞記事 / 企業情報 | 分野 : 医学・看護学・薬学 / 医薬品情報 「薬事日報 薬学生新聞」の全記事および薬学生・薬剤師向けの医薬・医療業界のニュースが一覧できます。
    「薬学生新聞」は、各大学における教育改革への取り組み、大学のキャンパス紹介、薬剤師国家試験をめぐる動きや対策、就職関連情報などを中心に編集されています。
    「ニュース」は、医薬品をはじめとした医薬・医療分野を中心に、厚生労働省などの行政機関、メーカー、卸、小売、関連団体、病院、医療施設などの動向を幅広く取材しコンパクトに配信しています。

    関連サイト
    薬事日報ウェブサイト
    薬事日報 電子版
    国内 山一證券株式会社オンライン版     山一證券資料 全塾 リモートアクセス Bookmark
    詳細
    収録範囲 : 1884-1997 |更新頻度 : 更新なし | 資料タイプ : 企業情報 | 分野 : 経営・金融 東京大学経済学部図書室所蔵の山一證券社内資料オンライン版です。
    全てのファイルの検索が可能ですが、全文(PDF)がみられるのは、契約している以下の部分です。

    ・第1集 戦前期~昭和20年代
    ・第2集 トップマネジメント 昭和22年~平成9年
    ・第3集 トップマネジメント 昭和26年~平成9年
    ・第4集 山一證券昭和40年不況 昭和31年~平成5年
    ・第5集 スタッフ部門
    ・第6集 現業部門 昭和17年~平成9年
    ・第7集 営業ライン 大正15年~平成7年
    ・第8集 国の機関 昭和18年~平成5年
    ・第9集 戦後処理関係、同業他社等 明治32年~昭和60年
    ・第10集 山一証券関連企業等 昭和26年~昭和63年
    ・第11集 秘書室・経営企画室資料 昭和17年~平成6年
    ・第12集 山一證券史、写真、業界団体 創業~破綻
    海外 Bloomberg Professional     金融、株式データ (同時アクセス数 : 1) 三田 湘南藤沢 Bookmark
    詳細
    収録範囲 : --- |更新頻度 : 随時 | 資料タイプ : 企業情報 / 統計データ | 分野 : 経営・金融 各国の株式市場、債権市場、個別銘柄についてリアルタイムで表示・検索ができます。三田メディアセンター、湘南藤沢メディアセンター内の指定端末で利用することができます。

    Bloomberg Professional: 利用について

    マニュアル・トレーニング (慶應ID認証要)
    海外 CapitalIQ     企業財務情報、金融、債権、マクロ統計など (同時アクセス数 : 40) 全塾 リモートアクセス Bookmark
    詳細
    収録範囲 : --- |更新頻度 : 随時 | 資料タイプ : 企業情報 / 統計データ | 分野 : 経営・金融 / 経済 / 管理工学 Standard & Poor's社が提供する経済関連のデータベースで、非常に広範囲にわたるデータを収録しています。上場・未上場企業・PEファンド等の企業財務情報、株式・債券価格(日次データ)、M&Aなどの取引情報等のデータのほか、業績予想や各種マクロデータもダウンロード可能です。


    【収録内容】
    ○企業データ
    ・上場・未上場企業基本情報(約380万社)
    ・財務データ
    ・予想データ
    ・案件データ(M&A、スピンオフ、私募・公募、破産、自社株買いなど)
    ・ニュース
    ・株主データ
    ・報告書・議事録
    ・人物データ など

    ○市場データ・マクロ経済データ
    ・株式社債データ
    ・CDSデータ
    ・資金 外国為替データ
    ・コモディティデータ
    ・マクロ経済データ

    【使い方】
    データベースにアクセス後、画面右上のHelpをクリックしてください。
    ユーザーガイドや、FAQなどのpdfを見ることができます。
    図書館内の特定端末では、Excelプラグインの利用が可能です。

    <クライアントサポート>
    *CapitalIQの操作方法についてのご質問は下記にお尋ねください。
    日本語(月~金、9:30~17:30)
    TEL: 03-4550-8600
    E-mail: clientsupportjapan@spglobal.com
    海外 Early American Imprints, Series I: Evans, 1639-1800 (America's Historical Imprints)     初期アメリカ刊行物資料集成 全塾 リモートアクセス Bookmark
    詳細
    収録範囲 : 1639-1800 |更新頻度 : 随時 | 資料タイプ : 雑誌記事・学術論文 / 図書・書評 / 学位論文 / 新聞記事 / 政府刊行物・議会資料 / 企業情報 | 分野 : 総合 / 歴史・地域研究 / 英米文学 / 英語 / 人文科学 1639年から1800年にアメリカで出版された、ほぼ全ての本、パンフレット、ブロードサイドなど2,300,000ページ以上、37,000の印刷物を収録したデータベースです。英語だけでなく、ドイツ語、フランス語、インディアンの言語であるアルゴンキン語などの資料が含まれています。
    収録資料はPDFや画像ファイル形式でのダウンロードも可能です。

    利用マニュアル(日本語版)
    海外 EDGAR     米国企業情報 フリー Bookmark
    詳細
    収録範囲 : 1996- |更新頻度 : --- | 資料タイプ : 企業情報 | 分野 : 経営・金融 米国証券取引委員会(U.S. Securities and Exchange Commission、略称: SEC)が運営する法定開示書類の電子開示システムです。米国内で投資対象となる企業等から提出された米国証券法および米国証券取引法等に規定される開示書類を、誰でも自由にWeb上で閲覧できます。
    海外 Historical Annual Reports     年次報告書(米国) 全塾 リモートアクセス Bookmark
    詳細
    収録範囲 : 1844-2008 |更新頻度 : 更新なし | 資料タイプ : 企業情報 | 分野 : 経済 / 経営・金融 / 管理工学 1844-2008年の米国企業の年次報告書(annual reports)を、PDFファイル形式で提供しています。企業名のほか、産業分類や1株当たり利益、収益や資産、フォーチュン500ランキングなどからも検索することができます。会社別・産業別・年代別の一覧も可能です。

    ProQuestの横断検索を利用できます。画面左上の「データベースの変更」をクリックすると他のProQuestのデータベースを選択できます。

    画面右上の?マークのヘルプから使い方を参照できます。
    海外 Mergent Industry Reports     主要産業別の産業分析レポート(北米、アジア太平洋、ヨーロッパ、中南米) 全塾 リモートアクセス Bookmark
    詳細
    収録範囲 : 2003-2020 |更新頻度 : 更新なし | 資料タイプ : 企業情報 / 雑誌記事・学術論文 | 分野 : 経済 / 経営・金融 / 産業 *Begin Your Searchをクリックして検索してください。

    北米、アジア太平洋、ヨーロッパ、中南米の産業について、主要産業別の動向(概況、市場動向・展望、主要企業状況と比較等)について米国の企業情報配信会社マージェント社が調査した産業分析レポートを収録しています。
    対象業界:不動産、自動車、銀行、飲料&食料品、石油&ガス、化学、保険、メディア、医薬品、 バイオテクノロジー、航空機、IT、通信、建設、医療機器、製鉄、電力、 観光、小売、ヘルスケア、鉱業、テキスタイル、貴金属業界。

    2020年で更新が停止となりました。以後はMergent OnlineのICB Industry/Supersector Reportsをご利用ください。
    海外 Nexis Uni (旧 LexisNexis Academic)     世界の新聞 全塾 リモートアクセス Bookmark
    詳細
    収録範囲 : --- |更新頻度 : --- | 資料タイプ : 新聞記事 / 人物 / 法令・判例 / 企業情報 / 雑誌記事・学術論文 / 図書・書評 | 分野 : 総合 *LexisNexis Academicより移行

    Nexis Uni は15,000件を超えるニュース・ビジネス・リーガル情報を収録したデータベースです。一括検索が可能です。また、アラート・検索結果の保存・フォルダ共有などの機能が搭載されています。

    ◆レクシスネクシス・ジャパン株式会社提供
    Nexis Uni Support & Training(英語)
    Nexis Uni 操作マニュアル(PDF)(日本語)
    Nexis Uni ユーザー登録の方法(PDF)(日本語)
    海外 Passport Category Level     国際市場に関するデータ、報告書、統計資料 全塾 リモートアクセス Bookmark
    詳細
    収録範囲 : 1997- |更新頻度 : 随時 | 資料タイプ : 企業情報 / 統計データ | 分野 : 経済 / 経営・金融 / 産業 / 管理工学 Euromonitor社が提供する国際市場情報データベースです。
    世界各国の消費者市場を中心とした各種マーケティングデータ/ビジネスレポート、産業情報、企業情報、各国統計などのダウンロードが可能です。

    データをPDFあるいはExcel形式でダウンロードする際、セキュリティ上、氏名とe-mailアドレス(慶應のメールアドレス)を入力する必要があります。ユーザ登録をすると氏名とアドレスの入力は不要です。

    日本語マニュアル(慶應ID認証要)

    日本語動画マニュアル

    Passport_E&C データ詳細(慶應ID認証要)

    消費財サービス産業データ日英項目一覧表2021(慶應ID認証要)

    人物: Biographies

    国内 G-Search     地方紙・業界紙 (同時アクセス数 : 1) 三田 湘南藤沢 Bookmark
    詳細
    収録範囲 : --- |更新頻度 : 随時 | 資料タイプ : 新聞記事 / 企業情報 / 人物 / ファクトデータ | 分野 : 琉球新報や河北新報などの地方紙・専門紙・業界紙、マーケティング情報、企業情報、ゼンリン住宅地図などが検索できます。スタッフによる代行検索データベースで、有料(※)となります。三田メディアセンター1階レファレンスカウンターまたは湘南藤沢メディアセンター 2階レファレンスデスクへお申込ください。
    ※1回のご依頼につき3,000円までメディアセンターが補助します。3,000円を超えた場合は、超過分をお支払いください。

    提供されているデータベースと料金の詳細は、G-Searchホームページのコンテンツ一覧でご覧ください。
    国内 医師等資格確認検索システム     医師、歯科医師の資格確認 フリー Bookmark
    詳細
    収録範囲 : --- |更新頻度 : 隔年 | 資料タイプ : 人物 | 分野 : 医学・看護学・薬学 医師、歯科医師の資格を確認することができます。
    2年に1度実施の調査において調査票の提出があった方のみが対象です。
    国内 JapanKnowledge Lib     辞書・事典の総合データベース 全塾 リモートアクセス Bookmark
    詳細
    収録範囲 : --- |更新頻度 : --- | 資料タイプ : 辞書・事典 / 図書・書評 / 人物 | 分野 : 総合 / 人文科学 / 文学 / 国文学 「日本大百科全書(ニッポニカ)」「字通」「日本国語大辞典」「日本歴史地名大系」「国史大辞典」「岩波世界人名大辞典」などの各種事典や語学辞書、「日本統計年鑑」など、多元的な情報源を横断検索できる総合データベースです。「現代用語の基礎知識」「東洋文庫」「群書類従」「新編日本古典文学全集」「文庫クセジュ」なども含まれています。

    「ログイン」をクリックしご利用ください。

    【利用可能なコンテンツ】
    「基本検索」の「検索コンテンツ」メニューおよび「詳細(個別)検索」メニューよりご確認ください。

    【コンテンツ追加情報】
    2022.10「Web版日本近代文学館 第一高等学校 校友会雑誌」
    2022.11「日本の歳時記」
    2022.12「新釈漢文大系」
    2023.2「史料纂集 第1期」

    【使い方ガイド】
    使い方/サポート
    各種ガイドパンフレット
    ジャパンナレッジの推奨環境
    国内 慶應義塾研究者情報データベース (K-RIS)     慶應義塾研究者情報 フリー Bookmark
    詳細
    収録範囲 : --- |更新頻度 : --- | 資料タイプ : 研究・業績情報 / 人物 | 分野 : Keio Researchers Information System(K-RIS)は慶應義塾に所属する全研究者のプロフィールと業績を収録したデータベースです。キーワード検索、所属別一覧、研究分野一覧の表示が可能です。
    国内 日経テレコン21     日経各紙の記事情報、企業情報、経済統計 (同時アクセス数 : 30) 全塾 リモートアクセス Bookmark
    詳細
    収録範囲 : 1975- |更新頻度 : 毎日 | 資料タイプ : 新聞記事 / 統計データ / 企業情報 / 人物 | 分野 : 経済 / 経営・金融 / 管理工学 日本経済新聞社が提供する総合データベースサービスです。日経各紙の記事情報、速報ニュース、人事情報、企業情報、統計数値、POSデータなどが検索できます。

    ※スマートフォンアプリは教育機関向けサービスの対象外のため、利用できません。

    ★リモートアクセス時の不具合発生について★
    2021.4現在、リモートアクセス時に「OGH_1004:パラメータに誤りがあります」というエラーが表示され、利用できない不具合が散発しています。
    ブラウザを変える、キャッシュを削除する、GoogleChromeの場合はシークレットモードでアクセスするなどにより解決する可能性がありますので、お試しください。
    国内 Pure     慶應義塾大学所属専任教員の研究業績 全塾 リモートアクセス Bookmark
    詳細
    収録範囲 : --- |更新頻度 : --- | 資料タイプ : 研究・業績情報 / 人物 | 分野 : エルゼビア社が提供する研究者プロファイリングツールです。
    慶應義塾大学に所属する専任教員の研究業績を、個人または所属ごとに見ることができます。
    エルゼビア社の抄録・引用文献データベースScopus(スコーパス)を元データとしています。

    Pureは、慶應義塾研究者情報システム(K-RIS)を補完する役割として2015年11月から運用されています。
    国内 researchmap     日本の研究者総覧データベース フリー Bookmark
    詳細
    収録範囲 : --- |更新頻度 : --- | 資料タイプ : 研究・業績情報 / 人物 | 分野 : 総合 / 人文科学 / 社会科学 / 理学・工学 / 医学・看護学・薬学 日本の研究者情報が網羅的に収集された国内最大級の研究者総覧データベースです。
    国内研究者の経歴・研究業績・所属学協会などのプロフィールを検索できます。
    国内 WHOPLUS     国内外の著名人の人物情報 (同時アクセス数 : 1) 全塾 リモートアクセス Bookmark
    詳細
    収録範囲 : --- |更新頻度 : --- | 資料タイプ : 人物 | 分野 : 日外アソシエーツが提供する国内外の著名人の人物・文献情報データベースです。
    人物プロフィールの他、著作・論文情報とその人物について書かれた記事情報なども確認出来ます。
    利用後は、必ず右上の「ログアウト」ボタンで終了してください。

    利用ガイド: 日本語マニュアル(PDF)
    海外 Archives of Sexuality and Gender     LGBTQに関する史料データベース 全塾 リモートアクセス Bookmark
    詳細
    収録範囲 : 1500- |更新頻度 : 随時 | 資料タイプ : 図書・書評 / 学位論文 / 新聞記事 / 人物 / ファクトデータ / 画像・動画 | 分野 : 社会科学 / 社会 16世紀以降のLGBTQの史料を網羅的に収集しています。以下5つのパートが利用可能です。

    Part I: LGBTQ History and Culture Since 1940
    LGBTQ当事者や団体などの膨大な記録をデジタル化しています。

    Part II: LGBTQ History and Culture Since 1940, Part II
    アジア系、キリスト教系、トランスジェンダーなど、LGBTQ運動や活動家個人の文書を収録しています。

    Part III: Sex and Sexuality from 16th through 20th Centuries
    16世紀以降の大英図書館の発禁本コレクションやキンゼイ研究所の性科学書を収録しています。

    Part IV: International Perspectives on LGBTQ Activism and Culture
    南アフリカのLGBTQ団体ALGAが所蔵する定期刊行物コレクションなどを収録しています。

    Part V: L'Enfer de la Bibliothèque nationale de France
    フランス国立図書館の地獄(L'Enfer)コレクションのデジタル化を収録しています.
    ※地獄(L'Enfer)コレクションについては、フランス国立図書館名誉司書マリー=フランソワーズ・キニャールによる解説ビデオ集があります。ご参考ください。
    海外 Biography and Genealogy Master Index     世界人物情報 全塾 リモートアクセス Bookmark
    詳細
    収録範囲 : --- |更新頻度 : 毎年 | 資料タイプ : 人物 | 分野 : 冊子体の"Biography and Genealogy Master Index"のWeb版で、ある人物がどの人名辞典や人名録に掲載されているかを調べるためのデータベースです。米国人中心ですが、各国人も対象としており、現存者・物故者・歴史上の人物を問わず、幅広い分野の人名の索引が収録されています。
    海外 Gale Literature (旧 Gale Literary Sources)     文芸批評、文学資料 全塾 リモートアクセス Bookmark
    詳細
    収録範囲 : --- |更新頻度 : --- | 資料タイプ : 雑誌記事・学術論文 / 図書・書評 / 人物 | 分野 : 文学 / 英米文学 Gale社が刊行し続けている文学資料や文芸批評集の電子版を、一つのプラットフォームに統合したデータベースです。
    下記のデータベースが収録されています。
    Gale Literature: Dictionary of Literary Biography
    Gale Literature: LitFinder
    Gale Literature Criticism
    Gale Literature Resource Center
    Gale Literature: Scribner Writer Series
    Gale Literature: Something About the Author
    Gale Literature: Twayne's Author Series
    海外 Gale Literature: Dictionary of Literary Biography     海外の文学者の伝記・評論 (同時アクセス数 : 2) 全塾 リモートアクセス Bookmark
    詳細
    収録範囲 : --- |更新頻度 : --- | 資料タイプ : 人物 / 辞書・事典 / 図書・書評 | 分野 : 文学 / 人文科学 Gale社が提供するDictionary of Literary Biography(DLB)のオンライン版です。
    メインシリーズ・ドキュメンタリーシリーズ・年鑑から成り、約12,000人の文学者の伝記と評論を収録しています。

    ※vol.374まではGale Literature Resource Centerでも検索できます。

    Gale Literatureのインターフェースで他のデータベースと横断検索できます。
    海外 Gale Literature Resource Center     海外の文学作家情報・文芸批評 (同時アクセス数 : 2) 全塾 リモートアクセス Bookmark
    詳細
    収録範囲 : --- |更新頻度 : 随時 | 資料タイプ : 人物 / 雑誌記事・学術論文 / 図書・書評 | 分野 : 文学 世界の16万人以上の作家情報・現代作家へのインタビュー・文学雑誌記事・文芸批評・作品解説など、文学の総合データベースです。
    また、Gale Groupが出版した"Contemporary Authors"シリーズ、"Encyclopedia of Literature"、"Gale Literary Index"等のレファレンスブックの全文や、文芸誌のフルテキスト、また音声や映像などのマルチメディア資料も収録しています。

    ※収録誌Dictionary of Literature Biographyのvol.375以降を利用する場合は、
    Gale Literature: Dictionary of Literary Biographyをご利用ください。


    ※収録誌一覧(Title List)は、検索ボックス下の帯の中にあります。
    Gale Literature内にも収録されています。

    Gale Literatureのインターフェースで他のデータベースと横断検索できます。
    海外 Gale Literature: Scribner Writer Series     海外の作家評伝 全塾 リモートアクセス Bookmark
    詳細
    収録範囲 : --- |更新頻度 : --- | 資料タイプ : 人物 | 分野 : 文学 / 英米文学 「American Writers」(34 巻)、「British Writers」(37 巻)をはじめとする、Scribner 社より刊行の作家評伝シリーズです。

    ※インターフェースはGale Literatureです。
    海外 Gale Literature: Something About the Author     海外児童文学作家・挿絵画家の伝記シリーズ 全塾 リモートアクセス Bookmark
    詳細
    収録範囲 : --- |更新頻度 : --- | 資料タイプ : 人物 | 分野 : 文学 / 英米文学 Gale社の刊行する児童文学、絵本、青少年文学の作家および挿絵画家の伝記シリーズ370巻以上をPDF形式で収録。写真・挿絵も豊富で、全文検索が可能です。

    ※インターフェースはGale Literatureです。
    海外 Gale Literature: Twayne's Author Series     世界の主要な作家・作品の解説 全塾 リモートアクセス Bookmark
    詳細
    収録範囲 : --- |更新頻度 : --- | 資料タイプ : 図書・書評 / 人物 | 分野 : 文学 / 英米文学 重要作家・作品を専門家が解説するTwayne社刊行の定評ある作家・作品解説シリーズです。

    ※インターフェースはGale Literatureです。
    海外 Literature Online     英米文学作品・批評・文献 全塾 リモートアクセス Bookmark
    詳細
    収録範囲 : 8世紀-現代 |更新頻度 : 年10回 | 資料タイプ : 雑誌記事・学術論文 / 図書・書評 / 人物 | 分野 : 英米文学 / 文学 8世紀以降の英米文学作品(韻文、散文、戯曲、等)の本文のほか、専門雑誌、批評、参考書・事典、作家情報・評伝、朗読音声・映像を収録しています。
    また、英語・英米文学研究分野における文献情報を収録した年鑑「ABELL」(Annual Bibliography of English Language and Literature) の全データも検索可能です。

    収録内容
    操作ガイド(英語)
    海外 Marquis Biographies Online     世界人物情報 (同時アクセス数 : 1) 全塾 リモートアクセス Bookmark
    詳細
    収録範囲 : 1985- |更新頻度 : 毎年 | 資料タイプ : 人物 | 分野 : 総合 "Who's who in America" "Who's who in the World"ほか、ビジネス、法律、科学、医薬、芸術、政治などの分野におけるアメリカ人を中心にした世界の人物情報を収録したデータベースです。
    職業、出身地、生年月日、学歴・学位、職歴、著作・作品、業績、市民活動、宗教、政党、家族、趣味、所属学会など広範囲なデータを含んでいます。

    収録誌一覧
    利用ガイド
    海外 Nexis Uni (旧 LexisNexis Academic)     世界の新聞 全塾 リモートアクセス Bookmark
    詳細
    収録範囲 : --- |更新頻度 : --- | 資料タイプ : 新聞記事 / 人物 / 法令・判例 / 企業情報 / 雑誌記事・学術論文 / 図書・書評 | 分野 : 総合 *LexisNexis Academicより移行

    Nexis Uni は15,000件を超えるニュース・ビジネス・リーガル情報を収録したデータベースです。一括検索が可能です。また、アラート・検索結果の保存・フォルダ共有などの機能が搭載されています。

    ◆レクシスネクシス・ジャパン株式会社提供
    Nexis Uni Support & Training(英語)
    Nexis Uni 操作マニュアル(PDF)(日本語)
    Nexis Uni ユーザー登録の方法(PDF)(日本語)
    海外 Oxford Dictionary of National Biography Online     英国人名事典 全塾 リモートアクセス Bookmark
    詳細
    収録範囲 : --- |更新頻度 : 年3回 | 資料タイプ : 人物 | 分野 : 歴史・地域研究 / 英米文学 オックスフォード英国人名事典Oxford Dictionary of National Biography(DNB) のオンライン版です。紀元前から21世紀まで、死亡した英国籍の人物および英国の歴史と文化に深く関与した人物約6万人が収録されています。一部はNational Portrait Gallery所蔵の肖像画像へリンクしています。

    検索についての詳細は画面下中央の[HELP]をクリックしてください。

    法令・判例: Laws and Cases

    国内 官報情報検索サービス おすすめ     官報(日本) 三田 日吉 湘南藤沢 Bookmark
    詳細
    収録範囲 : 1947-現在 |更新頻度 : 毎日 | 資料タイプ : 政府刊行物・議会資料 / 法令・判例 | 分野 : 政治 / 経済 『官報』(本紙、号外、政府調達広告版、資料版[-H19年3月]、目録)を検索し表示することができます。
    昭和22年5月3日(日本国憲法施行日)から当日発行分(当日分は午前11時以降に公開)まで収録されています。
    代行ログインが必要です。各メディアセンターのレファレンスカウンターにお問い合わせください。

    ※無料で官報を閲覧できるインターネット版官報を使用する場合
    インターネット版官報には掲載時期の検索機能がありませんが、官報掲載時期を検索できる官報検索(全国官報販売協同組合、無料)を併せてご利用いただくと便利です。官報検索では1996(平成8年)6月3日以降の目次を検索できます。
    国内 LEX/DBインターネット おすすめ     判例(日本) (同時アクセス数 : 50) 全塾 リモートアクセス Bookmark
    詳細
    収録範囲 : 1875-現在 |更新頻度 : 毎週 | 資料タイプ : 法令・判例 | 分野 : 法学 ※2018.4より「TKCローライブラリー」に統合され、接続URLが変更となりました。

    明治8年の大審院判決から今日までの全ての法律分野に及ぶ公表された判例全文を網羅的に収録したデータベースです。
    民事法、民事特別法、公法、社会経済法、刑事法などすべての法律分野を収録しています。
    その他、税務判例総合検索、知的財産権判例検索(侵害訴訟等判例、審決取消訴訟判例)、特許庁審決、交通事故判例、医療判例などのデータベースがあります。
    データは週に一度更新されています。

    ※FirefoxからLEX/DBにリモートアクセスした場合、1回目のアクセスでは必ずエラー画面が表示されて、2回目で正常にアクセスできるという不具合が発生いたします。2回アクセスしていただくか、 IEまたはChromeをご利用ください。
    国内 Westlaw Japan おすすめ     法令・判例(日本) (同時アクセス数 : 250) 全塾 リモートアクセス Bookmark
    詳細
    収録範囲 : --- |更新頻度 : 随時 | 資料タイプ : 法令・判例 / 雑誌記事・学術論文 | 分野 : 法学 法令改正履歴を含む法令情報、大審院からの判例情報が検索できるデータベースです。『判例タイムズ』や『京大法学論叢』『東大法科大学院ローレビュー』『民商法雑誌』などの全文を見ることもできます。

    <有斐閣の雑誌について>
    ・有斐閣の雑誌は、TKCローライブラリーから利用することもできます。
    ・PDFでダウンロードしたファイルは一定期間(PDFの末尾に記載)閲覧・印刷することが可能です。確実な保存には印刷をお勧めします。
    ・ダウンロードしたPDFはブラウザ上で開かず、Adobe Readerで開いてください。ブラウザ上で開くと、PDF画面が真っ白に表示される場合があります。
    (参考:「GoogleChrome」で閲覧した場合にPDF が表示されない場合の対処法)
    ・ダウンロードしたPDFをiPadで開くには、HGViewというアプリが必要です。
    海外 HeinOnline おすすめ     法学雑誌 全塾 リモートアクセス Bookmark
    詳細
    収録範囲 : --- |更新頻度 : 随時 | 資料タイプ : 法令・判例 / 雑誌記事・学術論文 | 分野 : 法学 法学分野における主要定期刊行物をフルテキストにて提供するデータベースです。
    収録定期刊行物の多くについて、その創刊時からのフルテキストが網羅的に提供されていることがこの特徴です。 Hein On Lineは、定期刊行物の他に、アメリカ政府の発行する官報「Federal Register」のフルテキスト及びアメリカの公式判例集である、「U.S.Reports」のフルテキスト(創刊の1954年から)の他、アメリカの国際条約を収録した「Treaties and Agreement Library」、イギリスの判例集、法案、判例、アメリカ法、国際法に関する様々なコンテンツを提供しています。
    海外 Lexis (旧:Lexis Advance) おすすめ     判例(米国中心) 全塾 リモートアクセス Bookmark
    詳細
    収録範囲 : --- |更新頻度 : --- | 資料タイプ : 法令・判例 / 雑誌記事・学術論文 / 新聞記事 | 分野 : 法学 LexisNexis社が法律家向けに提供する総合データベースです。アメリカの法令・判例を中心として、英米法圏の法令、判例、その他一部ヨーロッパとアジアの法令、ローレビュー、法律雑誌、レファレンス(人物、法学辞典)文献、解説書や書式集(Matthew Bender®の"Chisum on Patents"、"Warren's Forms of Agreements"など)、世界のニュース、企業情報や産業情報を収録しています。

    収録タイトルは、画面左上Browse>Sourcesから確認することができます。

    クイックレファレンス
    ※Lexisトップページの検索窓の配置が分かりやすくなります。
    この変更により使用できなくなる旧来の機能はありません(2019/7/31~)。

    デモンストレーション動画「海外の法律情報を探す」をLexis Nexis社が提供くださいました(※要keio.jp, 改変・転載不可)
    海外 WestlawNext おすすめ     判例・法令(米国中心) 全塾 リモートアクセス Bookmark
    詳細
    収録範囲 : --- |更新頻度 : 随時 | 資料タイプ : 法令・判例 / 雑誌記事・学術論文 | 分野 : 法学 Thomson Legal & Regulatoryが提供する、法律情報総合データベースです。米国を中心とし、英国・EU・カナダ ・香港・豪州等の、判例・法令・ローレビュー・行政関連資料・法律雑誌・法律百科事典・弁護士年鑑・ニュース等を収録しており、法律業務従事者向けに充実した内容となっています。

    利用方法: 日本語マニュアル(PDF)
    国内 e-Gov法令検索     国内法令 フリー Bookmark
    詳細
    収録範囲 : --- |更新頻度 : 随時 | 資料タイプ : 法令・判例 | 分野 : 法学 総務省が作成している法令データベース。
    施行されている法令及び当該法令に係る未施行法令の内容を提供。
    略称法令名、事項別分類、法令番号などから検索することが可能。
    国内 法律判例文献情報(D1-Law.com)     法学文献索引 (同時アクセス数 : 20) 全塾 リモートアクセス Bookmark
    詳細
    収録範囲 : 1982- |更新頻度 : 毎月 | 資料タイプ : 雑誌記事・学術論文 / 図書・書評 / 法令・判例 | 分野 : 法学 法律関係の文献情報と判例書誌が検索できます。文献編には法律関係の図書や雑誌・研究紀要や、主要紙に掲載された法律関係署名論文・対談が含まれます。
    収録状況:収録内容・更新状況

    現在、以下の不具合が発生しています:
    ・リモートアクセス時に、ホーム画面でフリーワード検索をすると、検索結果が正しく表示されません。
    →「法律判例文献情報」のタブを開いて検索してください。
    国内 日本法令索引     法令索引 フリー Bookmark
    詳細
    収録範囲 : 1886- |更新頻度 : 随時 | 資料タイプ : 法令・判例 | 分野 : 法学 / 政治 現行法や廃止法令の制定・改廃過程を収録したフリーデータベースです。

    明治時代から現代までカバーし、国会に提出された法案や審議過程を調べる事もできます。法令名、交付年月日、法令番号から検索できます。

    法令及び法案の本文情報も、国の機関がインターネット上で提供している情報へのリンクにより、参照することができます。
    また、国会に提出された法案については、国会会議録検索システムとの連携により、審議の内容を参照できます。
    国内 裁判所 裁判例情報     判例 (日本) フリー Bookmark
    詳細
    収録範囲 : --- |更新頻度 : 随時 | 資料タイプ : 法令・判例 | 分野 : 法学 最高裁判所・高等裁判所・下級裁判所等で言い渡された最近の主な判決(裁判例)を全文収録したフリーデータベースです。全ての判例が収録されているわけではないので注意。その他「統計・資料」>「司法統計」のメニューからは、裁判に関する統計をいくつかみる事ができます。収録判例集(ただし、全てがこのデータベースに入っているわけではありません)

    最高裁判所判例集
    高等裁判所判例集
    下級裁判所判例集
    行政事件裁判例集
    労働事件裁判例集
    知的財産裁判例集
    国内 Super法令Web     現行法令(日本) (同時アクセス数 : 50) 全塾 リモートアクセス Bookmark
    詳細
    収録範囲 : --- |更新頻度 : 月2回 | 資料タイプ : 法令・判例 | 分野 : 法学 ※2018.4より「TKCローライブラリー」に統合され、接続URLが変更となりました。

    「現行法令インターネット」に、平成14年以降の法令履歴が追加され、「Super 法令Web」に名称変更されました。

    ・法務省編纂「現行日本法規」をベースとした法令データ12,000件超を収録
    ・平成14年以降の全法令の改正履歴データを収録
    ・LEX/DBインターネットとの相互リンク機能
    国内 TKCローライブラリー     法律情報データベース(日本) (同時アクセス数 : 50) 全塾 リモートアクセス Bookmark
    詳細
    収録範囲 : --- |更新頻度 : 随時 | 資料タイプ : 法令・判例 / 雑誌記事・学術論文 | 分野 : 法学 利用終了時は、TKCローライブラリートップページおよび各データベースの右上にある「ログアウト」を必ずクリックしてください。

    判例、現行法令、法律文献情報、速報判例解説、法律雑誌コンテンツを提供する法情報総合データベースです。以下の基本データベースのほか、法律出版社のコンテンツを利用することができます。
    また、中央経済社の雑誌、「旬刊経理情報」や「企業会計」等4誌についてもアクセス可能です。

    ※それぞれのデータベースにおいて、終了時はログオフしてください。
    ※LEX/DBインターネットに限り、Firefoxでの1回目のアクセスではエラー画面が表示される場合があります。2回目で正常にアクセスできるので、2回アクセスを試していただくか、別のブラウザをご利用ください。

    【LEX/DBインターネット】
    明治8年の大審院判決から今日までの全ての法律分野に及ぶ公表された判例全文を網羅的に収録。

    【公的判例集データベース】
    「最高裁判所民事判例集」「最高裁判所刑事判例集」等の公的判例集全24誌を検索・閲覧できる。

    【新・判例解説Watch】
    注目の判例、重要な判例の解説を判例公開後いち早く提供するロージャーナル。

    【Super法令Web】
    ぎょうせい社提供の法令集「現行日本法規(法務省責任編集)」に基づく法令データベース。
    施行時点検索機能を搭載し、施行日ごとに過去・現在・未来の法令の内容確認可能。
    ・調べたい法令の現時点、過去時点、未来時点の条文を切り替え表示。
    ・新旧対照表、見え消し表示で改正箇所を確認する。

    【法律文献総合INDEX】
    日本評論社発行「法律時報」に掲載された文献情報・判例評釈情報を中心に、法律関係の書籍・雑誌・新聞等に掲載された判例評 釈等を網羅的に収録。

    【日経四紙からの選りすぐりの情報】
    日経四紙(日本経済新聞、日経産業新聞、日経流通新聞、日経金融新聞)の朝刊・夕刊のなかから、法律に関係するニュースを直近3日間分提供。

    操作ガイド(提供元作成)

    <有斐閣の雑誌について>
    ・有斐閣の雑誌は、Westlaw Japanから利用することもできます。
    ・PDFでダウンロードしたファイルは一定期間(PDFの末尾に記載)閲覧・印刷することが可能です。確実な保存には印刷をお勧めします。
    ・ダウンロードしたPDFはブラウザ上で開かず、Adobe Readerで開いてください。ブラウザ上で開くと、PDF画面が真っ白に表示される場合があります。
    (参考:「GoogleChrome」で閲覧した場合にPDF が表示されない場合の対処法)
    ・ダウンロードしたPDFをiPadで開くには、HGViewというアプリが必要です。
    国内 薬事日報 電子版     医薬品産業の総合紙 全塾 リモートアクセス Bookmark
    詳細
    収録範囲 : 1997- |更新頻度 : --- | 資料タイプ : 研究・業績情報 / 新聞記事 / 法令・判例 / 企業情報 | 分野 : 医学・看護学・薬学 / 医薬品情報 医薬品関連のニュースを中心とした総合医薬情報紙で、1997年10月3日発行分から全文検索できます。
    薬事行政、経済、商工業動向、医療、学術の報道、解説、統計、評論などが掲載されています。
    薬事日報メールニュース(登録無料)を登録すると薬事日報のヘッドラインニュースが配信されます。
    紙面のPDF版は個人契約者向けサービスのためアクセスできません。

    関連サイト
    薬事日報メールニュース
    薬事日報ウェブサイト
    薬事日報ウェブサイト 薬学生版
    海外 beck online     ドイツ法学雑誌 全塾 Bookmark
    詳細
    収録範囲 : 1952-(雑誌により異なります) |更新頻度 : 随時 | 資料タイプ : 雑誌記事・学術論文 / 法令・判例 / 図書・書評 | 分野 : 法学 ドイツの法律系出版社、Beck社の提供するドイツ法関係のオンラインジャーナルです。
    NJW,NStZなどを含む法律雑誌のほか、Beck社から出版される主要コンメンタールが収録されています。(StaudingerはJURIS Onlineで提供されています。)
    ほかにも各州法の法令集、Beck社の出版する法律雑誌に掲載される判例も検索できます。

    ※PDF形式でのダウンロード等、一部個人向け機能を利用する場合には、別途の個人アカウント登録が必要です。Beck Online にアクセスした後、画面右側の「Kostenlos registrieren」ボタンを押して登録画面に進み個人登録をしてください。登録するメールアドレスはkeio.jpをご利用ください。個人登録の手順詳細は下記の利用者ガイド(p.6)を参照してください。

    収録誌一覧
    利用者ガイド(2021.11 極東書店作成)
    海外 Integrum     ロシア・スラブ系の新聞記事・雑誌・統計資料・制定法 全塾 リモートアクセス Bookmark
    詳細
    収録範囲 : --- |更新頻度 : 随時 | 資料タイプ : 雑誌記事・学術論文 / 新聞記事 / 統計データ / 法令・判例 | 分野 : 歴史・地域研究 ロシア・スラブ系の総合データベースです。ロシア連邦の新聞・雑誌(300以上)、地方紙・雑誌(1700以上)、ロシア国内および海外通信社などの記事、連邦国家統計局の統計資料、ロシア国家および地域の制定法などを収録しています。全文表示が可能です。ENTER (NO REGISTRATION) または Вход без регистрации をクリックします。
    アクセス後、「Artefact」を選択すると、メインの検索ページになります。
    海外 juris Online     法令・判例(ドイツ中心) 全塾 Bookmark
    詳細
    収録範囲 : --- |更新頻度 : 随時 | 資料タイプ : 法令・判例 | 分野 : 法学 ドイツの JURIS 社が提供するドイツ法律情報データベースです。ドイツ、EUの法令全文、ドイツ最高裁判例、EU裁判例などの裁判例全文や文献目録のほか、ドイツ官報、ドイツ国会本会議・連邦会議・連邦参議院議事録の全文を収録しています。
    利用するには「オートログイン」をクリックしてください。

    シュタウディンガー民法典コメンタール (Staudinger BGB Kommentar)も利用ができます。
    メニューの中の「Kommentar」からご利用ください。

    JURIS Online検索マニュアル
    海外 Lexis360     フランスの法令判例データベース (同時アクセス数 : 99) 全塾 リモートアクセス Bookmark
    詳細
    収録範囲 : --- |更新頻度 : --- | 資料タイプ : 法令・判例 | 分野 : 法学 2022年9月よりデータベースURLが変更になりました。

    LexisNexis社が提供するフランス法総合オンラインデータベースです。フランスおよびフランス語圏各国の法令集、官報、判例情報、エンサイクロペディア、注釈書、ローレビュー、学術論文等を収録しています。

    初回利用時のみアカウントの登録を求められます。ドメインに"keio"を含むメールアドレスで登録を行ってください。
    登録手順や利用ガイドは、製品サポート情報を参照してください。
    海外 Nexis Uni (旧 LexisNexis Academic)     世界の新聞 全塾 リモートアクセス Bookmark
    詳細
    収録範囲 : --- |更新頻度 : --- | 資料タイプ : 新聞記事 / 人物 / 法令・判例 / 企業情報 / 雑誌記事・学術論文 / 図書・書評 | 分野 : 総合 *LexisNexis Academicより移行

    Nexis Uni は15,000件を超えるニュース・ビジネス・リーガル情報を収録したデータベースです。一括検索が可能です。また、アラート・検索結果の保存・フォルダ共有などの機能が搭載されています。

    ◆レクシスネクシス・ジャパン株式会社提供
    Nexis Uni Support & Training(英語)
    Nexis Uni 操作マニュアル(PDF)(日本語)
    Nexis Uni ユーザー登録の方法(PDF)(日本語)

    統計データ: Statistical Data

    国内 e-stat 政府統計の総合窓口 おすすめ     政府統計(日本) フリー Bookmark
    詳細
    収録範囲 : --- |更新頻度 : 随時 | 資料タイプ : 統計データ | 分野 : 経済 / 産業 総務省が作成する、各省庁の主要統計データのポータルサイトです。フリーワードや分野・発行府省・フリーキーワードなどから検索できます。
    国内 INDB大規模統計Finder おすすめ     基礎統計データベース 全塾 リモートアクセス Bookmark
    詳細
    収録範囲 : 1980- |更新頻度 : --- | 資料タイプ : 統計データ | 分野 : 社会科学 / 社会 / 経営・金融 / 経済 / 産業 学術・研究機関において必須となる主要な基礎統計データをオンラインで利用できるツールです。国勢調査、経済センサス、工業統計表、商業統計表、家計調査、小売物価統計調査、全国消費者実態調査などを収録する統計データベースです。
    大規模統計Finder利用マニュアル
    大規模統計Finderデータ収録期間
    国内 日経NEEDS・明治以降本邦主要経済統計 おすすめ     国内の社会科学・経済総合統計 全塾 リモートアクセス Bookmark
    詳細
    収録範囲 : --- |更新頻度 : 毎年 | 資料タイプ : 統計データ / 企業情報 | 分野 : 社会科学 / 経済 / 経済 / 管理工学 / 経営・金融 / 歴史・地域研究 / 産業 日本経済新聞社が提供する総合経済データベースです。
    経済、産業、地域、海外など、マクロ経済データからミクロ経済データまで幅広い領域をカバーしており、CSV形式でダウンロードできます。メニュー形式による系列の選択や、系列名、出典資料名からの検索が可能です。マクロ経済データについては英語版もあります。

    マニュアル・コードブック:トップページ右上のオンラインマニュアル、項目定義書リンクを押してください。
    ヘルプ:日経NEEDSの使い方
    講習動画:講習動画(財務編)(要keio.jp, 2023/3/31まで閲覧可,改変・転載不可)
    よくある質問一覧

    【収録内容】
    1) マクロ経済(更新時期:春)
    ・総合経済ファイル:国民経済計算をはじめとする国内の主要経済統計
    ・生産・出荷・在庫データ:経産省「鉱工業生産・出荷・在庫指数速報」、「2015年基準鉱工業関連各種指数」の全品目データ(約1,000系列/月次ベース)
    ・金融データ:各種市場金利、マネーサプライ、マネーフロー表(資金循環勘定)、各種金融機関主要勘定、公社債市場関連統計
    ・エネルギーデータ:石油、石炭・コークス、ガス、電力・原子力、石油化学製品、その他エネルギー関連系列データと輸入エネルギー財、エネルギー総消費、一般経済系列(SNAを含むマクロ経済)とエネルギーに関連する産業活動系列(企業物価指数、消費者物価指数)データ。
    ・法人企業統計データ:財務省「法人企業統計季報」を収録(収録系列数約90,000/四半期ベース)。産業レベルの分析や、大企業と中小企業の企業活動の比較分析に有用
    ・日銀物価指数:日本銀行が毎月発行する「物価指数データ」より企業物価指数、製造業部門別投入・産出物価指数および企業向けサービス価格指数を収録
    ・商品市況データ:日本経済新聞商品面、日経産業新聞「主要相場」などに掲載されている現物商品の市況価格や指数値
    ・米国マクロ経済データ:米国のマクロ経済データ、為替、金利
    ・為替・金利日次データ:日本経済新聞などに掲載される東京、ニューヨーク、 ロンドン市場などの外国為替、短期金融、債券やその他の主要データ(日次または週次)
    ・指数日々データ:取引所発表の市場指標等を収録


    2) 地域(更新時期:春)
    ・地域総合経済(土地・人口・世帯、就業構造基本調査、県民経済計算、産業・労働、金融・所得、生活・文化、住宅・地価、地方公務員給与実態調査)
    ・商業統計(経済センサス、商業統計)
    ・地方財政(地方自治体の普通会計決算)
    ・工業統計(工業統計、経済センサス)
    ・国勢調査
    ・人口推計(国立社会保障・人口問題研究所)

    3) 株式データ(更新時期:年4回[6月、9月、12月、3月予定])
    全国株式市場に上場している6,000社あまりの銘柄、および店頭市場上場銘柄の株式(株式四本値・売上げ高)や財務データを収録。1985年から直近(データ更新の最新期)までのデータが取得可能。

    4) 財務(更新時期:秋)
    上場及び非上場で有価証券報告書を提出する一般事業会社、銀行、証券、保険の連結・単独財務データを、本決算・中間決算(中間決算は上場のみ)ベースで、有価証券報告書から収録(四半期報告書・決算短信は収録対象外)。
    貸借対照表、損益計算書、キャッシュフロー計算書、株主資本変動計算書など。

    5) ファイナンス(更新時期:3月)・企業基本(更新時期:秋)
    ・ファイナンス:資金調達活動(合併及び自己株式の取得)の情報。日本国内の証券取引所の発表資料、各企業が国内証券取引所で公表する資料に基づき収録
    ・企業基本:企業プロフィール、株主構成、大株主、売上構成、合併、自己株式の取得といったデータを統一フォーマットで収録

    6) Cges(コーポレート・ガバナンス)(更新時期:3月)
    新興企業を含む全上場企業の企業統治関連データ。ROE、ROA、株式リターン、機関投資家・外国人持株比率 等。分析ツールの付属したCD-ROM版も利用可能。

    7) 明治以降 本邦主要経済統計
    1966年(昭和41年)に日本銀行統計局より刊行された「明治以降・本邦主要経済統計」の電子版。明治元年(1868年)から約100年間の日本経済に関する主要な統計を収録しています。検索メニュー下方の、「日銀戦前統計」からアクセスしてください。

    8) 平成の大合併 都市財政データ
    「平成の大合併」をテーマに日経NEEDSの都市財政データを加工したデータベースです。平成11年4月から平成18年3月までに合併予定の都市が収録対象となっており、各都市について最長10年分のデータを取得することができます。検索メニュー下方の、「平成の大合併」からアクセスしてください。

    9) 上場債券(1985年~)
    検索メニュー下方の「上場債券(1985年~)」からアクセスしてください。

    10) BB国債(1999年~)
    日本相互証券(株)から日々公表される国債の価格(単利、単価、複利)を収録しています。
    検索メニュー下方の「BB国債(1999年~)」からアクセスしてください。

    一括ダウンロードするためのソフトウェアは、三田キャンパス大学院校舎パソコン室で利用できるほか、在籍中であれば三田ITC、理工学ITCまたは湘南藤沢ITCに申請して個人のPCにインストールすることができます(三田やSFC以外のキャンパスに所属される方も利用可能です)。

    【三田ITC】
    財務データ検索システム利用案内
    株式データ検索システム利用案内

    【理工学ITC】
    財務データ検索システム利用案内
    株式データ検索システム利用案内

    【湘南藤沢ITC】
    財務データ検索システム利用案内
    株式データ検索システム利用案内

    データに関する質問の問い合わせ先
    海外 ICPSR おすすめ     社会科学系社会調査データ・個票データ 全塾 Bookmark
    詳細
    収録範囲 : --- |更新頻度 : 随時 | 資料タイプ : 統計データ / ファクトデータ | 分野 : 政治 / 社会 / 社会科学 ICPSRとはInter-university Consortium for Political and Social Research(政治・社会調査のための大学協会)の略称で、アメリカを中心とした多くの社会調査データ(政治、社会、歴史、経済、高齢者、犯罪、公衆衛生、社会心理学、教育、法律及び国際関係)を収録しているデータアーカイブです。アメリカのミシガン大学に本拠があり、収集された学術調査データはコードブックと ともに整理され参加機関の研究者に提供されます。詳しくはICPSRのホームページをご覧ください。

    慶應義塾大学はICPSR日本国内利用協議会に加盟しており、大学に所属する教員、学生、研究員はデータを利用することができます。


    アカウントの作成は、大学内のネットワークから行う必要があります。
    学内でアカウント作成後は、学外からでもデータのダウンロードが可能となります。
    直接、ICPSRのWebサイトからご利用ください。


    【データを利用する際の注意点】
    データを利用する場合は、各自で各データの Terms of Use を必ず確認をして下さい。
    また、次の事項も確認の上、ご利用ください。

    以下のICPSRの誓約事項を遵守してください。


    誓約事項


    1. 提供された個票データは,学術目的での二次分析にのみ利用します。個別データの秘密保護を図り,個々の調査対象を特定する分析は行いません。
    2.提供された個票データは,本利用申請書に署名した者だけが利用し,第三者には再提供しません。
    3.二次分析の結果を発表する際には,各調査のDescriptionにあるBIBLIOGRAPHIC CITATION(又はICPSR Citations)に指示された文を付すことにより個票データの出典を明記します。なおこの時,[提供元(Distributor)]としては「ICSPR及びICPSR国内利用協議会(ICPSR Japanese National Membership)」と記載します。発表した論文等は,Bibliography Citation Submissionへ申告します。詳しくはFind & Analyze Data (英語)を参照してください。
    4.その他,ICPSR及びICPSR国内利用協議会の指示に従います。
    5. 提供された個票データ等の利用により何らかの不利益を被ったとしても,ICPSR及びICPSR国内利用協議会の責任は一切問いません。

    なお、データ利用は慶應義塾大学に所属の教員、学生、研究員に限定されるため、一貫教育校所属者の利用や、他機関の研究者との共同利用はできません。また本学から離籍される場合や、移転先の大学が ICPSRに参加していない場合等は取得したデータを廃棄することが原則となります。


    【データの取得方法】
    ICPSRのページから個票データを直接ダウンロードすることや、ネット上で個票データの単純集計、クロス集計、回帰分析などをすることができます。利用に際しては以下の点にご注意ください。

    1. 利用する本人が申請してください。クラス等で使われる場合は、各人がデータ取得の手続きをしてください。
    2. Find & Analyze Dataのページでデータをダウンロードするには、ICPSR MyDataへのアカウント登録、Log Inする必要があります。また、一部のオンラインデータ分析にもLog Inが必要な場合があります。
    3. 「Create Account」ページからアカウントを作成してください。
    ・アカウントの作成は、大学内のネットワークから行う必要があります。
    ・一度アカウントを作成すると、次回からはそのアカウントで学外からもデータのダウンロードが可能になります。
    ・「E-mail Address」、「First Name」、「Last Name」には普段利用しているメールアドレス(本学のアドレスが望ましい)と氏名を記入してください。
    ・「Affiliation」で身分(教職員、院生、学生など)を選択します。
    ・「Department/Unit」には研究科、学部、研究所名を記入してください。
    ・「Privacy」の項目については、データアーカイブから利用者に連絡する場合があるので、「Yes」にチェックをつけてください。
    ※ 上記の情報を正確に申請しない場合(「Yes」にチェックしない場合も含む)は、不正なアクセスと見なされます。


    【サマースクールへの参加】
    ICPSR参加大学の教員・大学院生は、ミシガン大学で毎年6月から8月行われる社会科学のための統計・分析手法の講座"Summer Program in Quantitative Methods of Social Research"に通常の半額の参加費で参加できます。また参加エントリー後、協議会に所定の期日までに国内利用者協議会に連絡いただくと若干ですが補助金を受けることができます。詳しくは以下の国内利用者協議会のページをご覧ください。


    【国内統計セミナーへの参加】
    毎年夏期休暇中にICPSR国内利用協議会に加盟している大学・学部の教職員・大学院生を対象に、社会科学に関する統計セミナーを開催しております。関西地区開催の場合は交通費補助を協議会が行います。


    【リンク】
    ・ICPSRをはじめて利用する方へ: Get Help(英語)
    ・東京大学社会科学研究所:SSJデータアーカイブ
    ・解析ソフトウェア類について・・・SAS, SPSS, Stata, Rなどのソフトウェアは、多くのキャンパス内のPCにインストールされています。また、インストールメディアの貸し出しを行っている場合もありますので、各キャンパスのITCへお問い合わせください。
    海外 IMF eLibrary Data おすすめ     IMF国際統計 フリー Bookmark
    詳細
    収録範囲 : --- |更新頻度 : 毎月 | 資料タイプ : 統計データ / 国際機関刊行物 | 分野 : 経済 / 経営・金融 国際通貨基金(IMF)の提供する統計データベースです。以下のデータセットをはじめとする、様々なデータが利用できます。

    ・Balance of Payments (BOP): 国際収支統計
    ・International Financial Statistics (IFS): 国際金融統計
    ・Direction of Trade Statistics (DOTS): 貿易統計
    ・Government Finance Statistics (GFS): 政府財政統計
    ・Trade and Investment

    Datasetsから利用するデータにアクセスして利用してください。Queryから検索条件を指定して、データを抽出することができます。

    オンラインヘルプ
    海外 OECD iLibrary おすすめ     OECD国際統計、出版物 全塾 リモートアクセス Bookmark
    詳細
    収録範囲 : --- |更新頻度 : --- | 資料タイプ : 国際機関刊行物 / 統計データ | 分野 : 歴史・地域研究 / 経済 / 経営・金融 / 産業 OECD(Organisation for Economic Co-operation and Development:経済協力開発機構)が発行する出版物(報告書、ジャーナル含む)や統計データを収録しています。図書、レポート類、雑誌は1998年以降、統計データは1960年代以降が収録されています。統計データはExcel, CSV等のフォーマットでダウンロードすることが可能です。

    日本語インターフェイスでも利用可能です。

    国際エネルギー機関(International Energy Agency, IEA)の統計データベースであるIEA Statisticsも収録されています。


    ユーザーガイド
    日本語版ユーザーガイド
    OECD統計用語集
    海外 UNdata おすすめ     国際統計、国連統計 フリー Bookmark
    詳細
    収録範囲 : --- |更新頻度 : 随時 | 資料タイプ : 統計データ | 分野 : 図書館・情報学 / 歴史・地域研究 / 政治 / 経済 / 経営・金融 / 社会 / 教育 / 産業 / 医学・看護学・薬学 国連が編集する総合国際統計データベースで、無料公開されています。国連のオリジナルソースをはじめ、各種国際機関から収集したデータを抽出可能です。
    Update Calendar(データアップデート状況一覧)
    データソース等一覧
    海外 World DataBank おすすめ     国際統計 フリー Bookmark
    詳細
    収録範囲 : --- |更新頻度 : 毎年 | 資料タイプ : 統計データ | 分野 : 歴史・地域研究 / 政治 / 経済 / 経営・金融 / 社会 / 産業 世界銀行が作成するデータベースを収録しています。

    ・The World Development Indicators (WDI) 1960-
    ・Global Development Finance 1970-
    ・Gender Statistics
    ・Education Statistics
    ・Health Nutrition and Population Statistics
    ・Africa Development Indicators
    ・Global Economic Monitor (GEM)
    ・Millenium Development Goals ほか

    各データベースの詳細や、世界銀行の提供するその他のデータベースについてはData Catalogを参照してください。
    国内 JNNデータバンク     日本人の生活者意識と消費行動の調査 (同時アクセス数 : 2) 湘南藤沢 リモートアクセス Bookmark
    詳細
    収録範囲 : 2012- |更新頻度 : --- | 資料タイプ : 統計データ | 分野 : 社会 / 経済 / 社会科学 TBS生活者データ提供の国内最大規模の生活者調査(2012年以降)を収録するデータベースです。生活者の価値観、商品の購入・使用実態、メディアの接触状況等を、13 歳から 69 歳まで約 7,400 人を対象として調査を行い、居住地や性別、年収など様々な属性から分析が可能です。
    ログインの際は、こちらのIDPWを入力してください。

    2021 年11 月分の調査データは以下からも取得できます(慶應 ID 認証)。クロス集計を利用する場合はデータベースにアクセスしてください。
    調査方法(PDF)
    調査項目一覧(PDF)
    Excelデータ(性年代別)
    国内 国立国会図書館デジタルコレクション     国立国会図書館デジタル化資料 フリー Bookmark
    詳細
    収録範囲 : --- |更新頻度 : 随時 | 資料タイプ : 雑誌記事・学術論文 / 学位論文 / 政府刊行物・議会資料 / 図書・書評 / 新聞記事 / 統計データ / 画像・動画 | 分野 : 人文科学 / 社会科学 / 総合 国立国会図書館(NDL)がデジタル化した所蔵資料と収集したデジタル資料を検索できます。

    「図書館向けデジタル化資料送信サービス」は三田・日吉・理工学・湘南藤沢・薬学メディアセンター内の指定端末で利用することができます。国立国会図書館の「登録利用者(本登録)」である方は、ご自身の端末(パソコン、タブレット)等で利用することも可能です。

    図書館向けデジタル化資料送信サービスの利用について
    国内 国勢調査データWeb版     国勢調査の基本集計 湘南藤沢 リモートアクセス Bookmark
    詳細
    収録範囲 : 1975-1995 |更新頻度 : 更新なし | 資料タイプ : 統計データ | 分野 : 政治 / 社会 昭和50年(1975年)から平成7年(1995年)まで5回分の国勢調査の基本集計を収録するWeb版データベースです。簡易なインターフェースから手軽にデータをダウンロードすることができます。システム・データは大江守之総合政策学部教授よりご提供いただきました。
    以降のデータについては「e-stat 政府統計の総合窓口」「INDB大規模統計Finder」をご利用ください。
    国内 日本経済研究センター (JCER)     日本経済情報 三田 Bookmark
    詳細
    収録範囲 : --- |更新頻度 : --- | 資料タイプ : 統計データ | 分野 : 経済 経済予測、研究リポート、セミナー講演録などが利用できます。メンバー限定情報は代行ログインで利用できます。レファレンスカウンターにお問い合わせください。
    国内 日経テレコン21     日経各紙の記事情報、企業情報、経済統計 (同時アクセス数 : 30) 全塾 リモートアクセス Bookmark
    詳細
    収録範囲 : 1975- |更新頻度 : 毎日 | 資料タイプ : 新聞記事 / 統計データ / 企業情報 / 人物 | 分野 : 経済 / 経営・金融 / 管理工学 日本経済新聞社が提供する総合データベースサービスです。日経各紙の記事情報、速報ニュース、人事情報、企業情報、統計数値、POSデータなどが検索できます。

    ※スマートフォンアプリは教育機関向けサービスの対象外のため、利用できません。

    ★リモートアクセス時の不具合発生について★
    2021.4現在、リモートアクセス時に「OGH_1004:パラメータに誤りがあります」というエラーが表示され、利用できない不具合が散発しています。
    ブラウザを変える、キャッシュを削除する、GoogleChromeの場合はシークレットモードでアクセスするなどにより解決する可能性がありますので、お試しください。
    国内 Papilio     国内の人流データ (同時アクセス数 : 1) 三田 Bookmark
    詳細
    収録範囲 : 2019- |更新頻度 : 随時 | 資料タイプ : ファクトデータ / 統計データ | 分野 : 社会科学 / 経済 / 経済 / 社会 2019年1月以降の国内の人流データの入手が可能です。
    全国各地の時間帯別「滞在人口」を収録しています。

    代行ログインが必要です。ご利用の際は三田メディアセンターレファレンスカウンターにお尋ねください。
    なお、利用の際には、①利用日②利用時間③ご所属④ご氏名についてお尋ねさせていただきます。
    あらかじめ利用予約を希望になる場合には、mmc-ref-group@keio.jp 宛に、件名を「Papilio予約」とした上で、上記①~④の情報をお送りください(利用希望日時は第三希望までお知らせください)。

    【利用ガイド】
    ご利用ガイド(要Keio.jp)※利用者向けガイドはp12以降をご参照ください。
    国内 Quick Astra Manager     日本及び世界の総合的な金融・経済情報データベース (同時アクセス数 : 1) 湘南藤沢 Bookmark
    詳細
    収録範囲 : --- |更新頻度 : 随時 | 資料タイプ : 企業情報 / 統計データ | 分野 : 経済 / 経営・金融 ※ご自身のPCがWindows8.1、10、もしくは11のPro・Enterpriseであれば、学外からもご利用いただくことが可能です。(MacやWindows Homeは不可)
    以下の内容を利用日の前日までに、mc-ref@sfc.keio.ac.jp宛にメールにてお知らせください。

    ・件名:QUICK利用希望
    ・利用者名
    ・学籍番号or図書利用券番号orキャンパスカード番号
    ・利用希望日とおおよその開始時間、終了時間(平日9:15-17:00)

    ※土・日・祝日は利用できません。
    ※複数回分をまとめて予約することはできません。1回分の利用が済んでからあらためてお申込みください。

    ----------------------------------------------------------
    株式会社QUICK提供の金融・経済情報データベースです。
    日本及び世界経済指標などのマクロデータ、企業情報などのミクロ情報、株式や債券、金利などのマーケット情報から、業績予想や各種投資指標データまでを収録します。

    メディアセンター2階データベース検索コーナーでご利用ください。(平日9:15-17:00、学期中-19:40)

    データに関する質問の問い合わせ先:
    0120-145-919(平日8:00-20:00)
    フォームからの問い合わせ方法(慶應ID認証要)
    国内 SPEEDA     国内外企業・産業分析プラットフォーム (同時アクセス数 : 1) 湘南藤沢 Bookmark
    詳細
    収録範囲 : --- |更新頻度 : 随時 | 資料タイプ : 企業情報 / 統計データ | 分野 : 経済 / 経営・金融 / 産業 ※学外から利用する場合は、IPSEC-VPN方式のVPN接続をご利用ください。SSL-VPN(WebVPN)方式では一部の機能が利用できないため、ご注意ください。

    利用後は必ず右上の人型のアイコンからログアウトしてください。


    株式会社ユーザベースが提供する、国内外企業・産業分析プラットフォームです。

    【収録内容】
    業界・企業分析に必要なデータ(企業情報、サマリー、財務データ、統計データ等)をワンパッケージで利用できます。独自の業界分類が提供され、業界・業種内分析を手軽に行うことが可能です。

    財務データ: 野村総合研究所加工データ、1970~
    未上場: 東洋経済データ、2000~
    官公庁・業界団体統計: 1901~
    ニュース配信記事サービス: 過去1年分

    ※資料のダウンロード機能は利用できません。

    【利用ガイド】
    SPEEDAご利用ガイド (慶應ID認証要)

    【配信サプライヤー一覧】
    Wall Street Journal(Dow Jones & Co.)、 Barron's(Dow Jones & Co.)、 Dow Jones経済通信(Dow Jones & Co.)、 時事通信社、 産経新聞、 レコフデータ、 流通ニュース、 日刊自動車新聞社、 鉄鋼新聞社、 日本食糧新聞社、 日刊建設新聞社、 薬事ニュース
    国内 SPEEDA     国内外企業・産業分析プラットフォーム (同時アクセス数 : 1) 日吉 リモートアクセス Bookmark
    詳細
    収録範囲 : --- |更新頻度 : 随時 | 資料タイプ : 企業情報 / 統計データ | 分野 : 経済 / 経営・金融 / 産業 利用終了後は必ずログアウトしてください

    株式会社ユーザベースが提供する、国内外企業・産業分析プラットフォームです。

    【収録内容】
    業界・企業分析に必要なデータ(企業情報、サマリー、財務データ、統計データ等)をワンパッケージで利用できます。独自の業界分類が提供され、業界・業種内分析を手軽に行うことが可能です。

    財務データ: 野村総合研究所加工データ、1970~
    未上場: 東洋経済データ、2000~
    官公庁・業界団体統計: 1901~
    ニュース配信記事サービス: 過去1年分の記事が閲覧

    【利用ガイド】
    SPEEDAご利用ガイド
    国内 都道府県統計書データベース     国内地域統計 全塾 リモートアクセス Bookmark
    詳細
    収録範囲 : 1868-1972 |更新頻度 : --- | 資料タイプ : 統計データ | 分野 : 歴史・地域研究 / 社会 明治初年~昭和47年までの各都道府県の統計書が表単位で検索できます。対象年、都道府県、フリーワード、分類別の検索項目を備え、人文社会系のあらゆる分野の研究に必要な統計データを効率よく入手できます。
    各管轄区域の人口、農業、工業など様々な項目についての統計書を検索可能です。県の統計書だけに記載されたデータも収録されています。

    利用ガイド

    ※リモートアクセス時、うまくページが開かない場合には、ブラウザを変えてお試しください。
    国内 東洋経済デジタルコンテンツ・ライブラリー     週刊東洋経済、金融ビジネス、会社四季報、業界地図ほか 全塾 リモートアクセス Bookmark
    詳細
    収録範囲 : --- |更新頻度 : 随時 | 資料タイプ : 企業情報 / 雑誌記事・学術論文 / 統計データ | 分野 : 経済 / 経営・金融 / 経済 東洋経済新報社が発行する雑誌記事の本文や、企業データなどの企業情報を提供するデータベースです。
    『週刊東洋経済』『金融ビジネス』『会社四季報』『業界地図』等の雑誌記事の本文検索が可能で、主としてPDF形式でダウンロード・印刷が可能です。

    収録誌一覧は、トップ画面の媒体一覧をご覧ください。

    *「週刊東洋経済」の2015(平成27)年までの記事、もしくは前誌「東洋経済新報」の記事を探している場合は、経葉デジタルライブラリをご利用ください。
    * ガイダンス/授業利用の際に本データベースの画像を利用したい場合には、こちらのガイドラインをご参照ください。
    海外 ACRL Metrics     ACRLの統計調査データ 三田 Bookmark
    詳細
    収録範囲 : --- |更新頻度 : 随時 | 資料タイプ : 統計データ | 分野 : 図書館・情報学 ACRL(Association of College & Research Libraries/米国大学・研究図書館協会)の学術図書館調査によって収集された統計からレポートを作成することができます。
    代行ログインが必要です。三田メディアセンターのレファレンスカウンターにお問い合わせください。

    利用マニュアル
    海外 Bloomberg Professional     金融、株式データ (同時アクセス数 : 1) 三田 湘南藤沢 Bookmark
    詳細
    収録範囲 : --- |更新頻度 : 随時 | 資料タイプ : 企業情報 / 統計データ | 分野 : 経営・金融 各国の株式市場、債権市場、個別銘柄についてリアルタイムで表示・検索ができます。三田メディアセンター、湘南藤沢メディアセンター内の指定端末で利用することができます。

    Bloomberg Professional: 利用について

    マニュアル・トレーニング (慶應ID認証要)
    海外 CapitalIQ     企業財務情報、金融、債権、マクロ統計など (同時アクセス数 : 40) 全塾 リモートアクセス Bookmark
    詳細
    収録範囲 : --- |更新頻度 : 随時 | 資料タイプ : 企業情報 / 統計データ | 分野 : 経営・金融 / 経済 / 管理工学 Standard & Poor's社が提供する経済関連のデータベースで、非常に広範囲にわたるデータを収録しています。上場・未上場企業・PEファンド等の企業財務情報、株式・債券価格(日次データ)、M&Aなどの取引情報等のデータのほか、業績予想や各種マクロデータもダウンロード可能です。


    【収録内容】
    ○企業データ
    ・上場・未上場企業基本情報(約380万社)
    ・財務データ
    ・予想データ
    ・案件データ(M&A、スピンオフ、私募・公募、破産、自社株買いなど)
    ・ニュース
    ・株主データ
    ・報告書・議事録
    ・人物データ など

    ○市場データ・マクロ経済データ
    ・株式社債データ
    ・CDSデータ
    ・資金 外国為替データ
    ・コモディティデータ
    ・マクロ経済データ

    【使い方】
    データベースにアクセス後、画面右上のHelpをクリックしてください。
    ユーザーガイドや、FAQなどのpdfを見ることができます。
    図書館内の特定端末では、Excelプラグインの利用が可能です。

    <クライアントサポート>
    *CapitalIQの操作方法についてのご質問は下記にお尋ねください。
    日本語(月~金、9:30~17:30)
    TEL: 03-4550-8600
    E-mail: clientsupportjapan@spglobal.com
    海外 CEIC Data     世界各国のマクロ経済データ (同時アクセス数 : 1) 全塾 リモートアクセス Bookmark
    詳細
    収録範囲 : --- |更新頻度 : 毎日 | 資料タイプ : 統計データ | 分野 : 経済 / 経営・金融 / 管理工学 Global DatabaseとHigh Frequency Databaseを契約しています。Global Databaseでは世界200ヶ国以上のマクロ経済と産業に関する時系列データにアクセス可能です。High Frequency Databaseでは特に金融市場の動きを週次や日次で確認できます。各データは加工やダウンロードが可能です。

    アクセスするには、2つの方法があります。
    - Guest Accessからアクセス
    ゲストとしてアクセスするため、データの一時保存や、検索クエリの保存などはできません。
    設定の変更もできません。

    - Register Now から登録
    無料でアカウント登録すると、データの一時保存や、検索クエリの保存ができます。
    ドメインに"keio"を含むメールアドレスで登録を行ってください。

    詳しくは、CDM NEXT スタートガイド(慶應ID認証要)をご覧ください。
    海外 Essential Science Indicators (ESI)     研究業績・研究動向の分析 全塾 リモートアクセス Bookmark
    詳細
    収録範囲 : 過去10年 |更新頻度 : 隔月 | 資料タイプ : 統計データ / 研究・業績情報 | 分野 : 総合 Clarivate Analytics社(旧トムソン・ロイター IP & Science)が提供する研究業績や動向の分析するためのツールです。
    22の研究分野について、発表論文数、被引用回数、一論文あたりの平均被引用回数別に、著者・機関(大学・企業・政府研究所)・国・学術雑誌がランク付けされています。そのほか最も引用されている論文、分野別の平均被引用数、頻繁に共引用されている論文グループなどを調べることができます。

    以下のような使い方があります。
    ・国・企業・機関・著者・学術雑誌・論文の研究業績を分析する。
    ・自然科学分野・社会科学分野での顕著な研究動向を見出す。
    ・潜在的な採用予定者・共同研究者・査読者・研究仲間を評価する。

    【ユーザーガイド】
    - Essential Science Indicators 製品情報(Clarivate Analytics)
    - Essential Science Indicators: Learn the Basics (英語)(Clarivate Analytics)
    海外 FAOSTAT     国連食糧農業機関(Food and Agriculture Organization, FAO)作成国際統計 フリー Bookmark
    詳細
    収録範囲 : 1961- |更新頻度 : 随時 | 資料タイプ : 統計データ | 分野 : 産業 FAO(国連食糧農業機関)が作成する農林水産業、食料援助、土地利用、人口の統計データベースです。
    1961年以降の245ヵ国以上にわたるデータが収録されています。
    FAO駐日連絡事務所 Liaison Office in Japan(操作手順に関する問い合わせ先)(日本語)
    FAOSTAT: Production の使い方(総務省統計局作成)(日本語)
    海外 Gale World Scholar:Latin America & the Caribbean     ラテンアメリカ歴史文献 全塾 リモートアクセス Bookmark
    詳細
    収録範囲 : 15-20世紀 |更新頻度 : 更新なし | 資料タイプ : 雑誌記事・学術論文 / 新聞記事 / 政府刊行物・議会資料 / 統計データ / 画像・動画 | 分野 : 歴史・地域研究 / 社会科学 15世紀後半から20世紀末までに至るラテンアメリカ全域の歴史をカバーする一次資料群のデータベースです。
    植民地期から現代までの出版物、手稿、新聞、パンフレット、地図など歴史的資料のほか、メキシコ、コロンビア、アルゼンチン、ブラジル、キューバの新聞、統計情報を収録しています。

    【収録資料例】
    ・Conquistadors: The Struggle for Colonial Power in Latin America, 1492–1825
    (大英図書館所蔵ラテンアメリカ植民地化関係手稿集)
    ・Latin American History and Culture: An Archival Record, Series 1: The Yale University Collection of Latin American Manuscripts
    (イェール大学所蔵16-19世紀ラテンアメリカ手稿コレクション)
    ・Despatches From U.S. Consuls in Havana, Cuba, 1783-1906
    (在キューバ米国領事からの通信 1783-1906 年)
    ・Latin American Independence: Nineteenth Century Political and Official Pamphlets
    (19 世紀ラテンアメリカ独立期政治パンフレット・コレクション)
    ・Records of the Department of State(米国国務省文書 アルゼンチン、ボリビア、ブラジル、ドミニカ共
    和国、エルサルバドル、キューバ、グアテマラ、ハイチ、メキシコ等 )
    ・Brazil's Popular Groups, 1966-1986(1966-1986 年ブラジルの大衆運動)

    【新聞・雑誌】
    ・Economia Mexicana (Mexico)
    ・El Tiempo (Columbia)
    ・Periodico Portafolio (Columbia)
    ・Prohistoria (Argentina)
    ・Revista Brasileira de Politica (Brazil)
    ・Santiago (Cuba)

    【マルチメディア資料】
    ・BBC News
    ・NYTimes.com Video
    ・NPR: Environment
    ・AP Video News
    ・Wall Street Journal What's News
    海外 The Global Health Observatory     WHO国際統計 フリー Bookmark
    詳細
    収録範囲 : --- |更新頻度 : 随時 | 資料タイプ : 統計データ | 分野 : 理学・工学 / 医学・看護学・薬学 WHO(世界保健機関)が作成する世界の健康に関する統計データベースです。
    海外 IEA statistics     エネルギー統計 全塾 リモートアクセス Bookmark
    詳細
    収録範囲 : --- |更新頻度 : 毎年 | 資料タイプ : 統計データ | 分野 : 産業 / 環境 IEA(International Energy Agency:国際エネルギー機関)が毎年集計しているエネルギー関係の統計データです。OECD iLibraryに収録されています。上部メニューバー「統計(STATISTICS)」よりアクセスし、Databasesの中から選択して利用してください。
    海外 IMD World Competitiveness Online     国際競争力に関するデータ・レポート・ランキング 全塾 リモートアクセス Bookmark
    詳細
    収録範囲 : 1995- |更新頻度 : 毎年 | 資料タイプ : 統計データ | 分野 : 政治 / 経済 / 教育 / 産業 IMD(International Institute for Management Development)が提供する、『IMD World Competitiveness Yearbook』ならびに各種ランキングのオンライン版です。
    このデータベースでは、64か国の経済力、開発力、人材など国際競争力に関する統計・調査データを国別または様々な側面からランキング化して掲載しています。過去数年の動向のほか、各国のデータをレポート化したものをPDFでダウンロードすることもできます。
    海外 Integrum     ロシア・スラブ系の新聞記事・雑誌・統計資料・制定法 全塾 リモートアクセス Bookmark
    詳細
    収録範囲 : --- |更新頻度 : 随時 | 資料タイプ : 雑誌記事・学術論文 / 新聞記事 / 統計データ / 法令・判例 | 分野 : 歴史・地域研究 ロシア・スラブ系の総合データベースです。ロシア連邦の新聞・雑誌(300以上)、地方紙・雑誌(1700以上)、ロシア国内および海外通信社などの記事、連邦国家統計局の統計資料、ロシア国家および地域の制定法などを収録しています。全文表示が可能です。ENTER (NO REGISTRATION) または Вход без регистрации をクリックします。
    アクセス後、「Artefact」を選択すると、メインの検索ページになります。
    海外 O&D PLUS     米国の航空旅客統計 三田 Bookmark
    詳細
    収録範囲 : --- |更新頻度 : 毎年 | 資料タイプ : 統計データ | 分野 : 経済 / 経済 / 経営・金融 / 産業 米国の航空会社の旅客統計です。国内線(米国)路線別の旅客数,運賃,距離などの統計が入手できます。

    三田メディアセンターデータベースエリア端末にてスタッフによる代行ログインでご利用いただけます。レファレンスカウンターにお問い合わせください。

    日本時間午後3時~午後8時は、メンテナンスのため使用できない場合があります。
    「The Hub from Airline Data Inc is busy making improvements. We will be back soon....」
    という画面が表示されてしまうときは、上記時間帯を避けてアクセスしてください。
    海外 Passport Category Level     国際市場に関するデータ、報告書、統計資料 全塾 リモートアクセス Bookmark
    詳細
    収録範囲 : 1997- |更新頻度 : 随時 | 資料タイプ : 企業情報 / 統計データ | 分野 : 経済 / 経営・金融 / 産業 / 管理工学 Euromonitor社が提供する国際市場情報データベースです。
    世界各国の消費者市場を中心とした各種マーケティングデータ/ビジネスレポート、産業情報、企業情報、各国統計などのダウンロードが可能です。

    データをPDFあるいはExcel形式でダウンロードする際、セキュリティ上、氏名とe-mailアドレス(慶應のメールアドレス)を入力する必要があります。ユーザ登録をすると氏名とアドレスの入力は不要です。

    日本語マニュアル(慶應ID認証要)

    日本語動画マニュアル

    Passport_E&C データ詳細(慶應ID認証要)

    消費財サービス産業データ日英項目一覧表2021(慶應ID認証要)
    海外 UN Comtrade     国際貿易データ フリー Bookmark
    詳細
    収録範囲 : 1962 |更新頻度 : 随時 | 資料タイプ : ファクトデータ / 統計データ | 分野 : 経済 / 経済 / 経営・金融 / 産業 国際連合が提供する貿易統計データベースで、約200か国の国別・商品別の商品貿易データをドルベースで入手することができます。1962年以降のデータを収録しています。
    HS分類、SITC分類、BEC分類などの商品分類で検索することが可能です。
    輸出入統計品目分類: HS | SITC | BEC | EBOPS

    新旧2つのインターフェースから選んでご利用ください。

    新インターフェース (New Comtrade)
    検索項目や機能の追加のほか、検索やパラメータの保存機能などが追加されました。
    データのダウンロードを行う場合は、個人アカウントの登録が必要です。
    画面右上のLogin から Sign up now に進み、アカウントを作成して下さい。
    アカウント登録の際に表示されるOrganization codeは空欄のまま進んでください。
    New Comtradeの使い方 (PDF, 要慶應ID認証)

    旧インターフェース (Legacy Comtrade)
    個人アカウントを作成しなくても、データのダウンロードが可能です。
    旧インターフェースは、2023年3月末に提供終了となる予定です。

    詳しい利用方法については、UN Comtrade Wikiをご覧ください。

    辞書・事典: Dictionaries

    国内 ブリタニカ・オンライン・ジャパン おすすめ     百科事典 全塾 リモートアクセス Bookmark
    詳細
    収録範囲 : --- |更新頻度 : 年4回 | 資料タイプ : 辞書・事典 | 分野 : 総合 1768年に刊行されて以来、世界で高い評価と信頼のある "Encyclopaedia Britannica" をもとに日本向けに編集された『ブリタニカ国際大百科事典』のオンライン版です。
    また、『ブリタニカ国際年鑑』の一部記事も収録されています(毎年6月に収録)。
    このデータベースは小項目事典、大項目事典、国際年鑑で構成されており、情報の検索・情報の閲覧の2つの調べ方があります。

    トップ画面右上の「Britannica Online」リンクから、英語版(Britannica Academic)の利用もできます。

    使い方は、画面右上にある「ヘルプ」または「ガイドツアー」(PDF版)の他、以下にある動画をご覧ください。
    ブリタニカ・オンライン・ジャパン使い方ガイド・動画
    国内 JapanKnowledge Lib おすすめ     辞書・事典の総合データベース 全塾 リモートアクセス Bookmark
    詳細
    収録範囲 : --- |更新頻度 : --- | 資料タイプ : 辞書・事典 / 図書・書評 / 人物 | 分野 : 総合 / 人文科学 / 文学 / 国文学 「日本大百科全書(ニッポニカ)」「字通」「日本国語大辞典」「日本歴史地名大系」「国史大辞典」「岩波世界人名大辞典」などの各種事典や語学辞書、「日本統計年鑑」など、多元的な情報源を横断検索できる総合データベースです。「現代用語の基礎知識」「東洋文庫」「群書類従」「新編日本古典文学全集」「文庫クセジュ」なども含まれています。

    「ログイン」をクリックしご利用ください。

    【利用可能なコンテンツ】
    「基本検索」の「検索コンテンツ」メニューおよび「詳細(個別)検索」メニューよりご確認ください。

    【コンテンツ追加情報】
    2022.10「Web版日本近代文学館 第一高等学校 校友会雑誌」
    2022.11「日本の歳時記」
    2022.12「新釈漢文大系」
    2023.2「史料纂集 第1期」

    【使い方ガイド】
    使い方/サポート
    各種ガイドパンフレット
    ジャパンナレッジの推奨環境
    海外 Oxford English Dictionary おすすめ     英語辞典 全塾 リモートアクセス Bookmark
    詳細
    収録範囲 : --- |更新頻度 : 年4回 | 資料タイプ : 辞書・事典 | 分野 : 英語 / 英米文学 / 言語・言語学 世界で最も権威ある英語辞典で、60万語以上の語彙、350万以上の用例が収録されています。
    英語の発生・変遷を歴史的に理解することのできる辞典です。
    WEB版には新語や改訂された語が約1000語ずつ、年4回追加されます。

    日本語版案内ページ
    海外 Oxford Research Encyclopedias おすすめ     心理学、言語学、教育学、宗教学分野のデジタル百科事典(Oxford) 全塾 リモートアクセス Bookmark
    詳細
    収録範囲 : --- |更新頻度 : 随時 | 資料タイプ : 辞書・事典 | 分野 : 言語・言語学 / 哲学・心理学 / 教育 オックスフォード大学出版局によるデジタル百科事典です。心理学、言語学、教育学、宗教学分野について利用可能です。上部のBrowse Oxford Research Encyclopediasから分野を選んでください。
    国内 J-GLOBAL: 化学物質を探す     JSTの有機化合物データベース フリー Bookmark
    詳細
    収録範囲 : --- |更新頻度 : 毎週 | 資料タイプ : ファクトデータ / 辞書・事典 | 分野 : 化学 科学技術振興機構(JST)が提供する有機化合物データベースです。
    物質名や分子式での検索の他、構造図の描画やMOL形式のファイルをアップロードすることで化学物質を検索することができます。

    ※日本化学物質辞書Web(日化辞Web)は、2016年3月にJ-GLOBALに統合されました。
    国内 JAICI Science Dictionary (JSD)     化学、医学、薬学用語を中心とした日英/英日対訳のシソーラス付き辞書 全塾 リモートアクセス Bookmark
    詳細
    収録範囲 : --- |更新頻度 : --- | 資料タイプ : 辞書・事典 | 分野 : 理学・工学 / 医学・看護学・薬学 化学情報協会が提供する化学・医学・薬学を中心とした専門用語の日英/英日対訳辞書とシソーラスです。

    収載用語(約 85 万語)のうち、約 80 %は以下の分野の専門用語です。
    - 生化学・ライフサイエンス (医学用語・病名を含む)
    - 高分子化学(プラスチック・ゴム・繊維・界面活性剤を含む)
    - 有機化学(化合物の慣用名を含む)
    - 応用化学(電池・セラミックス・合金・環境・薬剤・化粧品・鉱物など)
    - 物理化学・無機化学(半導体・液晶・電気化学・工学・原子力など)
    - 情報工学・計算機科学(コンピュータ)

    シソーラスによって「上位語(より広い概念を持つ語)」「下位語(より狭い概念を持つ語)」「同義語」「関連語」などを調べることができます。

    【利用登録について】
    利用には、ユーザ登録が必要です。
    利用規約を確認の上、利用登録をしてください。
    「会社名または組織名」には、「慶應義塾大学」と入力してください。
    keioドメインのメールアドレスの入力が必要です。
    「ご利用中の製品名」は"SciFinder-n"を選択してください。

    【ガイドについて】
    利用開始後、画面右上の「使い方」リンクをご確認ください。
    国内 化学書資料館     化学便覧・実験化学講座/化学の基本データ 全塾 リモートアクセス Bookmark
    詳細
    収録範囲 : --- |更新頻度 : --- | 資料タイプ : ファクトデータ / 辞書・事典 / 図書・書評 | 分野 : 理学・工学 / 化学 日本化学会が編纂する『化学便覧 基礎編』『化学便覧 応用化学編』『実験化学講座』『標準化学用語辞典』のオンライン版です。
    全文や見出し語を横断的に検索することができます。また、化合物検索では、化合物の名称、化学式(示性式・組成式)、分子量・融点・沸点・(無機化合物の場合)色・結晶系・溶媒から化合物を検索したり、索引から一覧したりすることができます。化合物の名称(日本語・英語)、化学式、分子量、式量、色、融点、沸点、構造式などが収録されています。
    国内 研究社オンライン・ディクショナリー(KOD)     研究社刊行の英語辞典、新カトリック大事典、露和・和露辞典 (同時アクセス数 : 10 (新カトリック大事典、露和 / 和露辞典のみ同時5)) 全塾 リモートアクセス Bookmark
    詳細
    収録範囲 : --- |更新頻度 : --- | 資料タイプ : 辞書・事典 | 分野 : 哲学・心理学 / 英語 『リーダーズ・プラス』『新英和大辞典』『新編英和活用大辞典』『医学英和辞典』『理化学英和辞典』『新カトリック大事典』『露和辞典・和露辞典』などの辞書・事典を横断検索できます。見出し語のほか、用例、関連語、化学式などが検索できます。
    アクセス後、右上の「検索ページ」のボタンからアクセスしてください(GaKuNinログインは使えません)。
    スマートフォン版も利用可能です。ウェブ版の検索機能のうち、「標準検索」にあたるものだけが利用できます。

    ここにない辞書・辞典類を検索したい場合は、JapanKnowledge Libもご確認ください。

    収録辞書 ※ここに記載があっても、データベース画面でチェックボックスがグレーになっているオプション辞典は契約対象外です。
    使い方概要
    国内 理科年表プレミアム     自然科学データ集 全塾 リモートアクセス Bookmark
    詳細
    収録範囲 : 1925- |更新頻度 : 毎年 | 資料タイプ : ファクトデータ / 図書・書評 / 辞書・事典 | 分野 : 理学・工学 / 物理学 / 化学 / 環境 国立天文台が編纂する自然科学のデータ集『理科年表』のオンライン版です。
    自然科学の7部門(暦部、天文部、気象部、物理・化学部、地学部、生物部、環境部)にわたるデータを、目次の項目や全文から検索、または索引を一覧できます。
    1925(大正14)年から現在までのデータが収録されており、毎年11月頃に最新版が登録されます。
    データはCSVファイルでダウンロードできます。年ごとにファイルが分かれており、複数年の一括ダウンロードはできません。
    慶應義塾は登録会員ですので、トップ画面の「ログイン」ボタンからご利用ください。
    海外 Deutsches Rechtswörterbuch     ドイツ語法律事典 フリー Bookmark
    詳細
    収録範囲 : --- |更新頻度 : 随時 | 資料タイプ : 辞書・事典 | 分野 : 法学 ドイツ語法律辞書である『Deutsches Rechtswörterbuch』のデータベースです。古代後期から19世紀初頭までのドイツ語、および西ゲルマン諸語の法律用語を収録しています。
    シンプルな見出し検索の他、引用部分や語句説明文等に範囲を絞って検索することができます。
    海外 e-EROS (Encyclopedia of Reagents for Organic Synthesis)     有機合成用試薬と触媒のデータ 全塾 リモートアクセス Bookmark
    詳細
    収録範囲 : --- |更新頻度 : --- | 資料タイプ : 辞書・事典 / ファクトデータ | 分野 : 化学 有機合成用試薬の情報を幅広く収録した、定評あるWiley社の百科事典『Encyclopedia of Reagents for Organic Synthesis』(EROS)のオンライン版です。
    5100以上の試薬と触媒の詳細な情報が掲載されており、また、内容は毎年更新されます。
    海外 Encyclopaedia Iranica     イラン百科事典 フリー Bookmark
    詳細
    収録範囲 : --- |更新頻度 : --- | 資料タイプ : 辞書・事典 | 分野 : 歴史・地域研究 / 民俗学・民族学 中東、コーカサス、中央アジア、インド亜大陸のイラン文明を研究するための英語で書かれた百科事典『Encyclopaedia Iranica』のオンライン版です。
    海外 Encyclopaedia of Islam     イスラームに関する辞書・事典 全塾 リモートアクセス Bookmark
    詳細
    収録範囲 : --- |更新頻度 : 随時 | 資料タイプ : 辞書・事典 | 分野 : 歴史・地域研究 イスラムに関する権威ある百科事典(Encyclopedia of Islam)のオンライン版です。第二版の完全版テキスト全文および2007年より刊行開始の第三版更新コンテンツが収録されています。
    海外 Encyclopedia of Life (EOL)     生物に関するオンライン百科事典 フリー Bookmark
    詳細
    収録範囲 : --- |更新頻度 : 随時 | 資料タイプ : 辞書・事典 | 分野 : 生命情報 生物に関するオンライン百科事典です。
    学名をもつ命名済みの約190万種すべてを登録することを目指しており、画像・音声・映像などのマルチメディア情報から文献情報まで幅広く収録されています。
    海外 English-Corpora.org (旧 BYU corpora)     英語コーパス 全塾 リモートアクセス Bookmark
    詳細
    収録範囲 : --- |更新頻度 : --- | 資料タイプ : 辞書・事典 | 分野 : 言語・言語学 / 英語 Brigham Young UniversityのProf. Mark Daviesによるオンライン・コーパス集。
    イギリス英語の BNCだけではなく、アメリカ英語のCOCAほか、スペインやポルトガル、WikipediaやGoogle Booksなどもメニューに含まれています。

    【利用登録について】
    利用には、ユーザ登録が必要です。

    1. データベースにアクセス後、[my account] > [Register / profile]をクリック
    2. ユーザ登録をする(メールアドレスが必要です)
    3. 登録メールアドレスに登録URLが送られてくる
    4. 送られてきたURLからデータベースに戻り、登録したメールアドレス/パスワードでログインする

    1人1日のクエリ数は学生200、教員400となっています。
    海外 FWB-online     初期新高ドイツ語辞典 フリー Bookmark
    詳細
    収録範囲 : --- |更新頻度 : 随時 | 資料タイプ : 辞書・事典 | 分野 : 独文学 / 言語・言語学 Frühneuhochdeutsches Wörterbuch(FWB)(初期新高ドイツ語辞典 )のオンライン版です。印刷版は現在も刊行中で2027年までに完結する予定です。オンライン版では、印刷版発行後、10年(2013年よりも前の発行分)または4年(2013年以降発行分)を経たものが公開されています。
    海外 Gale eBooks (旧 Gale Virtual Reference Library)     海外の百科事典・レファレンスブック 全塾 リモートアクセス Bookmark
    詳細
    収録範囲 : --- |更新頻度 : --- | 資料タイプ : 辞書・事典 / 図書・書評 | 分野 : 総合 Gale社が提供する海外の百科事典などレファレンスブックを中心とした電子ブックプラットフォームです。
    全文の横断検索・閲覧が可能です。KOSMOSでも検索できます。
    全文のほか、題名、著者、主題、図の説明、ISBNなどによる検索が可能です。
    海外 Gale Literature: Dictionary of Literary Biography     海外の文学者の伝記・評論 (同時アクセス数 : 2) 全塾 リモートアクセス Bookmark
    詳細
    収録範囲 : --- |更新頻度 : --- | 資料タイプ : 人物 / 辞書・事典 / 図書・書評 | 分野 : 文学 / 人文科学 Gale社が提供するDictionary of Literary Biography(DLB)のオンライン版です。
    メインシリーズ・ドキュメンタリーシリーズ・年鑑から成り、約12,000人の文学者の伝記と評論を収録しています。

    ※vol.374まではGale Literature Resource Centerでも検索できます。

    Gale Literatureのインターフェースで他のデータベースと横断検索できます。
    海外 Lessico Etimologico Italiano (LEI)     イタリア語語源辞書 フリー Bookmark
    詳細
    収録範囲 : --- |更新頻度 : 随時 | 資料タイプ : 辞書・事典 | 分野 : 文学-その他 イタリア語およびその方言の語源辞書である『Lessico Etimologico Italiano(LEI)』のオンライン版です。

    言葉の定義を調べる以外に、任意の文字列を辞書全体から探したり、語源など項目を指定して検索することもできます。また、検索結果のリンクからオリジナル版の画像イメージ(png形式)を参照することもできます。
    海外 Lexikon der christlichen Ikonographie Online     キリスト教図像学辞書 全塾 リモートアクセス Bookmark
    詳細
    収録範囲 : --- |更新頻度 : --- | 資料タイプ : 辞書・事典 | 分野 : 哲学・心理学 2023.2.24現在、リモートアクセス(キャンパス外ネットワークからの利用)時にデータベースにアクセスできないトラブルが発生しています。アクセスできない場合は、学内ネットワーク環境(keiomobile2など)でご利用ください。ご迷惑をおかけいたしますが、解消まで今しばらくお待ちください。

    キリスト教の伝統的なモチーフに関する図像学レファレンス書である『Lexikon der christlichen Ikonographie』全8巻(ドイツ語)のオンライン版です。
    見出し語と全文を検索でき、原典のレイアウトで閲覧できます。
    Google翻訳が組み込まれているため、ドイツ語本文を英語、フランス語、イタリア語、オランダ語に翻訳することができます。
    海外 Max Planck Encyclopedias of International Law     国際法に関する百科事典 全塾 リモートアクセス Bookmark
    詳細
    収録範囲 : --- |更新頻度 : --- | 資料タイプ : 辞書・事典 | 分野 : 法学 国際公法の幅広い項目に関する百科事典であるMax Planck Encyclopedia of Public International Law(MPEPIL)のデータベースです。
    併せて国際手続法に関するMax Planck Encyclopedia of International Procedural Law (MPEiPro)の検索・閲覧も可能です。
    オックスフォード大学出版局が提供する、国際公法に関するオンラインコンテンツのプラットフォームであるOxford Public International Lawにて提供されています。
    海外 New Pauly Online     古代学百科事典"New Pauly"電子版 全塾 リモートアクセス Bookmark
    詳細
    収録範囲 : --- |更新頻度 : --- | 資料タイプ : 辞書・事典 | 分野 : 人文科学 / 歴史・地域研究 古典学における標準的なレファレンスブック"Brill's New Pauly: Encyclopaedia of the ancient world"およびその原著となるMetzler社の"Der neue Pauly"(ドイツ語版)のオンラインデータベースです。
    以下の内容が含まれます。
    ・Der neue Pauly(ドイツ語版):第1~18巻、索引巻
    ・Brill's New Pauly(英語版):
    -Antiquity(西洋古代世界に関する百科事典部分) 第1~15巻
    -The Classical Tradition(中世から現代に至る西洋古代文明の受容史事典部分) 第1-5巻
    海外 Oxford Art Online     世界美術大事典The Dictionary of Artのオンライン版 (同時アクセス数 : 3) 全塾 リモートアクセス Bookmark
    詳細
    収録範囲 : --- |更新頻度 : 年3回 | 資料タイプ : 辞書・事典 | 分野 : 芸術・美学 Grove社の世界美術大事典The Dictionary of Art(全34巻)のオンライン版であるGrove Art Online
    のほか、The Oxford Companion to Western Art, Encyclopedia of Aesthetics,The Concise Oxford Dictionary of Art Terms,Benezit Dictionary of Artists,The Oxford companion to Western artが収録されています。
    海外 Oxford Music Online (Grove Music Online)     音楽事典 全塾 リモートアクセス Bookmark
    詳細
    収録範囲 : --- |更新頻度 : 随時 | 資料タイプ : 辞書・事典 | 分野 : 芸術・美学 『ニューグローブ世界音楽大辞典』の原典を始めとする世界的な音楽事典の全文を収録したデータベースです。横断検索が可能です。

    収録コンテンツ:
    - The New Grove Dictionary of Music and Musicians, 2nd ed. (2001)
    - The New Grove Dictionary of Jazz, 2nd ed. (2002)
    - The New Grove Dictionary of Opera (1992)
    - The Norton Grove Dictionary of Women Composers (1994)
    - The Grove Dictionary of American Music, 2nd ed. (2013)
    - The Grove Dictionary of Musical Instruments, 2nd ed. (2014)
    - The Oxford Companion to Music (2011)
    - The Oxford Dictionary of Music 2nd ed. (2006)

    年に数回収録内容が更新されます。一部の写真、イラスト、図版、譜例は版権の問題により収録されていません。

    GMO簡易ガイド(日本語)
    海外 Routledge Encyclopedia of Philosophy Online     哲学辞典Routledge Encyclopedia of Philosophyのオンライン版 (同時アクセス数 : 1) 全塾 リモートアクセス Bookmark
    詳細
    収録範囲 : --- |更新頻度 : 随時 | 資料タイプ : 辞書・事典 | 分野 : 哲学・心理学 1998年に出版されたRoutledge Encyclopedia of Philosophyのオンライン版です。内容は随時更新され、リンクによって項目間の相互参照が可能です。
    海外 Routledge Historical Resources: Romanticism (ROM)     ロマン主義研究関連資料 全塾 リモートアクセス Bookmark
    詳細
    収録範囲 : 1780‐1830 |更新頻度 : 随時 | 資料タイプ : 図書・書評 / 学位論文 / 辞書・事典 | 分野 : 歴史・地域研究 / 英米文学 1780年から1830年までのロマン主義研究の資料を収録します。
    コンテンツは以下の通りです。
    ・1,000 チャプター以上の一次資料(初めてデジタル化されるものを含む)
    ・Taylor & Francis の雑誌に収録される 100 以上の記事
    ・授業や研究に使用できる写真や絵画のイメージギャラリー
    ・当該分野の専門家による 14 の新たなテーマ別エッセイ
    ・Georgetown大学教授 Duncan Wu 教授らによる主題・リソースの紹介動画
    ※紹介動画は「Essays」からアクセスできます。

    ユーザーガイド
    海外 Sustainable Development Goals Online:SDGO     持続可能な開発目標(SDGs)に関するデータベース 全塾 リモートアクセス Bookmark
    詳細
    収録範囲 : --- |更新頻度 : 年2回 | 資料タイプ : 図書・書評 / 学位論文 / 辞書・事典 / ファクトデータ / 画像・動画 | 分野 : 政治 / 経済 / 産業 / 環境 / 建築・都市 / 教育 / 社会科学 / 経済 / 社会 SDGs(持続可能な開発目標)をテーマにしたTaylor & Francisのすべての分野の書籍やジャーナルを含む、学際的なデジタルコンテンツを集成したデータベースです。
    SDGOには17の開発目標をカバーする13,000以上の精選された論文やチャプターが収録されております。さらに、SDGsに関連したプレゼンテーションや動画、ケーススタディや、指導ガイドやレッスンプランなどの教材も含まれております。本データベースは、各国のSDGs関連研究者や政府やNGOの実務家、政策立案者からなる国際的な諮問委員会の指導の下、PRME(責任ある経営教育原則)を含む国連機関と協力して作成されています。

    SDGOユーザーマニュアル
    海外 Wörterbuchnetz     ドイツ語辞書ポータル フリー Bookmark
    詳細
    収録範囲 : --- |更新頻度 : 随時 | 資料タイプ : 辞書・事典 | 分野 : 独文学 ドイツ語辞書のポータルサイトです。Deutsches Wörterbuch / von Jakob Grimm und Wilhelm Grimm(グリム兄弟編纂ドイツ語辞典)、Mittelhochdeutsches Wörterbuch / mit Benutzung des Nachlasses von Georg Benecke ; ausgearbeitet von Wilhelm Müller(中高ドイツ語辞書)、Lexicon Musicum Latinum Medii Aevi(ラテン音楽用語辞典)などを含む、様々な独独辞典が公開されています。

    ファクトデータ: Fact Data

    国内 明日の新薬 おすすめ     世界の新薬および再生医療の開発情報を日本語で入手できる治験薬データベース (同時アクセス数 : 1) 芝共立 リモートアクセス Bookmark
    詳細
    収録範囲 : 1980- |更新頻度 : 毎日 | 資料タイプ : 研究・業績情報 / ファクトデータ / 規格 / 企業情報 / 雑誌記事・学術論文 / 特許 | 分野 : 医薬品情報 / 医学・看護学・薬学 / 化学 接続後「ログイン」の表示をクリックすると検索ができるホームページが開きます。

    ユーザーズガイド
    案内サイト
    ※案内ページからアクセスするときは、「ログイン(固定料金契約)」→「ログイン」の順にクリックしてください。
    ※薬学メディアセンターの契約により、芝共立キャンパス所属者は無料で利用できます。
    国内 化学書資料館 おすすめ     化学便覧・実験化学講座/化学の基本データ 全塾 リモートアクセス Bookmark
    詳細
    収録範囲 : --- |更新頻度 : --- | 資料タイプ : ファクトデータ / 辞書・事典 / 図書・書評 | 分野 : 理学・工学 / 化学 日本化学会が編纂する『化学便覧 基礎編』『化学便覧 応用化学編』『実験化学講座』『標準化学用語辞典』のオンライン版です。
    全文や見出し語を横断的に検索することができます。また、化合物検索では、化合物の名称、化学式(示性式・組成式)、分子量・融点・沸点・(無機化合物の場合)色・結晶系・溶媒から化合物を検索したり、索引から一覧したりすることができます。化合物の名称(日本語・英語)、化学式、分子量、式量、色、融点、沸点、構造式などが収録されています。
    海外 CAS SciFinder-n おすすめ     化学と関連分野の文献・物質 全塾 リモートアクセス Bookmark
    詳細
    収録範囲 : 1800年代- |更新頻度 : 毎日 | 資料タイプ : ファクトデータ / 特許 / 雑誌記事・学術論文 | 分野 : 理学・工学 / 化学 / 生命情報 / 環境 / 物理学 / 機械工学 CAS (Chemical Abstracts Service) が提供する、化学分野では世界最大の情報検索データベース。
    物質名・構造・トピック・分子式などから、物質情報(物性値含む)・反応情報・文献情報を検索することができます。
    収録分野:生化学・有機化学・高分子化学・応用化学・化学工学・物理化学・無機化学・分析化学

    2023年4月1日より、CAS SciFinder Discovery Platform for Academicsへアップグレードいたします。
    CAS SciFinder-nに加え、以下が利用可能となります。
    CAS Analytical Methods : 物質の分析情報検索サービス
    CAS Formulus : 製剤・配合情報の検索サービス

    また、以下はデータ追加、機能強化として利用可能となります。
    ・ChemZent : Chemisches Zentralblatt の電子版コンテンツ(SciFinder-nのReferenceから利用可能)
    ・Biosequences Search : 核酸・タンパク質配列検索(SciFinder-nのSequencesから利用可能)

    以下は、契約対象外のため利用できません。
    ・STNext
    ・CAS Scientific Patent Explorer
    ・CAS Chemical Compliance Index

    初めて利用する方は、キャンパス内ネットワークからユーザ登録が必要です。
    「SciFinder-nガイド」をご確認ください。
    ・ユーザ登録には慶應ドメイン(@keio.ac.jp や @keio.jpなど)のメールアドレスが必要です。

    利用ガイド(化学情報協会)
    - SciFinder-n検索ガイドなど
    - CAS SciFinderⁿ e-ラーニング (自習用教材)
    海外 Reaxys おすすめ     化合物・反応データベース / 実測物性値・化学反応情報・文献 理工 リモートアクセス Bookmark
    詳細
    収録範囲 : 1976-(米国特許商標庁) |更新頻度 : --- | 資料タイプ : ファクトデータ / 雑誌記事・学術論文 / 特許 | 分野 : 理学・工学 / 化学 / 機械工学 / 環境 / 生命情報 実測物性値や化学反応情報を収録した、化合物・反応データベースです。
    有機化学、無機化学、有機金属、錯体化学など幅広い分野に対応しています。
    物質名・構造図・キーワード・分子式などから検索することができます。

    ガイド:
    Reaxysユーザー向け情報(エルゼビア社)
    海外 SpringerMaterials (Landolt-Börnstein) おすすめ     材料物性情報データベース 理工 リモートアクセス Bookmark
    詳細
    収録範囲 : 1961- |更新頻度 : 年4回 | 資料タイプ : ファクトデータ / 雑誌記事・学術論文 | 分野 : 理学・工学 / 物理学 / 化学 / 機械工学 物理学・化学・工学分野の研究雑誌の原著論文をもとに作成された、信頼性の高い材料物性情報のデータベースです。
    キーワード、物質名、周期表、構造式の検索から、物性や関連データを調べることができます。
    新素材の研究開発、最適材料の選択や実験データの評価・検証に活用できます。
    特に半導体、無機材料、鉄鋼分野の方にはおすすめです。

    Landolt-Bornsteinをメインコンテンツとする複数のデータベースから構成されています。

    ・Landolt-Bornstein (ランドルト・ベルンシュタイン):物理・化学・工学分野の主要論文から厳選されたファクトデータベース
    ・Inorganic Solid Phases:無機固相に関するデータベース
    ・Thermophysical Properties:熱物性データベース
    ・Adsorption:吸着に関するデータベース
    ・Polymer Thermodynamics:ポリマーの熱力学に関するデータベース
    ・MSI Eureka:状態図データベース
    ・Substance Profiles:化合物の基本情報に関するデータベース
    ・Corrosion:腐食データベース

    ガイド:
    ユーザー向けページ
    国内 G-Search     地方紙・業界紙 (同時アクセス数 : 1) 三田 湘南藤沢 Bookmark
    詳細
    収録範囲 : --- |更新頻度 : 随時 | 資料タイプ : 新聞記事 / 企業情報 / 人物 / ファクトデータ | 分野 : 琉球新報や河北新報などの地方紙・専門紙・業界紙、マーケティング情報、企業情報、ゼンリン住宅地図などが検索できます。スタッフによる代行検索データベースで、有料(※)となります。三田メディアセンター1階レファレンスカウンターまたは湘南藤沢メディアセンター 2階レファレンスデスクへお申込ください。
    ※1回のご依頼につき3,000円までメディアセンターが補助します。3,000円を超えた場合は、超過分をお支払いください。

    提供されているデータベースと料金の詳細は、G-Searchホームページのコンテンツ一覧でご覧ください。
    国内 iyakuSearch Plus     国内外の医薬品情報 信濃町 芝共立 リモートアクセス Bookmark
    詳細
    収録範囲 : 1983- |更新頻度 : 随時 | 資料タイプ : 雑誌記事・学術論文 / 図書・書評 / ファクトデータ / 研究・業績情報 / 規格 | 分野 : 医薬品情報 / 医学・看護学・薬学 JAPIC(日本医薬情報センター)が無料で公開しているiyakuSearch(「医薬文献情報」「学会演題情報」「医療用医薬品添付文書情報」「一般用医薬品添付文書情報」「臨床試験情報」「日本の新薬」「学会開催情報」「医薬品類似名検索」「効能効果の対応標準病名」)に加え、慶應義塾大学が維持会員となっていることでiyakuSearch Plus(「医薬文献情報プラス」「学会演題情報プラス」)を利用することができます。
    接続後トップページから,利用したいデータベース名をクリックしてください。
    接続画面の右下に表示されている「ログイン」「利用者登録」は不要です。

    使い方(PDF)
    使い方(動画)
    動画再生時、音声と画面のズレが生じることがあります。しばらく時間をおいて再度お試しください。
    「最初から全部見る」ではなく、各章ごとに再生するとズレが軽減できるようです。
    国内 J-GLOBAL: 化学物質を探す     JSTの有機化合物データベース フリー Bookmark
    詳細
    収録範囲 : --- |更新頻度 : 毎週 | 資料タイプ : ファクトデータ / 辞書・事典 | 分野 : 化学 科学技術振興機構(JST)が提供する有機化合物データベースです。
    物質名や分子式での検索の他、構造図の描画やMOL形式のファイルをアップロードすることで化学物質を検索することができます。

    ※日本化学物質辞書Web(日化辞Web)は、2016年3月にJ-GLOBALに統合されました。
    国内 Papilio     国内の人流データ (同時アクセス数 : 1) 三田 Bookmark
    詳細
    収録範囲 : 2019- |更新頻度 : 随時 | 資料タイプ : ファクトデータ / 統計データ | 分野 : 社会科学 / 経済 / 経済 / 社会 2019年1月以降の国内の人流データの入手が可能です。
    全国各地の時間帯別「滞在人口」を収録しています。

    代行ログインが必要です。ご利用の際は三田メディアセンターレファレンスカウンターにお尋ねください。
    なお、利用の際には、①利用日②利用時間③ご所属④ご氏名についてお尋ねさせていただきます。
    あらかじめ利用予約を希望になる場合には、mmc-ref-group@keio.jp 宛に、件名を「Papilio予約」とした上で、上記①~④の情報をお送りください(利用希望日時は第三希望までお知らせください)。

    【利用ガイド】
    ご利用ガイド(要Keio.jp)※利用者向けガイドはp12以降をご参照ください。
    国内 理科年表プレミアム     自然科学データ集 全塾 リモートアクセス Bookmark
    詳細
    収録範囲 : 1925- |更新頻度 : 毎年 | 資料タイプ : ファクトデータ / 図書・書評 / 辞書・事典 | 分野 : 理学・工学 / 物理学 / 化学 / 環境 国立天文台が編纂する自然科学のデータ集『理科年表』のオンライン版です。
    自然科学の7部門(暦部、天文部、気象部、物理・化学部、地学部、生物部、環境部)にわたるデータを、目次の項目や全文から検索、または索引を一覧できます。
    1925(大正14)年から現在までのデータが収録されており、毎年11月頃に最新版が登録されます。
    データはCSVファイルでダウンロードできます。年ごとにファイルが分かれており、複数年の一括ダウンロードはできません。
    慶應義塾は登録会員ですので、トップ画面の「ログイン」ボタンからご利用ください。
    海外 Archives of Sexuality and Gender     LGBTQに関する史料データベース 全塾 リモートアクセス Bookmark
    詳細
    収録範囲 : 1500- |更新頻度 : 随時 | 資料タイプ : 図書・書評 / 学位論文 / 新聞記事 / 人物 / ファクトデータ / 画像・動画 | 分野 : 社会科学 / 社会 16世紀以降のLGBTQの史料を網羅的に収集しています。以下5つのパートが利用可能です。

    Part I: LGBTQ History and Culture Since 1940
    LGBTQ当事者や団体などの膨大な記録をデジタル化しています。

    Part II: LGBTQ History and Culture Since 1940, Part II
    アジア系、キリスト教系、トランスジェンダーなど、LGBTQ運動や活動家個人の文書を収録しています。

    Part III: Sex and Sexuality from 16th through 20th Centuries
    16世紀以降の大英図書館の発禁本コレクションやキンゼイ研究所の性科学書を収録しています。

    Part IV: International Perspectives on LGBTQ Activism and Culture
    南アフリカのLGBTQ団体ALGAが所蔵する定期刊行物コレクションなどを収録しています。

    Part V: L'Enfer de la Bibliothèque nationale de France
    フランス国立図書館の地獄(L'Enfer)コレクションのデジタル化を収録しています.
    ※地獄(L'Enfer)コレクションについては、フランス国立図書館名誉司書マリー=フランソワーズ・キニャールによる解説ビデオ集があります。ご参考ください。
    海外 ChemSpider     RSCの化合物データベース フリー Bookmark
    詳細
    収録範囲 : --- |更新頻度 : --- | 資料タイプ : ファクトデータ | 分野 : 化学 Royal Society of Chemistry(RCS)が提供する無料のオンライン化合物データベースです。
    名称・登録番号・構造から化合物を検索することができます。
    物性値データや構造データを中心に、その物質の関連情報へのリンクも豊富です。
    海外 e-EROS (Encyclopedia of Reagents for Organic Synthesis)     有機合成用試薬と触媒のデータ 全塾 リモートアクセス Bookmark
    詳細
    収録範囲 : --- |更新頻度 : --- | 資料タイプ : 辞書・事典 / ファクトデータ | 分野 : 化学 有機合成用試薬の情報を幅広く収録した、定評あるWiley社の百科事典『Encyclopedia of Reagents for Organic Synthesis』(EROS)のオンライン版です。
    5100以上の試薬と触媒の詳細な情報が掲載されており、また、内容は毎年更新されます。
    海外 Early Modern England: Society, Culture and Everyday Life, 1500-1700     16-17世紀英国市民の日常生活に関する文書を収録 全塾 リモートアクセス Bookmark
    詳細
    収録範囲 : 1500-1700 |更新頻度 : 随時 | 資料タイプ : 政府刊行物・議会資料 / ファクトデータ / その他 | 分野 : 人文科学 / 歴史・地域研究 / 社会 / 民俗学・民族学 近世イングランドの2世紀にわたる政治、宗教、労働、商業、行政等に関するコレクションです。
    16-17世紀の法的記録、家庭の文書、書き込み入り印刷本、備忘録、遺言等を収録し、当時の一般国民の日常生活や思考を知ることができます。
    手書き文字認識機能 (HTR) により、本データベースに収録された手稿資料のテキスト検索が可能です。

    【収録資料一例】
    ・四季裁判所の文書
    ・エセックス伯ロバート・デヴァルーのもと諜報活動に携わったアンソニー・ベーコンの文書
    ・備忘録
    ・当時の品物の写真
    ・ストラトフォード・アポン・エイボンの遺言

    【原本所蔵機関】
    ・大英図書館 (The British Library)
    ・カンタベリー大聖堂古文書館 (Canterbury Cathedral Archives)
    ・ランベス宮殿図書館 (Lambeth Palace Library)
    ・ロンドン市立文書館 (London Metropolitan Archives)
    ・英国国立公文書館 (The National Archives, UK)
    ・ニューベリー図書館 (The Newberry Library)
    ・シェイクスピア・バースプレイス・トラスト (Shakespeare Birthplace Trust)
    海外 ICPSR     社会科学系社会調査データ・個票データ 全塾 Bookmark
    詳細
    収録範囲 : --- |更新頻度 : 随時 | 資料タイプ : 統計データ / ファクトデータ | 分野 : 政治 / 社会 / 社会科学 ICPSRとはInter-university Consortium for Political and Social Research(政治・社会調査のための大学協会)の略称で、アメリカを中心とした多くの社会調査データ(政治、社会、歴史、経済、高齢者、犯罪、公衆衛生、社会心理学、教育、法律及び国際関係)を収録しているデータアーカイブです。アメリカのミシガン大学に本拠があり、収集された学術調査データはコードブックと ともに整理され参加機関の研究者に提供されます。詳しくはICPSRのホームページをご覧ください。

    慶應義塾大学はICPSR日本国内利用協議会に加盟しており、大学に所属する教員、学生、研究員はデータを利用することができます。


    アカウントの作成は、大学内のネットワークから行う必要があります。
    学内でアカウント作成後は、学外からでもデータのダウンロードが可能となります。
    直接、ICPSRのWebサイトからご利用ください。


    【データを利用する際の注意点】
    データを利用する場合は、各自で各データの Terms of Use を必ず確認をして下さい。
    また、次の事項も確認の上、ご利用ください。

    以下のICPSRの誓約事項を遵守してください。


    誓約事項


    1. 提供された個票データは,学術目的での二次分析にのみ利用します。個別データの秘密保護を図り,個々の調査対象を特定する分析は行いません。
    2.提供された個票データは,本利用申請書に署名した者だけが利用し,第三者には再提供しません。
    3.二次分析の結果を発表する際には,各調査のDescriptionにあるBIBLIOGRAPHIC CITATION(又はICPSR Citations)に指示された文を付すことにより個票データの出典を明記します。なおこの時,[提供元(Distributor)]としては「ICSPR及びICPSR国内利用協議会(ICPSR Japanese National Membership)」と記載します。発表した論文等は,Bibliography Citation Submissionへ申告します。詳しくはFind & Analyze Data (英語)を参照してください。
    4.その他,ICPSR及びICPSR国内利用協議会の指示に従います。
    5. 提供された個票データ等の利用により何らかの不利益を被ったとしても,ICPSR及びICPSR国内利用協議会の責任は一切問いません。

    なお、データ利用は慶應義塾大学に所属の教員、学生、研究員に限定されるため、一貫教育校所属者の利用や、他機関の研究者との共同利用はできません。また本学から離籍される場合や、移転先の大学が ICPSRに参加していない場合等は取得したデータを廃棄することが原則となります。


    【データの取得方法】
    ICPSRのページから個票データを直接ダウンロードすることや、ネット上で個票データの単純集計、クロス集計、回帰分析などをすることができます。利用に際しては以下の点にご注意ください。

    1. 利用する本人が申請してください。クラス等で使われる場合は、各人がデータ取得の手続きをしてください。
    2. Find & Analyze Dataのページでデータをダウンロードするには、ICPSR MyDataへのアカウント登録、Log Inする必要があります。また、一部のオンラインデータ分析にもLog Inが必要な場合があります。
    3. 「Create Account」ページからアカウントを作成してください。
    ・アカウントの作成は、大学内のネットワークから行う必要があります。
    ・一度アカウントを作成すると、次回からはそのアカウントで学外からもデータのダウンロードが可能になります。
    ・「E-mail Address」、「First Name」、「Last Name」には普段利用しているメールアドレス(本学のアドレスが望ましい)と氏名を記入してください。
    ・「Affiliation」で身分(教職員、院生、学生など)を選択します。
    ・「Department/Unit」には研究科、学部、研究所名を記入してください。
    ・「Privacy」の項目については、データアーカイブから利用者に連絡する場合があるので、「Yes」にチェックをつけてください。
    ※ 上記の情報を正確に申請しない場合(「Yes」にチェックしない場合も含む)は、不正なアクセスと見なされます。


    【サマースクールへの参加】
    ICPSR参加大学の教員・大学院生は、ミシガン大学で毎年6月から8月行われる社会科学のための統計・分析手法の講座"Summer Program in Quantitative Methods of Social Research"に通常の半額の参加費で参加できます。また参加エントリー後、協議会に所定の期日までに国内利用者協議会に連絡いただくと若干ですが補助金を受けることができます。詳しくは以下の国内利用者協議会のページをご覧ください。


    【国内統計セミナーへの参加】
    毎年夏期休暇中にICPSR国内利用協議会に加盟している大学・学部の教職員・大学院生を対象に、社会科学に関する統計セミナーを開催しております。関西地区開催の場合は交通費補助を協議会が行います。


    【リンク】
    ・ICPSRをはじめて利用する方へ: Get Help(英語)
    ・東京大学社会科学研究所:SSJデータアーカイブ
    ・解析ソフトウェア類について・・・SAS, SPSS, Stata, Rなどのソフトウェアは、多くのキャンパス内のPCにインストールされています。また、インストールメディアの貸し出しを行っている場合もありますので、各キャンパスのITCへお問い合わせください。
    海外 MatNavi (NIMS物質・材料データベース)     物質・材料データベース フリー Bookmark
    詳細
    収録範囲 : --- |更新頻度 : --- | 資料タイプ : ファクトデータ | 分野 : 機械工学 / 物理学 / 化学 / 電子・電気工学 高分子、無機材料、拡散、および超伝導材料データベースなどからなる物質・材料に関する世界最大級の材料データベースサイトです。
    利用にはユーザー登録(無料)が必要です。国立開発研究法人 物質・材料研究機構(NIMS)が提供しています。

    収録データベース(2019年3月現在)
    ■基礎物性
    ・高分子データベース (PoLyInfo)
    ・無機材料データベース (AtomWork) ※Pauling FileのNIMSバージョン
    ・計算状態図データベース (CPDDB)
    ・電子構造計算データベース (CompES-X)
    ・放射性物質の除去・回収技術のためのデータベース (READS)
    ・中性子反応データベース (NeuTran)
    ・界面熱伝達率データベース (ITC)
    ・拡散データベース (Kakusan)
    ・超伝導材料データベース (SuperCon)

    ■NIMS構造材料データシート オンライン
    ・クリープデータシート (CDS)
    ・疲労データシート (FDS)
    ・腐食データシート (CoDS)
    ・宇宙関連材料強度データシート (SDS)
    ・データシート資料集
    ・金属組織データベース (Kinso)

    ■エンジニアリング
    ・金属材料データベース (Kinzoku)
    ・CCT線図データベース (CCTD)
    ・傾斜機能材料データベース (FGMs)

    ■アプリケーションシステム
    ・複合材料熱物性予測システム (CompoTherm)
    ・高分子物性推算システム
    ・金属偏析予測システム (SurfSeg)
    ・界面結合予測システム (InterChemBond)
    ・溶接熱履歴シミュレーション
    海外 Organic Reactions     有機合成反応データ 全塾 リモートアクセス Bookmark
    詳細
    収録範囲 : 1942-現在 |更新頻度 : 毎年 | 資料タイプ : ファクトデータ | 分野 : 化学 1942年の創刊から現在まで刊行が続く、Wiley社の伝統ある書籍シリーズであり、有機合成反応の情報源として有名な『Organic Reactions』のオンライン版です。
    海外 Powder Diffraction File (PDF-2)     無機材料分析向け粉末X線回折データベース (同時アクセス数 : 1) 理工 Bookmark
    詳細
    収録範囲 : --- |更新頻度 : 毎年 | 資料タイプ : ファクトデータ | 分野 : 機械工学 / 化学 / 物理学 ICDD(International Centre for Diffraction Data)が作成する、粉末X線回折パターンの最も代表的なデータ集です。PDF-2は無機材料分析向けに設計されたデータベースです。

    収録範囲:
    ・ICDDの実測パターンデータ(無機材料と一般的な有機材料のデータ)(Release 2018)
    ・データ登録総数298,258

    登録データの内容:
    ・格子面間隔値(d)
    ・相対強度
    ・ミラー指数hkl(回折指数)
    ・物性
    ・セルデータ
    ・原文献情報
    ※結晶データベースの原子座標データはPDF-2には含まれていません

    特徴:
    ・未知混合物回折(XRD)パターンから、その成分を同定することができる。(X-Search)
    ・従来のPDF Card形式の印刷出力が可能
    ・SIeveで計算されるGOM(Good of Matching)値も作成
    ・物質材料研究機構(NIMS)のAtomWorksにリンク(Pauling FileのNIMSバージョン。「MatNavi」の収録データベースの一つ)

    利用方法:
    理工学メディアセンター本館1階 館内資料用PC(レファレンスデスク前)で利用できます。
    (慶應義塾大学所属者のみ利用可)

    1.慶應義塾大学ITCアカウントで専用PCにログイン
    2.デスクトップの「PDF2plus」のアイコンをクリック
    3.操作方法は専用PCの隣にある操作マニュアルをご覧ください。化学式・名称・登録番号・結晶系・元素記号・数値データ・空間群記号などから検索できます。

    ※理工学メディアセンター本館1階レファレンスブックに、冊子版の所蔵もあります。
    請求記号:R@433.5@J1 ※Set59 (2009年)まで
    海外 Sustainable Development Goals Online:SDGO     持続可能な開発目標(SDGs)に関するデータベース 全塾 リモートアクセス Bookmark
    詳細
    収録範囲 : --- |更新頻度 : 年2回 | 資料タイプ : 図書・書評 / 学位論文 / 辞書・事典 / ファクトデータ / 画像・動画 | 分野 : 政治 / 経済 / 産業 / 環境 / 建築・都市 / 教育 / 社会科学 / 経済 / 社会 SDGs(持続可能な開発目標)をテーマにしたTaylor & Francisのすべての分野の書籍やジャーナルを含む、学際的なデジタルコンテンツを集成したデータベースです。
    SDGOには17の開発目標をカバーする13,000以上の精選された論文やチャプターが収録されております。さらに、SDGsに関連したプレゼンテーションや動画、ケーススタディや、指導ガイドやレッスンプランなどの教材も含まれております。本データベースは、各国のSDGs関連研究者や政府やNGOの実務家、政策立案者からなる国際的な諮問委員会の指導の下、PRME(責任ある経営教育原則)を含む国連機関と協力して作成されています。

    SDGOユーザーマニュアル
    海外 U.S. Pharmacopeia-National Formulary (USP-NF)     米国薬局方(USP)と国民医薬品集(NF) (同時アクセス数 : 20) 芝共立 Bookmark
    詳細
    収録範囲 : 2018- |更新頻度 : --- | 資料タイプ : ファクトデータ / 規格 | 分野 : 医薬品情報 United States Pharmacopeial Convention(USP)は1820年に設立されたアメリカの非営利団体であり、医薬品や栄養補助食品の有効成分、製剤、賦形剤などの公定書基準の開発と改定を行うと共に、公定書に基づく多種多様な標準品を提供しています。
    USP-NFは、毎年発行される公的薬局方の規格書で米国薬局方(USP)と国民医薬品集(NF)の2つの公定書から成ります。
    ・USP41-NF36 (2018)以降のデータが複数版、最新情報含め1つの画面で閲覧が可能
    ・本編(年刊)+追補(年2回), Accelerated Revisions(Errata, IRA, RB, Harmonization)は毎月更新

    利用にあたってはユーザ登録が必要です。ご希望の方は薬学メディアセンターへお問合せください。

    ※冊子版は2019年版で刊行終了しています。

    利用マニュアル

    FAQs for USP—NF Online Product Users
    海外 UN Comtrade     国際貿易データ フリー Bookmark
    詳細
    収録範囲 : 1962 |更新頻度 : 随時 | 資料タイプ : ファクトデータ / 統計データ | 分野 : 経済 / 経済 / 経営・金融 / 産業 国際連合が提供する貿易統計データベースで、約200か国の国別・商品別の商品貿易データをドルベースで入手することができます。1962年以降のデータを収録しています。
    HS分類、SITC分類、BEC分類などの商品分類で検索することが可能です。
    輸出入統計品目分類: HS | SITC | BEC | EBOPS

    新旧2つのインターフェースから選んでご利用ください。

    新インターフェース (New Comtrade)
    検索項目や機能の追加のほか、検索やパラメータの保存機能などが追加されました。
    データのダウンロードを行う場合は、個人アカウントの登録が必要です。
    画面右上のLogin から Sign up now に進み、アカウントを作成して下さい。
    アカウント登録の際に表示されるOrganization codeは空欄のまま進んでください。
    New Comtradeの使い方 (PDF, 要慶應ID認証)

    旧インターフェース (Legacy Comtrade)
    個人アカウントを作成しなくても、データのダウンロードが可能です。
    旧インターフェースは、2023年3月末に提供終了となる予定です。

    詳しい利用方法については、UN Comtrade Wikiをご覧ください。

    規格: Standards

    国内 日本薬局方 電子版 おすすめ     医薬品の規格基準書 フリー Bookmark
    詳細
    収録範囲 : 2001- |更新頻度 : 随時 | 資料タイプ : 規格 / 政府刊行物・議会資料 | 分野 : 医薬品情報 厚生労働省の「日本薬局方」ホームページです。
    「日本薬局方」は、医薬品の性状及び品質の適正を図るため、薬事法第41条により厚生労働大臣が定めた医薬品の規格基準書です。
    通則、生薬総則、製剤総則、一般試験法及び医薬品各条からなり、収載医薬品は日本で繁用されている医薬品が中心となっています。

    第十四改正(平成13年)以降の薬局方とその関連資料、英文版へのリンクがあります。
    国内 明日の新薬     世界の新薬および再生医療の開発情報を日本語で入手できる治験薬データベース (同時アクセス数 : 1) 芝共立 リモートアクセス Bookmark
    詳細
    収録範囲 : 1980- |更新頻度 : 毎日 | 資料タイプ : 研究・業績情報 / ファクトデータ / 規格 / 企業情報 / 雑誌記事・学術論文 / 特許 | 分野 : 医薬品情報 / 医学・看護学・薬学 / 化学 接続後「ログイン」の表示をクリックすると検索ができるホームページが開きます。

    ユーザーズガイド
    案内サイト
    ※案内ページからアクセスするときは、「ログイン(固定料金契約)」→「ログイン」の順にクリックしてください。
    ※薬学メディアセンターの契約により、芝共立キャンパス所属者は無料で利用できます。
    国内 iyakuSearch Plus     国内外の医薬品情報 信濃町 芝共立 リモートアクセス Bookmark
    詳細
    収録範囲 : 1983- |更新頻度 : 随時 | 資料タイプ : 雑誌記事・学術論文 / 図書・書評 / ファクトデータ / 研究・業績情報 / 規格 | 分野 : 医薬品情報 / 医学・看護学・薬学 JAPIC(日本医薬情報センター)が無料で公開しているiyakuSearch(「医薬文献情報」「学会演題情報」「医療用医薬品添付文書情報」「一般用医薬品添付文書情報」「臨床試験情報」「日本の新薬」「学会開催情報」「医薬品類似名検索」「効能効果の対応標準病名」)に加え、慶應義塾大学が維持会員となっていることでiyakuSearch Plus(「医薬文献情報プラス」「学会演題情報プラス」)を利用することができます。
    接続後トップページから,利用したいデータベース名をクリックしてください。
    接続画面の右下に表示されている「ログイン」「利用者登録」は不要です。

    使い方(PDF)
    使い方(動画)
    動画再生時、音声と画面のズレが生じることがあります。しばらく時間をおいて再度お試しください。
    「最初から全部見る」ではなく、各章ごとに再生するとズレが軽減できるようです。
    海外 IEEE Xplore     IEEEの出版物・規格のプラットフォーム(電気・電子・通信分野) 全塾 リモートアクセス Bookmark
    詳細
    収録範囲 : 1988- |更新頻度 : 随時 | 資料タイプ : 雑誌記事・学術論文 / 規格 | 分野 : 理学・工学 / 電子・電気工学 / コンピュータ工学 IEEE(米国電子電気工学会)とIET(英国電気工学会)出版する雑誌・会議録に掲載された論文とIEEEの規格について、検索してフルテキストを入手することができます。

    ガイド
    IEEE Xplore クイック・ガイド (丸善:PDF)
    オンラインチュートリアル(英語のみ)
    海外 U.S. Pharmacopeia-National Formulary (USP-NF)     米国薬局方(USP)と国民医薬品集(NF) (同時アクセス数 : 20) 芝共立 Bookmark
    詳細
    収録範囲 : 2018- |更新頻度 : --- | 資料タイプ : ファクトデータ / 規格 | 分野 : 医薬品情報 United States Pharmacopeial Convention(USP)は1820年に設立されたアメリカの非営利団体であり、医薬品や栄養補助食品の有効成分、製剤、賦形剤などの公定書基準の開発と改定を行うと共に、公定書に基づく多種多様な標準品を提供しています。
    USP-NFは、毎年発行される公的薬局方の規格書で米国薬局方(USP)と国民医薬品集(NF)の2つの公定書から成ります。
    ・USP41-NF36 (2018)以降のデータが複数版、最新情報含め1つの画面で閲覧が可能
    ・本編(年刊)+追補(年2回), Accelerated Revisions(Errata, IRA, RB, Harmonization)は毎月更新

    利用にあたってはユーザ登録が必要です。ご希望の方は薬学メディアセンターへお問合せください。

    ※冊子版は2019年版で刊行終了しています。

    利用マニュアル

    FAQs for USP—NF Online Product Users

    特許: Patents

    国内 J-PlatPat (特許情報プラットフォーム) おすすめ     日本の特許 フリー Bookmark
    詳細
    収録範囲 : 1868- |更新頻度 : --- | 資料タイプ : 特許 | 分野 : 独立行政法人 工業所有権情報・研修館(INPIT)が運営する、日本の特許・実用新案、意匠、商標などを検索できるデータベースです。

    ガイド:
    マニュアル・講習会テキスト等

    ※特許の調べ方全般については、国立国会図書館リサーチナビ 「調べ方案内 特許」をご覧ください。
    海外 Derwent Innovations Index おすすめ     科学技術分野の世界各国の特許 全塾 リモートアクセス Bookmark
    詳細
    収録範囲 : 1963- |更新頻度 : --- | 資料タイプ : 特許 | 分野 : 理学・工学 世界48特許発行機関から発行された特許のうち、化学、ライフサイエンス、電気・電子工学、エンジニアリング分野の特許情報をWeb of Scienceのインターフェース上で検索できます。
    専門家によって特許明細書内容の英文要約が付与されているのが特徴です。

    ガイド:
    Derwent Innovations Index ヘルプ
    製品情報(Clarivate Analytics)
    海外 Espacenet おすすめ     欧州特許・米国特許・世界各国の特許 フリー Bookmark
    詳細
    収録範囲 : 1836- |更新頻度 : --- | 資料タイプ : 特許 | 分野 : 欧州特許庁(EPO)が提供する特許データベースです。
    欧州特許(EPO特許)はもちろん、欧州各国の特許、米国特許、PCT(国際特許条約)特許、日本特許など世界90カ国以上の特許を収録しています。
    検索画面も各国語に対応しています。

    ※特許の調べ方全般については、国立国会図書館リサーチナビ 「調べ方案内 特許」をご覧ください。
    海外 Google Patents おすすめ     米国特許・欧州特許・世界各国の特許文献 フリー Bookmark
    詳細
    収録範囲 : --- |更新頻度 : --- | 資料タイプ : 特許 | 分野 : Googleが提供する特許情報の検索サービスです。
    USPTO(米国特許庁)および欧州特許庁(EPO)のほか、日本国特許庁(JPO)を含む世界17機関による特許文献を検索できます。
    全文検索やフルテキストの閲覧も可能です。


    ※特許の調べ方全般については、国立国会図書館リサーチナビ 「調べ方案内 特許」をご覧ください。
    国内 明日の新薬     世界の新薬および再生医療の開発情報を日本語で入手できる治験薬データベース (同時アクセス数 : 1) 芝共立 リモートアクセス Bookmark
    詳細
    収録範囲 : 1980- |更新頻度 : 毎日 | 資料タイプ : 研究・業績情報 / ファクトデータ / 規格 / 企業情報 / 雑誌記事・学術論文 / 特許 | 分野 : 医薬品情報 / 医学・看護学・薬学 / 化学 接続後「ログイン」の表示をクリックすると検索ができるホームページが開きます。

    ユーザーズガイド
    案内サイト
    ※案内ページからアクセスするときは、「ログイン(固定料金契約)」→「ログイン」の順にクリックしてください。
    ※薬学メディアセンターの契約により、芝共立キャンパス所属者は無料で利用できます。
    海外 CAS SciFinder-n     化学と関連分野の文献・物質 全塾 リモートアクセス Bookmark
    詳細
    収録範囲 : 1800年代- |更新頻度 : 毎日 | 資料タイプ : ファクトデータ / 特許 / 雑誌記事・学術論文 | 分野 : 理学・工学 / 化学 / 生命情報 / 環境 / 物理学 / 機械工学 CAS (Chemical Abstracts Service) が提供する、化学分野では世界最大の情報検索データベース。
    物質名・構造・トピック・分子式などから、物質情報(物性値含む)・反応情報・文献情報を検索することができます。
    収録分野:生化学・有機化学・高分子化学・応用化学・化学工学・物理化学・無機化学・分析化学

    2023年4月1日より、CAS SciFinder Discovery Platform for Academicsへアップグレードいたします。
    CAS SciFinder-nに加え、以下が利用可能となります。
    CAS Analytical Methods : 物質の分析情報検索サービス
    CAS Formulus : 製剤・配合情報の検索サービス

    また、以下はデータ追加、機能強化として利用可能となります。
    ・ChemZent : Chemisches Zentralblatt の電子版コンテンツ(SciFinder-nのReferenceから利用可能)
    ・Biosequences Search : 核酸・タンパク質配列検索(SciFinder-nのSequencesから利用可能)

    以下は、契約対象外のため利用できません。
    ・STNext
    ・CAS Scientific Patent Explorer
    ・CAS Chemical Compliance Index

    初めて利用する方は、キャンパス内ネットワークからユーザ登録が必要です。
    「SciFinder-nガイド」をご確認ください。
    ・ユーザ登録には慶應ドメイン(@keio.ac.jp や @keio.jpなど)のメールアドレスが必要です。

    利用ガイド(化学情報協会)
    - SciFinder-n検索ガイドなど
    - CAS SciFinderⁿ e-ラーニング (自習用教材)
    海外 PATENTSCOPE     国際特許・世界各国の特許 フリー Bookmark
    詳細
    収録範囲 : --- |更新頻度 : --- | 資料タイプ : 特許 | 分野 : 世界知的所有権機関(World Intellectual Property Organization:WIPO)が提供する特許データベースです。
    国際特許として各国より提出された350万件のPCT(国際特許条約)出願が検索できます(2019年3月現在)。
    日本語インターフェースがある他、多言語検索機能により日本語での検索も可能です。


    ※特許の調べ方全般については、国立国会図書館リサーチナビ 「調べ方案内 特許」をご覧ください。
    海外 Reaxys     化合物・反応データベース / 実測物性値・化学反応情報・文献 理工 リモートアクセス Bookmark
    詳細
    収録範囲 : 1976-(米国特許商標庁) |更新頻度 : --- | 資料タイプ : ファクトデータ / 雑誌記事・学術論文 / 特許 | 分野 : 理学・工学 / 化学 / 機械工学 / 環境 / 生命情報 実測物性値や化学反応情報を収録した、化合物・反応データベースです。
    有機化学、無機化学、有機金属、錯体化学など幅広い分野に対応しています。
    物質名・構造図・キーワード・分子式などから検索することができます。

    ガイド:
    Reaxysユーザー向け情報(エルゼビア社)
    海外 Scopus     世界的な抄録・引用文献データベース(全分野) 全塾 リモートアクセス Bookmark
    詳細
    収録範囲 : 1800年代-(抄録) |更新頻度 : 毎日 | 資料タイプ : 雑誌記事・学術論文 / 研究・業績情報 / 特許 | 分野 : 理学・工学 / 物理学 / 機械工学 / 電子・電気工学 / コンピュータ工学 / 管理工学 / 環境 / 生命情報 / 人文科学 / 社会科学 / 哲学・心理学 / 数学・数理科学 / 化学 / 建築・都市 / 医学・看護学・薬学 / 経済 / 経営・金融 / 総合 / 図書館・情報学 / 歴史・地域研究 / 政治 / 法学 / 経済 / 社会 / 教育 / 産業 / 医学・看護学・薬学全般 / 看護学 / 健康科学・スポーツ科学 自然科学をはじめとした世界の全分野の文献を収録する抄録・引用文献データベースです。学術雑誌、業界誌、会議録、書籍、特許など収録数が多い点が特徴です。日本語のインタフェースですが、英語で検索してください。

    ■収録コンテンツ
    Scopus: 収録コンテンツ

    ■PDF一括ダウンロード機能
    対応ブラウザ(2022.4現在)
    -Chrome
    -FireFox

    ■他のツールとの連携
    -Reaxysに構造式・反応式が収録されている文献には専用のアイコンがつき、クリックするとReaxysに収録されている構造式・反応式を表示します。
    -文献管理ツールMendeleyやRefWorksに直接エクスポートすることができます。

    ■ガイド類
    -Scopus: ユーザー向け情報(エルゼビア)
    海外 USPTO Patent Full-Text Databases     米国特許 フリー Bookmark
    詳細
    収録範囲 : 1790- |更新頻度 : --- | 資料タイプ : 特許 | 分野 : 米国特許庁(USPTO)が提供する米国特許データベースです。

    米国で特許登録済の特許は「PatFT:Patents」で検索します。
    1976年以降は全文からの検索が可能ですが、1790年~1975年は発行日、特許番号、特許分類からのみ検索できます。

    2001年以降の特許出願は「AppFT:Applications」で検索できます。


    ※特許の調べ方全般については、国立国会図書館リサーチナビ 「調べ方案内 特許」をご覧ください。
    海外 Web of Science     世界的な抄録・引用文献データベース(全分野) 全塾 リモートアクセス Bookmark
    詳細
    収録範囲 : 1900- |更新頻度 : 毎週 | 資料タイプ : 雑誌記事・学術論文 / 研究・業績情報 / 特許 | 分野 : 理学・工学 / 物理学 / 機械工学 / 電子・電気工学 / コンピュータ工学 / 管理工学 / 環境 / 生命情報 / 人文科学 / 社会科学 / 総合 / 哲学・心理学 / 数学・数理科学 / 化学 / 建築・都市 / 医学・看護学・薬学 / 言語・言語学 / 経済 / 産業 / 図書館・情報学 / 歴史・地域研究 / 経済 / 社会 / 教育 / 政治 / 経営・金融 Clarivate Analytics社(旧トムソン・ロイター IP & Science)が提供する自然科学、社会科学、人文科学分野の国際的な学術誌を収録した文献データベースです。引用情報も収録しており、興味ある論文の検索に加えて、被引用数、被引用文献、引用文献、関連文献(共通の論文を引用している論文など)を調べられます。文献間の引用関係をたどることにより、必要な文献を効率的に探すことができます。

    【収録対象】
    ■デフォルト検索時:「Web of Science Core Collection」
    自然科学、社会科学、人文科学分野など幅広い範囲の学術雑誌のうち、影響力の大きい学術雑誌 約18,000誌に加えて、学会誌180,000誌以上、書籍80,000冊以上など

    含まれるデータベース:
    -Science Citation Index Expanded (1900-):自然科学系ジャーナル
    -Social Sciences Citation Index (1900-):社会科学系ジャーナル
    -Arts & Humanities Citation Index (1975-):人文科学系ジャーナル
    -Conference Proceedings Citation Index (1990-):会議録
    -Book Citation Index (2005-):書籍
    -Emerging Sources Citation Index (2015-):地域・注目分野のジャーナル
    -Current Chemical Reactions (1985-):化学反応情報
    -Index Chemicus (1993-):新規化合物情報


    ■横断検索時:「Core Collection」 +「Citation Connection」
    自然科学、社会科学、人文科学分野など幅広い範囲の学術雑誌、会議録、研究データや特許など 約28,000誌以上

    含まれるデータベース:
    「Web of Science Core Collection」のデータベースに加えて、下記の9点。
    -BIOSIS Citation Index(1926-):ライフサイエンスコンテンツ
    -Current Contents Connect (1998-):代表的な学術雑誌の最新号の目次情報
    -Data Citation Index (1900-):研究データ
    -Derwent Innovations Index (1963-):付加価値特許情報
    -KCI-Korean Journal Database (1980-):韓国発の研究情報
    -MEDLINE (1950-):医薬、ライフサイエンス系文献
    -Russian Science Citation Index (2005-):ロシア発の研究情報
    -SciELO Citation Index(1997-):ラテンアメリカ、カリブ海諸国のオープンアクセスジャーナル
    -Zoological Record(1864-):動物生物学

    ※「データベースを選択」横のプルダウンで「横断検索」あるいはデータベース名を指定しての検索が可能です。

    【ユーザーガイド】

    Web of Science Platform Training Resources (Clarivate Analytics)

    研究・業績情報: Research Management and Evaluation

    国内 明日の新薬 おすすめ     世界の新薬および再生医療の開発情報を日本語で入手できる治験薬データベース (同時アクセス数 : 1) 芝共立 リモートアクセス Bookmark
    詳細
    収録範囲 : 1980- |更新頻度 : 毎日 | 資料タイプ : 研究・業績情報 / ファクトデータ / 規格 / 企業情報 / 雑誌記事・学術論文 / 特許 | 分野 : 医薬品情報 / 医学・看護学・薬学 / 化学 接続後「ログイン」の表示をクリックすると検索ができるホームページが開きます。

    ユーザーズガイド
    案内サイト
    ※案内ページからアクセスするときは、「ログイン(固定料金契約)」→「ログイン」の順にクリックしてください。
    ※薬学メディアセンターの契約により、芝共立キャンパス所属者は無料で利用できます。
    国内 慶應義塾研究者情報データベース (K-RIS) おすすめ     慶應義塾研究者情報 フリー Bookmark
    詳細
    収録範囲 : --- |更新頻度 : --- | 資料タイプ : 研究・業績情報 / 人物 | 分野 : Keio Researchers Information System(K-RIS)は慶應義塾に所属する全研究者のプロフィールと業績を収録したデータベースです。キーワード検索、所属別一覧、研究分野一覧の表示が可能です。
    国内 Pure おすすめ     慶應義塾大学所属専任教員の研究業績 全塾 リモートアクセス Bookmark
    詳細
    収録範囲 : --- |更新頻度 : --- | 資料タイプ : 研究・業績情報 / 人物 | 分野 : エルゼビア社が提供する研究者プロファイリングツールです。
    慶應義塾大学に所属する専任教員の研究業績を、個人または所属ごとに見ることができます。
    エルゼビア社の抄録・引用文献データベースScopus(スコーパス)を元データとしています。

    Pureは、慶應義塾研究者情報システム(K-RIS)を補完する役割として2015年11月から運用されています。
    国内 researchmap おすすめ     日本の研究者総覧データベース フリー Bookmark
    詳細
    収録範囲 : --- |更新頻度 : --- | 資料タイプ : 研究・業績情報 / 人物 | 分野 : 総合 / 人文科学 / 社会科学 / 理学・工学 / 医学・看護学・薬学 日本の研究者情報が網羅的に収集された国内最大級の研究者総覧データベースです。
    国内研究者の経歴・研究業績・所属学協会などのプロフィールを検索できます。
    国内 薬事日報 電子版 おすすめ     医薬品産業の総合紙 全塾 リモートアクセス Bookmark
    詳細
    収録範囲 : 1997- |更新頻度 : --- | 資料タイプ : 研究・業績情報 / 新聞記事 / 法令・判例 / 企業情報 | 分野 : 医学・看護学・薬学 / 医薬品情報 医薬品関連のニュースを中心とした総合医薬情報紙で、1997年10月3日発行分から全文検索できます。
    薬事行政、経済、商工業動向、医療、学術の報道、解説、統計、評論などが掲載されています。
    薬事日報メールニュース(登録無料)を登録すると薬事日報のヘッドラインニュースが配信されます。
    紙面のPDF版は個人契約者向けサービスのためアクセスできません。

    関連サイト
    薬事日報メールニュース
    薬事日報ウェブサイト
    薬事日報ウェブサイト 薬学生版
    国内 薬事日報 薬学生版 おすすめ     「薬学生新聞」の記事および薬学生・薬剤師向けニュース フリー Bookmark
    詳細
    収録範囲 : --- |更新頻度 : --- | 資料タイプ : 研究・業績情報 / 新聞記事 / 企業情報 | 分野 : 医学・看護学・薬学 / 医薬品情報 「薬事日報 薬学生新聞」の全記事および薬学生・薬剤師向けの医薬・医療業界のニュースが一覧できます。
    「薬学生新聞」は、各大学における教育改革への取り組み、大学のキャンパス紹介、薬剤師国家試験をめぐる動きや対策、就職関連情報などを中心に編集されています。
    「ニュース」は、医薬品をはじめとした医薬・医療分野を中心に、厚生労働省などの行政機関、メーカー、卸、小売、関連団体、病院、医療施設などの動向を幅広く取材しコンパクトに配信しています。

    関連サイト
    薬事日報ウェブサイト
    薬事日報 電子版
    海外 Evidence-Based Medicine Reviews (EBMR) おすすめ     科学的根拠に基づく医療情報サービス (同時アクセス数 : 1) 芝共立 リモートアクセス Bookmark
    詳細
    収録範囲 : --- |更新頻度 : 随時 | 資料タイプ : 雑誌記事・学術論文 / 研究・業績情報 / 図書・書評 / 政府刊行物・議会資料 | 分野 : 臨床医学 / 診療支援 / 臨床研究 / 医学・看護学・薬学 / 生命情報 次の7つのデータベースで構成されています。
    ①ACP Journal Club [1991-] …臨床文献の構造化抄録
    ②Cochrane Central Register of Controlled Trials (CENTRAL) …比較臨床試験に関する文献情報
    ③Cochrane Database of Systematic Reviews (CDSR) [2005-] …比較臨床試験のシステマティックレビュー
    ④Cochrane Methodology Register (CMR) …比較臨床試験の研究手法に関する文献情報
    ⑤Database of Abstracts of Reviews of Effectiveness (DARE) …臨床行為の有効性研究文献の構造化抄録
    ⑥Health Technology Assessments (HTA) …医療技術評価に関する文献情報
    ⑦NHS Economic Evaluation Database (NHSEED) …医療の経済評価・費用分析に関する文献情報と構造化抄録
    これらの横断検索に加え、Ovid Medline、Journals@Ovid、Books@Ovid等との連携により、文献の抄録や全文表示が簡便にできます。
    EBM Reviewsユーザーガイド
    海外 Journal Citation Reports (JCR) おすすめ     インパクトファクターなど学術雑誌の評価指標 全塾 リモートアクセス Bookmark
    詳細
    収録範囲 : 1997- |更新頻度 : 毎年 | 資料タイプ : 研究・業績情報 | 分野 : 理学・工学 / 数学・数理科学 / 物理学 / 化学 / 機械工学 / 電子・電気工学 / コンピュータ工学 / 管理工学 / 建築・都市 / 環境 / 生命情報 / 医学・看護学・薬学 / 人文科学 / 言語・言語学 / 社会科学 / 経済 / 産業 / 総合 / 図書館・情報学 / 哲学・心理学 / 歴史・地域研究 / 経済 / 社会 / 教育 / 経営・金融 Clarivate Analytics社 (旧トムソン・ロイター IP & Science) が提供する学術雑誌の評価・比較を行うための分析ツールです。
    「ジャーナル・インパクトファクター(Journal Impact Factor)」をはじめとする、各種の評価指標の確認と比較ができます。
    世界各国の主要学術雑誌について、収録された論文の引用情報をもとに指標化されており、客観的な雑誌の比較・分析に活用できます。

    ・ジャーナル・インパクトファクターとは?
    ある特定の学術雑誌に掲載された論文が、一定期間内にどれくらい頻繁に引用されたかを平均値で示す尺度で、雑誌の影響度(インパクト)を表す指標です。毎年夏に前年のインパクトファクター値が発表されます。

    ・収録対象
    自然科学、社会科学、芸術、人文科学の254の研究分野の論文を収録。
    Web of Science Core Collectionがカバーする研究分野の全範囲。

    ・収録年代
    1997年以降
    ※1996年以前分は、CD-ROMや印刷版で確認できます。各メディアセンターのレファレンスデスク・レファレンスカウンターにお問い合わせください。


    ユーザーガイド:
    - ジャーナル・インパクトファクターについて
    - Web of Scienceサポート
    海外 Scopus おすすめ     世界的な抄録・引用文献データベース(全分野) 全塾 リモートアクセス Bookmark
    詳細
    収録範囲 : 1800年代-(抄録) |更新頻度 : 毎日 | 資料タイプ : 雑誌記事・学術論文 / 研究・業績情報 / 特許 | 分野 : 理学・工学 / 物理学 / 機械工学 / 電子・電気工学 / コンピュータ工学 / 管理工学 / 環境 / 生命情報 / 人文科学 / 社会科学 / 哲学・心理学 / 数学・数理科学 / 化学 / 建築・都市 / 医学・看護学・薬学 / 経済 / 経営・金融 / 総合 / 図書館・情報学 / 歴史・地域研究 / 政治 / 法学 / 経済 / 社会 / 教育 / 産業 / 医学・看護学・薬学全般 / 看護学 / 健康科学・スポーツ科学 自然科学をはじめとした世界の全分野の文献を収録する抄録・引用文献データベースです。学術雑誌、業界誌、会議録、書籍、特許など収録数が多い点が特徴です。日本語のインタフェースですが、英語で検索してください。

    ■収録コンテンツ
    Scopus: 収録コンテンツ

    ■PDF一括ダウンロード機能
    対応ブラウザ(2022.4現在)
    -Chrome
    -FireFox

    ■他のツールとの連携
    -Reaxysに構造式・反応式が収録されている文献には専用のアイコンがつき、クリックするとReaxysに収録されている構造式・反応式を表示します。
    -文献管理ツールMendeleyやRefWorksに直接エクスポートすることができます。

    ■ガイド類
    -Scopus: ユーザー向け情報(エルゼビア)
    海外 Web of Science おすすめ     世界的な抄録・引用文献データベース(全分野) 全塾 リモートアクセス Bookmark
    詳細
    収録範囲 : 1900- |更新頻度 : 毎週 | 資料タイプ : 雑誌記事・学術論文 / 研究・業績情報 / 特許 | 分野 : 理学・工学 / 物理学 / 機械工学 / 電子・電気工学 / コンピュータ工学 / 管理工学 / 環境 / 生命情報 / 人文科学 / 社会科学 / 総合 / 哲学・心理学 / 数学・数理科学 / 化学 / 建築・都市 / 医学・看護学・薬学 / 言語・言語学 / 経済 / 産業 / 図書館・情報学 / 歴史・地域研究 / 経済 / 社会 / 教育 / 政治 / 経営・金融 Clarivate Analytics社(旧トムソン・ロイター IP & Science)が提供する自然科学、社会科学、人文科学分野の国際的な学術誌を収録した文献データベースです。引用情報も収録しており、興味ある論文の検索に加えて、被引用数、被引用文献、引用文献、関連文献(共通の論文を引用している論文など)を調べられます。文献間の引用関係をたどることにより、必要な文献を効率的に探すことができます。

    【収録対象】
    ■デフォルト検索時:「Web of Science Core Collection」
    自然科学、社会科学、人文科学分野など幅広い範囲の学術雑誌のうち、影響力の大きい学術雑誌 約18,000誌に加えて、学会誌180,000誌以上、書籍80,000冊以上など

    含まれるデータベース:
    -Science Citation Index Expanded (1900-):自然科学系ジャーナル
    -Social Sciences Citation Index (1900-):社会科学系ジャーナル
    -Arts & Humanities Citation Index (1975-):人文科学系ジャーナル
    -Conference Proceedings Citation Index (1990-):会議録
    -Book Citation Index (2005-):書籍
    -Emerging Sources Citation Index (2015-):地域・注目分野のジャーナル
    -Current Chemical Reactions (1985-):化学反応情報
    -Index Chemicus (1993-):新規化合物情報


    ■横断検索時:「Core Collection」 +「Citation Connection」
    自然科学、社会科学、人文科学分野など幅広い範囲の学術雑誌、会議録、研究データや特許など 約28,000誌以上

    含まれるデータベース:
    「Web of Science Core Collection」のデータベースに加えて、下記の9点。
    -BIOSIS Citation Index(1926-):ライフサイエンスコンテンツ
    -Current Contents Connect (1998-):代表的な学術雑誌の最新号の目次情報
    -Data Citation Index (1900-):研究データ
    -Derwent Innovations Index (1963-):付加価値特許情報
    -KCI-Korean Journal Database (1980-):韓国発の研究情報
    -MEDLINE (1950-):医薬、ライフサイエンス系文献
    -Russian Science Citation Index (2005-):ロシア発の研究情報
    -SciELO Citation Index(1997-):ラテンアメリカ、カリブ海諸国のオープンアクセスジャーナル
    -Zoological Record(1864-):動物生物学

    ※「データベースを選択」横のプルダウンで「横断検索」あるいはデータベース名を指定しての検索が可能です。

    【ユーザーガイド】

    Web of Science Platform Training Resources (Clarivate Analytics)
    共通 CHORUS おすすめ     研究助成成果分析ツール 全塾 リモートアクセス Bookmark
    詳細
    収録範囲 : --- |更新頻度 : 随時 | 資料タイプ : 研究・業績情報 | 分野 : 総合 研究論文について、その研究助成状況、オープンアクセス割合、再利用条件、データセット・アーカイブの保存状況等を機関単位で分析するためのツールです。

    また、各出版社の雑誌にソフトウェアの設計・開発に関する記事を執筆する際の各種ガイドラインのリンク集を作成しています(年1回更新)。
    https://www.chorusaccess.org/resources/software-citation-policies-index/
    共通 SciVal おすすめ     研究分析ツール(研究評価、ベンチマーキング) 全塾 リモートアクセス Bookmark
    詳細
    収録範囲 : --- |更新頻度 : --- | 資料タイプ : 研究・業績情報 | 分野 : 理学・工学 / 医学・看護学・薬学 / 社会科学 / 総合 / 人文科学 SciVal(サイバル)は、エルゼビア社が提供する研究分析ツールです。
    引用文献データベース「Scopus」をデータソースとし、世界の約9800の研究機関、約230の国/地域の研究パフォーマンスに関するデータや指標を取得したり、比較したりすることができます。
    慶應義塾の契約ではOverview、Benchmarking、Collaborationの3つのモジュールを利用できます。

    利用方法:
    初回のみRegister Nowから個人IDを登録し、2回目以降は登録した個人IDでログインしてください。
    学外から利用する場合には慶應IDと上記の個人IDの両方が必要です。

    ガイド:
    「日本語版クイックレファレンスガイド」:SciVal画面右上メニューからご利用ください。
    利用者向けサイト(エルゼビア社)
    国内 ARRIDE     アジア経済研究所学術研究リポジトリ フリー Bookmark
    詳細
    収録範囲 : --- |更新頻度 : --- | 資料タイプ : 雑誌記事・学術論文 / 図書・書評 / 研究・業績情報 | 分野 : 歴史・地域研究 / 政治 / 経済 / 社会 アジア経済研究所で刊行する開発途上地域の経済・政治・社会に関する学術情報を、論文単位で全文検索ができます。
    1990年以降に刊行された単行書シリーズ「研究双書」、「アジ研選書」、「情勢分析レポート」、「アジアを見る眼」や、「アジ研ワールド・トレンド」「アジア動向年報」を含む定期刊行物などに収録されている論文の閲覧ができます。

    ※「研究所出版物アーカイブ(AIDE)」「アジア動向データベース」はARRIDEに統合されました。(詳細)
    国内 学会情報データベース     日本の医学・薬学分野の学会・研究会情報 フリー Bookmark
    詳細
    収録範囲 : --- |更新頻度 : 随時 | 資料タイプ : 雑誌記事・学術論文 / 研究・業績情報 | 分野 : 医学・看護学・薬学
    国内 iyakuSearch Plus     国内外の医薬品情報 信濃町 芝共立 リモートアクセス Bookmark
    詳細
    収録範囲 : 1983- |更新頻度 : 随時 | 資料タイプ : 雑誌記事・学術論文 / 図書・書評 / ファクトデータ / 研究・業績情報 / 規格 | 分野 : 医薬品情報 / 医学・看護学・薬学 JAPIC(日本医薬情報センター)が無料で公開しているiyakuSearch(「医薬文献情報」「学会演題情報」「医療用医薬品添付文書情報」「一般用医薬品添付文書情報」「臨床試験情報」「日本の新薬」「学会開催情報」「医薬品類似名検索」「効能効果の対応標準病名」)に加え、慶應義塾大学が維持会員となっていることでiyakuSearch Plus(「医薬文献情報プラス」「学会演題情報プラス」)を利用することができます。
    接続後トップページから,利用したいデータベース名をクリックしてください。
    接続画面の右下に表示されている「ログイン」「利用者登録」は不要です。

    使い方(PDF)
    使い方(動画)
    動画再生時、音声と画面のズレが生じることがあります。しばらく時間をおいて再度お試しください。
    「最初から全部見る」ではなく、各章ごとに再生するとズレが軽減できるようです。
    国内 KAKEN: 科学研究費助成事業データベース     科学研究費助成事業による研究を収録 フリー Bookmark
    詳細
    収録範囲 : --- |更新頻度 : --- | 資料タイプ : 研究・業績情報 | 分野 : 医学・看護学・薬学 【内容】
    文部科学省および日本学術振興会が交付する科学研究費助成事業により行われた研究を収録したデータベースです。

    研究情報は主に以下の3点から成ります。
    ・採択課題:当初採択時のデータ
    ・研究実績報告、研究成果概要:研究成果の概要
    ・成果概要:研究成果報告書および自己評価報告書

    【収録対象年】
    データ種別により異なります。
    詳細はKAKEN:科学研究費助成事業データベースについてをご参照ください。
    国内 国際問題電子版     国際問題 (同時アクセス数 : 5) 全塾 リモートアクセス Bookmark
    詳細
    収録範囲 : 1960-現在 |更新頻度 : --- | 資料タイプ : 研究・業績情報 / 雑誌記事・学術論文 | 分野 : 歴史・地域研究 / 政治 日本語雑誌「国際問題」の電子版サービスです。創刊号以降のフルテキストの他、国際問題重要年表(1945年2月~)、国際問題重要文献(1980年代~)などのコンテンツも提供されています。
    国内 臨床研究情報ポータルサイト     臨床研究(試験)情報の横断検索 フリー Bookmark
    詳細
    収録範囲 : --- |更新頻度 : 随時 | 資料タイプ : 研究・業績情報 | 分野 : 臨床医学 / 臨床研究 / 医学・看護学・薬学 【内容】
    大学病院医療情報ネットワーク研究センター(UMIN)、
    (財)日本医薬情報センター(JAPIC)、
    (社)日本医師会治験促進センター(JMACCT) で登録された臨床研究(試験)情報を横断検索することができます。
    国内 都市問題と地方自治 オンライン版     後藤・安田記念東京都市研究所による調査研究成果 全塾 リモートアクセス Bookmark
    詳細
    収録範囲 : 第一部:1922~1945 第二部:1946~2017 |更新頻度 : 更新なし | 資料タイプ : その他 / 研究・業績情報 | 分野 : 社会科学 / 経済 / 社会 / 建築・都市 / 政治 / 歴史・地域研究 後藤・安田記念東京都市研究所による都市問題・地方自治に関する調査研究の成果約800点を収録。1922年の東京市政調査会の創設から、2012年の(公財)後藤・安田記念東京都市研究所への名称変更を経て、2017年までのほぼ一世紀におよぶ研究成果を収録しています。

    ※リモートアクセス時、うまくページが開かない場合には、ブラウザを変えてお試しください。
    海外 Essential Science Indicators (ESI)     研究業績・研究動向の分析 全塾 リモートアクセス Bookmark
    詳細
    収録範囲 : 過去10年 |更新頻度 : 隔月 | 資料タイプ : 統計データ / 研究・業績情報 | 分野 : 総合 Clarivate Analytics社(旧トムソン・ロイター IP & Science)が提供する研究業績や動向の分析するためのツールです。
    22の研究分野について、発表論文数、被引用回数、一論文あたりの平均被引用回数別に、著者・機関(大学・企業・政府研究所)・国・学術雑誌がランク付けされています。そのほか最も引用されている論文、分野別の平均被引用数、頻繁に共引用されている論文グループなどを調べることができます。

    以下のような使い方があります。
    ・国・企業・機関・著者・学術雑誌・論文の研究業績を分析する。
    ・自然科学分野・社会科学分野での顕著な研究動向を見出す。
    ・潜在的な採用予定者・共同研究者・査読者・研究仲間を評価する。

    【ユーザーガイド】
    - Essential Science Indicators 製品情報(Clarivate Analytics)
    - Essential Science Indicators: Learn the Basics (英語)(Clarivate Analytics)

    画像・動画: Images, Videos

    海外 Britannica Image Quest おすすめ     教育利用用画像 全塾 リモートアクセス Bookmark
    詳細
    収録範囲 : --- |更新頻度 : 年4回 | 資料タイプ : 画像・動画 | 分野 : 教育用途で利用可能な、世界有数の美術館、博物館、フォトエージェンシーなどの企業・団体から収集した、様々な分野の写真やイラストを200万点以上収録しています。
    授業利用はもちろん、大学のレポートやサークル活動、教員が講師を務める講演会でも利用可能です(商用利用は不可)。
    利用の際は、画像ページに表示されているクレジットを画像と一緒に記載してください。
    検索した画像はダウンロード、印刷が可能です。
    キーワード検索(英語のみ)ののち、コレクションや、画像の形で絞り込みできます。

    日本語マニュアル
    海外 ClinicalKey --Multimedia おすすめ     エルゼビア系、医学分野の画像・動画 信濃町 リモートアクセス Bookmark
    詳細
    収録範囲 : --- |更新頻度 : --- | 資料タイプ : 画像・動画 | 分野 : 医学・看護学・薬学 / 診療支援 ClinicalKey の画像・医療動画コンテンツです。

    【ログインガイド】
    ◾画像のパワーポイント転載時には、個人アカウントの登録(無料)とログインが必要です。ClinicalKey画面右上"Register"から各自で登録をお願いします。

    【ガイド・動画類】(Elsevier)
    共通 AFP Forum おすすめ     AFP通信社が配信する画像・映像アーカイブ 湘南藤沢 リモートアクセス Bookmark
    詳細
    収録範囲 : 19世紀後半~ |更新頻度 : 随時 | 資料タイプ : 画像・動画 / 新聞記事 | 分野 : フランスのAFP通信社が配信する画像・映像アーカイブ・データベースです。
    教育および学術目的であれば、ダウンロードした素材(画像、映像等)をレポートや論文、発表資料等に二次利用することができます。くわしくはマニュアルをご覧ください。利用には登録が必要です。

    【登録方法】
    SFCキャンパス内よりアクセスし、左上の「AFP Forumアカウント ログイン」を押し、ページ下部の「新規登録」よりCNSアカウント(***@sfc.keio.ac.jp)で登録してください。
    ご不明の点がありましたらメディアセンターへご相談ください。
    ※高解像度コンテンツダウンロードサービスは契約対象外のため、有料となります。

    ガイド・マニュアル

    "Sorry, but your browser is not supported."というメッセージが表示される場合がありますが、気にせず一番下の"Click this link to continue viewing the site with an unsupported browser."というリンクをクリックしてご利用ください。
    国内 経葉デジタルライブラリ     東洋経済、エコノミスト、ダイヤモンド他 (同時アクセス数 : 4) 全塾 リモートアクセス Bookmark
    詳細
    収録範囲 : --- |更新頻度 : 更新なし | 資料タイプ : 雑誌記事・学術論文 / 画像・動画 | 分野 : 経済 / 社会 東洋経済、週刊エコノミスト、週刊ダイヤモンドなどのデジタルアーカイブです。
    ※各号の目次情報からの検索になります。(全文検索は出来ません。)

    【収録内容】
    ・東洋経済デジタルアーカイブズ
    収録範囲:「東洋経済新報」1895(明治28)年~「週刊東洋経済」2015(平成27)年
    *2016年以降は東洋経済デジタルコンテンツ・ライブラリーをご覧ください。

    ・週刊エコノミストデジタルアーカイブズ
    収録範囲:1960(昭和35)年~1989(平成元年)年
    *1989年10月以降は毎索をご覧ください。

    ・週刊ダイヤモンドデジタルアーカイブズ
    収録範囲:1913(大正2)年~2000(平成12)年まで
    *2001年以降はダイヤモンドデータライブラリ for アカデミアをご覧ください。

    ・Diamondハーバード・ビジネス・レビュー
    収録範囲:1976(昭和52)~2000(平成12)年まで

    ・同盟写真特報デジタルアーカイブズ
    収録範囲:1935(昭和10)年~1944(昭和19)年

    ・写真週報デジタルアーカイブズ
    収録範囲:1938(昭和13)年~1945(昭和20)年

    ・風俗画報デジタルアーカイブズ
    収録範囲:1889(明治22)年から1916(大正5)年

    操作ガイド(極東書店作成)
    国内 国立国会図書館デジタルコレクション     国立国会図書館デジタル化資料 フリー Bookmark
    詳細
    収録範囲 : --- |更新頻度 : 随時 | 資料タイプ : 雑誌記事・学術論文 / 学位論文 / 政府刊行物・議会資料 / 図書・書評 / 新聞記事 / 統計データ / 画像・動画 | 分野 : 人文科学 / 社会科学 / 総合 国立国会図書館(NDL)がデジタル化した所蔵資料と収集したデジタル資料を検索できます。

    「図書館向けデジタル化資料送信サービス」は三田・日吉・理工学・湘南藤沢・薬学メディアセンター内の指定端末で利用することができます。国立国会図書館の「登録利用者(本登録)」である方は、ご自身の端末(パソコン、タブレット)等で利用することも可能です。

    図書館向けデジタル化資料送信サービスの利用について
    国内 ΣStar シグマスター     慶應義塾大学理工学メディアセンターリポジトリ フリー Bookmark
    詳細
    収録範囲 : --- |更新頻度 : --- | 資料タイプ : 学位論文 / 画像・動画 | 分野 : 理学・工学 慶應義塾大学理工学部のデジタルアーカイブです。
    一部、矢上キャンパス内のみ、または大学内のみからアクセス可のコンテンツも含まれます。

    ■主な収録コンテンツ
    - 理工学研究科の修士論文
    ※矢上キャンパスからのみアクセスできます。
    ※冊子体も含めた修士論文の収録/所蔵範囲や利用方法はこちらのガイドを参考にしてください。

    - 理工学研究科の博士論文
    ※2012年度までの収録です。2013年度以降はKOARAに収録されています。
    ※冊子体も含めた博士論文の収録/所蔵範囲や利用方法はこちらのガイドを参考にしてください。

    - 理工学部の就任講演、最終講義の動画

    - 理工学部、理工学部体育会の歴史資料
    国内 東京大学史料編纂所データベース     東京大学史料編纂所が作成する文書・記録史料に関する各種データベース フリー Bookmark
    詳細
    収録範囲 : --- |更新頻度 : --- | 資料タイプ : 図書・書評 / 画像・動画 | 分野 : 国文学 / 歴史・地域研究 東京大学史料編纂所が作成した文書・記録史料の目録データベース、フルテキストデータベース、画像史料データベースなどが検索できます。

    収録データベース
    所蔵史料目録DB(Hi-CAT)/ 日本古文書ユニオンカタログ / 大日本史料総合 / 古記録フルテキスト / 古文書フルテキスト / 歴史絵引 / 肖像情報 / 史料編纂所所蔵肖像画模本 / 金石文拓本史料 / 奈良時代古文書フルテキスト / 平安遺文フルテキスト / 鎌倉遺文フルテキスト / 編年史料カード(古代関係) / 中世記録人名索引 / 花押 /史料編纂所所蔵荘園絵図模本 / 忘形見 / 大日本史料7編人名カード / 正倉院文書マルチ支援 / 近世編年 / 維新史料綱要 / 近世史編纂支援 / 摺物 /錦絵 /古写真 など
    海外 AccessMedicine --Multimedia     医学、動画 信濃町 リモートアクセス Bookmark
    詳細
    収録範囲 : --- |更新頻度 : 毎日 | 資料タイプ : 画像・動画 | 分野 : 医学・看護学・薬学 / 臨床医学 AccessMedicine の医療動画・講義ビデオです。

    【モバイル版】
    http://m.accessmedicine.com/
    対応機種:Android, BlackBerry, iPhone

    学外からモバイル版を利用するには個人アカウントの作成が必要です。最初に信濃町キャンパス内からパソコンでリンク先にアクセスし、画面下の"full site"をクリック>画面右上の”My AccessMedicine”でアカウントを作成できます。

    【ユーザーガイド】
    http://m.accessmedicine.com/

    【アクセス上の注意】
    利用終了後は必ずSign Outしてください。(画面右上の Keio University からプルダウンで選択)
    海外 Archives of Sexuality and Gender     LGBTQに関する史料データベース 全塾 リモートアクセス Bookmark
    詳細
    収録範囲 : 1500- |更新頻度 : 随時 | 資料タイプ : 図書・書評 / 学位論文 / 新聞記事 / 人物 / ファクトデータ / 画像・動画 | 分野 : 社会科学 / 社会 16世紀以降のLGBTQの史料を網羅的に収集しています。以下5つのパートが利用可能です。

    Part I: LGBTQ History and Culture Since 1940
    LGBTQ当事者や団体などの膨大な記録をデジタル化しています。

    Part II: LGBTQ History and Culture Since 1940, Part II
    アジア系、キリスト教系、トランスジェンダーなど、LGBTQ運動や活動家個人の文書を収録しています。

    Part III: Sex and Sexuality from 16th through 20th Centuries
    16世紀以降の大英図書館の発禁本コレクションやキンゼイ研究所の性科学書を収録しています。

    Part IV: International Perspectives on LGBTQ Activism and Culture
    南アフリカのLGBTQ団体ALGAが所蔵する定期刊行物コレクションなどを収録しています。

    Part V: L'Enfer de la Bibliothèque nationale de France
    フランス国立図書館の地獄(L'Enfer)コレクションのデジタル化を収録しています.
    ※地獄(L'Enfer)コレクションについては、フランス国立図書館名誉司書マリー=フランソワーズ・キニャールによる解説ビデオ集があります。ご参考ください。
    海外 Building Types Online     建築学 全塾 リモートアクセス Bookmark
    詳細
    収録範囲 : --- |更新頻度 : 毎年 | 資料タイプ : 雑誌記事・学術論文 / 画像・動画 / 図書・書評 | 分野 : 建築・都市 / 芸術・美学 Birkhäuserの建築学専門書を中心とした、建築分野のデータベースです。ケース・スタディやテーマ別記事、図版、写真を収録しています。建築図面の多くはダウンロードすることができます。
    海外 ClinicalKey     エルゼビア系、医学分野の電子ジャーナル、電子ブック、画像・動画 信濃町 リモートアクセス Bookmark
    詳細
    収録範囲 : 2007- |更新頻度 : --- | 資料タイプ : 雑誌記事・学術論文 / 図書・書評 / 画像・動画 | 分野 : 医学・看護学・薬学 / 臨床医学 / 診療支援 【内容】
    エルゼビア系ジャーナル・ブック、画像等を含むデータベースで、トップページから各種コンテンツを横断検索することができます。画面表示と検索は日本語、コンテンツは英語です。
    電子ブックや電子ジャーナルは、KOSMOSや電子ジャーナルリストからタイトル名でアクセスできます。

    【収録対象】
    ◾ブック(インターフェースでは教科書と表示):エルゼビアサイエンス分野の書籍
    ◾ジャーナル:エルゼビアサイエンス分野の雑誌
    ◾画像・動画:画像と医療動画
    ◾患者教育:患者向けハンドアウト
    ◾ガイドライン

    【ログインガイド】
    ◾ブックをPDFで閲覧・ダウンロードする際や画像のパワーポイント転載時には、個人アカウントの登録(無料)とログインが必要です。ClinicalKey画面右上"Register"から各自で登録をお願いします。

    【ガイド・動画類】(Elsevier)
    海外 Gale Primary Sources     人文社会科学分野一次資料 全塾 リモートアクセス Bookmark
    詳細
    収録範囲 : 12世紀~ |更新頻度 : --- | 資料タイプ : 雑誌記事・学術論文 / 図書・書評 / 新聞記事 / 画像・動画 / その他 | 分野 : 人文科学 / 歴史・地域研究 / 社会科学 Galeが提供する、人文社会科学分野を中心とした一次資料データベース横断検索サイト。
    12世紀からの800年間に及ぶ書籍(モノグラム)、定期刊行物(新聞・雑誌)、手書文書(マニュスクリプト)、非文字資料といった資料が蓄積されています。

    以下のデータベースを同時に検索することができます。
    Archives of Sexuality and Gender
    Archives Unbound
    British Library Newspapers
    China and the Modern World Diplomacy and Political Secrets, 1869–1950
    The Economist Historical Archive, 1843-2020
    Eighteenth Century Collections Online (ECCO)
    The Financial Times Historical Archive, 1888-2021
    The Illustrated London News Historical Archive
    The Independent Historical Archive
    The Listener Historical Archive, 1929-1991
    The Making of the Modern World
    Nineteenth Century Collections Online
    Punch Historical Archive
    Seventeenth and Eighteenth Century Burney Collection
    The Sunday Times Historical Archive
    The Times Digital Archive
    The Times Literary Supplement Historical Archive
    U.S. Declassified Documents Online(USDDO)

    ※Gale NewsVault(歴史的新聞・雑誌データベース)は2020年11月に本データベースに統合されました。
    海外 Gale World Scholar:Latin America & the Caribbean     ラテンアメリカ歴史文献 全塾 リモートアクセス Bookmark
    詳細
    収録範囲 : 15-20世紀 |更新頻度 : 更新なし | 資料タイプ : 雑誌記事・学術論文 / 新聞記事 / 政府刊行物・議会資料 / 統計データ / 画像・動画 | 分野 : 歴史・地域研究 / 社会科学 15世紀後半から20世紀末までに至るラテンアメリカ全域の歴史をカバーする一次資料群のデータベースです。
    植民地期から現代までの出版物、手稿、新聞、パンフレット、地図など歴史的資料のほか、メキシコ、コロンビア、アルゼンチン、ブラジル、キューバの新聞、統計情報を収録しています。

    【収録資料例】
    ・Conquistadors: The Struggle for Colonial Power in Latin America, 1492–1825
    (大英図書館所蔵ラテンアメリカ植民地化関係手稿集)
    ・Latin American History and Culture: An Archival Record, Series 1: The Yale University Collection of Latin American Manuscripts
    (イェール大学所蔵16-19世紀ラテンアメリカ手稿コレクション)